facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 1
  • 2015/02/04(水) 18:51:04.34
マルチポスト禁止
http://www.ippo.ne.jp/g/71.html

質問と一緒に書くこと:
  ・ 環境(OSのバージョン、機器やソフトウェアの名称)
  ・ 状況(エラーメッセージ、場所の名前など)
  ・ 試行(やったこと、調べた内容など)

質問はage進行

名無しの質問者が追記する場合は
名前欄に最初の書き込み番号を入れること

回答が書き込まれたら
後学のために結果を書いておくことを忘れない

よくある質問
http://hack2ch.cswiki.jp/index.php?FAQ

荒らしは放置してください。

イライラしている人を見かけたら、
ここにレスしてあげてください。

参考
http://www.lifehacker.jp/2013/03/130305jerks_and_trolls.html
http://www.lifehacker.jp/2011/11/111031ignoretrolls.html
http://info.2ch.net/?curid=2078

前スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hack/1411642776/

ここまで見た
  • 746
  • 2015/06/18(木) 08:24:44.39
>>744
逆。別だから相手に届いてない。
ブリッジモードにして再起動。
その際にLANに繋がった状態じゃないと強制IPモードになるっぽいから、ちゃんとLANに繋いだ状態で。
その後、Androidを繋いで、Android端末のIPが何になってるか。

ここまで見た
>>745
静的ルーティングの設定は別ネットワーク同士で通信をするための設定。
今回はソフトの仕様的に恐らく無線端末を同一ネットワークにしないといけないので
その設定で問題は解決出来ない。

あと余談だけどその設定だと192.168.13.0/24をWAN側に投げてしまっているので
設定としても間違ってるよ

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2015/06/18(木) 09:57:55.19
>>739
>スキャンはダメ
これは、サブネットマスクが影響していると思います
ネットワーク的には別ネットワークと認識されているため
ブロードキャストが通らないためスキャンは使えないんだと思います

>>744
本当にブリッジモードになってるでしょうか?
ブリッジモードになってる場合、Androidに割り当てられるIPも192.168.1.XXX系に・・・
APのDHCP機能OFFにしてますか?
OFFにしていない場合、今までの192.168.13.XXXが割り当てられ通信が出来ないと思いますが
しかし、IPは割り振らないと通信は出来ないため、手動IP割り当てるか、DHCPの設定を変えてください

個人的には下記の事を試すことをお勧めします(モデムと出てますので、モデムはルータ機能持ってない事前提です)
1、APのDHCP割り当て範囲を192.168.1.XXXに変更(既に割り当ててる物とかぶらないように)
2、APをブリッジモードに(※1)
3、AndroidでAPに接続して、IPが192.168.1XXXで接続している事を確認
4、ソフトで接続できるか確認
※1 この機種ブリッジモードに変えるとWEBアクセスが出来なくなる事があるそうです。対処はWEBに書いてます

>本来は問題無く別グループでも使えるはず
ブリッジモードにした時点で、普通のHUBに繋がってると思ってください
同じグループになります

ここまで見た
  • 749
  • _
  • 2015/06/19(金) 00:32:53.07
age

ここまで見た
  • 750
  • 723
  • 2015/06/19(金) 05:20:10.53
みなさま何度もレスありがとうございました。
設定を見るとちゃんとブリッジモード、となっていたのですがもう一度やり直した所同じグループに入りました。
なってると思ってその点は安心?していたのですがダメ元でもやり直してみた方が良いですね。
ちゃんとソフトへの接続も出来る様になり、本当に助かりました。
どうもありがとうございました。

あと静的ルーティングも間違いみたいですし、設定のやり直しで出来る様になったので消しておきます。
ありがとうございました。

ここまで見た
ある1台のWindowsマシン上で
あるプログラムAがIPv4でTCPのポート番号12345を使っている場合に、
別のプログラムBがIPv6でTCPのポート番号12345を使うことができるのでしょうか?

IPv4とIPv6のポートは別々なのか、共通なのかをどうぞ教えてください。

どうぞよろしくお願いいたします。

ここまで見た
質問です
無線LANに繋げるとき、パソコンの設定からパスワードを入力して繋げる場合と、
いきなりブラウザを開いて出てきたログインページにパスワードを入力する場合がありますが
違いは何なんでしょうか?
ときどきそのログインページにルーター所有者のホテルだったらホテルの
ロゴ(画像ファイルっぽい)が表示されるときがあります
まだ繋いでないのにどうして画像ファイルが表示されるのでしょうか?
以前接続したときにダウンロードしたものでしょうか?

よろしくお願いします

ここまで見た
  • 753
  • 2015/06/19(金) 18:15:36.23
>>752
いきなり聞かれるのは無線LANに接続する為のパスワード
開いたページで入力するのは無線LANを通してホテルの内部ネットに接続した後、そこから外部への接続許可を得るためのパスワード
じゃない?

ここまで見た
小規模宿泊施設の館内にwifi環境の提供を考えています。
坂状の立地に3つの建物が変則的に繋がる構造の為LANケーブル敷設だと規模の割にコストがかかる為、
DXアンテナのEOC11C01で既存のTV用同軸ケーブルを使用する事を考えています。

以下の構成で問題が無いか、またルーター・スイッチングハブ・無線AP用ルーターのオススメ機種が有れば合わせてご教授ください。
なお同時接続は最大で40台程度、ADSL運用開始後にネットワークへの負荷を見て必要があれば光に変える予定です。
宜しくお願いします。

【上流】

ADSLモデム(OCN)



スイッチングハブ ─ WZR-1750DHP(既存):社内用PC及びロビー用無線アクセスポイント(ゲストポート利用)



EOC11C01(親機)

│(TV用同軸ケーブル)

EOC11C01(子機)×7 ─ 無線ルーター ─ ゲスト端末

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2015/06/19(金) 20:39:25.40
>>754
問題はないと思うけど、
40台が多量のセッションを使うアプリを起動したら
ADSLモデルがセッション上限に達したりしないかな?

ADSLモデムのルータ機能を使わないで、
自前ルータを入れた方が安全な気もします。



【上流】

ADSLモデム(OCN)



自前ルータ


スイッチングハブ ─ WZR-1750DHP(既存):社内用PC及びロビー用無線アクセスポイント(ゲストポート利用)



EOC11C01(親機)

│(TV用同軸ケーブル)

EOC11C01(子機)×7 ─ 無線ルーター ─ ゲスト端末

ここまで見た
>>753
ありがとうございます
確かにパスワードが違った気がします
パソコンに保存されていたので二回目以降はブラウザでのログインだけでしたし
画像の話もなっとくいきます
お世話になりました

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2015/06/19(金) 22:34:54.33
転居を機にプリンタを無線接続しようと思っているのですが、
ネットワークで見つけることができません…
接続は以下のようになっています

Internet--モデム--+--デスクトップPC(win7)
            +--無線ルータ(homeSpotCube)--+--ノートPC(win7)
                                  +--スマホ(android/iphone)
                                  +--プリンタ(CanonMG6330)
デスクトップPCとノートPCからinternetの接続はできています。

プリンタの画面ではIPアドレス割り当てはされているようですが、pingが通らない状態です。
見直すべき設定があれば教えて下さい。

また、プリンタ板池であればご指摘ください。

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2015/06/19(金) 22:54:39.04
>>757
それモデムにルーター機能付いてるの?
付いてるのならHOME SPOT CUBEはブリッジモード(APモード)にする必要がある。

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2015/06/19(金) 22:58:02.58
>>757
ネットワークアドレスが一致してないんじゃないの?

プリンタとPCのIPアドレスを記述してよ

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2015/06/19(金) 23:48:23.20
>>758
https://web116.jp/shop/hikari_r/pr_s300hi/pr_s300hi_00.html
この機種なのでルータ機能はあるはずです。
homeSpotCubeはオートモードに設定してあるので、APモードで動いてくれているはず…
スマホでもinternet接続できています。

>>759
デスクトップPC:192.168.1.201
ノートPC:192.168.1.2
プリンタ:192.168.1.9
です。
ノートPC→プリンタ間もプリンタが見つからない状態です…

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2015/06/20(土) 00:01:05.13
>>760
IPアドレスはわかったけど
ネットマスクは255.255.255にそろえてあるよね。
そろえてあれば、通信できるはずだけどな。。。


プリンタのIPアドレスはどうやって調べたの?
PCからのWebアクセスで調べたの?

ここまで見た
  • 762
  • 738
  • 2015/06/20(土) 00:34:34.63
>>755
レスありがとうございます。
モデムのルータ機能だけでは心もとないかなと気にはなってましたが、セッションまで思いが届いてませんでした。

ルータかました方が良いですよね。
ググッタ所、YAMAHAのルータの評判が良いようで気になってます。
手頃なNVR500に目がいきましたが、VLAN機能に対応したRTX810が実売で1万も変わらない様子。

そこで、以下の構成でゲスト向けのネットワークと社内ネットワークの切り分けと、
ルーティングの強化の一石二鳥を考えましたが、問題ないですよね?
もし、間違いがあればご指摘お願いします。

【上流】

ADSLモデム(OCN)

RTX810 ─ <VLAN1> ─ WZR-1750DHP(既存):社内用PCx2 及び ロビー用無線アクセスポイント(ゲストポート利用)

<VLAN2>

EOC11C01(親機)

│(TV用同軸ケーブル)

EOC11C01(子機)×7 ─ 無線ルーター/AP ─ ゲスト端末

ここまで見た
  • 763
  • 739
  • 2015/06/20(土) 09:06:45.61
>>762
問題ないと思います。
ヤマハルータは私もお勧めです。
電話サポートもいです。

ここまで見た
  • 764
  • 739
  • 2015/06/20(土) 09:11:46.90
誰か安倍首相>>751に答弁してやれよ。
普段から考えてなかった難しい盲点についての質問だ。


735 安倍晋三内閣総理大臣 sage 2015/06/19(金) 15:08:15.65 ID:???
ある1台のWindowsマシン上で
あるプログラムAがIPv4でTCPのポート番号12345を使っている場合に、
別のプログラムBがIPv6でTCPのポート番号12345を使うことができるのでしょうか?

IPv4とIPv6のポートは別々なのか、共通なのかをどうぞ教えてください。

どうぞよろしくお願いいたします。

ここまで見た
  • 765
  • 738
  • 2015/06/20(土) 12:52:12.80
>>763
アドバイスありがとうございます。
PCの中身の話ならそれなりに自信あるけど、ネットワークはまったくと言って良いほどの無知で。
40過ぎで一から用語覚えるだけでもなかなかのハードル。
大変助かりました。

ここまで見た
>>765
一応念のためだけど、YAMAHAルータの場合一部設定は
コマンドからじゃないと出来ないけどその辺は問題ない?

ここまで見た
  • 767
  • _
  • 2015/06/20(土) 13:26:15.63
age

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2015/06/20(土) 13:32:58.28
>>761
サブネットマスクはすべて255.255.255.0になっています。
プリンタのIPアドレスはプリンタに付いているモニタで確認できました。

その他の設定も確認したところ、homeSpotCubeに「隔離設定」なる項目がありました。

有効にすると、そのSSIDに接続しているデバイスに対して、インターネットのみ接続を許可し、
他のSSIDやLANに接続しているデバイスとの通信を禁止します。

プリンタが使用しているSSIDの隔離設定が有効になっていて、これによってLAN内機器との通信ができなくなっていました。
隔離設定を無効にしたら通信出来ました。

#なぜhomeSpotCubeは裏面にSSID1→3→2の順で記載しているのか…

ありがとうございました。

ここまで見た
>>751>>764
実際にやってみた
Sv OS:FreeBSD 10.1-RELEASE-p10 (GENERIC)
 Sv_IPv6 port23でtelnetdを起動
 Sv_IPv4 port23でiperf[server]を起動

PC_A(Pca_IPv6) telnetクライアントでSv_IPv6 port23にアクセス
PC_B(Pcb_IPv4) iperf[client]でSv_IPv4 port23にアクセス

# netstat -n
Proto Recv-Q Send-Q Local Address Foreign Address (state)
tcp4 0 0 Sv_IPv4.23 Pcb_IPv4.13224 ESTABLISHED
tcp6 0 60106 Sv_IPv6.23 Pca_IPv6.52800 ESTABLISHED

結果 : PC_A、PC_B双方から問題無くアクセスできた

ここまで見た
  • 770
  • 738
  • 2015/06/20(土) 13:44:31.48
>>766
覚悟してます(ガクブル
HPのマニュアル等見る限り、コマンドラインはそのままで設定数値だけ変えるパターンの様なので、
何とかなるんじゃないかと。。。

ここまで見た
  • 771
  • 739
  • 2015/06/20(土) 13:52:30.67
>>769
実験ありがとうございます。
IPv4とIPv6のポートを割り付けたメモリ空間は別々ということですね。
勉強になりました。

ここまで見た
  • 772
  • 739
  • 2015/06/20(土) 14:00:56.68
>>770
ADSLモデムのルータ機能を無効にして
自前ルータでは新規接続先をPPPoEを選んで、
ユーザ名とパスワードを登録するだけでデフォのままでも通信できると思うよ。

ここまで見た
  • 773
  • 757
  • 2015/06/20(土) 19:44:03.41
質問させて下さい
壁からモデム、パソコンと普通繋ぎますが無線LANルーターを使う場合だいたいはその間に入れると思います
この時例えば100(%)で流れて来た物が無線に50取られてパソコンに届くのは50なのでしょうか?
使う分(例えば20)だけ減り80なのでしょうか?
それとも常時100で、低下なく無線も100なのでしょうか?
途中に入れると低下しそうと勝手に思って(仕組みがわからないので)モデムからパソコンと無線LANルーターは別にしているんですけど、大元が同じだから無意味でしょうか?
現状、光(100Mbps契約)で無線がいつも93Mbps安定、パソコンは平均60とかでメールソフトとかが受信したり開いてるブラウザーが通信してて遅くなってるのかなと思うのですがどうなのでしょうか?
長文・乱文失礼しました。

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2015/06/20(土) 20:24:05.31
>>773
概念的には速度が取られるっていうのではなく、
その経路上、その例で言うとネットからパソコンまでで一番遅い所の速度になるというのが正しい考え方
大抵無線部分が一番遅いのでその速度になることが多い

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2015/06/20(土) 20:26:34.77
>>773
あと無線LANの場合、リンク速度と実行速度(実際に測った時の速度)に大分差がある。
実行速度はリンク速度の半分以下が多い。

ここまで見た
>>773
インターネットとの接続が100だとしたら
その回線を使ってる端末でその100を分け合う感じだよ。

ただ、PCにしろスマホにしろ常時通信をしてる訳じゃないから
端末台数が数台なら気にする必要はないと思うけど。

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2015/06/20(土) 20:31:53.46
>>773
> 現状、光(100Mbps契約)で無線がいつも93Mbps安定、パソコンは平均60とかで
それパソコンは有線なの?
それとも無線で繋いだ場合が93Mbps、有線60Mbpsということか??
ちょっと分からん

ここまで見た
  • 778
  • 757
  • 2015/06/20(土) 20:42:13.66
お返事ありがとうございます
>>774>>777
あ、勘違いさせる書き方ですみません
読み返してそうも取れるなと思いました
パソコンは有線のままです
無線LANルーターは途中に有線で入れ他に飛ばす場合です
>>775
そうですね
リンク速度は360〜410とか出てます
>>776
パソコンとスマホだけなので、じゃあ低下とかはほぼ起きない感じですかね
今の様に別で繋いでいても無線LANルーターに流れるのは使用時だけなんですね

