facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/06/26(火) 13:15:25.95
長年やっている方、短期の方、これからやろうと思っている方
みなさん、語りましょう。情報交換いたしましょう。
主にJP日本郵便:郵便事業会社の郵便関係課内務担当主体のスレです

よくある質問が載っている過去ログ、
ゆうメイトの基本情報、業務別スレについては、まず>>2-20あたりをご一読を

ゆうメイト募集WEB(登録が間に合っていない場合があります)
http://arubaito.japanpost.jp/web/pc_3/index.asp

外務の方は
【合併】ゆうメイト情報交換外務173【解雇】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1340667842/

※前スレ
期間雇用】契約社員情報交換(内務)20【ゆうメイト
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1298395694/

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2014/07/12(土) 11:04:37.24
最近入ったんだけど
計画って何する部署なの?

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2014/07/12(土) 13:37:38.77
書記長の異動は不当労働行為
=日本郵便に330万円賠償命令−広島地裁
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014071000766

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2014/07/12(土) 21:32:56.33
>>844
雑用、つかう用紙などを印刷したり
レタックスを送ったり、苦情の対応などもする局もある

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2014/07/13(日) 12:39:00.03
社畜乙www

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2014/07/13(日) 12:55:10.59
計画3部門

・総務部門……雑務、事務、経理
・コール部門……電話応対、事務
・窓口部門……窓口交付、事務

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2014/07/13(日) 14:17:07.60
それは計画というか事務方3部門じゃね?w

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2014/07/14(月) 00:03:55.21
うちの古株ゴミおばさんも入ったばかりのころはもう少しまともに働いていたのだろうか

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2014/07/14(月) 18:29:58.93
>>833
それは私の事ですかね?
馘首になる前にもう辞めますわ やっとられん

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2014/07/15(火) 19:02:54.17
うん

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2014/07/15(火) 21:21:56.43
中央局の局窓の時給がいま俺がいるところよりも200円高い
乗り換えたいなぁ
小規模集配局は雑用が多い上に端末が1個しかないので別の意味でしんどい

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2014/07/15(火) 21:28:28.25
1窓しかないとこういう事が起きる

「お客様を並ばせるな! さっさと捌け!」

→事故が起こる

「なんでチェックしないんだ!」

→以下無限ループ

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2014/07/16(水) 05:42:56.66
ここで聞いて良いのか分かりませんが教えてください。知人からバイトに誘われています。お客さんからの電話対応で郵便物調査したり勤怠管理をするだけなのだ楽だと言われてますが、実際職場の雰囲気や仕事内容はどんな感じでしょうか。

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2014/07/16(水) 07:51:16.46
局によるとしか言えない

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2014/07/16(水) 11:19:49.43
どう考えても地雷臭しかしないのでやめときんちゃい
絶対勤務内容には書かれていない雑用まで押し付けられてさせられるから

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2014/07/17(木) 03:49:06.66
勤怠管理は中のことだから、まぁそんなストレスではないんじゃない
郵便物調査は見つからない途方に暮れる恐れ

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2014/07/17(木) 18:56:59.13
だな

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2014/07/18(金) 19:10:25.02
好美

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2014/07/19(土) 19:49:47.06
どブス

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2014/07/20(日) 19:03:18.96
かんぽの固すぎる手続きは、いつ改善されるんだ?
相続とか、勝手に集中処理してくれ

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2014/07/21(月) 18:55:36.81
後納も内容証明もわからないバカと組んで仕事させられのうんざりだわ

なんでちゃんと勉強しないわけ?資料あるんだから暗記くらいしてきたら?

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2014/07/22(火) 08:43:48.44
うん

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2014/07/22(火) 20:16:18.11
>>844
馬鹿を育てるのが君の役目

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2014/07/23(水) 19:03:52.14
原価割れの商品でいくら実績を伸ばしても、赤字体質には変わりはない。
現場にしわ寄せが貯まり、休みもろくにとれない給料も上がらない。
佐川、ヤマトは最低手取り60万だぞ。100万円ドライバーもいるとか、
ゆうパックは忙しくなったが稼げない。ブラック起業化。

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2014/07/23(水) 23:45:12.67
都市部ではヤマト、佐川に
人材が流出してるて
本当なの?

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2014/07/24(木) 04:09:40.22
>>867
それはない

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2014/07/24(木) 19:31:40.53
だな

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2014/07/24(木) 21:48:21.10
猫とか飛脚て、
給与はよくても、
きついのかな?

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2014/07/24(木) 22:25:26.54
業務が効率化されてるが故にきついのならまだ分からないではないが、
〒の場合は効率よりも形式重視・その上できついから余計タチが悪い

というか〒程度できついとかヌカすのなら、一度佐川や黒猫の拠点で働いてきたら良いと思うよ
荷物の数がゆうパックの非じゃねえから
おまけにちょっとでも効率の悪いことをやってるとすぐ怒号が飛ぶ

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2014/07/24(木) 22:26:38.04
>>871訂正
×非
○比

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2014/07/24(木) 22:38:10.06
小包のバイトを応募するなら、体力のある人ほしいわ。
体育大学出身とか。

ここまで見た
  • 874
  • 〒422-8799
  • 2014/07/24(木) 22:46:01.01
原価割れの商品で実績を伸ばしたら損失になる。
体力がある人も無い人もカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「江戸川平井郵便局 ブラック企業」でググると出て来る。

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2014/07/24(木) 23:09:35.25
>>870
給料も良くないし待遇もよくないそもそも内金は基本派遣バイト外人部隊

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2014/07/25(金) 00:58:43.28
奴隷化した企業は、安い賃金できつい仕事をできる人間を求める
集まるはずがない
割に合わない求人がどんどん増えて、経済実態を表していない
有効求人倍率だけが独り歩きしてるのが現状

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2014/07/25(金) 19:29:00.81
寝言書いてんじゃないよ

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2014/07/25(金) 21:31:41.27
ここの面接受からないと他のバイト先も厳しいと思うよ。

ここまで見た
  • 879
  • きゃ
  • 2014/07/26(土) 00:37:15.27
部長→経費削減
○勤→深刻な人手不足→補充予定なし
→職員手伝う気なし→ゆうメイトに負担大
→今の猛暑日もあり、室内で熱中症と過労(ほぼ心労)で3人離脱
→今日の出勤者たったの3人(笑)
部長→見て見ぬ振り、仕事中に、爆睡。

郵便課じゃなく集配課にも迷惑かけるぞ、近い将来うちの局は(笑)

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2014/07/26(土) 00:46:36.97
>>844
電話 備品整理 雑務
一時間に一回の休息
部長の付き合いで30分休憩
気晴らしでスマフォいじりやウォークマン聞けて、
時給1000円越えのスキル最高ランクだぞ、うちの計画は(笑)

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2014/07/26(土) 00:47:44.19
ふざけんじゃねぇよ
ぶん殴ってやりたいマジで

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2014/07/26(土) 01:12:18.68
>>844
冗談抜きに「決まってない」
だから手を抜くのを許す上司がいたりすると>>880
逆に丸投げする上司の下だとC有程度で手当調書だの給与計算だの
巻き取りだの受託業者支払いだの物数調査だの別後納契約だの
支社報告だのの上に年賀の袋詰め取りまとめとか地獄絵図。

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2014/07/26(土) 07:39:59.13
>>880
>気晴らしでスマフォいじりやウォークマン聞けて、

そもそもうちの局は私物の持込不可なんだが、そんなこと許される局もあるんか?

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2014/07/26(土) 08:03:35.81
上司の死角になる場所でPSPやってる社員に出くわした時は驚いた

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2014/07/26(土) 10:22:56.70
( ´,_ゝ`)プッ

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2014/07/26(土) 16:16:16.02
7月から内務の仕事を始めましたが、班の人間が一人辞め、9月にも一人辞め
私一人になりそうです
補充はなさそうです
どこの局もそうですか?

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2014/07/26(土) 16:42:57.40
>>863
俺なんか、ゆうばっくとゆうめーるの区別もつかないのと仕事してるわ
新人じゃないよ

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2014/07/26(土) 22:25:50.09
今日は本当にきつかった。
去年の10月を機に本務者が伝送から抜けて実質二人で現場をまわしてる。
抜けた理由はわからないけど、肉体的にも精神的にも限界が来てる。
どこの局も人を入れる余裕がないの?
もしそうでないのなら大至急入れて欲しいくらいだよ。

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2014/07/26(土) 19:49:09.83
>>887
マルチにレスしても無駄よ

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2014/07/27(日) 07:42:41.54
正直、どうでもいい話。

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2014/07/27(日) 08:06:09.32
>>877
おまえがな

ここまで見た
  • 892
  • 〒492-8799
  • 2014/07/27(日) 08:26:54.55
スマフォいじるなら、スマフォで2ちゃんにアクセスしてカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「江戸川平井郵便局 ブラック企業」でググると出て来る。

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2014/07/28(月) 18:42:24.43
好美w

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2014/07/29(火) 18:45:57.77
バカを通り越して粗大ゴミだな。

ここまで見た
  • 895
  • 〒□□□-□□□□:
  • 2014/07/29(火) 21:00:00.26
またスキルアップシートの記入シーズンですね。
いい加減に、実情に見合った評価を項目に入れて欲しいです。
まぁ、ランクを上げない為なんでしょうが、いつも部長で却下。
いつまでもC有止まりです。。。

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード