ネットワークに関する疑問・質問 Part27 [sc](★0)
-
- 1
- 1
- 2015/02/04(水) 18:51:04.34
-
マルチポスト禁止
http://www.ippo.ne.jp/g/71.html
質問と一緒に書くこと:
・ 環境(OSのバージョン、機器やソフトウェアの名称)
・ 状況(エラーメッセージ、場所の名前など)
・ 試行(やったこと、調べた内容など)
質問はage進行
名無しの質問者が追記する場合は
名前欄に最初の書き込み番号を入れること
回答が書き込まれたら
後学のために結果を書いておくことを忘れない
よくある質問
http://hack2ch.cswiki.jp/index.php?FAQ
荒らしは放置してください。
イライラしている人を見かけたら、
ここにレスしてあげてください。
参考
http://www.lifehacker.jp/2013/03/130305jerks_and_trolls.html
http://www.lifehacker.jp/2011/11/111031ignoretrolls.html
http://info.2ch.net/?curid=2078
前スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hack/1411642776/
-
- 665
- 645
- 2015/06/03(水) 12:33:31.53
-
うあぁ…ルータのIPは
×192.168.1.1
◎192.168.11.1
でした
-
- 666
- 名無し
- 2015/06/03(水) 15:33:08.66
-
>663
[印刷ネットワーク]のハブを2〜3千円のブロードバンドルータで置き換え
WAN側は固定IPで【高価なルータ(VPN?)】に接続、アドレス変換ありで設定
-
- 669
- ナナシ
- 2015/06/03(水) 17:22:34.62
-
ネットワークプリンタで使われているプロトコルがわかりません。
例えばwebならTCP80とかFTPならTCP21-22とかSSHならデフォルトTCP22とかありますよね?
プリンタに印刷するときはTCP/UDPの何番ポートとかってあるのでしょうか?
機種によって違いますか?
ルーターのポート転送で設定したいのですが。
-
- 670
- 2015/06/03(水) 17:45:01.25
-
>>669
機種により変わるため
一概に何番とは言えません
物によっては、ポートを自由に設定できますし
何番を使って通信するかは、マニュアルなどに記載されていると思います
最近は、Windowsファイル共有をそのまま使う場合もあり
ポート445やポート137〜139を使う場合がありますその場合、
SMBと記載されている事もあります
-
- 671
- 2015/06/03(水) 21:29:12.18
-
>>669
プロトコルとサービスがごちゃごちゃ。
ちなみにTCPのプロトコル番号は6です。
-
- 672
- フリーザ
- 2015/06/03(水) 21:53:41.22
-
ちなみに私の戦闘力は53万です
-
- 673
- hage
- 2015/06/04(木) 09:57:32.22
-
メールについての質問なんですが
今レンタルサーバーでブログを弄ってます
そのブログ用にメールアドレスも作ろうと思ってるんですが
レンタルサーバーでメールアドレスを作るのとgmailなどを利用するのってどっちがいいんですか?
gmailはスパムメールなどに強いらしいですが、サーバーをレンタルしてるのにあえてフリーメールを選ぶって変ですか?
-
- 674
- 2015/06/04(木) 11:00:03.39
-
>>673
どちらでも構わないと思いますよ
レンタルサーバーで利用するなら、メール容量も契約容量に含まれる場合が多いので注意を
中にはgmailは不審と思ったり、逆にまったく知らないドメインからのメールは不審と思う人も居ます
使う用途など考えて使えば良いかと
まず無いと思いますが
gmailなどの無料サービスは行き成り打ち切られても文句は言えません
-
- 675
- 忠義を求む
- 2015/06/04(木) 18:31:15.94
-
uh9wE_Hk2JP1bW90b25hcmkxMDMxQGV6_7QI@betray-extortion.org
毎日200通近く パソコンからのメールを規制してもしばらくして orgからusに変えて入ってくる。 ホームなんとかってとこなんだが、鉄槌を下すのは不可能なんだろうか?
-
- 676
- 忠義を求む
- 2015/06/04(木) 18:36:56.07
-
uh9wE_Hk2JP1bW90b25hcmkxMDMxQGV6_7QI@betray-extortion.org
毎日200通近く パソコンからのメールを規制してもしばらくして orgからusに変えて入ってくる。 ホームなんとかってとこなんだが、鉄槌を下すのは不可能なんだろうか?
-
- 677
- 忠義を求む
- 2015/06/04(木) 18:37:56.85
-
間違って重複 すまん
マイホームってとこだった
ググると まぁ悪名高き(-_-#)
-
- 679
- 665
- 2015/06/05(金) 13:53:40.33
-
無線LANについての質問はこの板でいいのかな?
初歩的な質問で恐縮ですが。。。
光回線のメディコン→無線LANルーター(1階)→(有線)1階パソコン
→(有線)2階 無線LANルーター
→(有線)3階 無線LANルーター
と、言った具合にブリッジモードというので設定すればつなげることができますか?
要は無線アクセスポイントを各階に作れるのかという話なんですが、
その場合 各階に移動するたびに 無線を手動でつなぎ直す必要があるわけですよね?
-
- 680
- 2015/06/05(金) 14:11:23.37
-
>>679
その図で言うメディコンはルーター内蔵してないんだよな?
それならメディコンに近い無線ルーターだけルーターモード
あとの無線ルーターはブリッジモード
各階移動のたびに切替はローミングでググれ
そしたら自動で切り換わる
-
- 685
- 2015/06/05(金) 14:51:46.70
-
>>683
何故そうなる?
中継器は速度低下するし、ローミングでうまく切り替わらない子機は中継器でも切り替わらない。
親機と中継器それぞれから電波でてることになるからな
子機からみたらローミングとほぼ同じ状況になる。
-
- 686
- 665
- 2015/06/05(金) 15:04:43.75
-
ふむふむ。AP複数の方向で考えます。
無線LANは手を出したことがなかったのでお二人のアドバイス助かります。
-
- 687
- 673
- 2015/06/05(金) 17:31:34.85
-
VPN上でこれやるとどうなりますか?
ipconfig /release → ipconfig /renew
-
- 689
- 2015/06/06(土) 01:02:58.49
-
既出かもしれんが、
OSはwindows7なんだが
起動するたびにIPv6での接続をしてくれなくてネットに接続できないんだが何が原因だと思います?
-
- 690
- あほ
- 2015/06/06(土) 20:42:18.45
-
ルーターの設定してないからだろ
-
- 691
- 673
- 2015/06/07(日) 00:48:04.98
-
詳しくありがとう
Winだと必須パラメータじゃないさ
あと、名前にvpnって文字列使ってない
まぁ、素人なのはあってる。
-
- 692
- たまだ
- 2015/06/08(月) 05:17:53.22
-
>>654さん、ありがとうございました。
また、お聞きしたいことがあるのですがよろしいでしょうか?
PCAにVMwareESXiでWindowsServer2012R2をひとついれています。
PCBには普通にWindowsServer2012R2をひとついれています。
PCBにはWindow展開サービスでPXEブート出来るようにしています。
PCBにはDHCPサーバを入れています。
PCAのWindowsserver2012にはDHCPリレーを入れています。
PCAにもうひとつWindowsをPXEブートでインストールしたいのですがうまく出来ません。
配線は以下の通りです。
PCB(192.168.10.9)-PCA(ESXi-192.168.10.93)-WindowsServer2012(192.168.10.15)&(192.168.75.1)-PXEブート
という感じなのですが、どうしたらいいのかわかりません。
PCB(192.168.10.9)-PCA(ESXi-192.168.10.93)-WindowsServer2012(192.168.10.15)&(192.168.75.1)-WindowsServer2012:DHCPリレー(192.168.75.2)
__________________________________________________________________________________________-PXEブート
という感じだとPXEブートできました。
まとめると、ルーターがあって、その隣にDHCPリレーサーバがあって、並列にPXEブートさせるPCがあればできるという解釈でいいのでしょうか。
別にESXiは関係ないということでしょうか?
よろしくお願いします。
-
- 693
- 2015/06/08(月) 07:09:04.36
-
>>692
PXEの構成例
http://h50146.www5.hp.com/lib/products/servers/proliant/manuals/rdp_w300/353881-193-j.pdf
-
- 694
- 2015/06/08(月) 09:56:39.00
-
>>688
VPNのソフトによるでしょうが
VPN用ネットワークは、DHCP有効になってます
サーバーからIP割り当てて貰う設定なので
これが、自らIP指定するタイプだと手動設定かもしれませんが
>>687
ローカルも含めて
自動割り当てになってるIPを全て開放して
再度取得します
ネットワークなどに問題が無いなら直ぐに終わりますが
ローカル端末を操作中で不安なら既に出ているように
デバイスを指定して一つ一つでも良いでしょう
リモート先で行う場合、注意してください
繋がらなく可能性があります
稀に聞く失敗談で
VPNで繋いでいるのに、ローカルネットワークを遮断して繋がらないとかね
VPNが通る元のネットワーク遮断とか論理的に考えれば当然なのになぜか起こる
-
- 695
- e
- 2015/06/08(月) 10:55:51.00
-
アンドロイドやiOSデバイスは、arp -a ではリストに上がってこないですか?
その理由はなぜでしょう?
-
- 698
- e
- 2015/06/08(月) 14:21:55.21
-
192.168.0.1 がルータで(MOTOROLA、WIFI付)
win8(LAN)機1が 192.168.0.3
win8(Wifi)機2が 192.168.0.7
win10(LAN)機3が 192.168.0.5
PS3(LAN)が 192.168.0.4
iPAD Airが 192.168.0.8
泥4.0が 192.168.0.6
みたいな感じです。モバイルの二台は、arp だとリストアップされないけど、
自デバイスの設定で当然自IPアドレスは見えるし、ルータにログオンして調べると、
普通に全部あるのが確認できます。モバイルデバイスのOSがWINからのARPに
何も返さないみたいな感じなのでしょうか・・(でもルータからのには返してる?)
IPADやPS3からWIN機3上で動作させてるDLNAサーバー、uiversal media serverに
登録させてるフォルダーの内容は開けられますので、問題はARPとモバイル間だけのようです
また、WIN機2からPS3にPINGしても通るんですが、iPADだとタイムアウトしてます
-
- 699
- _
- 2015/06/08(月) 15:36:33.20
-
age
-
- 700
- 名無し
- 2015/06/08(月) 20:26:34.99
-
>>698
arp -aでiPadやandroidが見えないのはWindowsマシン全部なの?
それともwin機2だけなの?
iPadからwin機3のDLNAにアクセスしている時にwin機3でarp -a叩けば
iPadのIPアドレスは出てくると思うけど、MACアドレスはどうなってる?
wifiルータの型番がわからないから何ともだけど
↓みたいな機能を設定してない?
http://buffalo.jp/download/manual/html/air851/router/whrg54s/chapter11.html
-
- 701
- e
- 2015/06/08(月) 21:17:35.48
-
仰る通り、いま現にDLNAサーバーにiPADからアクセスしている状態で、
universal media serverが走ってるPC上でarp -a を打つと、
ipadの192.168.0.8 が見えました。(ノート二台ともで確認)
しかし、母艦のWIN8機(これだけLANのみでWIFI無し)からだと依然見えないです
もしかしたら母艦でもuniversal media serverを動かしたら見えるようになるかも
しれないのでやってみます。ご助言ありがとうございました
-
- 702
- ななし
- 2015/06/08(月) 21:45:54.53
-
そりゃ通信してなきゃarpテーブルにも載らないだろ
-
- 703
- _
- 2015/06/08(月) 21:57:59.94
-
age
-
- 704
- e
- 2015/06/08(月) 23:03:38.11
-
ARPは同じドメイン内のすべてのホストに向けてブロードキャストされるので、
母艦でコマンド打った時点で、それをIOSや泥デバイスも受取って返す通信を
する仕組みというのが理解だったんですが、その認識に誤解があります?
-
- 705
- 2015/06/09(火) 07:51:37.60
-
>>704
arp要求は確かにブロードキャストされるけど、応答するのは問合せたIPアドレスを持つデバイスだけだよ。
そしてarpテーブルが更新されるのは
・自分が送信したarp要求の応答があったとき
・自分宛のarp要求を受信したとき
だよ
-
- 706
- e
- 2015/06/09(火) 15:42:50.82
-
なるほど・・ 同じネットワークにずっと同居しても
母艦と泥やiPADは全く通信してないので互いを知らないってことですね
cisco neighbor discovery みたいな事を各ホストはしていて、
同一ネットワーク上に何があるかの情報を取得後共有とかしてるのかな、
と漠然と思ってました ありがとうございました
-
- 707
- 頭が硬い
- 2015/06/10(水) 01:01:03.93
-
ルータのファイアウォールとIPフィルタとNATP(アドレス変換)の違いがわかりません。
まず、ファイアウォール=IPフィルタと考えてよろしいのでしょうか?
また、NAPT(アドレス変換)とファイアウォールは全く関係ないのでしょうか?
-
- 708
- 693
- 2015/06/10(水) 01:01:53.19
-
すみませんNATPじゃなくNAPTです。
-
- 709
- 名前必須?
- 2015/06/10(水) 07:54:43.60
-
NAPTとファイヤウォールは関係ないかと
共通点があるとしたら、ネットワークの外からホストコンピューターのセキュリティを
守る機能がある、という程度じゃないか
NAPTはプライベートアドレスと言う、ルータを超えたら通用しない
アドレスが割り当てられたPCが、ルータの外のグローバルアドレスの世界と
通信するためにある機能。セキュリティ上のメリットもあるけど、それが目的でもない
ファイヤウォールは、PC内部のアプリがホイホイ外部と通信しないように
指定されたアプリだけがそこを通過できるように決められた関所みたいなもんで
セキュリティのためにある
-
- 711
- あ
- 2015/06/10(水) 12:09:03.79
-
マスタリング TCP/IP入門 第五版を読んでいてるんですが
そこの48Pのラーニングブリッジよる学習例に
ラーニングブリッジに挟まれた二つのデータリンク層の
セグメントがあって、それの呼び名がネットワークAとネットワークB
と名付けられていて、ここで疑問に思ったんですが
一つのネットワークとは何を持って一つのネットワークを言うのでしょうか?
今まではネットワーク層でのセグメント一つ一つのネットワークと呼ぶと考えてたのですが
-
- 712
- あ
- 2015/06/10(水) 12:12:09.71
-
今まではネットワーク層でのセグメント一つを一つのネットワークと呼ぶと考えてたのですが
訂正します
-
- 713
- ba
- 2015/06/10(水) 20:26:55.22
-
書く掲示板間違えた、、、
マスタリング TCP/IP入門 第五版を読んでいてるんですが
そこの48Pのラーニングブリッジよる学習例に
ラーニングブリッジに挟まれた二つのデータリンク層のセグメントを使った図があって
その図のセグメントの呼び名がネットワークAとネットワークB
となっていて、ここで疑問に思ったんですが
一つのネットワークとは何を持って一つのネットワークを言うのでしょうか?
今まではネットワーク層でのセグメント一つを一つのネットワークと呼ぶと考えてたのですが
-
- 714
- 名無し
- 2015/06/10(水) 22:26:20.37
-
質問
win8.1
NTTメディアサプライのDocanvas使用 普段はDHCPで接続しててプライベートIP
しかないんだけど、グローバルIPをPPPoEで得てる状態
I/OデータのETG3-RAというルーターからゲーム機に繋いで、PPPoE設定をしてその日は問題なく接続出来た
んだけど、翌日ネットに繋がらなくなった PCからルーター設定画面が開けない状態
WANを使わないでブリッジで接続すればネットにつながるし、PC自体はPPPoEでネットに繋がる
ルーターの初期化も試したんだけど、改善しない ケーブルも全部繋がってる
手が開いてる方いたら改善点を教えて欲しいです
-
- 715
- 2015/06/10(水) 23:33:27.80
-
>>714
ここ見て対応してみたら?
http://www.iodata.jp/lib/manual/etg3-r/htm/index.htm
-
- 716
- 2015/06/11(木) 00:48:55.46
-
>>713
なんて説明したら良いのか分からんけど
「一つのネットワークとはこれ」みたいな定義はないでしょ
ある特定のまとまりのネットワークと考えれば良いんじゃ無いかなぁ
会社単位だったり、部署単位だったり、サブネット単位だったり、コリジョンドメイン単位だったり
インターネットは沢山のネットワークが集まった一つの巨大なネットワークです
みたいな言い方だってできるだろうし
このページを共有する
おすすめワード