facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/05/15(火) 14:09:09.77
どんな作家がいて、作品はどういう傾向のが多いの?
文系出身と比較してどう?

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2012/05/15(火) 15:46:23.99
支倉凍砂とか

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2012/05/15(火) 15:50:45.13
清水文化とか

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2012/05/15(火) 15:57:16.53
夏緑とか

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2012/05/15(火) 16:43:32.57
大西科学とか


ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2012/05/15(火) 17:32:59.46
マイナーなのばっかりだな。
売れてるのは支倉ぐらいか。まああれもやっすい語尾キャラとか獣人萌えの
キモイ出来損ないファンタジーでしかなかったが

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2012/05/15(火) 19:56:18.10
木本雅彦とか


ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2012/05/16(水) 07:44:11.95
バカテスの作者は?

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2012/05/16(水) 08:11:20.26
桜坂洋もそうじゃなかった?

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2012/05/16(水) 10:38:41.52
川上稔は経営学部だったかな
イラストレーターの黒銀は理論化学博士課程出身だったはず

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2012/05/16(水) 10:52:44.82
法学部や史学科のラノベ作家も語ってくれよ

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2012/05/16(水) 17:46:50.61
40-32÷2=?
小学生「4!」
理系「よくわかってんじゃんw」
文系「よくわかってんじゃんw」

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2012/05/16(水) 18:02:01.72
一般書籍でも理系出身の作家はやっぱキャラが薄っぺらでラノベみたいな
小説書くのがおおいな、森博嗣みたいな。

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2012/05/16(水) 19:26:31.66
浅井ラボは不思議と文系なんだよな

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2012/05/16(水) 19:53:34.62
定金伸二とか

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2012/05/16(水) 22:56:43.70
理系コンプレックス強い奴多そうだな

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2012/05/19(土) 14:35:24.00
>>13
森博嗣は漫画のノベライズもやってるし作品によってはラノベそのもの

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2012/05/19(土) 14:40:39.47
支倉とか立教のカスじゃねえか
早稲田とか慶応とか東工大とか東大いないのかね
ラノベ作家

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2012/05/19(土) 21:38:52.02
三枝 零一

どこの大学かは知らない

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2012/05/19(土) 23:33:48.06
ニャル子の作者って理系?

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2012/05/20(日) 04:31:58.85
禁書は絶対理系出身じゃないという感じだなあ。
理系がわざとデタラメ科学知識考えろ、と言われても絶対に思いつけない種類のデタラメさ加減。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2012/05/20(日) 06:43:10.44
かまちーは中卒だろw

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2012/05/20(日) 10:30:21.48
>>21
文系なら絶対にしない間違いも結構あるけど
マジで中卒なんじゃないの

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2012/05/21(月) 02:56:02.24
そもそも大卒じゃないラノベ作家って珍しいよね

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2012/05/22(火) 13:45:56.50
一時期のファミ通の新人賞って、学歴枠があるんじゃねえかくらいのこと
言われてなかったっけ?


ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2012/05/23(水) 00:00:31.11
東大卒とか中卒のラノベ作家っているの?

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2012/05/23(水) 04:48:40.95
東大生協でははがないが売れていたらしいな

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2012/05/24(木) 08:03:29.68
東工大ならいたと思った

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2012/05/24(木) 11:46:26.71
東大と東工大は違いすぎる
四畳半の人が京大だよな。学部は知らんが。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2012/05/24(木) 11:51:39.26
文章を書く、ストーリーを構成するって論理的な行為だから理系に向いてるんだよね
センター試験で理系の文章問題とか解いてみればよくわかる
現代文とかよりかなり理解しやすいってことがさ

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード