無停電電源装置(UPS) 27台目 [sc](★0)
-
- 1
- 2022/05/27(金) 19:37:05.90
-
データ保全のために、安全なシャットダウンの時間稼ぎに....
システムの安定動作には欠かせない縁の下の力持ちUPS及びそのバッテリを中心に
電源環境を改善させる為の様々な情報、ノウハウについて語り合いましょう
関連スレ
【正弦波限定】無停電電源装置(UPS) 2台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1512880677/
【矩形波】 無停電電源装置(UPS) 【PFC死亡】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1240455568/
●前スレ
無停電電源装置(UPS) 26台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1578354884/
-
- 253
- 2022/10/06(木) 22:39:25.93
-
テレビ2台と負荷有りPCならギリギリ
pcで動いてるボインク止めれば問題なさそう
CPUとGPU2個で負荷かければ2分無理だね
-
- 254
- 2022/10/06(木) 23:10:05.37
-
>>249
レーザープリンターは使ってないけど
なんかダメなの?
-
- 255
- 2022/10/06(木) 23:20:42.46
-
プリンタは基本消費電力多いイメージ
-
- 256
- 2022/10/06(木) 23:25:59.17
-
オムロンのFAQでも接続してはいけない機器として名指しされてるし
https://socialsolution.omron.com/jp/ja/products_service/ups/support/faq/ups/a_placement_090304.html
> 1. レーザプリンタ・複写機など大電流が間欠的に流れる装置
-
- 257
- 2022/10/07(金) 00:33:12.65
-
>>254
瞬間的に電力使うからね
インクジェットも食うけどレーザー程じゃぁない
-
- 258
- 2022/10/07(金) 00:38:15.53
-
>>251
それだとPCが稼働できる下限の電圧以下になるリスクあるからダメだね
レーザープリンタは専用に配線用遮断器を引いた方がいい感じ
-
- 259
- 2022/10/07(金) 00:48:10.39
-
そもそもプリンタをUPSで保護する必要性って…?
印刷中に停電した時に紙詰まりを防ぐとかか
-
- 260
- 2022/10/07(金) 02:05:49.13
-
>>258
ねーよ
-
- 261
-
UPSの330Wに、650WのPC電源付けたら
停電無くても電源が落ちる装置になるね
1200Wとか大きくするか、無い方が安全
-
- 262
- 2022/10/07(金) 13:05:59.75
-
>>249
以前電算室勤務の時、同僚がサーバー用のUPSに掃除機つないで大騒ぎになったのを思い出した
-
- 263
- 2022/10/07(金) 13:52:41.51
-
なんでそんな馬鹿がいるのかね。
-
- 264
- 2022/10/07(金) 17:34:45.87
-
>>259
知らない人が間違ってUPSに挿しちゃうパターン
あるいは古い屋敷で同じ配線の配線用遮断器以下にUPSとレーザーがぶら下がってるパターン
古い屋敷だと20Aじゃなくて15Aな配線用遮断器だだたりするとより落ちやすいね
オイルヒーターとか電子レンジとか電気ポットとか同時に動かすと2000Wとかいてまう
15Aな部屋は数分持たずに落ちるかな
-
- 265
- 2022/10/07(金) 17:37:54.99
-
>>263
電気の事知らない人がハマるやつかな
-
- 266
- 2022/10/07(金) 17:40:38.18
-
>>249
Amazonでキレて低評価してるオバちゃんいるな
-
- 267
- 2022/10/07(金) 22:54:42.39
-
>>264
電源管理は誰かが責任もってきっちりやらんとな…好き勝手にやらせるといろいろ危険が危いw
-
- 268
- 2022/10/08(土) 10:38:44.38
-
ネット廻りをUPSにしておくと1ボタンで再起動できて楽だね
終端装置、HGW、電話、ルーター、ハブの電源を抜かずに
-
- 269
- 2022/10/08(土) 22:59:12.93
-
まあ詳しくない人からすると何かよく分からんけど無駄にデカいコンセントだから
-
- 270
- 2022/10/12(水) 14:05:13.47
-
>>268
1ボタンで再起動って、電源スイッチ付きタップではいかんの?
-
- 271
- 2022/10/12(水) 14:15:32.81
-
君たち、何年くらいで買い替えてる?
-
- 272
-
>>270
前はこれ使ってたけど T-ECOH3430NM
https://amzn.asia/d/2wEAo0D
アース付きでスイッチって有ったかな?
UPS8個口で6000円だったからタップ並みの値段かも
-
- 273
- 2022/10/12(水) 20:19:44.96
-
アース付き12個口USB-C付きのが3200円でAmazonにあったけど
-
- 274
- 2022/10/12(水) 20:30:56.98
-
>>273
なにそれ怪し過ぎる
そもそも単なる電源タップではないのか
-
- 275
- 2022/10/12(水) 20:32:02.43
-
いや、電源タップの話してる流れだったのか…
-
- 276
- 2022/10/12(水) 20:40:49.59
-
エレコムの7個口が2000円以下であるやんけ
-
- 277
- 2022/10/21(金) 21:27:14.22
-
金持ちの道楽車中泊だったんかい
-
- 278
- 2022/10/21(金) 21:27:33.01
-
スマン誤爆
-
- 279
- 2022/10/28(金) 06:42:29.00
-
BW55Tの互換バッテリー情報があまりないけど
WP1236Wが使えるの?
縦置きになるからシールド甘いと下に漏れるとか聞くけど
-
- 280
- 2022/10/28(金) 08:40:58.53
-
BY35SでWP1236W使ってたよ
あれもバッテリー縦置き
最後は妊娠してUPS本体を道連れにして死亡した
バッテリーケースが割れた隙間から中の電極見えたけど漏れてはこなかった
-
- 281
- 2022/10/28(金) 19:44:22.25
-
>>280
ありがとう。
もう6年経つから故障していいUPSがあるが
それくらいしか使わないほうがいいのか。
いくつか報告あるし前のWP1236Wは運が良かったのな。
-
- 282
- 2022/10/30(日) 16:17:39.56
-
>最後は妊娠してUPS本体を道連れにして死亡した
まるでセルだな
バッテリーだけにな
-
- 283
- 2022/11/07(月) 00:05:27.66
-
ネットサーフィンしてたら尼で12V6Ahの鉛蓄電池互換のリチウムイオン電池を見つけたんだけど、UPSの鉛蓄電池の替わりに使って大丈夫だろうか。
ずっと電源に繋ぎっぱなしの常時100%の用途にリチウムイオン電池が合っているのかが判らん…
-
- 284
- 2022/11/07(月) 09:06:50.22
-
すぐ劣化しそう…
-
- 285
- 2022/11/07(月) 09:20:25.20
-
鉛蓄電池の充電が、定電圧充電で充電を止めない設計かな
-
- 286
- 2022/11/07(月) 09:24:41.07
-
>>283
鉛電池互換にするため充放電の監視や制御の回路が入ってるんじゃないかと思うけど、特に放電電流の上限が UPS の要求に敵ってるかは確認する必要がありそう
-
- 287
- 2022/11/07(月) 09:44:27.18
-
B0B9LWDN65
このASINのやつやな
APCで換装してるいうレビューもあるな
-
- 288
- 2022/11/07(月) 10:22:10.36
-
軽い、 充放電サイクル回数が多い など
UPSには不要な能力なのでリチウムイオンにする理由がない
あとUPS側のバッテリー診断機能は恐らくうまく動かなくなるので
入れっぱなしでの寿命判断は突然死or発火 て事になりそう
UPSをUPSとしては使わず非常電源(ポータブル電源)に流用したい、
という用途ならいいかも
-
- 289
- 2022/11/08(火) 16:55:27.55
-
大陸で発火するgif画像思い出したけど大丈夫なんだろうか
※転載 発火爆発あり閲覧注意
https://i.imgur.com/O1SQldO.gif
https://i.imgur.com/p9pIZMw.gif
https://i.imgur.com/UvLxUVD.gif
https://i.imgur.com/PC3KKxs.gif
https://i.imgur.com/EwGahoT.gif
https://i.imgur.com/drdhXOT.gif
-
- 290
- 2022/11/08(火) 18:17:03.39
-
流石チャイナボカンの破壊力は優秀
-
- 291
- 2022/11/09(水) 03:07:51.42
-
エレベーター内はかなり詰んでるよな
パニクってそのまま死にそう
-
- 292
- 2022/11/09(水) 23:42:02.23
-
OMRONには期待寿命10年のリチウム電池対応UPSがあるけど
特別な仕様とか保護装置とかあるんだろうか安全性を考えるとやはり鉛バッテリーなのかな
-
- 293
- 2022/11/09(水) 23:50:11.60
-
Ankerのポタブル電源で常時商用給電upsっぽく使えるのがあるけど、なんか怖いんだよね
-
- 294
- 2022/11/10(木) 00:20:35.02
-
>>293
切替速度がUPSとは差がある。
低電力の物とかは割とUpsライクに動くが、400W超えてくるとAC断どころか、AC入力開始の切替でも落ちる。
UPS欲しいなら素直にUPS。
-
- 295
- 2022/11/10(木) 00:26:59.67
-
あすまん、Ankerか。勝手に他メーカに脳内変換してたごめん。
ECOFLOW DELTA 2という1500W リン酸鉄リチウムのやつ最新版で試したらてんでだめだったよ。
30msのタイムラグは低電力系には使えたけど500Wオーバーで稼働中のPCはAC断で即落ち、そのまま再起動して電池による動作自体はする。
が、今度はそこでAC通電するとまたPCおちた。
CyberPower PR1500JPの方は当然快適に動作したまま。
-
- 296
- 2022/11/10(木) 00:33:43.99
-
これ。
リン酸鉄のほうは普段車で使ってる。
超便利。オススメ。
https://i.imgur.com/ikxs7h2.jpg
-
- 297
- 2022/11/10(木) 01:36:18.05
-
>>295
ECOFLOWだけEPSだっけ?名称違うの何でだろうね
切り替え速度も30msと遅めだし
zendureとbluettiの共にリン酸鉄のUPS機能付きの持ってるけどそれぞれ13msと20msで100W程度のPCとモニターとかを繋いでるけど普通にUPSとして使えてる
高出力のは持ってないから試しようがないのが残念だ
-
- 298
- 2022/11/10(木) 03:53:00.32
-
>>リン酸鉄リチウム電池の安全性は?
>>リン酸鉄リチウムイオン電池は過充電や短絡不良が発生しても発火や爆発をおこさない、非常に安全なリチウムイオン電池です。
リチウム電池にもいろんな種類があるんだなあ
-
- 299
- 2022/11/10(木) 20:54:41.35
-
リン酸鉄リチウム電池で燃えないのが売りだけどA123 Systemsのは燃えて倒産したよね
実際どうなんだろうね
-
- 300
- 2022/11/10(木) 21:40:51.37
-
リン酸鉄リチウムイオン電池が燃えないというのはセル破壊での短絡しにくさ(刺突や変形で発火しにくい)
であって、 端子間が短絡したり過充電したりすれば当然発火するんだけど
末端の販売業者では"絶対発火しない電池"みたいな売り文句になるよね
だいたい乾電池すらショートさせれば過熱から破裂したりするのに
エネルギーの固まりであるバッテリーが絶対燃えないなんてことあるかいw
-
- 301
- 2022/11/10(木) 21:52:35.20
-
どこかで聞いたこと有ると思ったら、ナメクジ退治だった
http://www.greenjapan.co.jp/surago.htm
-
- 302
- 2022/11/11(金) 17:14:26.92
-
UPSを選ぶとき、使用機器の消費電力の実測を元に選ぶのが普通なんでしょうか?
実測というのがどうも不安なんです7が。
このページを共有する
おすすめワード