【赤毛のアン】アイドルワイルド【パート15】 [sc](★0)
-
- 1
- 2014/09/11(木) 19:34:02.41
-
過去ログ
赤毛のアン
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1052228341/
【赤毛のアン】 アンの青春 【パート2】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1097761348/
【赤毛のアン】 アンの愛情 【パート3】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1150115415/
【赤毛のアン】 アンの幸福 【パート4】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1164558078/
【赤毛のアン】アンの夢の家【パート5】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1178772247/
【赤毛のアン】炉辺荘のアン【パート6】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1191794372/
【赤毛のアン】虹の谷のアン【パート7】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1205587617/
【赤毛のアン】アンの娘リラ【パート8】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1217768102/
【赤毛のアン】アンの友達【パート9】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1235748569/
【赤毛のアン】アンの友達【パート10】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1254813599/
【赤毛のアン】アンをめぐる人々【パート11】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1284652614/
【赤毛のアン】歓喜の白路【パート12】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1312160278/
【赤毛のアン】輝く湖水【パート13】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1337739031/
【赤毛のアン】おばけの森【パート14】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1377787926/
「ヨセフを知る一族」の皆様大いに語り合いましょう。
-
- 42
- 2014/11/06(木) 16:22:30.69
-
ミスコーネリアにはいったん自分の家に引き取ったからには
不自由させないしよその子に見劣りするようなこともさせない
かといって甘やかせもせず立派に躾けてみせるってタイプだと思う
マリラはわりとうちはうちよそはよそって感じだったけど
>>41
たまーにそういう言い回し小説で見るよ
「覚えもいいし」「覚えもいいけど」が混ざってる感じ
その場合の「する」は「である」みたいな意味合いじゃないかと
-
- 43
- 2014/11/07(金) 14:11:40.75
-
「するけど」はある程度上の年齢の人がよく言ってた気がする。
江戸っ子的な言い回しとか、なんか方言系かな?
「お皿のほう、お下げしますね」みたいな「その“ほう”は要るのかよ!」
というソレいらないだろっぷりが似てるよね。
-
- 44
- 2014/11/08(土) 21:52:44.60
-
>>38
丁度年齢的に空想のお友達から脱却する頃でもあったという描写があった筈
-
- 45
- 2014/11/10(月) 03:35:55.97
-
今更だけど痛み止め入りレイヤーケーキだが
アンはどれだけ水薬を入れたんだ?
バニラエッセンスなら数滴でいいはずだが…
もしかして張り切ってアホほど入れたのか?
わずかでも味がおかしくなるほど正露丸並の臭さなのか?
-
- 46
- 2014/11/10(月) 05:46:42.21
-
今のバニラエッセンスほど精製されてなかったのかもね。今なら塗り薬とバニラエッセンスの容器の大きさが同じくらいって
ありえないし。
-
- 47
- 2014/11/10(月) 13:50:43.94
-
昔の痛み止めチンキの写真見たけど
クローブとかシナモンとかカラシの油だからラー油みたいな感じで
バニラエッセンスの容器と似たような感じ
実際わずかでも味がおかしくなると思う
-
- 48
- 2014/11/10(月) 14:28:52.71
-
オロナインを入れたケーキとか、ハンドクリームをつけて握ったおにぎりとか
いろいろ身近なものでまずさを想像したもんだわ
-
- 49
- 2014/11/10(月) 20:57:34.35
-
>>41
それは単なる校正ミスかも
-
- 50
- 2014/11/10(月) 21:39:34.11
-
〜しするけど、の言い回しは私も古い小説なんかで見た覚えあるよ
-
- 51
- 2014/11/12(水) 07:33:48.17
-
>>41
Anne of Green Gables 第25章の終わり、「公会堂でのコンサート」のあとで、
”She's quick to learn and I guess the best thing we can do for her will be to send her to Queen's after a spell.”
とマリラがアンの将来に言及する場面があります。
「覚えも早いしするから、まあ、あの子にしてやれるいちばんのことは、もうしばらくしてから、
クイーン学院へいれてやることですね」(村岡訳)
「物覚えも早いから、ゆくゆくはクイーン短大にやるのが一番でしょうね」(掛川訳)
「あの子はのみこみが早いから、ゆくゆくはクイーン学院にでもやるのがいちばんじゃないかしらね」(茅野訳)
比較して読むと、村岡花子さんが使ったのは、ちょっと古風で美しい日本語の言葉遣いなのかなと思います。
-
- 52
- 2014/11/12(水) 19:02:39.78
-
う―ん、古風?なのかもしれないけど現代国語的にはNGだね。
まあ深く考えずに読み流しときゃいいんだろうけど。
-
- 53
- 2014/11/15(土) 03:27:57.50
-
仕事でどえらい失敗したんだが
アン風にいえば今日はたくさん失敗しても
まだ失敗してない明日が来る
と言えればいいなー
-
- 54
- 2014/11/16(日) 22:38:59.79
-
>>53
アンは同じ過ちは繰り返さないんだよ(・∀・)
-
- 55
- 2014/11/17(月) 04:03:19.66
-
>>54
お…おう…
ところでジェーンって陰険だよな。
体罰に関してアンがえらそうに理想論ぶったから
気に喰わなかったんだろうけど、アンが守れなかった事に
「それみたことか」って…
しかし21世紀の今ならアンの鞭も
炎上対象になるんだろうな…
-
- 56
- 2014/11/17(月) 08:29:52.31
-
>>55
直接あてつけ言うならまだいいんじゃないの
例えば何かの時に「あら、理想通りにいかないことだってあるじゃないの」みたいに言う程度でしょ
本当に陰険
-
- 57
- 2014/11/17(月) 08:32:11.79
-
ごめん、途中だった
本当に陰険なら、アンに対しては「気にしないで」とかいいこと言っておきながら、裏で「理想は高かったけど結局ダメじゃないねー」と言いまくると思う
ジェーンは裏でそういうことはしないんだろう
-
- 58
- 2014/11/17(月) 17:47:26.67
-
>>53
今日は失敗しなかったかい?
ダイアナの美点、自分をむなしくして他人をほめることができる、
これは本当に素晴らしいと思うわ。
-
- 59
- 2014/11/18(火) 12:07:23.73
-
村岡さんの訳は古風で綺麗だけど、わりと、いわゆる直訳だと思う
昨日「アンの愛情」を読み返したんだけど、ロイヤルが可哀想、退屈だけど穏やかで
金持ちでハンサムなら、結婚相手としてはそれで十分じゃないかと思った
小中学生のころと見事に違う感想に、自分でもおばさんになったなと思うと同時に
少女漫画的初々しい感性を失わずこんな展開を書いたモンゴメリがすごいなあと思った
-
- 60
- 2014/11/18(火) 13:11:51.36
-
そうかなあ。私はユーモアのセンスが同じギルバートを選ぶあたりが現実的だな、
と思ったけど。配偶者と笑いのツボが同じってすごく大切なこと。
-
- 61
- 2014/11/18(火) 13:26:07.60
-
食の好みと、笑いのツボ、あと嫌いな事柄が同じだと嬉しいよね。
好きなことより、嫌いな人や事柄、許せない事件、そんなのが一緒の人を選べって
うちの親が言ってた。
-
- 62
- 2014/11/18(火) 13:28:22.15
-
笑いのツボが一緒じゃないと苦労するよ。
おかしくて笑っていると、相手はなぜそれがおかしいのかが分からない。
下手すると怒りのツボになってしまって
「なにがそんなにおかしいんだ!」ってキレる時もある。
そんなことが積み重なって続くと鬱になっていくよ。
リラもフランクにプロポーズされて、いい人なんだけどあの鼻を食卓で毎朝見るのが嫌と思って嘆くあたりは
アンの娘だなあと思ったわ。
でもどちらも配偶者選びは正しかったね。
-
- 63
- 2014/11/18(火) 14:24:28.47
-
リラは要するにイケメン好きなんでしょw
-
- 64
- 2014/11/18(火) 20:10:17.35
-
笑いのツボって意外と深いね
同じ知識レベルじゃないと笑えなかったりするし、それ以外でも、自分が「これは笑えない」と思うものを笑う人とは一緒に暮らしにくい
-
- 65
- 2014/11/19(水) 02:07:26.86
-
笑いどころ、怒りどころが違うと
すれ違いの連続で長続きしないよな。
ところでミスラベンダーとスティーブン
仲直りしたけど20年近くひきこもってた
女と再婚してもいい事ないと思う…
あとマリラとギルバート父は恋仲って設定だけど
それだと年齢が合わない気がする。
-
- 66
- 2014/11/19(水) 08:52:45.66
-
59だけど、ごめん、アンがギルを選んだのはもちろんベストだと思うけど、
あまりのあて馬ぶりにw、現実問題としてはロイをふる程のこともないよな、
ということを書きたかったんだ
仮にも2年もつきあっていたのだから、笑いどころ・怒りどころ、価値観や教養・知識レベルが
そこまで全くかみあわないでもないだろうから、そこそこやれていたんじゃないかと
結婚約30年を経た自分が、自分含め周囲の夫婦(皆それぞれに幸せ)を見て思ったこと
アンなら、相手の中にいいところを探そうと言う努力も、
一緒に何かを楽しもうと言う働きかけもできるだろうし。
生きていく中で人って変わっていくし、互いに影響しあっていくものでもあるし
ロイとアンは、穏やかで普通に幸せな夫婦になれたんじゃないかな
ギルバートとアンのように「お互いがお互いのために作られた二人」では
ではなかったとしても
そしてそういう努力もまた、アンを別の意味で深く豊かにしてくれるんじゃないかと
(ギルバート相手だと、そのままのアンで十分だからそういう「苦労」はない分
そういう意味での成長はあまりないかもしれない)
というようなことをしみじみ感じるのは、自分が年をくって
結婚そのものに対する見方が変わったからなんだと思う
もちろん、ギルバートを選んだアンの選択は正しかったし、
価値観やユーモアが同じ人と結婚するというのはひとつの理想だと思うし、
自分が結婚する時もそれが一番大切だと思っていたけれど。
長い時間を経て愛読書を繰り返し読むと、その時々で見えるものが違うというのが
面白いなと思う
なんだか自分語りみたいになってごめん
繰り返し読める本っていいねっていうことです
-
- 67
- 2014/11/19(水) 08:59:25.20
-
>>66
言いたいことわかるよ
結婚観て変わるよね
あのまま結婚しててもそれなりに幸せにはなると思う
-
- 68
- 2014/11/19(水) 12:16:48.55
-
>>66
>ロイとアンは、穏やかで普通に幸せな夫婦になれたんじゃないかな
う〜ん、それはどうかな。ロイは普通の幸せを手に入れるかもしれないけれど、
アンを「普通の幸せ」で縛り付けることはできないような気もする。
それじゃあ何が「普通」かって聞かれたら答え難いけど、アンの場合は自分の
相手が少なくとも「呼び合う魂」のひとかけらを持っていないと駄目だと思う。
結婚するということは、精神や肉体だけでなく、「魂」のレベルまでも相手の前に
差し出す行為だから、その点において妥協してしまうと、決して本当の意味での
幸せにはなれないんじゃないかな。
で、結局アンは自分の魂を差し出す相手を間違えずに済んだ訳だから、アンに
一目惚れしたロイには気の毒だけど、結果として双方が人生の難しさを学ぶこと
の意義について、モンゴメリの目的が果たされたエピソードだろうと思う。
-
- 69
- 2014/11/19(水) 12:56:56.34
-
ロイは、長女を死産した後詩的な事を言って慰めようとして
失敗しそうな気がするわ…
-
- 70
- 2014/11/19(水) 13:16:14.52
-
昔はロイならそれはそれでいいんじゃと思ったけど、今は
「いやだめだ!あの姑と小姑がいる、絶対だめだ!!!」と思うw
-
- 71
- 2014/11/19(水) 13:35:39.76
-
姑と小姑!確かにそれは重要だね!!w
-
- 72
- 2014/11/19(水) 13:37:08.76
-
まあなんだかんだで可愛い子供ができたら上手くやると思う
呼び合う魂とか中二丸出しからは卒業するだろうし主婦が合ってるアンだしね
-
- 73
- 2014/11/19(水) 14:27:09.59
-
まあロイもその後、新しい恋人ができて幸せだというから万事OK
-
- 74
- 2014/11/19(水) 17:02:18.52
-
古本屋で講談社版アンの青春をパラ見
『赤毛のあまの方は』で笑いが起こって収まらなくなったから購入
当時も笑った人がいたんだろうか
新潮文庫で読んだ時よりドラの扱いが結構ひどい気がする
-
- 75
- 2014/11/20(木) 03:16:06.42
-
ドーラは可哀想な子w
でもアンが大学進学でデイビーが
哀しみで食事も喉に通らず
いつも横取りされてたドーラが
『朝ご飯がおいしいと思っても悪くない』と
横取りしたのは笑えた。
-
- 76
- 2014/11/20(木) 11:35:44.91
-
ドーラもドーラなりに繊細だったり乙女だったりするんだけど
アンやポールやデイビーのkindred spiritノリの前では
ほとんどオバサンの扱いだよね
でもそこに「愛すべき」オバサンな風味があるところがいいんだけど
-
- 77
- 2014/11/20(木) 11:44:40.35
-
ロイ視点あるいはチャーリー・スローン視点だと、実はアンと結婚しなくて
彼らにとっても良かったのかもしれないよね
彼ら目線の物語だと、いっときは燃えるような赤毛の風変りな女性に心乱れたこともあったけれど
結局は、人生をともにできる良識ある嫁との出会いに運命が導いてくれた、って話だろうし
ドーラにしてもドラマには欠けるかもしれないけれど堅実に幸せに向かう姿に
作者の優しさを感じるな
-
- 78
- 2014/11/20(木) 14:37:58.77
-
アンは自意識過剰でプライド高すぎてめんどくさいからね
ギルバートは三つ子の魂百までで刷り込みレベルで惚れ込んでるからいいけど
-
- 79
- 2014/11/20(木) 19:20:35.81
-
アンは非常に魅力的に見える人と、そうじゃない人の差が激しいしなあ
今の朝ドラのモデルになった竹鶴リタさんの目も緑で
お孫さんがその日によって色合いが違って見えたと書いてた
ミステリアスなんだろうねえ
-
- 80
- 2014/11/21(金) 12:25:59.61
-
赤毛はやっぱり独特だからね
近所にすっごい赤毛の男の子が住んでたけど、問答無用で視線はいつも吸いつけられてたなあ
知人の奥さんが赤毛&緑の目(光の具合によって灰色にみえたり)したけど
その人は結構気性が激しくて、6人の子持ちだった。
正直、ご主人が赤毛好きなんだろうな〜って思ってたよw
-
- 81
- 80
- 2014/11/21(金) 12:31:16.39
-
その男の子は色白そばかすだらけだった。別にカッコよくも何もなかったけど
取りあえず場にいると視覚的に気になった。
赤毛の奥さんの方が色白でうっすらそばかすで、赤毛なんだけど
金属のような光沢があるゴージャスな感じで、これがアンの言う「赤毛じゃなくてオーバン」と
言うやつなのかな、と思った
-
- 82
- 2014/11/25(火) 01:29:42.76
-
赤毛って目立つし、アイルランド系の特徴ということで
魔術を使いそうwってイメージもあるらしいね。
アイザック・アシモフの「黒後家蜘蛛の会」で
自分は魔女だと公言してる赤毛の女性の話が出てくる。
旦那さんは何言ってんだ?と聞き流していたけど、
二人で食事に出かけた時に妻が店内から消えてしまって、
あわてて探し回った末に家に戻ってみたらちゃんといる。
いったいどうやって消えたんだ?と問い詰めたら
「だから私は魔女だって言ってるでしょ」と煙に巻かれて
とうとう大爆発、夫婦仲の危機に陥ってしまう。
で、探偵役が彼女の消えた方法を解き明かすんだけど
「奥様がそう思いたがってるのならそっとしておいてあげなさい」
って忠告して終わる。
自分も最初なぜそこまで?と思ったけど、
赤毛ということで馬鹿にされてきた悔しさとかがあって
私をコケにしたら怖いわよ、と先手を打ってたのかなと今にして思う。
-
- 83
- 2014/11/25(火) 02:47:36.59
-
ルナールの「にんじん」という
鬱児童文学でも髪が赤いだけで
兄弟とあからさまに差を付けられてたしなあ…
偏見ってこわい。
アンにしてみれば人参呼ばわりは
人格否定そのものだから
ギルバートに石盤アタックしたくなるんだろうな…
しかし石盤が固かったらギルの脳に異常が及ぼしてたかも。
-
- 84
- 2014/11/25(火) 07:54:06.75
-
人口に対する赤毛の人の割合は、スコットランドで13%、アイルランドで10%を占めるとか。
アンはおそらくスコットランド系なのだろうけど、どのくらい赤かったのかなと思って画像検索して
みたら、下記の写真がヒットした。
http://blog-imgs-56-origin.fc2.com/l/a/p/lapineagile/21012f.jpg
アンがこんなに美形の設定だとは思わないけれど、ジョシー・パイが「喪服だと赤毛が前より
赤く見える云々…」みたいなことを言ったのにも一理あるかなと納得した私は不謹慎かしら。
-
- 85
- 2014/11/25(火) 09:38:41.95
-
アン以外で思い浮かぶ赤毛のヒロインってジャスミン.クーアだな。
-
- 86
- 2014/11/25(火) 10:27:27.86
-
最近ハーレクイン読んでるんだけど
赤毛のヒロイン率多いよ〜
虐げられてきた反動?
-
- 87
- 2014/11/25(火) 19:48:31.30
-
>>84
きれいだなぁ。この人が黒髪でも金髪でも美人だと思うけど
赤毛の時がやっぱり一番華やかできれいだと思うな。
なぜ赤毛がそんなに忌み嫌われるのかよくわからん。
ユダが赤毛だったからとかいろいろあるみたいだけど、惜しいことだ。
-
- 88
- 2014/11/25(火) 23:25:12.83
-
ユダにまつわる宗教的な理由、差別されがちなアイルランド系に多い、
貧乏子沢山の象徴とか色々あるけどやっぱりあの雀斑のせいじゃない
赤毛の人は色素が少ないから青白くて血色が悪いし化粧ができない時代は肌の綺麗さ血色の良さが
健康の象徴として物凄く重要視されたというし
-
- 89
- 2014/11/26(水) 15:08:03.89
-
確かに赤毛の色素の薄さは、病的・貧層にもみえることがあるかも
濃い色の髪で白い肌だとくっきりひきたてあって血色良く見えるけど、
赤毛の人で、特にまつ毛も眉毛も白っぽい赤金色で目玉も薄い色(白い灰色とか)だと、
顔の額縁や視線がはっきりしなくて、色が抜けてるみたいで、
見る人に不安定で病的な印象を与えるような
赤毛でもまゆ毛やまつ毛が茶色よりで目玉の色がはっきりしていると、だいぶ違うと思う
あと88の言うように雀斑がひどいと、日本人のいうところのシミだらけみたいに感じて
かなり辛いかも
アンの子供時代がそういうレベルで顔中そばかすだらけだったとしたら、
それは周囲の大人は醜い子供って思うだろうというのは理解できる
-
- 90
- 89
- 2014/11/26(水) 15:59:04.18
-
赤毛はお化粧できる年齢になったら雰囲気美人になれるかもね
そばかすをファンデで薄めたり消したりして、眉と目の周りにラインいれて
くっきりさせて
赤毛は情熱的っていうステレオタイプがあるから、そういう女性が好きな人には
魅力的でしょうね
-
- 91
- 2014/11/26(水) 17:09:52.05
-
子供のころ「ベッツィとテイシイ」っていうアンと同じくらいの時代のアメリカの女の子の話が
好きだったんだけど、主人公の親友のテイシイがそばかすの赤毛だったな
無口でシャイな優しい子だけど癇癪持ちで神秘的なブルーのアイリッシュアイの持ち主で
やっぱり大家族で貧乏だった
欧米の赤毛キャラのの定型的なイメージなのかも
-
- 92
- 2014/11/26(水) 19:12:15.71
-
アンの幸福だっけ、おじさんは赤毛の女の人に弱いんですよ、って生徒がいたなあ
やっぱり好きな人は好きなんだろうね
ティッツアーノも挙げられていたし
日本人から見れば、赤毛に緑の目はファンタジックで素敵なんだよなあ
アンが日本に来たなら、小柄で黒髪黒い目の人たちがかわいらしいとか
そんな風に思っただろうか
-
- 93
- 2014/11/27(木) 00:52:14.81
-
You Tubeでたまにケルトの音楽、グリーンスリーブスやその他聴くんだけど、
その時に海外の人がアップしている絵や写真に赤毛の女性(妖精)が多く出てくるよ。
そういう赤毛のイラスト女性はまたくすんだ緑のドレスや、
緑に囲まれた背景になっている。
お前のおっかさんは魔女なんだよ、って炉辺荘の子どもたちが罵られるけれど
あちらの人達から見ると赤毛は魔法使いや妖精のイメージがあるんでしょうね。
リラも子どもの頃は妖精っぽかったし、スーザンもあなたのお目目は…って誉めてたしね。
このページを共有する
おすすめワード