ここまで見た
  • 779
  • 760
  • 2015/06/20(土) 21:21:02.24
>>778
その理解でok

ここまで見た
  • 780
  • 2015/06/20(土) 22:07:03.33
>>773
ちょっとコンピューターの通信の仕組みについて、

物理的な話では、今時のLANの通信の仕組みは、TVアンテナ等とは違い分岐しても信号そのものが直接分岐する訳ではなく、
LANの機器は受けた信号を(機器毎に必要な処理をして)自分で再送信する為、分岐したり間に挟んでも信号は弱まりません。

その上で通信的な話では、信号はパケットという単位に分割されて回線に流されます。
基本的に一つの機器が通信を行っている間は他の機器は通信をすることができませんが、
一つ一つの機器が通信を細かく区切って行う事でお互いが他の機器の通信の合間を使う事で回線を共有してます。

なので、全ての機器が最大限の通信を行おうこすれば1つあたりの通信速度は落ちますが、
通信を行っていない機器がいくつあってもそれだけで速度が落ちるということは無いです。

ここまで見た
  • 781
  • 757
  • 2015/06/20(土) 23:14:46.86
>>779-780
ありがとうございます
あまり無駄が出ない様な仕組みなんですね
イメージ出来ました

ここまで見た
DNS関連の質問をさせていただきます。

現在、独自ドメイン(example.comとします)を所有しており、Gehirn DNSにてexample.comの管理を行っております。
「user@example.com」というメールアドレスが欲しいのですが、メールサーバーを外部で運用したいと考えており、
知人(彼は直接さくらでドメイン管理を行っており、今回の質問をした所役に立つ解答を得られませんでした)に進められたさくらのメールサーバーでexample.comを移管せずに「user@example.com」宛のメールをさくらのメールサービスで受け取れるようにしたいと考えています。

しかし、前述のとおりexample.comのネームサーバをGehirnのものに設定しているため、さくらのメールサーバーでの指定通りに実行した所、ゾーン情報が重複する旨のエラーが出てしまいました。
そこで、MXの設定をmail.example.comというレコードに変えてみたものの、同様のエラーが出ました。

また、対処方法を調べて発見した
http://transrain.net/blog/2011/06/10/154804
の方法を試しみたものの、Gmailからメールサーバにログインできない、そもそもuser@example.com宛にメールを送ってもさくらのメールサービスのWebインタフェースで表示されていない、という自体に陥りました。

ここで、
1. Gehirn DNSを利用したまま、さくらのメールサーバーでuser@example.comのメールを受け取れるようにするにはどのようにすれば良いでしょうか。
2. 前述のようなことがさくらのメールサーバーでは難しい場合、他におすすめの方法はありますか?(メールサーバーの自宅運用、は信頼性などの点から難しいです)

ここまで見た
質問させてください

WiiUのスプラトゥーンでオンライン対戦が出来ません
回線は市のCATVで上り0,9Mbps 下り2,8 ping値30です
IPはプライベート、変動と書いてありました
wiiのモンハン3(ルーターは違うのでやってました)
3DSのモンハン4Gはオン出来てました
今使っているルーターは3年くらい前のロジテックのです
無線 有線ともにできなくて、IP固定とポート開放も
してみた(ネットに接続できたのでおそらくできている)のですが
どうしてもオンでエラーが出ます
一度だけ固定、開放していない状態で無線で入れたのですが
人が来ずに対戦は出来ませんでした

これはCATVの回線、またはルーターが悪いのでしょうか?
あとオンができるように改善するには方法はないのでしょうか?
どうかよろしくお願いします

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2015/06/21(日) 13:42:36.34
>>783
まず、CATVのモデムはルータ機能内蔵?

モデムにルータ機能が無ければ、WiiUをモデムと直結してWiiUインターネット接続設定して試して見れば
ロジテックのルータが悪いのか回線なのか切り分け出来る。

モデムにルータ機能内蔵であればロジテックのルータだけ設定しても駄目で
モデム内蔵ルータも設定を入れる必要がある。

あと、CATVモデムの型番やロジテックのルータの型番を教えてくれ

ここまで見た
  • 785
  • 767
  • 2015/06/21(日) 14:14:37.77
>>784
CATVのはCBC200J2(であってますかね?)
ルーター機能はないと思います
ロジテックのはLAN-W300N/DRです

あと直結してみたら
ネットに繋がりませんでした
やり方があっているかわかりませんが・・・

ここまで見た
  • 786
  • 767
  • 2015/06/21(日) 14:38:38.30
すみません
直結ですが早とちりでした
ネットにつなげました
しかしゲームのオンは出来ませんでした

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2015/06/21(日) 14:39:04.98
>>785
モデムに直結するときにWiiUを固定IPではなくDHCPで自動取得するように設定してもダメ?

WiiUを直結してつながったときにWebブラウジングは出来るけどオンライン対戦は出来ないような場合は
回線側原因の可能性が高い。

その場合はグローバルIP払い出してもらえるメニューに変更するか
それが出来ないなら回線自体変えるしか無いと思われる。

ここまで見た
  • 788
  • 767
  • 2015/06/21(日) 15:23:59.93
>>787
自動取得ですが出来ません・・・
やはり回線の問題なのですね

市に聞いたりしてみようと思います
ありがとうございました

ここまで見た
>>783
家は一戸建て?もしマンション等集合住宅なら、その辺に問題が有りそう。
回線については市に聞いても分からんと思う。聞くならCATVを提供してるCATV会社のサポ。

ここまで見た
  • 790
  • 767
  • 2015/06/21(日) 16:47:09.95
>>789
一戸建てです
CATVは市役所がやっているみたいなのです・・・

ここまで見た
  • 791
  • 775
  • 2015/06/21(日) 17:49:07.83
Youtubeのような動画サイトで動画を再生して見るのと
動画再生中にその動画のダウンロードをするのとでは
動画サイト元のアクセス履歴からはその2つを判別することは可能なんでしょうか?

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2015/06/21(日) 19:09:52.45
>>791
不可能

ここまで見た
  • 793
  • 2015/06/21(日) 21:28:37.42
>>791
不可能だけどリファラーとかでバカ正直になんたらダウンローダーみたいに名前送るソフト使ってれば察しはつくw

ここまで見た
  • 794
  • 775
  • 2015/06/21(日) 23:08:15.97
どうもありがとうございます

>>792
よければでいいんですが不可能な理由も知りたいです。

>>793
ブラウザ付属のダウンロード機能やダウンロード系アドオンだとどうなりますかね?

ここまで見た
  • 795
  • 2015/06/22(月) 00:33:56.18
>>794
ソフト次第

ここまで見た
  • 796
  • 2015/06/22(月) 00:55:50.29
NTTのweb Caster W100をブリッジで使用しています
初期状態ではパスワードが設定されていないのでパスワードの設定をしたいのですが設定画面を開けません

まずは取説通り192.168.1.201をブラウザに入力してもダメでした(他に記載されてる数字も試しました)
一旦PC側のIPv4のIPアドレスを別のものにしてみるというのもダメでした

環境は
光の回線−GE-PON(回線終端装置?)−加入者網終端装置−WebCaster−PC
全て有線です

どなたか分かる方がいればお願いします
必要な情報があれば追加します
また最終目標はIpodをWi-Fiに繋ぐことなので、パスワードがなくてもWi-Fiを認証させる方法があればそちらでも構いません

ここまで見た
  • 797
  • 2015/06/22(月) 02:34:57.93
>>796
まずは、PCのコマンドラインで、arp -aとして、MACアドレスを頼りに目的の機器のIPアドレスを調べる
MACアドレスがわからなければ、出てきたIPアドレスに片っ端からアクセスしてみればそのうちヒットするんじゃないかな。

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード