無停電電源装置(UPS) 27台目 [sc](★0)
-
- 1
- 2022/05/27(金) 19:37:05.90
-
データ保全のために、安全なシャットダウンの時間稼ぎに....
システムの安定動作には欠かせない縁の下の力持ちUPS及びそのバッテリを中心に
電源環境を改善させる為の様々な情報、ノウハウについて語り合いましょう
関連スレ
【正弦波限定】無停電電源装置(UPS) 2台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1512880677/
【矩形波】 無停電電源装置(UPS) 【PFC死亡】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1240455568/
●前スレ
無停電電源装置(UPS) 26台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1578354884/
-
- 625
- 2023/07/15(土) 21:29:38.68
-
みんなセールでCPJ1200買っといたらええねん
-
- 626
- 2023/07/15(土) 21:44:19.54
-
UPS機能付きポタ電は良いぞ。
数時間停電しないなら、UPSより良いかも。
Anker767は、停電しても繋げてるUPSが反応しない。つまり、UPSより反応が速いって事だ。
-
- 627
- 2023/07/15(土) 21:45:40.04
-
リチウムバッテリーは嫌です
-
- 628
- 2023/07/15(土) 21:51:45.94
-
>>623
今どきは正弦波多いよ
PCもNASも正弦波じゃなきゃダメな時代
-
- 629
- 2023/07/15(土) 22:15:26.16
-
ポータブル電源は12Vを直接引いたりできて便利なんだけど
如何せん常用するには冷却ファンの音がうるさすぎるんだよな
-
- 630
- 2023/07/15(土) 22:19:38.77
-
ポタ電はシャットダウンコマンド送れないかぎりUPS代わりにはならんね
-
- 631
- 2023/07/15(土) 22:37:14.79
-
>>627
充電できんしなw
リチウム電池:一次電池(いわゆる乾電池)
リチウムイオン電池:二次電池(いわゆる充電池)
-
- 632
- 2023/07/16(日) 03:22:58.53
-
>>628
> PCもNASも正弦波じゃなきゃダメな時代
そっかぁ?
-
- 633
- 2023/07/16(日) 05:22:54.19
-
>>631
アマゾンのリチウム電池コメ欄に充電できないって騒いでるあほいてわろったなつかしいおもひで
-
- 635
- 2023/07/16(日) 05:44:01.92
-
パソコンの場合交流を直流に変換する為コンデンサー通すから短形波で問題ない
扇風機や冷蔵庫などモーターやインバーターなど交流回路を直接使ってると短形波じゃ挙動がおかしくなる
だからポータブル電源では短形波や正弦波の問題が表面化する
-
- 636
- 2023/07/16(日) 06:15:21.49
-
矩形波でokと駄目という意見2つあって悩みますね
解説サイトなんかだと正弦波推しが多い
-
- 637
- 2023/07/16(日) 06:23:53.34
-
悩むくらいなら正弦波でええやん
正弦波なら何の問題もないんだから
-
- 638
- 2023/07/16(日) 06:36:09.34
-
交流を直流に変換する為コンデンサーも300wぐらいなら問題にならない
しかしグラボなど500wを超えてくると問題が出てくる可能性がある
だから2万以上のUPS(高電流対応)などは正弦波を使ってる
パソコンの場合2万のラインがあるのはそのせい
-
- 639
- 2023/07/16(日) 06:55:18.37
-
PFC回路が正弦波を仮定していて矩形波入力だと勘違いするのでよろしくない、ということ。
その場合でも誤動作率はそれほど高くないみたいだけど。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111217/sp_fline.html
-
- 640
- 2023/07/16(日) 09:05:52.28
-
>>634
正弦波だよ。
-
- 641
- 2023/07/16(日) 09:37:26.38
-
ハブやルーターとかのアダプター電源は、CP5500JPで良いけど
テレビやPCは、CP750SWLTJP以上は必要だね
短冊だと、最近の家電は 電源異常検出で電源が切れる
テストで30分弱ぐらいは稼働しそう
CP750SWLTJP 13800円 A90Jが誤作動しない
CP550JP 5800円 A90Jは誤作動する A9Gは誤作動しない
CP750SWLTJP N側も切れる 24時間放置後待機時3W 18VA
ラインインタラクティブは電圧低下で、早めに動作するだけじゃん
CP550JP N側が切れない 24時間放置後待機時2W 3VA
-
- 642
- 2023/07/16(日) 11:00:54.85
-
あのさ、未だに「短形波」って書いてる人いるけど、バカ丸出しだから止めたほうがええよ
-
- 643
- 2023/07/16(日) 13:18:26.83
-
き、気づかんかった・・・
-
- 644
- 2023/07/16(日) 13:54:41.49
-
方形波
-
- 645
- 2023/07/16(日) 14:18:10.68
-
矩と短を見間違えてさらに読み間違えている可能性
-
- 646
- 2023/07/16(日) 15:10:13.28
-
正弦波ってサイン波だから短形波ってコサイン波と理解すれば良い?
-
- 647
- 2023/07/16(日) 15:10:41.79
-
良いよ
-
- 648
- 2023/07/16(日) 15:16:05.98
-
サンキュー!勉強になったわ
-
- 649
- 2023/07/16(日) 15:16:41.39
-
コサインって「余弦」でしょ。
-
- 650
- 2023/07/16(日) 15:22:23.91
-
短調包茎波 短小矩形波
-
- 651
- 2023/07/16(日) 15:23:56.76
-
短形波(タンケイハ) とは、「コナミ矩形波倶楽部」(コナミクケイハクラブ)のカバー中心のフュージョンバンドです
https://sound.jp/tankeiha/
-
- 652
- 2023/07/16(日) 15:26:48.18
-
くけいって何?
-
- 653
- 2023/07/16(日) 17:10:13.69
-
矩 ←この漢字の右側みたいな形のこと。
-
- 654
- 2023/07/16(日) 20:48:01.78
-
square wave か
-
- 655
- 2023/07/16(日) 21:45:59.70
-
これはカッケーは
-
- 656
- 2023/07/17(月) 14:03:14.45
-
純正の鉛蓄電池が寿命になったからリン酸鉄の鉛互換バッテリーに換えてみたけど普通に動くな
-
- 657
- 2023/07/18(火) 22:01:07.87
-
LFPでも満充電状態を維持しているのは
寿命に悪影響があるんだろ
-
- 658
- 2023/07/21(金) 10:30:55.53
-
常時充電による寿命への影響はどうでもいいけど、
最大放電電流が鉛と比べてどうなの?って思う。
まあ物によるんだろうけど。
-
- 659
- 2023/07/22(土) 14:04:50.74
-
うちが買ったのは最大20Aだから240Wくらいかな
NASとルーターの保全くらいだから十分だと思う
-
- 660
- 2023/07/22(土) 15:49:31.44
-
みんな、UPSが動作したらすぐにPCなりNASなりをシャットダウンさせてるの?
うちは録画サーバーをつないでるんで、10分以上停電が続いたらシャットダウンにしてる。
-
- 661
- 2023/07/22(土) 16:02:01.77
-
落としていい奴はすぐ落とすよ
落ちてほしくないやつは限界まで粘る
-
- 662
- 2023/07/23(日) 08:41:57.96
-
>>660
ラズパイゼロにNUT(Network UPS Tool)を組み込んでCyberPower Backup CR CPJ1200を
制御してる、ブレーカが落ちたとき人がいれば戻せるけど不在時に停電したら
UPSの意味がねぇ
-
- 663
- 2023/07/24(月) 02:38:04.23
-
>>662
電源復帰時に自動起動するようにしている
電源落とす前にリモート先にも通知
電源シャットダウンではなく休止状態で止める
再開時は休止前と同じ状況で再開できる
-
- 664
- 2023/07/24(月) 09:07:00.18
-
CP750SWLTJP 良いね、cp550jpの2倍高かったけど
電力と予想時間が見れて
-
- 665
- 2023/07/28(金) 21:59:00.84
-
ちょっと雷の瞬停があり、CP750SWLTJPが2回カウント
何故か1台だけCP550JPが停電じゃないのに停電状態で復帰せず、そのまま放電して自滅ピィー
電源を入れてないPC電源のサージ保護で誤作動するのかな?
再現しないし返品できるのかな?
俺の予想では、雷でサージ、PC電源がサージカット(ショート)、電圧低下、CP550JP作動、電圧低下、電源復帰せず、ピィー
-
- 666
- 2023/07/28(金) 22:19:02.37
-
再現した、CP550JPに、SSR-650PXと、43UD79、4kチューナーとHDD刺して、計19VA 7Wなんだけど
コンセント抜くと、ピィーって鳴って誤作動、LED消える
つまり、PC使ってなくても電源容量オーバーな電源には耐えれないのかも?
他のCP550JPで試してみる
-
- 667
- 2023/07/28(金) 22:23:31.40
-
何を言っているのかわからん
-
- 668
- 2023/07/28(金) 22:55:15.89
-
安定時の電力だけ測って平気だと思い込んで
切り替え時の突入電流に耐えられてないだけだろ
-
- 669
- 2023/07/29(土) 08:50:06.30
-
PCとモニター繋いで、CP550JPを2台直列に接続しワットメーターで測って
アイドル140W、CPU GPUでBOINC動かし240Wです
問題は、PCの電源を切った状態で13W 19VAの時に、1台は動作不良、直列だと再現しない
なんでだろう?負荷有りで動作確認して動いたのに
PCの電源切れてると誤作動するの謎
-
- 670
- 2023/07/29(土) 09:00:22.09
-
CP750SWLTJPは直列でも前段から動作し、時間延長するけど
CP550JPは2台とも停電動作だから直列にしても意味ない
-
- 671
- 2023/07/29(土) 10:50:42.62
-
やっぱりSSR-650PXとCP550JPの相性が悪いんだね
他のCP550JPでもコンセント抜き差しで、たまに即死したり
20秒ぐらいで落ちる
CP550JP → ワットメーター → PCで測定すると
通電時10VA以下が、停電時90VAから50VAで値が不安定
電気が跳ね返ってきて保護回路が働くっぽいね
PCが起動してれば動くし、メーカーに報告して泣き寝入りかな
安くてもPCには使えん、50W以下のアダプター弱電用だね
CP750SWLTJP → CP550JPは時間差 動作可能
CP550JP → CP750SWLTJPは勿論NG
-
- 672
- 2023/07/29(土) 13:19:34.05
-
UPSを直列につなぐとか、何、意味不明な事やってるんだよw
-
- 673
- 2023/07/29(土) 14:46:32.35
-
頭悪そうな文章書いてる奴だから仕方ないよ
-
- 674
- 2023/07/29(土) 17:26:02.33
-
泣き寝入りってもしかしてUPSの欠陥だと思っているのか?
-
- 675
- 2023/07/29(土) 19:41:17.54
-
レスのたびに内容の狂気度が増しているのが趣深い
仮に次のレスがあったとして、それがどんな内容であっても
既に正気度が0になった者のレスとしてみるべきだろう
-
- 676
- 2023/07/29(土) 22:36:59.05
-
>>670
> CP750SWLTJPは直列でも前段から動作し、時間延長するけど
これほんとかよ?
UPSを直列繋ぎとかすごい斜め上の発想だぜ、凡人には到底思いつかんて…
バックアップ時間を延ばしたいなら普通にもっと容量の大きいUPSを買うのが常識なので、
何の参考にもならないけど是非ずっと人柱検証と報告を続けてみて欲しい
このページを共有する
おすすめワード