ラノベの主人公にありがちな性格 [sc](★0)
-
- 526
- 2012/11/30(金) 02:55:52.11
-
美男美女は描けても、フツメン描くのが苦手で、文章に
「どこにでもいる平凡な顔」とか書いてあっても、
無視するイラストレーターっているよな
-
- 527
- 2012/11/30(金) 03:10:02.54
-
文章では貧乳設定のキャラが巨乳として描かれたりその逆だったりが多々ある業界ですゆえ…
-
- 528
- 2012/12/01(土) 18:04:55.22
-
すごい美男or美女設定されてるのにイラストだと他のサブキャラの方が
かっこいいor可愛く見えるというケースも結構多い希ガス
-
- 529
- 2012/12/02(日) 16:26:03.21
-
ラノベの動物イラストは
リアルに描いても可愛くないから
デフォルメしちゃえばいいのに
ただし草河遊也は許す
-
- 530
- 2013/02/02(土) 07:50:31.02
-
リアルの女にはどう考えてもそこまでモテるタイプじゃないよなって奴が作品中では異常にモテる
禁書の声優インタビューでヒロイン陣の中の人達がこぞって上条さんよりステイルの方が好きって言ってたのには笑ったwww
そもそもハーレムって残酷だよ
最終的に主人公が誰か一人を選んだ場合、振られて泣くヒロイン達がどれだけいるんだ
対して主人公の方は鈍感という名の盾に守られてるから誰かを選んでも選ばなくても別に傷つかない
自分(=作者)はモテたい、振られて傷つきたくないっていう願望の表れなんだろうが
それは同時に数多くのヒロイン達を傷つけることと同義なんだって分かってるのだろうか
困っている人には誰にでも手を差し伸べるお人好しで優しい主人公が
その実もっとも自覚なく他人を傷つける残酷な人間でもあるってすげー皮肉だよな
-
- 531
- 2013/02/05(火) 15:27:33.59
-
>自分(=作者)はモテたい、振られて傷つきたくないっていう願望の表れなんだろうが
>それは同時に数多くのヒロイン達を傷つけることと同義なんだって分かってるのだろうか
なにを青いことを・・・そんなことを考えてたら商売にならんってのが実情だよ
島本和彦風に言えば「分かるのだが、分かるわけにはいかん!」ってやつw
ぶっちゃけハーレムラノベなんてのは、”男の男による男のための快楽本”なんだから
早い話が、AVや官能小説と同じ。露骨に男女がセックスしないだけ(するのもある)。
このAV嬢の親は泣いてるんだろうな・・・本人も金のためにイヤイヤやって
心は傷ついてるんだろうな・・・とか考えてもしょうがない
-
- 532
- 2013/02/16(土) 10:44:14.44
-
やれやれ
-
- 533
- 2013/03/14(木) 09:49:00.38
-
やれやれ系の出現は時代の必然だった
一世を風靡したエヴァの主人公シンジは等身大キャラの極北だ。俺ら自身と言っていい
で、俺らには世界を救えないということをまざまざと示してしまった
かといって、コブラのような飄々とした無敵のヒーローを活躍させてもなんだかむなしい。それは現実にはいない、なれないことを知らされてから
もうこの世に真面目に取り組むのは馬鹿らしい(シンジのように生贄にされるのがオチ)。でも多くの物語では勝利を求められている
だから斜に構えつつも(勝っても世の中何も変わらないことを知っているからそうなるしかない)、義務として勝利する
やれやれ系とはしかたなくセックスする不感症の夫婦みたいなものと言える
-
- 534
- 2013/04/13(土) 23:56:04.18
-
-
- 535
- 2013/04/14(日) 12:35:50.18
-
やれやれ系は多いよなw
ううむ・・・女に弱い主人公、妹に弱い主人公・・・
-
- 536
- 2013/04/14(日) 12:46:43.81
-
その点乙女ゲーのハーレムは立派だ。偉大とさえ言っていい。
誰か一人だなんてケチくさいことを言わない。全員をモノにする。
しかも甲斐性もあるというある意味超人で世界も変える。勝利に何一つ欠けるところがないことも多い
-
- 537
- 2013/04/15(月) 04:11:17.19
-
やれやれ系の元祖って、銀英伝のヤンじゃないの?
等身大っぽい主人公が、不敗のまま勝ち続け、銀河の半分の命運を左右し、
天才・英雄の要素の集合体であるもう1人の主人公ラインハルトと互角以上に戦い、
時には翻弄する痛快さ
圧倒的に人気が第一位だった理由も、当時は作者も不思議がっていたみたいだが、
今なら良く分かる。
悩んだりぼやいたりする等身大(正確には等身大っぽく感じる)の主人公が、
世界の命運を左右するような物語が、こんなに気持ちが良いということを、
後続の作家に教えてくれたキャラの1人だと思う。
-
- 538
- 2013/04/15(月) 04:25:54.90
-
まあ悩む主人公ってのは、それ以前にもたくさんいたが、「ぼやく」ってのが大きい。
ただ、ヤンの後、やれやれとぼやくタイプがいきなり増えたんじゃなくて、
世界を左右する能力を持っていながら、どこか頼りなくて、不満をブツブツ
ぼやく主人公が、こんなに魅力的で、身近に感じさせるってことに業界が気づき、
それをセカイ系だのハーレム系だのに転用するまでは時間がかかった。
さらに後続のやれやれ系と比べ、ヤンの偉大さは、女性人気も一位だったことだな
作者いわく、母性本能を刺激したらしいって理由で
ただこれは今のやれやれ系と違い、ハーレムがまったくなくて、相手は1人ってのが大きいんだが
-
- 539
- 2013/04/15(月) 11:19:19.03
-
裏表に相当する完璧超人のライバルがいたことがでかい。
ハーレム物って基本、男のライバルキャラ出さないからね。
唯一無二の存在になって相対的評価ができない。
ハーレム物じゃないけど、エヴァに乗って使徒を殲滅して地球を守っても何に対してどう優れているかはわからない。
でも、知略を尽くしてラインハルトの裏をかけば完璧超人と比べて何が優れているのかを描きやすい。
そのあたりも、女性人気に関わってきそうな気がする。
-
- 540
- 2013/04/15(月) 12:06:50.79
-
ヤンの人気は、判官贔屓もあると思うな
銀河の大半を征したラインハルトvsそれに一個艦隊で抗うヤンだと、どうしてもヤンを応援してしまう
-
- 541
- 2013/04/15(月) 12:10:56.58
-
>>539
だね。ラインハルトとヤンは、キャラは人間関係によって立つ、
感情移入も出来るっていうお手本だな
彼らだけじゃなくて、銀英伝はキャラ同士の多岐にわたる人間関係で構築されてる
今はラノベもマンガも、個人のキャラを性格だの特技だので立てることに必死で、
人間関係で立てる部分が軽視されてると思う
人間関係があっても、契約だとか家臣だとか○○族の掟だとかw、そんな非現実的・非日常的なものだし
キャラの個性はいくらぶっ飛んでてもいいが、人間関係はもっと現実的かつ古典的なもので
いいと思うんだがな・・・
ライバルとか、三角関係とか、嫌い合ってる親子or兄弟とか
-
- 542
- 2013/04/15(月) 17:14:58.28
-
逆にラインハルトやシャアは損しているよな。
設定上完璧超人で物語内での功績や立場もすごいのに、
物語上は主人公であるヤンやアムロにいつも出し抜かれて冴えないイメージがついてまわる。
-
- 543
- 2013/05/02(木) 02:04:51.13
-
自分がだれよりもモテているのにイケメンの非モテに嫉妬する。
-
- 544
- 2013/05/25(土) 03:41:56.57
-
「今年は女難の相かよ……」
-
- 545
- 2013/06/13(木) 05:11:53.72
-
>>543
あるなあ
ラノベのライバルイケメンはみんなモテないか、一途だな
-
- 546
- 2013/06/13(木) 09:06:41.27
-
>545
あるいはモブの女に取り囲まれてモテまくり
-
- 547
- 2013/06/13(木) 20:32:19.77
-
>>543
GS美神でそういう話があったな。
横島が親友のイケメンアイドルに嫉妬しまくるが、その親友が、本当に価値のある女の子に好かれるのは横島だと言う話。
-
- 548
-
>>543-547
そういう構図が、ブサ男な読者くんたちの優越感を刺激すんのよ
イケメンに他は全敗でも、一番肝心な勝負には勝ってるんだって
上手い作家は、主人公に勝ってる自覚がなくても、読者に対して
「実はイケメンに勝ってる」って情報の漏らし方、
優越感のくすぐり方が上手い
-
- 549
-
熱血系ショタ系エロ系以外の主人公がいたら教えて
-
- 550
-
ジャックバウワーみたいなめちゃくちゃな主人公いないのかね
-
- 551
-
>>549
ライタークロイスのカインとか?
熱血って程暑苦しいとこもなくショタって程若くもなく
エロ欲旺盛でも無いしラッキースケベの類もほぼ無し
日々地道に鍛え、やるべきことをコツコツこなす主人公
-
- 552
-
>>548
少女漫画もだな
美人でなく頭もよくない主人公が、美人で性格もいいライバルからイケメンを奪う
-
- 553
-
少女漫画は性格の悪いライバルも多い。半々ぐらいか。
ラノベや少年漫画だと、なぜかライバルも意外といい奴だったりする
パターンも多いが
-
- 554
-
ハーレムじゃなくて一人のヒロインにベタ惚れなのが明確に書かれてる主人公のほうが好感持てる
-
- 555
-
お茶吹きすぎwww
-
- 556
-
>>550
自分が信じる正義のためなら強引な手段を取ることも辞さない、というタイプの主人公は、
確かにあまりラノベでは見かけないな
正義を掲げて暴走するというのは、むしろライバルキャラに多い性格かも知れん
-
- 557
-
ラノベ作家って、そういうキャラが嫌いか、少なくとも主人公には
置きたくないってタイプが多いと思う
なんでも相対して考えて、ツッコミを入れたがるってタイプが
圧倒的に多いと思う。
-
- 558
-
ツッコミ系主人公が多いのは読者が自己投影しやすくするためだと思う。
主人公がぶっ飛んだ行動をすると読者から「理解できない」「感情移入できない」という理由で叩かれる可能性が高いし、
逆にヒロインが奇抜な行動→主人公がツッコむの構成だと読者と主人公の感情がシンクロしやすくなるし、
ヒロイン達の個性が良くも悪くも強くなる。
-
- 559
-
自己投影とかいいつつイケメンにはするんだけどな…
-
- 560
-
だって読者がブサメンは嫌うんだもん
男の読者も「男主人公なんてブサメンでいい、その方が自分に近いから自己投影できる」
とは思わないもんだよ
それはそれで夢を見れないから
余談だが、ルサンチマンを描いた時の花沢健吾が、喪男読者に自己投影してもらうために
徹底的にブサイク(しかもハゲデブ)にしたら、完全に読者に嫌われたって言ってた。
-
- 561
-
完全に自己投影向きな主人公と言えば、俺ガイルの引企谷
ぼっちで悲惨な過去持ちで読者の共感を得ておき、肝心なとこでは活躍する高性能イケメン
ただし読者が安心して自己投影して読めるように、ある程度自虐やカッコ悪いシーンも挟む
ライバルイケメンはただの引き立て役
ここまで徹底して読者を気持ち良くさせることに特化したラノベはなかなかない
-
- 562
-
この手の主人公を書くラノベ作家はみんな異様にテンションが高いような
やっぱ辛いんだろうな
-
- 563
-
>>530
ニセコイ「ビクッ」
-
- 564
- 2013/10/07(月) 20:40:51.61
-
あげ
-
- 565
- 2013/11/03(日) 19:48:25.94
-
たまに変わった性格の主人公もみたいんだけどな
難しいのだろうか
-
- 566
- 2013/11/27(水) 19:40:48.32
-
好きな主人公の類型が純粋で勇気のある少年や強い正義感、堅い信念を持った大人なので
最早飢餓状態な俺がいる、カオスレギオンのジークみたいな主人公をまた見たい
-
- 567
- 2014/02/17(月) 07:29:09.02
-
ID:pcCcjvlw
おはよーっす
勘違いキモオタ君まだ起きてる?それとも寝た?
ネット上で自分がキモオタじゃない()とかいきがるキモオタって許せないからさ、早く消えてほしいんだよねー
-
- 568
- 2014/02/17(月) 08:57:38.25
-
そもそも読者は主人公に自己投影するんだろうか
いつも疑問に思う
-
- 569
- 2014/02/18(火) 13:12:10.22
-
>>568
作者側が思ってるほどはしない、
読者側が思ってる以上にはしてる
なんとなくそんなラインって気がする
-
- 570
- イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
- 2014/03/04(火) 11:06:22.46
-
>>533
>かといって、コブラのような飄々とした無敵のヒーローを活躍させてもなんだかむなしい。それは現実にはいない、なれないことを知らされてから
これがなんか不思議
現実にはそうなれないって、自分が物語のヒーローになりきる必要がどこにあるんだろうというか
自分とは無関係の凄い人物として見て楽しめばいいだけで、作中人物に自己投影するなんて小さな子供のやることじゃないのかと
だから小さな子供は男女問わずごっこ遊びが大好きなんだよ
-
- 571
- イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
- 2014/03/04(火) 11:15:59.74
-
>>568
感情移入はしても自己投影はしたことないな、ホント小さい頃以外は
-
- 572
- イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
- 2014/03/04(火) 21:07:02.04
-
ホラー系だけは投影というか主人公と置き換えて自分がその状況にいるような読み方するのお勧め
映画だとこいつが死ぬとかこいつは残るとか考えながら外から見るのもいいけど
書籍だと中に入りたい
-
- 573
- イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
- 2014/03/04(火) 22:26:56.48
-
ジャンルや人称にもよるんじゃないかな
一人称ホラーだったらある程度自己投影して話に入り込みたい
そんな奴現実にいないから〜系の発想はよくわからん
いくらラノベ読者が低年齢とはいっても
現実には色んな人間がいることくらい小学生でも知ってるのに
-
- 574
- イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
- 2014/03/05(水) 01:24:02.54
-
>>572
ホラー系は自己投影させて怖がらせることも考えて大体は無味無臭な凡人主人公であることが多いね
エロゲが一頃、冴えないどうしようもないユーザーを満足させるために無個性で顔すらはっきりしない主人公が多かったように
そこで分からないのはSAOや劣等生みたいなタイプの主人公だね
あれに自己投影して悦に入る人間というのがいるんだとすれば面白半分に観察してみたい
どう見たって人格破綻してるんだから、よっぽど稀な合致でもなければ自分の内心と反発するところは出てきそうなのに
-
- 575
- イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
- 2014/03/05(水) 04:40:54.37
-
劣等生で人格破綻してない奴が、いい歳こいてラノベやアニメに
どっぷりハマるかってのバカヤロ!ジャン!ジャン!
-
- 576
- イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
- 2014/03/05(水) 04:41:54.14
-
書き間違えたっての
劣等生でもなく人格破綻もしてない奴が、いい歳こいてラノベやアニメに
どっぷりハマるかってのバカヤロ!ジャン!ジャン!
-
- 577
- イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/
- 2014/03/25(火) 20:57:22.11
-
>>577
俺は未だに超能力に目覚める可能性を捨ててねーがな!
このページを共有する
おすすめワード