facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 円照組廃
  • 2011/01/05(水) 17:31:12
オリジナルは黒歴史扱いなのにリメイクで神ゲーになるとか。
なぜだ!

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2011/01/21(金) 17:35:34
戦闘に入るときがちょっと気になるくらいで、戦闘中はかなり速いと思うけどなあ
まあポケモンダイパとFF3DSで鍛えられてしまったせいかもしれないが

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2011/01/22(土) 05:51:57
SOLに慣れてから久し振りにGODやってみたら何かクソに感じた
いちいち糸使ったりとかまんどくせ
タイタニアたんが俺の嫁であることには変わりないのだが

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2011/01/22(土) 06:48:40
勇者ニケは貰っていきます
もちろんGODの方です

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2011/01/22(土) 09:52:54
トランスレディの走り方がエロい

ここまで見た
ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2011/01/22(土) 16:18:48
ps3で出せば良かったのに馬鹿野郎が

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2011/01/22(土) 18:17:04
>>110
要は高画質で出せといいたいだろうが
あのゲームエンジンでPS3や箱○で発売しても
中坊丸出しのグラフィックで終わる・・・
そもそもあのゲームエンジンを作ったの誰だ
名乗ってくれ

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2011/01/22(土) 19:56:54
連携はGODのほうが強い

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2011/01/23(日) 17:58:26
今回は全滅先生いないのか?
(まだアシュラまでも到達してないがw)

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2011/01/23(日) 18:10:53
伝説の肉を食ったヤリイカさんがゲーム進行的に最強の敵

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2011/01/23(日) 18:23:05
>>110-111
高画質するとシリューの脚表現が可哀相になるからそっとしてやれw
ゲームエンジンについては前作GODの流用だし今作はGOD製作段階から動いてるから仕方ない
個人的にはGODもSOLもそれぞれ1年早く出ていればまだ良かったのかもしれない
特にGODはもう少し早ければRPGが少ない時期だったから良かったと思うけどな

>>112
連携補正値は繋げる技にもよるみたいだけどな。
もともとGODは連携に限らずダメージ関係はインフレぎみかと。
雑魚戦で被ダメ2発で気絶のパターンが多かった気がする

>>113
全滅可能な道場は無し。通常アシュラは道場にはむかない
後半にリチャージ代回収可能な熟練向け道場とお互い武器ダメが通らない道場ならある
でも今回の道場使用はバランス崩壊するのでほどほどが無難


ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2011/01/23(日) 18:42:34
全然売れてないな
2000円以下もありえそうだな


ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2011/01/24(月) 01:08:27
サガ3時空の覇者 Shadow or Light NDS 37,116

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2011/01/24(月) 02:38:34
saga3ねぇ
まさかこれがリメイクされるとは思わなかったな

サガ3と言えば全体的に魔法が強かった記憶があるな
未来に入ってクエイクやらテレポやらブレイクが手に入ると全体攻撃魔法か即死魔法でやたら大味になって
回復もほぼ無限に出来るから余計に大味だったが
リメイク版だとどうなんだ?

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2011/01/24(月) 03:20:37
神ゲーとは思わないが面白かった。
武器がたくさんあるのが良い。近代兵器が弱いのは難だが。
最近のFFってグラフィックの都合か同じ武器を改造して使ったり、武器自体の種類が少ないのが残念。
やはりRPGは武器がたくさん無いと。
サガ3は聖剣だけで4つあるし、ミスリルソードや青竜刀でも鍛えれば使えるし、体術を極めたり、全員魔法にしたり、重火器を装備したり。
武器が豊富なのは良かった。
ただ熟練度の問題で結局一人か二人に剣が集中しがちだけど。

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2011/01/24(月) 04:50:22
>>1
これ普通にオリジナルも面白かったよ?

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2011/01/24(月) 07:22:00
SaGa3のガッカリ感は凄かったわ
こんなのSaGaじゃねーよと

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2011/01/24(月) 09:40:20
初めてやったSaGaが3だったから普通に面白かった。
そのあと2やって、ウチの兄貴が>>121みたいな文句言ってる理由がわかったけど面白いのは変わらん。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2011/01/24(月) 12:38:59
そりゃプレイした順番が違えば印象も変わるだろ
1、2をプレイしてきたファンは同じ路線を3に期待してたわけだし

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2011/01/24(月) 13:09:30
ロマサガ3やった時もガッカリだった

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2011/01/24(月) 14:46:19
まあサガ3に限らずわりと作品ごとに別ゲーだから好き嫌いがあっても珍しくないだろう
むしろ全部楽しめるやつのほうが少数派

ここまで見た
テスト

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2011/01/24(月) 15:19:40


ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2011/01/24(月) 15:47:45
ワゴンいき

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2011/01/25(火) 02:59:26
サガは売り上げゼロを目指してるらしい

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2011/01/25(火) 03:10:29
>>129
イミフ

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2011/01/25(火) 04:10:58
新作はキャラデザ小林元でいいんじゃないか。
あの絵柄ならデフォルメしないでそのままでいいと思う
ハードはPS3でも3DSでもいい

ここまで見た
まぁサガやサガフロみたいな、複数の世界を行き来するようなサガの新作なら、コバゲンのがいいな。

ロマサガ4なら、小林智美じゃないとロマサガ信者がファビョるだろうな。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2011/01/26(水) 08:15:18
なんかアンリミが糞扱いされてるのが驚きだ

いままで あれほどハマったゲーム無いのに

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2011/01/26(水) 13:16:03
ジュディたん程の健気な幼女がいない他サガのファンが嫉妬してるのさ

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2011/01/26(水) 18:33:07
幼女枠はサガシリーズ全体でも割と豊富な気がしないでもない

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2011/01/26(水) 21:51:05
>>133
説明が少ないからだと思うよ

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2011/01/26(水) 21:57:30
アンサガスレでやれ

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2011/01/27(木) 23:58:42
>>136
ルーレット回す時間があったら素直にコンピューターがダメージ算出すりゃいいんだよ…
手動なんかやってられっか

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2011/01/28(金) 11:25:36
アンサガは戦闘よりもあのよくわからんマップが…

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2011/01/29(土) 21:04:33
先に解体新書読んでたから楽しめたが、マニュアルだけなら投げてたな

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2011/01/30(日) 00:00:35
2ちゃんでの評価が高いので購入
開始1時間で飽きた
ミンサガと同じパターンだ
新しくなった要素が肌に合わないのはオッサンになった証拠なのかな

早くロマサガ3出してくれ・・・

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2011/01/30(日) 00:03:41
いざリメイクされると確実に文句言うタイプの人間だな

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2011/01/30(日) 00:48:11
新しくなった要素合わないってわかってるならずっとオリジナルやってればいいじゃない

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2011/01/30(日) 01:48:47
>>143
安い予算でゲームエンジンをつくったその結果がコレだよ…


ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2011/01/30(日) 02:02:08
あとづけ臭ばりばりなんだよな、かえってつまんね新要素

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2011/01/30(日) 08:51:59
お前がつまらない人間になった、それだけだろ
メジャーゲー卒業して自分にあったゲーム探せ

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2011/01/30(日) 12:39:34
サガ3は今も昔もマイナーゲーだろ
いつメジャーになった

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2011/01/30(日) 13:11:58
saga3って50万以上売れたんだろ
むちゃくちゃメジャーじゃねーか

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2011/01/30(日) 20:35:26
>>144
その結果が大好評なんて作った方も遊ぶ方もみんな幸せだよな

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2011/01/30(日) 22:21:37
>>149
PC版でラスレムやってる奴らは見限ってしまったが・・・
よくあんな初代PS並のグラでゲームできるな

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2011/01/30(日) 22:27:31
(笑)

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2011/01/30(日) 22:47:12
>>150
クスクス

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2011/01/30(日) 22:53:16
>>152
笑ってるがGODはフルHDでプレイさせてもらった

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2011/01/30(日) 23:39:28
プッ

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2011/01/31(月) 00:10:34
( ゚∀゚)・∵. プハッ!!

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2011/01/31(月) 00:10:54
>>150
ラスレムもサガ3も買ったサガファンって少数派なの…?

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード