facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/12/26(水) 00:21:59.63
プチフリやファームバグの心配が無いSSDを探そう!

・自作板でお勧めされたベンチマークが高速なSSDは、買ってみたら不具合だらけだった
・価格.comでランク入りしているSSDを買ったらプチフリした、不具合だらけだった
こんな思いをした人にお勧めのスレ。現実に使用してまともに使えたSSD、まともに使えないSSDを分類して
ユーザーにとって利益のある情報を集積しましょう。
一方とにかく安いものが欲しい人やベンチマークソフトで高いスコアが出るだけのSSDが欲しい人には
全く向かないスレ。安いものがほしい人はkakaku.comへ、ベンチスコアが高いSSDが欲しい人は自作板へGO。

前スレ
安定したSSDを探すスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1326726484/

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2014/02/08(土) 12:12:39.49
無い
SDカードとかならある

もしもあったとしても遅いだけでなくUSBメモリ用のフラッシュはランクが落ちるので寿命が短い

ここまで見た
  • 799
  • 2014/02/08(土) 22:33:29.39
あしたは選挙だ

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2014/02/09(日) 23:38:03.96
システムドライブは、XPは60GB、Vista以降は120GBあれば余裕だよ

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2014/02/10(月) 17:38:21.06
自作初心者でも簡単に導入できるSSD教えてください。
付属アプリやメーカー保証が付いている物の方が無難でしょうか。

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2014/02/10(月) 22:25:09.32
いくら自作初心者っても、HDDくらいは普通に取り付けてOSインストールくらいは出来るでしょ?
それが出来なきゃ初心者すら名乗れないよ。まあ、保証がついてるとこの方がいいとは思うから
3年なり5年なりの保証ついてるとこならどこでもいいんじゃね。
一応、定番ならintelやCFDの東芝や、あとは移行ソフトやツールの充実度ではサムスンもあるかな。

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2014/02/14(金) 03:08:26.37
120GBのやつでXPのシステムドライブとして使うなら
プレクのM5PとIntelの530シリーズだったらどっちがいいの?
数字の上ではIntelの方が上っぽいけど砂コンと評価が少ないのが気になる

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2014/02/14(金) 04:28:38.31
M5Pでいいんじゃね
Trimはなんとかしてね

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2014/02/14(金) 05:53:25.70
将来的にマザーとOSかえて入れなおすならM5Pもありだけど
SATA?環境で使うのならM5Pのパフォーマンスは出せない
安いA-DADATとかので十分

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2014/02/14(金) 07:07:49.27
ここは安定したSSDのスレであって安物SSDのスレではない

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2014/02/14(金) 08:10:30.90
安物でも充分安定している時代だしなぁ
PHISONの6G、JMF667Hもファームバグが殆ど無い

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2014/02/14(金) 11:11:36.22
というかSATA?環境てどこからきたんだ?

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2014/02/14(金) 11:31:19.09
俺のVAIOちゃんSATA2

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2014/02/14(金) 13:33:11.66
すいません、SATA3です
仇の安いやつ使ってたらどうやらハズレ引いたようで、急逝しました
TrimはTxBENCHとかいうのを使って発行してます

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2014/02/15(土) 20:29:27.29
AfoDATAイラネ

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2014/02/21(金) 05:10:33.22
メーカー選びに疲れて、ショップで一番在庫のあったintel 330を買って1年以上
なーんの問題もなく呆気にとられた、案ずるよりナンタラだな

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2014/02/21(金) 13:32:10.53
偶然だな

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2014/02/24(月) 20:53:04.05
スレをかいつまんで、読んだが
キングストンのHyperX 3K SH103S3が1万以下とか
アイオーのSSDN-3V120が一万フラットだとスレ的にかなりお買い得なん?

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2014/02/24(月) 21:14:17.27
このスレは安定性を語るスレであって安物SSDの最安値を語るスレではない

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2014/02/25(火) 08:50:41.21
msata、CrucialのM500安いけどいいね

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2014/02/25(火) 22:45:12.64
crucialはバグの大量生産マシーンだから二年程度様子見が必要だな

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2014/02/26(水) 02:23:14.07
M500はそろそろ枯れてきていい感じ?

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2014/02/26(水) 16:16:47.26
M500はバグが極僅かに留まってるし
廉価版なのに電源断に対応できるタンタルキャパシタ搭載
堅実な作りに進化している

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2014/02/26(水) 22:42:55.98
C300の時もm4の時も最初は大絶賛されていた
不自然な程にね

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2014/02/26(水) 23:01:25.22
C300は初のSATA6G対応だったし
m4は余り持ち上げられてなかった気がするが
M500は流石に様子見されてたねw

現状では、1年経って問題も出てないし安定したSSD
パフォーマンス面では突出していない設計だけど

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2014/02/27(木) 00:57:26.05
>>821
同意である

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2014/02/27(木) 12:31:58.21
>>821
スループット等の性能は今ひとつだし、不人気で今値段は安いよねw

C300はLPMやら、黎明期を髣髴とさせる割と酷い有様で
m4は5xxx時間やらマイナーバグの潜在が多かったが
m4はHPの業務向けmWSにも純正SSDとして採用されている(※但し後期品※)

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2014/02/27(木) 12:38:08.37
スループットなんて大事なん? IOPSの方がほしいけど。

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2014/02/27(木) 12:41:46.07
”等”って書いてるから・・・
IOPSも「現行製品と比較すれば」控えめになってしまうが
ストレージ用途には充分

それ以上のトランザクション性能が必要なら
RAMやSSDアクセラレータの出番

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2014/02/27(木) 13:11:47.02
ベンチマーク気にしないならPCのシステムHDDの置き換え目的にも十分だ
安定しているのが何より

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2014/02/27(木) 23:05:04.90
と、いつのまにかm500が安定しているかのようなイメージを植え付ける工作員であった

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2014/02/27(木) 23:24:12.35
可もなく不可もない突出してるものはないもない
ウチじゃ安定してるといえばしてる

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2014/02/28(金) 00:08:58.32
C300の256が問題なかったから、今はM500の960使ってる。

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2014/02/28(金) 00:53:38.12
SSDはまだまだ評価期間中
疑いながら使う物

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2014/02/28(金) 01:01:07.49
>>830
HDDを疑うことも忘れるなよ

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2014/02/28(金) 03:06:55.75
HDDだって突然死するもんな。

こんなこと言い始めるとなに使っても同じってことになるが、まあバックアップは大事ってことで。

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2014/02/28(金) 08:50:01.70
良くデータサルベージがどうのって寿命来てからのリードオンリー気にする奴いるけど
そんなん2〜3時間ごととかに差分バックアップ取ってる方がよほど安心だよ

MacでTime Machineの簡単さに慣れてからWindowsでも必ずバックアップしてるわ
HD革命使ってるけど最近のPCのスペックだと全然重く無いのな

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2014/02/28(金) 15:02:02.49
JMF667HのSSD(Transcend)が出始めてるけど
1年近く前に出たSSDですら、マイナーバグフィクスを含めて0
ファーム面では安定してるね、性能は余り突出してない

過去にKingston製品で、致命的なデータロストバグを出したけど
これは他社がカスタムしたコントローラ&ファームなのが原因
(同世代の純正コントローラでは問題が出ていないため)

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2014/03/01(土) 10:30:06.49
リードオンリーモードのあるSSD>無いSSD

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2014/03/01(土) 10:44:11.03
OCZの某SSDも耐久テストでリードオンリーになったな
機能は備えているが、公表していないメーカーも多そうだ
まぁ読み込み専用になるとか、有る意味一種の故障状態だしな

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2014/03/01(土) 11:42:42.62
リードオンリー化は大して重要じゃないと思うがな
予備領域を使い切る死亡パターン以外では機能せず
殆どのSSDはそれ以前に別な原因で故障、もしくは陳腐化する

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2014/03/01(土) 12:02:25.10
>>836
東芝の奴、ROMになってもそもそもWindowsからだと認識しないからな
初心者は大抵そこで「壊れたと思って」買い換えたりするだろうし
寿命にそこそこ敏感な層はMWIが1になる前に交換するだろう

年間32TBと酷使しているM3Pの256GBでも(87GB/day相当)
Plextoolsが警告を出す残り寿命20%位に達するには25年以上掛かる計算
864TB程度頑張って書く必要があるなw

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2014/03/01(土) 12:51:59.10
つまりリードオンリーモードのあるSSD>無いSSDということだな

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2014/03/01(土) 12:57:51.14
まあ、無いよりかはあったほうがいいだろうな
それが売りになるかは人それぞれ

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2014/03/01(土) 13:20:21.86
PX-M2Sが読み込み専用になったのはそのせいか
データを人質に取られるから、SATA電源ラインに30Vぶち込んで
変な匂いがした時点で水に漬けてから捨てたが

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2014/03/01(土) 17:31:50.32
HDDは水に漬けても中に水が浸透しないので意味なしとどこかで読んだが、
SSDだったらデータが全部消せるの?

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2014/03/01(土) 18:11:51.15
>>842
燃えたら困るから、冷却も面倒なので水に漬けただけ

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2014/03/02(日) 20:35:03.22
そういうことだったのね

ここまで見た
ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2014/03/03(月) 19:35:00.38
カカクのクチコミはいつも笑えるけど、古くね?

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2014/03/04(火) 13:27:22.00
酷い壊れ方だなw

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2014/03/04(火) 14:50:44.75
まあ価格コムだからな・・・

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2014/03/04(火) 16:30:00.13
いやこの壊れ方は価格コム関係無いだろw

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード