facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2010/11/20(土) 18:11:07
前にあったと思いますが、なくなったので。
再び四代奇書について語りましょう。


<四代奇書>
小栗虫太郎著『黒死館殺人事件』河出文庫
夢野久作著『ドグラ・マグラ』角川文庫 上・下
塔晶夫(中井英夫)著『虚無への供物』講談社文庫 上・下
竹本健治著『匣の中の失楽』講談社ノベルス、双葉文庫

四大奇書について語る会【アンチミステリ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1271119509

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2010/11/20(土) 18:45:49
エクゴニン!

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2010/11/20(土) 19:54:39
スレタイ間違ってるが…。
四大、では?

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2010/11/20(土) 21:10:26
つい最近、竹本氏のゲーム三部作を読了したでござる

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2010/11/20(土) 21:23:48
>>3
ごめん
うっかりしてた
ちょっと挟まれてくる

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2010/11/20(土) 23:21:17
まあ時間差で代々受け継がれるものだし

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2010/11/22(月) 09:50:22
4番目の「匣失」が著しく格下に思える。
久生十蘭「魔都」辺りが並んでた方がしっくりくる。
奇書と呼ぶには明快すぎるかもしれないが・・・。

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2010/11/23(火) 18:29:52
5番目の奇書と言える作品は、匣の中の失楽以降で『ディスコ探偵水曜日』だけ。
by千街

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2010/12/02(木) 07:32:25
保守

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2010/12/04(土) 12:47:30
「コズミック」「ジョーカー」はダメですか・・・?ダメですよね・・・

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2010/12/04(土) 13:42:22
変書ではあるが奇書ではない

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2010/12/04(土) 16:13:34
つか三大奇書でいいよ
竹本は格が落ちすぎ

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード