理系出身のラノベ作家part01 [sc](★0)
-
- 243
- 2014/07/09(水) 14:58:40.61
-
作家になったエンジニア
http://matogrosso.jp/engineer/engineer-01.html
>藤井 コードはわかる、というか、数式での理解が苦手なんです。数式で見ても
>よくわからないんですが、コードになったアルゴリズムで見れば「あぁ!」って
>腑に落ちる。群とか集合とかの処理の方法なんかもコードで見たほうがわかるんですよね。
こんなことってあるの?
数式でわからないものが、コードで書いたらわかったなんて経験ないんだけど。
そういう人もいるのか、単にハッタリなのか?
-
- 244
- 2014/07/09(水) 15:30:04.40
-
>>243
頭に行列式を思い浮かべて語ってるのなら、ハッタリでも何でもない実感だと思う。
正直、運動方程式を行列式で書かれたら手に負えない。
電磁気学でベクトル表記、量子力学で波動方程式が生まれずに行列式での表記のままだったら、
学者レベルでも計算が難解すぎて、科学技術の発達は大きく遅れたんじゃなかろうか?
でも計算手法を行列形式にするとコードに落としやすいし、式のチューンナップもしやすいんだけど……。
-
- 245
- 2014/07/09(水) 17:51:14.96
-
流れと関係なくURL付きの書き込みをみたら絨毯爆撃かなと思うけど
2件だとどうなんだろうなあ。
http://hissi.org/read.php/magazin/20140709/bmg0VFpZYW8.html
-
- 246
- 2014/07/09(水) 18:34:10.46
-
いちいちチェックしている奴ってストーカー体質なんだろうな
キモ過ぎ
-
- 247
- 2014/07/22(火) 16:11:16.56
-
>>2で笑ったw
-
- 248
- 2014/11/19(水) 00:20:50.21
-
あげ
-
- 249
- 2014/11/23(日) 16:49:35.49
-
サイコロはポエムです。
-
- 250
- 2015/03/19(木) 21:38:53.24
-
自然科学系齧ってないのは一発で分かるな
色とか音とか運動とか
作中のあらゆる現象の表現が違う
-
- 251
- 2015/04/30(木) 11:59:37.61
-
具体例挙げないとわからん
-
- 252
- 2015/05/13(水) 16:09:15.35
-
魔法科高校の優等生
このページを共有する
おすすめワード