facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 698
  •  
  • 2015/06/08(月) 14:21:55.21
192.168.0.1 がルータで(MOTOROLA、WIFI付)
win8(LAN)機1が   192.168.0.3
win8(Wifi)機2が  192.168.0.7
win10(LAN)機3が  192.168.0.5
PS3(LAN)が    192.168.0.4

iPAD Airが     192.168.0.8
泥4.0が      192.168.0.6

みたいな感じです。モバイルの二台は、arp だとリストアップされないけど、
自デバイスの設定で当然自IPアドレスは見えるし、ルータにログオンして調べると、
普通に全部あるのが確認できます。モバイルデバイスのOSがWINからのARPに
何も返さないみたいな感じなのでしょうか・・(でもルータからのには返してる?)

IPADやPS3からWIN機3上で動作させてるDLNAサーバー、uiversal media serverに
登録させてるフォルダーの内容は開けられますので、問題はARPとモバイル間だけのようです

また、WIN機2からPS3にPINGしても通るんですが、iPADだとタイムアウトしてます

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード