facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2015/05/09(土) 20:58:45.59
ハイパワー&高感度な無線通信(WiFi用アダプタ,ルータ,アンテナ,ケーブル,解析ツール)のスレ

これらの製品の特徴
技適マークが無く電波法の基準を超えた出力であり日本で使うと二重の意味で違法。他人のセキュリティを破って無銭LANをすれば三重の意味で違法。メーカーデータによるとでは500〜1000mWで3km以上2000mWで5km以上届く。
BackTrack(BT3〜BT5、Kali linux)やBeiniなどペネトレーションテストツール(検査用途向けLinuxディストリビューション)のCDやDVDで起動しaircrack-ng等を使うと初心者でもWEPやWPA2の解析が可能。
BackTrack(BT3/GS-27〜BT4/GS-28)がG-sky製品に付属していたが現在は付属していない事が多い。
解析そのものは、BackTrackがサポートするドライバの存在するチップ搭載のアダプタならどれでも可能だが、高出力機と組み合わせ解析を行う事で広範囲のAPをキャッチして絶大な威力を発揮する。
Realtek/Ralink/Athelos/Intelなど多くのコントローラで解析に必要な機能がサポートされている事が多い。
Intel 3945 a/b/gの入っているパソコンでBackTrackを起動すると解析が可能。PCMCIAだとAtermWL54AGとその互換製品が BackTrackの解析が可能。「SuperAG」と記載のあるカードの多くでBackTrackの解析が可能。
海外での使用を前提として情報交換をしましょう。

G-skyシリーズ http://gsky-link.com/en/
GS-28USB-90で大阪ファニープレイス経営者と客が逮捕された。昨年後半以降の現行モデルは裏側に銀色の「G」文字がある。
GS-27USB-50/-70 (アンテナ:5dBi/50 7dBi/70 500mW)
Realtek RTL8187L (初期にRTL8187Bが有ったらしい、製造時期で性能の差が大きい)
GS-28USB-50/-90/-90P (アンテナ:5dBi/50 9dBiダイポール/90 9dBiパネル/90 1,000mW)
現行モデル Ralink RT73 (某国産クライアンとマネージャが使える)
GS-30USB-50/-70/-90 (アンテナ:5dBi/50 9dBiダイポール/90 7dBiパネル/7 500mW)

2000mWの機種
Wifly-City IDU-2850UG-G2000 (Realtek RTL8187L)
http://www.wifly-city.com.tw/cp/html/?85.html
ALFA AWUS036NH (Ralink RTL3070)
http://www.alfa.com.tw/products_show.php?pc=34&ps=21

前スレ
【高出力】怪しいLANアダプター総合5【WEP解析】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hack/1370501448/

ここまで見た
  • 264
  • りりこ
  • 2016/11/05(土) 12:18:07.01
莉里子1994年3月7日生まれ 東京都
生主時代(にゃんぱす、りりこし、莉里子)
剛 http://imgur.com/a/qvHjd

武蔵野吉祥寺・三鷹の出会い厨 元ニコ生主 土井莉里子さん

https://i.imgur.com/VPc3nnb.jpg
                   
https://i.imgur.com/FRyHri0.png
         
http://imgur.com/a/SjU8L        
https://i.imgur.com/qBZhObh.png
         
https://i.imgur.com/1fzhxUU.png
       
https://i.imgur.com/Tu9tpTV.jpg
           
https://i.imgur.com/alv6ItM.png
                  
http://imgur.com/a/PZhYy       
https://i.imgur.com/hB5huC7.png
         
http://imgur.com/a/bCTQo     
http://imgur.com/a/S3zdd
https://i.imgur.com/lBG9Evl.png
                
https://pbs.twimg.com/media/CpFjMz0UEAAurD-.jpg


●早川莉里子●土井莉里子●土井剛●早川剛●星崎 @nyanpas

ここまで見た
  • 265
  • d
  • 2016/11/10(木) 19:41:10.45
ネット版のホストみたいなの発見。

イケメンなら稼げるんだろうけど。
話が上手けりゃ稼げるかな。

誰かレポ頼む。
メンガでググると出てくる。

ここまで見た
ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2016/11/14(月) 13:26:12.52
今の時代でもWiFiのフリーライダー(ただ乗り)っているんだね。感動したわ

今どきパスワード無しでアクセスポイントを運用しているんだけど、ふとルーターの設定をしようと確認したら、知らんAndroidが接続してるじゃねーか

APはany接続拒否の設定だから、わざわざ検索して接続しに来るらしい

いくら高出力のAPとはいえ、平凡なandroidスマホごときが民家を貫通して接続してくるとも思えず、たまにウチの前の道路でタバコ吸ってる高校生が怪しい

犯罪予告とかしないんなら別に構わんけど、ちょっとハニーポットで遊んでみようかなと思った

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2016/11/14(月) 13:30:25.64
最近、ラズベリーパイのような自作マイコン向けのWiFiモジュールというモノが手に入りやすくなったようだ

このWiFiモジュールを高出力仕様に出来れば、もう怪しいアダプターを利用しなくてもいいし、更に面白いWiFi機器を自作できると思うんだけど、誰か人柱になった人はいない?

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2016/11/14(月) 14:38:52.32
金がないとネットすら出来ない日本は、ある意味インド以下だと思ってる。

日本の通信事情が辛くて貧乏臭いから、品質の悪いMVNO/格安SIMの宣伝があふれてるわけだが。

だから俺は鍵無しWi-Fiを続ける(犯罪予告で警察が踏み込んでくるか、発信者情報開示請求には「知らない」で通すつもり)


Google インドで無料のwifiを設置しはじめる
http://agree.2ch.net/test/read.cgi/vip8/1443402926/
http://www.cnet.com/news/google-to-install-free-wi-fi-at-400-railway-stations-in-india/

Googleがインドの400の鉄道の駅に無料wifiを設置することを決定
新規戦略の目的はインターネットへのアクセスを10億人近いネットにつなげない人たちに提供すること

Googleは無料のWi-Fiをインドにある数百の駅に設置することを計画している。何百万人もいるインドの
ネットにつなげない人たちにインターネットへのアクセスを提供するのが狙いだ。

WEBの巨人は日曜日、インターネットサービスプロバイダーのRailTelとインド鉄道と提携し、
高速の公共WiFIをインド中の400の駅に設置することをきめた。サービスは無料で開始で開始される。
長期の目的としてはWiFiをインドで自立してやっていけるにすること 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:67b759853d1872ad135acfa3a2db5715)

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2016/11/14(月) 18:38:12.26
>>269の件で日本の無料WiFiについて調べてみたが無登録で使えるものは、ほぼ無いな

やっぱりどこかでメールアドレスの登録が必要になる
メールの利用できない極貧者、ホームレスなどは無料WiFiを利用できないことになる

俺が自分でウォードライビングしたときは歯科医、美容室、ピザ屋、喫茶店などが独自に鍵無しのWiFiを提供してたことがあった

あと、ごく最近ウォードライビングした結果だが、以前あった鍵無しAPやWEPのAPがかなり減った。新しいルーターに切り替えているらしい

ここまで見た
ここまで見た
  • 272
  • 名主
  • 2016/11/15(火) 09:13:56.84
無線LANが使える端末があってメアドが作れないというのは矛盾しないか
住所、郵便番号、電話番号を入力させるのはいかんというわけでもないんだろう
プロバイダかキャリアのアドレスもしくはSMS認証を要求するフリースポットは
それほど多いとも思えない。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2016/11/15(火) 10:12:16.09
>>272
昔、一時ホームレス状態で、手元にWi-Fi対応ケータイはあるのにネットは一切使えないという状況になったことがあった

今も貧困だから固定回線のネットは契約していないし、携帯もほとんど使わないが、公衆無線LANに性能強化したルータで接続、それを中継器にして更にWi-Fiで飛ばしてPCや携帯からネットに接続しているという夢を見た

よってネット通信費にかける費用は限り無くゼロ

自由なインターネットというものは、こういうものだと思っている

こういう自由なインターネットがそこらじゅうにあれば、携帯キャリアやMVNOも今みたいな商売は出来んだろ
金払えば制限解除されるMVNOは馬鹿馬鹿しいとしか

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2016/11/15(火) 10:41:21.63
>>273を代弁してくれる良記事あったので置いとく

日本で無料 WiFi が普及しないたったひとつの理由
http://d.hatena.ne.jp/ektar/20121127/1354030860

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2016/11/15(火) 11:50:37.51
あと、弁護士(パカ弁)による発信者情報開示の話
海外のパカ弁事情を検索しても、まるで情報が出てこなくて、よくわからない

日本の場合、企業をちょっと悪く書いただけでパカ弁がIP開示請求してきて肝を潰すことが多々あるんだが
http://nibiru.hateblo.jp/entry/2016/06/08/043000
海外はどうなのかなと思っても、情報が無い

こういうパカ弁ビジネスも、日本特有のネット事情に根差したものではないかと

つまり海外はネットの捜査は無いから、つまらんことでIP開示しても無駄だからやらないのではないかと

現状では事実をかいただけで人のせいにして賠償金を請求する利権だとか、携帯電話会社による利権、ネットを管理する利権のほうが大きいから、日本で無料かつ自由なインターネットが普及することは難しいと思う。

ここまで見た
  • 276
  • situmon
  • 2016/11/16(水) 22:22:53.76
TX-powerの上げ下げの問題では無かった。
ファームウェアの書き換えとかリセットでまたルーターが動き出しました。
なんで動かなくなったのか全く分かりません??

ここまで見た
  • 277
  • mon_ng
  • 2016/11/18(金) 22:13:09.71
今からwpa2非対応品を買う必要は有りますか

ここまで見た
  • 278
  • 和合病院最悪 下半身ニート暴力団 ブラック
  • 2016/11/19(土) 11:05:11.14
>>277
何がいいたいかわからんな

ここまで見た
  • 279
  • mon_ng
  • 2016/11/19(土) 11:34:58.10
現行品でもなにか出来るのですか

ここまで見た
  • 280
  • WPA2
  • 2016/11/24(木) 01:56:33.75
>>277
わざわざ非対応品を買う必要はないだろ
貧乏で中古品しか買えないのか?

ここまで見た
  • 281
  • WPA2
  • 2016/11/24(木) 01:58:22.49
>>279
できる

ここまで見た
  • 282
  • 名無しさん@いたづらはいやづら
  • 2016/12/06(火) 11:31:49.73
>>274
要するに、日本の警察がアホすぎるからってことですね。

ここまで見た
>>282
そりゃそうでしょw
通信傍受法で裁判所命令無しで通信覗けるようにしたりしちゃうくらいだし
犯罪するような奴の通信覗いてもSSL/TLSとかVPNで暗号化されてるから意味無いだろとw
結局捕まるのが一般人だけっていう役に立たない改正法案
まぁ、政治やってる奴らの頭の中がバブル時代のままだから技術レベルもバブル時代ですわ

ここまで見た
  • 284
  • 名無しさん@いたづらはいやづら
  • 2016/12/11(日) 15:52:55.44
そうそう。そういう意味での「アホ」
日本の警察は、他の先進国ではありえないくらい権限を与えられてるのにね

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2016/12/24(土) 16:07:38.63
自宅無線LANを暗号化していないユーザーが4分の1 ユーザー「特に問題が起きていないから」 [無断転載禁止]©2ch.net [956093179]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1482548767/

自宅無線LANの暗号化については、「通信の暗号化を行っていない」と回答しているユーザーが24.0%おり、2015年調査から5.2ポイント増加している。
また、「通信の暗号化を行っているかどうかわからない」(31.5%)と合わせると、全体の半数を超えている。
無線LANの暗号化を行わない理由としては、「対策の方法がわからないから」(54.0%)、「特に問題が起きていないから」(25.9%)、
「家族、友人、知人、ショップ店員など、自分以外の人が設定したのでわからないから」(16.2%)、「設定が面倒だから」(15.9%)が続いている。
2015年調査との比較では、「対策の方法がわからないから」の割合が17.7ポイントと増加した一方、
「家族、友人、知人、ショップ店員など、自分以外の人が設定したのでわからないから」の割合が19.7ポイント減少している。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1036619.html

http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1482548767/1

ここまで見た
Amazonで買える無線LAN子機でaircrack-ng対応のおすすめありますか?

ここまで見た
  • 287
  • nanasi
  • 2016/12/27(火) 02:44:29.09
>>286
alfaのAWUS036NHAとTP-LinkのTL-WN722N

ここまで見た
ポールアンテナタイプって結構使えるよな
熱暴走することが極端に少ない

ここまで見た
>>287
1000円くらいでおすすめありますか?

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2016/12/28(水) 08:31:33.00
貧乏な俺ですら怪しい無線関連機器には何万と投資してきたのに1000円はないだろ
バッファローの古い無線lan子機なら1000円以下でパケットインジェクションが可能なやつがあるが、日本の合法機だと性能はお察し

ここまで見た
>>287
5Ghz対応のはないかな
>>287

ここまで見た
  • 292
  • nanasi
  • 2016/12/28(水) 19:37:15.28
<<291
alfaのAWUS052NH
チップセット:MTK(旧Ralink) RT3572

ここまで見た
  • 293
  • muthi
  • 2016/12/29(木) 10:46:24.28
初心者な質問でスミマセン。

無線LAN中継器って結局どう言う物ですか?
例えば、SR600EXと言う中継器は、同シリーズのAP600とかUA600でしか使えないの?また此のスレでも度々出てくるジースカイは、拾える電波の範囲はどれ位で、色々なAPの電波を拾えるのですか?

そして、現在買うことが出来るジースカイは偽物と言う事も聞いたことがあります。本当何でしょうか?

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2016/12/29(木) 14:46:50.66
無線lan中継器とはリピーターのこと
リピーターとは、無線lanアクセスポイントとクライアント両方の性質を持ち、無線通信を中継する

市販の無線lan中継器は、自社仕様の縛りがあって、自由な設定が出来ないものが多い
だが、DDWRT、OPENWRTのようなカスタムファームウェアをインストールすれば、自由自在に設定を変更できるようになる
今の時代ならラズベリーパイにWiFiモジュールを載せて自作してもいい

GSKY LINK社は消滅した
だから今GSKYブランドで市場に出回ってるものは、偽物、中古、デッドストック

GSKYの

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2016/12/29(木) 14:52:50.53
無線lan中継器とはリピーターのこと
リピーターとは、無線lanアクセスポイントとクライアント両方の性質を持ち、無線通信を中継する

市販の無線lan中継器は、自社仕様の縛りがあって、自由な設定が出来ないものが多い
だが、DDWRT、OPENWRTのようなカスタムファームウェアをインストールすれば、自由自在に設定を変更できるようになる
今の時代ならラズベリーパイにWiFiモジュールを載せて自作してもいい

GSKY LINK社は消滅した
だから今GSKYブランドで市場に出回ってるものは、偽物、中古、デッドストック

GSKYの開発元会社の製品がこれらしい

ARGTEK
http://www.szexpress.jp/phone/product/174

ここまで見た
多分ね、戯画人とかいう記事見たんでしょ。
無線LANも1000mWまで規制緩和されたとか嘘書いたやつ。

ギガ何某は600mWで日本の60倍とか単純に思ってるんだよ。
詳しい解説は除くけど等価等方輻射電力と単純な電力と
単位帯域当たりの電力を全部同じだと思ってるわけ。

ちなみにSR600EXはFCCで探せば…

実出力約50mW(17dBm)
日本流の表記で2.5mW/MHz。弱っ。
EIRPが600mW…17dBm+11dBi=28dBm@EIRP=約600mW@EIRPやね。

国内の技適機で24dBi+10dBm(10mW)=34dBm(2500mW)@EIRP
なんて遥かに飛距離の出る合法の機材もあるのにね。

なんにせよ技適がない時点で違法だってぇの。
普通にバッファローな中継器を買いなよ。

ここまで見た
そうそう中継器には2種類あって、

1.親機と同じchを使って中継する機材
2.親機と別のchを使って中継する機材 がある。

親機----中継器---子機

って繋がってるときに、中継器と親機が通信中なら同じchだと
中継器と子機とは同時にやり取りできないね。

つまり1番のタイプは最低で速度が半分、実際には30%程度まで
落っこちる訳。だから帯域が広いacになったから近頃中継器が
沢山出るようになったのよ。

さてSR600EXは150Mbps帯域の1番タイプだから、速度は期待できないね。

普通にバッファローなac866対応の中継器を買いなさいな。433はダメだぞ。

ここまで見た
  • 298
  • muthi
  • 2016/12/30(金) 15:17:37.92
>>294
>>295
>>296
>>297

詳しい説明、有難う御座います。
処で、>>296で出てきた、技適マーク付で遥かに
飛ぶ商品の名前と商品コード?を教えて欲しいです。

個人的には、技適マークの有る無しに関わらず、デ
フォルトの状態で出来るだけ遠くまで飛んで多数のAP
が拾えるだけで構いません。

ここまで見た
…紹介してもいいけど良いけど使途がわからん。

とりあえず、

1.子機側の端末はPC?モバイル端末?
2.対向は自前のAP?公衆AP? なお不特定APの場合にはワシ回答しない。
3.予算はなんぼだ?

位は最低限。

例:100m離れたコンビニのWi2を部屋の中のスマホで使いたい@1万円とかな。

ここまで見た
WLI-UC-GNM手に入れたんだけどこれLinuxに繋いでWiFi探しても表示されないのだがドライバとか必要?
一応上の方に無線LANをオンオフにするやつは出てるから認識はしてると思う

ここまで見た
  • 301
  • muthi
  • 2017/01/01(日) 11:21:15.42
>>299
子機側と言うか、自分の手持ちの端末はモバイル。(CHが複数捕まえられたら、ノートも繋ぐ予定)

それで、受信したいのは所謂野良AP。お金が有ったら自前で自宅に光を曳く。今だって、0SIMを使っている状態。SR600の例を出したのも広範囲と言う観点から。

予算は、安いに越した事は無いけど。MAX5万円以内で。

ここまで見た
んだよw

>なお不特定APの場合にはワシ回答しない。

って書いたやんけ。

まぁ正月やし独り言や。対象がAPあるかどうかも
知らんで5万の買い物出来るほど余裕ないんちゃうの?

ならなぁ、安物のルータをなんにでも使えるよう汎用OSを
放り込むところから始めたらいい。リピータにも高機能
クライアント(子機)にでも出来るから。

お勧めは尼で1680円なTL-WR841N。DDでも良いんだけど
安定度ではLEDE。Clientとして設定を初めて、リピータ
化するところまでが第一ステップ。

第二ステップは、この状態で屋上なんかの見晴らしに
仮設置してみて使えるAPがあるかどうか試すんだ。

これでダメならどんなクライアントを置いても
ほぼ絶望だと思いねぇ。良ければ常設に入る。
簡易PoEで屋内からLANと電源を伸ばして適当に防水して設置する。

屋内側に適当な5G対応の安物APを設置して、841のリピータを
解除して単純なクライアントにすればミッション終了よ。

海外でも人気なんだよ841
ttps://wiki.darmstadt.freifunk.net/DIY_TL-WR841N_Outdoor_Box

ここまでで5000円かからんハズだがね。

ここまで見た
>>300
俺も持ってるけど、Debian系ならfirmware-ralinkを突っ込め良かったはず

ここまで見た
みんな詳しいな
自分20になるけど何にもスキルないや
同世代と比べると惨めに思える

ここまで見た
  • 305
  • 底辺の人
  • 2017/01/04(水) 22:56:49.13
素人です。しかも、貧乏ですw
お手頃価格なwifiルーター親機を探してあれこれググってます。
数年前に安価で購入したロジテックのLAN-w301nr、現役なのですが、
もうちょっと、電波が遠くまで届けばっと思って探してます。
TP-LINKのc20を、今よりマシだろう、手頃価格で、しくじっても痛くない的に考えています。
スマホに使う程度なので、あまり、高スペック高価は考えていません。

玄人視点でお勧めの機種有りますか?

ここまで見た
  • 306
  • inou
  • 2017/01/05(木) 16:43:58.02
>>299
1 PC端末 もしくはテザリングでスマホ
2 相手は格安simについてくる公衆無線lan、もしくはコンビニの無料のやつ
3 予算は1万でない場合、オススメの機種教えてください。

ここまで見た
>>306
それこそ302の構成が最適。

一気に全部を揃えるのではなく、まず屋外に置く841にLEDEなり
DD-WRTを入れて、対象のAPを探せる下地を作ることからだね。
これが第一ステップで投資額1680円。

さてコンビニ系のAPは独自仕様が多いので、聞かれても
答えられる人はほゞいないと思ったほうがいい。
少なくとも対象APの認証手順を正しく理解しててそれを
LEDEなりDD-WRTなりで自分で設定できることが必要だね。

この第二ステップのハードルは[かなり高め]だよ。
これを無事超えたら、ここで次の投資の判断。

α:速度は遅くても841を屋外中継器にして費用節約
β:屋内に5GHzなAPを置いて快適環境

室内側のAPは5Gが出れば中古でも、安物のWCR-1166DSでもOK。
出来れば2.4GHzは停止するほうがいいな。十分にチャンネルを
離しても相互干渉が起きるからね。

ここまでをβで全部新品で揃え、屋外設置の防水を込みにしても
1万円には届かないと思うけど?まだ高い?

これくらいのヒントでNGだったら諦めて光を引きましょう。

ここまで見た
>>305
路地のルータで飛距離以外はそれほど困っていないということ?
それならまずは買い替えの前に反射板と設置場所の変更を試す。

ttps://www.google.co.jp/search?q=ルーター+アルミホイル

試すだけなら台所からアルミホイル調達するだけ。無料やね。
設置場所も要検討。壁一枚で電波1/10以下だから超重要。これも無料。

んなことは既にお試し済み?なら、C20はネットを徘徊するくらいじゃ
一切問題にはならんと思うけど有線LANが100M迄なのは一応確認ね。

それから1T1Rな433でも大丈夫ということは、5GHz帯は重要じゃないの?
ダイバシチの効かないAPはあまりお勧めできないかなぁ…2.4Gは2T2Rで対応済み。
でも5GHz帯も有ったらいいなぁレベルなら2500円で買えるし「最適な選択」だけど。

もし5GHz帯が要らなければ、TL-WR841Nが尼のタイムセールで1600円台。
2.4G限定だけどこっちの方が飛ぶよ。DD-WRT/LEDEなんかを試してみたいなら
アセロス系の841の方がお勧めだよ。

新品で2500円以下となると、この2台しか選択肢無いよね。

ここまで見た
  • 309
  • inou
  • 2017/01/05(木) 20:18:23.01
>>307
TL-WR841Nにddwrtいれて出力なりの設定をするというこですね。
ddwrtは昔fonでいいじったことがあるのでいけるかもしれません。
αの意味もわかりました。
βについてなんですが841Nで拾ったものを屋内で5gにして
混線を防ぐ認識でよろしいでしょうか。
この場合841Nから拾った公衆無線lanは2.4gでそれを室内ので
5gに変換するということでいいのですか。

とりあえず841N買ってddwrt化して接続できるのかってのが一番大切ですよね。

ここまで見た
βもその認識でOK。同じchで中継したら速度は半分の6掛け。
だったら干渉しない5Gにすればいいじゃない?という事だね。
似た構成でWi2を数年間、380円/月で安定運用だったさ。

後できるアドバイスは、DDよりもLEDE(Open)の方がクライアント
設定時に格段に安定度が高いって事かな。面倒度もかなりageだけど。
LEDEは自前でコンパイルしない限りCLIが導入時に必須なのも…

電源の供給とLANは簡易PoEで。良質なケーブルなら30m位は余裕。
こんなもん ttps://www.switch-science.com/catalog/695/

電圧降下は手持ちの841で4.7Vまでは普通に動作するんだ…w

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2017/01/05(木) 21:59:39.77
あけましておめでとうございます。

ん先輩のお話はいつも勉強になります。

ddwrtでリピーター設定したとき、クライアント側とAP側とで同じチャンネルを使わざるを得ない仕様だったと思う。
思えば速度低下の原因だったわけですが、それでも10Mbpsぐらい出てたので気にしてなかったんですが。

私も今までは>>301>>310みたいなネットワークを構築して自分の回線は持たずにネットを利用してたわけですが、速度も出ないし、所詮自分の回線ではないので不満点も多く、昨年12月末ついに、このモバイルルーターを調達しました。

fuji-wifi
http://biz.fuji-wifi.jp/

【個人受付は】 FUJI Wifi (レンタル)【もう暫くお待ちください】 Part.7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1483273012/

この会社のは常時40〜80Mbpsの速度が出て速度制限もないから、プライベートではこれをガンガン使用するつもりです。
特殊な事情があるときは従来のワイヤレスネットワークも利用しますけど笑

>>301も、50000円も予算があるなら、他人の回線じゃなくて自分の回線を持ったほうがいいと思います。

とはいえ、自分はこのスレで学んだことが人生を大きく変えたわけだし、今後もワイヤレスの遊びは続けますけどね。

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2017/01/05(木) 22:11:08.32
あと、こんな楽しそうなガジェットを見つけましたわ。

大容量バッテリー搭載で、強力な無線通信能力があり、屋外で使えるモバイルリピーターがあると普通の端末しか手元にないときに色々便利だなあと。
この製品は4Gに対応していないので論外ですが。

ルーターにもリーダーにもなっちゃう1台4役海外バッテリー
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/219/219161/
そんな悩みを持つあなたに、中国から謎なデバイスが出てきました。3Gのルーター、モバイルバッテリー、Wi-FiカードリーダーそしてWi-Fiのリピーター。この4つの機能を1台にまとめちゃった製品がWudoumiから出てきました。

ここまで見た
>>311
おひさ。

構造的に2.4GHz専用AP1台なら同一chでしか中継できないのはどれもそうだよ。
個人的には同一chリピータは元の速度の30%出ればいいかなぁ…って感覚だなぁ。

ここ数年は、自宅は近くの貸してる倉庫の監視用に光をという
話があって設置工事してやるから代わりに空き帯域…相殺でタダさ。

そりゃ、家賃値上げして自宅に光入れても良いけど税金分損(笑
飛び地の事務所だけはCATVだなぁ。安いものだよ。

ここまで見た
>>310
レスありがとう。
よくわかりました。自分もwi2で考えてます。
部屋が窓際なんで中継器は不要と考えてるのですが
いかがでしょうか。
簡易POEいいですね。

ここまで見た
  • 315
  • あほ
  • 2017/01/06(金) 17:44:54.56
マジレスすると、強力な無線lan電波を飛ばし、日常的に無線lanの高度な使い方をしてると警察が来ることはある。

例えば野良で色々やりまくって、野良の管理者が不審がって警察に相談したりすれば警察が動くことはある。
が、逮捕はない。注意だけですむ。
警察も電波が出てるだけでは犯人と断定は出来ないらしい。電波が空中を漂っていて、なんとなく発射方向がわかるだけでは特定したとはいえないからだ。
現行犯で機械を押収され「やりました」と自供しない限り、処分はないと思う。


無線lanただ乗り自体は犯罪じゃないので心配しなくていい。
http://my-closet.jp/archives/69340

警察が無線lanの調査をするときに使うのは、恐らく一般向けの電波受信機とスマホだと思う。
それで数週間かけて張り込み、電波の発信源をだいたい把握してから家にくる。
アイロダンプNGとかを使えば無線lanの電波の監査なんて簡単なのに、そこまで時間をかけるのも変だし。
それに、その警察官はサイバー犯罪対策課とかじゃなく普通の地元警察署の署員。

電波法違反で逮捕しにくるときは、恐らく電波監理局が精密な調査をした上で家に来るはずだが、
2.4Ghz帯みたいな、どうでもいいようなバンドで多少変なことをしたぐらいでは電波監理局は動かないのではないかと思う。
高出力の無線機を日常的にを使う場合は気を付けたほうがいい。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード