facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2009/11/27(金) 04:51:22
前スレ
ととモノ。はWizardryXTHのパクリ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1214700297/

参考サイト
http://wiz-xth.com/toto.html

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2010/11/26(金) 20:32:03
ただゼロデブに「マイナスから0に近い位置に出来た」ってのは、
それはそれで革命的(笑)なことではあると思うんだよ。
少なくとも今回のパッチで修正されたレベルのことは
次回作の最低ラインとして設定してもいい水準になるんだし

あとは原神社長が余計なことをわめき散らさなきゃな…w
このネズミ男の言うことだけはホントどうしようもない

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2010/12/01(水) 10:41:38
>>373
あれは結局事の詳細を明らかにしたの?
「詳しく聞きたい人はツイッターでフォローしてね」とか、なんて上から目線のかまってちゃんなんだと
呆れたもんだが。

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2010/12/11(土) 15:10:11
>>373
> 少なくとも今回のパッチで修正されたレベルのことは
> 次回作の最低ラインとして設定してもいい水準になるんだし

それが出来てりゃバグまみれの続編なんか出さないわなw
次回作がととモノ。4になるのか新規タイトルになるのかは知らないが、プログラマー含め
スタッフが同一って保証も無いんだし、そうなりゃ元のゲロデブに逆戻りさ。

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2010/12/28(火) 06:42:48
きっと譲れないものがあるんだろうよ
こっちが大人の対応してやればここは荒れないんだしもうそっとしとこうぜ

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2011/02/09(水) 10:15:32
風化防止age

ここまで見た
  • 378
  • 最弱
  • 2011/02/09(水) 10:20:02
書き込みちょうだーーい


ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2011/02/09(水) 23:22:59
根拠レスの私怨しかないんだからネタが尽きるのも仕方ないw

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2011/02/10(木) 01:48:25
じゃあ、ととモノ。がパクッてないっていう証拠を見せて下さいよw

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2011/02/10(木) 15:18:06
無いものは出せないんだよなw
当然パクってるって証拠も・・・

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2011/02/11(金) 17:39:03
>>381

> 無いものは出せないんだよなw
> 当然パクってるって証拠も・・・

ググったらいくらでも引っかかるのに、まだこんな事を…。

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2011/02/11(金) 18:04:09
しかしこのスレでは未だにパクリの証拠が出てない不思議

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2011/02/11(金) 18:55:24
・公式に「権利を持っていてそれを使っています」とは言っていない
・でもプログラムのソースには名前が入っていて、設定資料集にも旧キャラの名前で書かれてる

結局この議論はお互い水掛け論なのよね
「権利持ってるから出してる(出せる)んだろ?」ってのは普通に理解できるけど
アナウンス自体はないんだから。普通はそんなことしないけどw

まあ純粋にモノ1と2の出来が悪かったことは事実なんで(ベストで直ったり直らなかったりだし)
今後の3DSとかでまたひと悶着あるんじゃないの?
俺は未だに原神社長は氏ねばいいと思ってるけど、3のパッチを出したことは評価してるしw

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2011/02/12(土) 23:24:30
>>384
> 俺は未だに原神社長は氏ねばいいと思ってるけど、3のパッチを出したことは評価してるしw

それは『当たり前』の事。
お前は髪の毛が入っていたラーメンを交換に来たら評価するのか?

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2011/02/13(日) 00:14:53
冷静に考えろよ。今まではその「当たり前のこと」すら出来てなかったんだぜ?
5点が15点になったらそれはそれで評価すべきだろw
まあ今後もナメた造りのゲーム出し続けたら
その時はその時でまた違う評価が出るだろうさ

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2011/02/13(日) 16:09:30
まだ1ヶ月も経ってないのに

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2011/02/13(日) 16:10:10
場所ミスった

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2011/02/13(日) 17:10:30
>>386
ああ、犯罪者が更正したら必要以上に褒め称える最近の風潮みたいなもんか。

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2011/02/14(月) 22:04:17
>>386
最低でも50点を期待して買ってるのに5点が15点になったからと言って評価するわけがない
それが許されるのは学生までだ


ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2011/02/15(火) 01:04:01
私怨で目が曇りきってる人にはどう頑張ってもプラスになりませんし
どんなゲームが出ても評価するわけありませんよね^^

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2011/02/15(火) 15:51:32
そうだよな
360のフリーズしまくりな糞作品も
5点だよな

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2011/02/19(土) 18:13:52
そう攻めるこたぁないだろ
元は入手困難なソフトで本来なら、
お蔵入り、日の目を見るようなことなかった。
だけど早い段階で、ガワだけ変えて、
安価でやれるようにしてくれたんだから
オレはむしろ感謝すべきだと思うね

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2011/02/19(土) 18:54:23
製作元は根性入ってるから好きだよ>XTH
儲けも出ないから開発中止だ、って販売元が資金止めたのを
Wizの系列が開発できるのは名誉な事なんです、って事で自分達の金裂いて開発続行してXTH2作ったらしいし

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2011/02/19(土) 19:16:10
>>394
そうはいわれてるけど真実はどうだか判らんし。
XTHは壮大広告だったからなぁ…ヘタしたら、ありゃ詐欺レベルよ

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2011/02/19(土) 19:21:36
開発と販売が完全に別物で、しかも宣伝は販売の仕事だったからね
XTHのシステムを開発コードごとととモノに流用する辺り、適当な事やる所だったんだろ

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2011/02/19(土) 19:28:22
んなこと言っても、権利とか所有権とか買ったもん勝ちだからなぁ

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2011/02/19(土) 19:42:02.38
ととものはマネキンとか無くなってるんだよな?
ブレードカシナートが見れないってのは寂しい気がする
あれはwiz-xthの開発者良くやったな(良い意味で)と思ったわ

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2011/02/19(土) 23:22:18.69
マネキンてより白いコケシじゃなかったか?
他の要素で2開発に時間かかる部分なんて無さそうだったし
2発売前にコケシを改良するのに自費で延期してたりしたら・・・
悪い意味での馬鹿だな

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2011/02/20(日) 06:50:38.54
>>399
おまえはデバッグするということが頭にないのか。

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2011/02/20(日) 08:16:23.73
ないんだろ
デバッグしない会社だから

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2011/02/20(日) 10:36:10.27
他人に言われて嫌々デバッグしたらバグ増やす会社だしな。

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2011/02/20(日) 14:10:55.95
マネキンはいらないよな
あと、XTHはまずキャラ絵がダメだわ
あれなんか90年代とか80年代のセンスだよ
ホビットとか
バハームーンなんてキン肉マンのイワオだし
システム周りもマップも前作を改良して、ようやくあのデキだから
いくらなんでもチームラを過剰評価しすぎ

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2011/02/20(日) 14:28:53.54
まぁこんなとこで工作頑張ってもゲロディブの評価は変わらんけどな。

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2011/02/20(日) 16:21:29.46
>>403
だからととモノ。の萌え絵は素晴らしいってか?
社員乙。ゼロディブからいくら貰ってるの?

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2011/02/20(日) 23:46:16.35
萌え絵はいらないよな
あと、とともの。はまずキャラ絵がダメだわ
あれなんか00年代のセンスだよ
グラッツとか
バハームーンなんてぱっと見、ただの人じゃん
システム周りもマップもソースをまんま流用して、ようやくあのデキだから
いくらなんでもZerodivはユーザー舐めすぎ

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2011/02/21(月) 01:59:04.17
最近このスレ活発だけど、チームラが何かやらかしたの?

チームラ関連からの私怨だけでようやく生きてきたのがこのスレだし、
何か鬱憤の溜まるような出来事でもあったのかい

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2011/02/21(月) 02:25:16.76
チームラがコンシューマーに戻ってきて糞ゲハブログに取り上げられて
興味を示したゴキちゃんがとともの持ち上げて油注いでるだけだよ。

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2011/02/21(月) 08:40:42.85
というか、XTHの流用以前になんか恨み買ってるみたいだけど
そっちの人たちのほうが多いんじゃない

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2011/02/21(月) 08:41:33.15
ゲハブログのコメント欄でやたらPS3Wizやととモノ3を勧めるコメントがあからさまに多かったのは吹いた

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2011/02/21(月) 11:25:20.58
SFC→PS2で逆にしょぼくなったりした重装機兵ヴァルケン
12年越しのリメイクで発売前はすごい嬉しかったし、早くやりたいとも思ってたのに
後のゼロディブ社長の原神氏は全部壊してくれたよ…

学園モノ3発売前のゼロディブの社長ブログで何か弁解してたみたいだけど、今更遅いよ、本当に

PS2ヴァルケン発売前の、原神氏のインタビューに
>一度原点に立ち返ってみようというところから今回のプロジェクトがスタートしました

ってあったけど、あんな駄目ゲームになって帰ってくるとは思わなかった
SFCの時にあった色々なスタッフさん達のこだわりとかも全部なくなってて、虚しいだけ
リメイクするならするで、元になった作品を愛しながら作ってほしかった

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2011/02/21(月) 18:36:38.60
まぁ当の本人は>>356の通りで、具体的にタイトルを名指しはせずとも
「あれは自分が入ったときにはもう進んでた」的な申し開きしてるけどな。
あれがヴァルクソ以外の何かを示しているとは到底思えないしね

仮にその言い分が真実だとして、尚且つ雑誌インタビューだから
ディレクターとして吹いてでも話を膨らませる必要があったとしても
当時2chのレゲー板にいたオリジナル版の元スタッフが
「そんな設定一言も言ってねえ」ってのはいくらなんでもな…w

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2011/02/21(月) 21:26:52.46
パクリではないよ
破産管財人の手によって売却されたものが
姿を変えて販売されただけだし

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2011/02/22(火) 02:24:39.81
私怨に満ちた人たちが脳内ソースを元に何を言ってもw

で終わりなんだよな結局

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2011/02/22(火) 11:41:35.60
「じゃあなんでととモノ。は素直にWiz-XTH2として出さなかったの?」

「余りにもコアなファンが付いてしまってるWizardryの名前を冠する事はマイナスイメージにしか
ならない。敢えて新規タイトルを付ける事で新規ファンの掘り起こしを狙ったんだよ(ドヤッ」

ゲロデブ、『Wizardryルネッサンス』参加

ととモノ。厨沈黙

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2011/02/22(火) 15:46:55.19
ととモノをXTHで出してたら、ととモノ2や3はXTH3、4で存在せざるを得なかったわけで・・・

脳使わなくても、XTHにしなかった理由は簡単に理解できそうなんだが、チームラ厨の私怨恐るべしw


ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2011/02/22(火) 16:14:23.61
チームラ厨は法律とかまったく知らない無知なんだし
そらしょうがない罠

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2011/02/22(火) 16:14:53.80
>>416
> ととモノをXTHで出してたら、ととモノ2や3はXTH3、4で存在せざるを得なかったわけで・・・

馬鹿か?
ならととモノ。2を1として出せば良いだけの事だろ。
さすがに種族をまるまる流用じゃ叩かれるから、ゲロデブオリジナルの種族を再構築すれば良いんだろうが、
そこまでの脳みそも無かろう。

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2011/02/22(火) 16:24:54.40
>>418
お前ととモノ。やったことないだろ
種族変えてるぞ

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2011/02/22(火) 16:45:54.44
>>419
微妙に名前変えてたっけ
XTH2のソース丸コピーがととモノ1だっけか

…しかし
バグを無くして
ストーリーをマシにして
ステータス画面に3Dキャラ&武器防具3Dグラ反映有りだったら
間違いなく良作だったのに

つーかバグ大杉だろ、後1のラスボスがあのオバハンとか無いわ…

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2011/02/22(火) 17:17:59.46
>>419
あれは『変えた』とは言いませんw

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2011/02/22(火) 18:48:15.36
種族ってヒューマンとかエルフとかの事?
固有スキルの名前は変わったけど、種族名自体は10種族とも変化ないよ
ただキャラクターのデザイン周りが変わったせいで
何でノームが空飛べるの?バハムーンはなんで翼があるのに飛べないの?
とかになっただけで
バハムーンに翼があるようにデザインしたなら、浮遊スキルつけてやればよかったのに

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2011/02/22(火) 18:50:48.41
クラッズ・・・

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2011/02/22(火) 18:59:25.65
なんだよ
やらずにコッチに来たわけ?

XTHスレに引きこもってろよ

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード