ネットワークに関する疑問・質問 Part27 [sc](★0)
-
- 1
- 1
- 2015/02/04(水) 18:51:04.34
-
マルチポスト禁止
http://www.ippo.ne.jp/g/71.html
質問と一緒に書くこと:
・ 環境(OSのバージョン、機器やソフトウェアの名称)
・ 状況(エラーメッセージ、場所の名前など)
・ 試行(やったこと、調べた内容など)
質問はage進行
名無しの質問者が追記する場合は
名前欄に最初の書き込み番号を入れること
回答が書き込まれたら
後学のために結果を書いておくことを忘れない
よくある質問
http://hack2ch.cswiki.jp/index.php?FAQ
荒らしは放置してください。
イライラしている人を見かけたら、
ここにレスしてあげてください。
参考
http://www.lifehacker.jp/2013/03/130305jerks_and_trolls.html
http://www.lifehacker.jp/2011/11/111031ignoretrolls.html
http://info.2ch.net/?curid=2078
前スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hack/1411642776/
-
- 653
- tamada
- 2015/06/01(月) 18:25:53.65
-
すみません。教えてください
windows2012serverのActiveDirectoryでBUTTERという名の
コンピュータにCDアクセスの禁止をさせたいのですが、
なぜかwindows2012serverにしか適用されず
いろいろなところにBUTTERという名を挿入して設定しているのですが
どこか根本で理解できておらず悩んでいます。
何でもいいので何かヒントだけでも教えてくださいませんでしょうか?
よろしくお願いします。
-
- 655
- 名前忘れるな
- 2015/06/02(火) 00:08:34.81
-
デバイスマネージャーで、CDドライブを無効にするって、ダメなの?
-
- 656
- rou
- 2015/06/02(火) 11:01:01.80
-
>>649
結局どのソフトが悪さをしているのか、というのは
特定できませんでした。
しかし、>>639のリンクにあるベストアンサーのNO.1の方の
回答で
『システム構成の設定を変更することで、Windowsの動作に必要な
「サービス」と呼ばれるプログラムや、パソコンの起動時に自動的に
起動する常駐ソフトの有効または無効を設定できます。
Windowsの起動や動作に不具合が発生した際は、システム構成から
サービスプログラムや常駐ソフトを1つずつ無効にすることで、
原因の切り分けが行えます。』
というものがあり、やり方は
1.「スタート」をクリックし、「検索の開始」ボックスに半角文字で
「msconfig」と入力して、「Enter」
これでサービスタブにあるものの中で製造元が不明のものを
すべて停止にしたところ、プロキシサーバーのチェックボックス
を外すことができ、無事ネットが切断されることがなくなりました!
ありがとうございました。
-
- 657
- rou
- 2015/06/02(火) 11:43:49.48
-
ちなみにここにくるまでに、プロバイダとNTTとマイクロソフトに
問い合わせましたが駄目でした。
NTTは自宅にも直接来ましたが駄目でした。
その後NTTに再度電話し、経過を説明し、その後色々試してくれ、
原因がどうやらプロキシサーバーのチェックボックスらしい、
常駐ソフトになんらかの問題がある、まで辿りつけましたが
そこまででした。
さすが2chです、助かりました。
でも、今回の解決策である、システム構成を起動する方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=009150
くらいのことは、NTTもしくはマイクロソフト側で知っておいてくれても
いいのでは?と思います。
それと、NTTは電話に出たオペレーターの知識量によっても
回答がかなり異なってきます。
最初に電話したときの女性のオペレーターは知識が無いわけでは
ないが、質疑応答が噛み合わないというか、見当違いな
感じでした。
-
- 659
- 2015/06/02(火) 15:26:42.83
-
>>630,625
ありがとうございます。
その後、変更しようとところ、どちらも弄れない事がわかりました。
整理すると現状はこうです
[インターネット回線]
インターネット
↑
【高価なルータ(VPN?)】192.168.1.1
│
├[PC1] 192.168.11.2 Windows7
├[PC2] 192.168.11.3 Windows8.1
├[PC3] 192.168.11.4 Windows8.1
└[AP ] 192.168.11.10 Buffalo ←ルータではなかった
[印刷ネットワーク]
【ハブ】
│
├[PC1] 192.168.0.1 Mac
├[PC2] 192.168.0.2 Mac
└[業務用プリンタ] 192.168.0.3 ゴツイ
やりたい事は>>628通り、印刷ネットワークのPCからインターネットアクセスや
Windowsとのファイル共有を行いたいのです。
どちらのIPアドレスも変えずに相互接続するにどうすれば良いのでしょうか…
既存のルータは触れません。L3スイッチを間に噛ませればよいのでしょうか。
-
- 662
- rou
- 2015/06/03(水) 05:15:01.84
-
>>658
とくにNTTを責めているわけではないんですが、
ただ最初の段階ではこちらもネットが途切れればまず回線に異常、
と思うのが普通だと思います。
つまり私のような並のPCユーザーがこのようなトラブルに見舞われた場合、
「なにか常駐ソフトが悪さをしているのでは?」とはなかなか思いつかないと
思うのです(一応アンチウイルスソフトのフルスキャンやマイクロソフトの
マルウェア駆除ソフトなどはやりましたがいずれも異常なしでした)。
ましてや解決策がコマンドプロンプトを使用したものとなると、そこそこ
知識を持った人でないとなかなかそこまで理解、辿りつけないでしょう。
そしてとりあえずプロバイダかNTTに連絡、という流れになると思います。
自分の場合最初にプロバイダに連絡したところ、NTTに連絡してくれと言われ
ました。
モデムの各種信号は正常を示し、ネット以外(為替ソフトやradikoなどはネットが
途切れても継続してリアルタイムにつながっている)は回線がつながっていると
説明しているので、このへんの段階で、業者が自宅に来た後の対応を
してくれれば良かったと思います。
この業者の人は結局4時間くらい滞在した挙句(マンションの外の機器の
交換などもしていた)、申し訳なさそうに帰っていったし、自分としても
これらやり取りの時間や解決のための検索や試行などに膨大な時間を
ロスしました。
そしてダメもとでここで質問し、辛うじて、いや幸運にも解決の糸口を見つけました。
あなたのレスがなければ、さらに膨大な時間をロスしていたことでしょう。
最終的にはPC買い替えとなっていたと思います。
(しかしNTTの業者がもってきたノートPCも同様にネットが途切れたのは
未だに謎です。これがなければ即自分のPCに原因がある、となったはずです)
-
- 663
- 645
- 2015/06/03(水) 12:31:50.88
-
>>661
正確には「両方に弄れない機器がある」です。
設定を弄れるもの、弄れないものに◎×を付けました。
PC1,PC2が重複して紛らわしいので印刷系の方をPC4,PC5に直しました。
[インターネット回線]
インターネット
↑
×【高価なルータ(VPN?)】192.168.1.1
│
◎ ├[PC1] 192.168.11.2 Windows7 父親兼私のPC(ネット&印刷ネットワーク使いたい)
× ├[PC2] 192.168.11.3 Windows8.1 息子(ネットしかしない)
× ├[PC3] 192.168.11.4 Windows8.1 義娘(ネットしかしない)
◎ └[AP ] 192.168.11.10 Buffalo
[印刷ネットワーク]
【ハブ】
│
◎ ├[PC4] 192.168.0.1 Mac 自分で追加。これをネットに繋ぎたい
× ├[PC5] 192.168.0.2 Mac 業務ソフト入り。業者が設定
× └[業務用プリンタ] 192.168.0.3 業者が設定
やりたい事は
・PC1から印刷ネットワークにアクセスしたい
・PC4をインターネットに繋げたい
となります。
-
- 664
- 645
- 2015/06/03(水) 12:32:28.20
-
(長いと怒られたので続き)
・ルータは業者でなければ触れない上、お金を取られるので避けたいのです。
・PC2,3は業務に使わないので今まで通りインターネットにさえ繋がれば良いです。
(×の理由は家族仲があまり良くないので、互いにあまり干渉したくないのです)
・PC5は今まで通り印刷ネットワークで使えれば良いです。どんな仕組みか分からないので
設定の変更はしたくないのです。インターネットには繋ぎませんが別に繋がるなら
それに越した事はありません
・業務用プリンタもルータ同様の理由で、業者の設定が必要で費用がかかるため避けたいです。
恐らく、ルータが弄れるのであれば簡単に解決することだとは思うのですが…お力をお借りしたいです
-
- 665
- 645
- 2015/06/03(水) 12:33:31.53
-
うあぁ…ルータのIPは
×192.168.1.1
◎192.168.11.1
でした
-
- 666
- 名無し
- 2015/06/03(水) 15:33:08.66
-
>663
[印刷ネットワーク]のハブを2〜3千円のブロードバンドルータで置き換え
WAN側は固定IPで【高価なルータ(VPN?)】に接続、アドレス変換ありで設定
-
- 669
- ナナシ
- 2015/06/03(水) 17:22:34.62
-
ネットワークプリンタで使われているプロトコルがわかりません。
例えばwebならTCP80とかFTPならTCP21-22とかSSHならデフォルトTCP22とかありますよね?
プリンタに印刷するときはTCP/UDPの何番ポートとかってあるのでしょうか?
機種によって違いますか?
ルーターのポート転送で設定したいのですが。
-
- 670
- 2015/06/03(水) 17:45:01.25
-
>>669
機種により変わるため
一概に何番とは言えません
物によっては、ポートを自由に設定できますし
何番を使って通信するかは、マニュアルなどに記載されていると思います
最近は、Windowsファイル共有をそのまま使う場合もあり
ポート445やポート137〜139を使う場合がありますその場合、
SMBと記載されている事もあります
-
- 671
- 2015/06/03(水) 21:29:12.18
-
>>669
プロトコルとサービスがごちゃごちゃ。
ちなみにTCPのプロトコル番号は6です。
-
- 672
- フリーザ
- 2015/06/03(水) 21:53:41.22
-
ちなみに私の戦闘力は53万です
-
- 673
- hage
- 2015/06/04(木) 09:57:32.22
-
メールについての質問なんですが
今レンタルサーバーでブログを弄ってます
そのブログ用にメールアドレスも作ろうと思ってるんですが
レンタルサーバーでメールアドレスを作るのとgmailなどを利用するのってどっちがいいんですか?
gmailはスパムメールなどに強いらしいですが、サーバーをレンタルしてるのにあえてフリーメールを選ぶって変ですか?
-
- 674
- 2015/06/04(木) 11:00:03.39
-
>>673
どちらでも構わないと思いますよ
レンタルサーバーで利用するなら、メール容量も契約容量に含まれる場合が多いので注意を
中にはgmailは不審と思ったり、逆にまったく知らないドメインからのメールは不審と思う人も居ます
使う用途など考えて使えば良いかと
まず無いと思いますが
gmailなどの無料サービスは行き成り打ち切られても文句は言えません
-
- 675
- 忠義を求む
- 2015/06/04(木) 18:31:15.94
-
uh9wE_Hk2JP1bW90b25hcmkxMDMxQGV6_7QI@betray-extortion.org
毎日200通近く パソコンからのメールを規制してもしばらくして orgからusに変えて入ってくる。 ホームなんとかってとこなんだが、鉄槌を下すのは不可能なんだろうか?
-
- 676
- 忠義を求む
- 2015/06/04(木) 18:36:56.07
-
uh9wE_Hk2JP1bW90b25hcmkxMDMxQGV6_7QI@betray-extortion.org
毎日200通近く パソコンからのメールを規制してもしばらくして orgからusに変えて入ってくる。 ホームなんとかってとこなんだが、鉄槌を下すのは不可能なんだろうか?
-
- 677
- 忠義を求む
- 2015/06/04(木) 18:37:56.85
-
間違って重複 すまん
マイホームってとこだった
ググると まぁ悪名高き(-_-#)
-
- 679
- 665
- 2015/06/05(金) 13:53:40.33
-
無線LANについての質問はこの板でいいのかな?
初歩的な質問で恐縮ですが。。。
光回線のメディコン→無線LANルーター(1階)→(有線)1階パソコン
→(有線)2階 無線LANルーター
→(有線)3階 無線LANルーター
と、言った具合にブリッジモードというので設定すればつなげることができますか?
要は無線アクセスポイントを各階に作れるのかという話なんですが、
その場合 各階に移動するたびに 無線を手動でつなぎ直す必要があるわけですよね?
-
- 680
- 2015/06/05(金) 14:11:23.37
-
>>679
その図で言うメディコンはルーター内蔵してないんだよな?
それならメディコンに近い無線ルーターだけルーターモード
あとの無線ルーターはブリッジモード
各階移動のたびに切替はローミングでググれ
そしたら自動で切り換わる
-
- 685
- 2015/06/05(金) 14:51:46.70
-
>>683
何故そうなる?
中継器は速度低下するし、ローミングでうまく切り替わらない子機は中継器でも切り替わらない。
親機と中継器それぞれから電波でてることになるからな
子機からみたらローミングとほぼ同じ状況になる。
-
- 686
- 665
- 2015/06/05(金) 15:04:43.75
-
ふむふむ。AP複数の方向で考えます。
無線LANは手を出したことがなかったのでお二人のアドバイス助かります。
-
- 687
- 673
- 2015/06/05(金) 17:31:34.85
-
VPN上でこれやるとどうなりますか?
ipconfig /release → ipconfig /renew
-
- 689
- 2015/06/06(土) 01:02:58.49
-
既出かもしれんが、
OSはwindows7なんだが
起動するたびにIPv6での接続をしてくれなくてネットに接続できないんだが何が原因だと思います?
-
- 690
- あほ
- 2015/06/06(土) 20:42:18.45
-
ルーターの設定してないからだろ
-
- 691
- 673
- 2015/06/07(日) 00:48:04.98
-
詳しくありがとう
Winだと必須パラメータじゃないさ
あと、名前にvpnって文字列使ってない
まぁ、素人なのはあってる。
-
- 692
- たまだ
- 2015/06/08(月) 05:17:53.22
-
>>654さん、ありがとうございました。
また、お聞きしたいことがあるのですがよろしいでしょうか?
PCAにVMwareESXiでWindowsServer2012R2をひとついれています。
PCBには普通にWindowsServer2012R2をひとついれています。
PCBにはWindow展開サービスでPXEブート出来るようにしています。
PCBにはDHCPサーバを入れています。
PCAのWindowsserver2012にはDHCPリレーを入れています。
PCAにもうひとつWindowsをPXEブートでインストールしたいのですがうまく出来ません。
配線は以下の通りです。
PCB(192.168.10.9)-PCA(ESXi-192.168.10.93)-WindowsServer2012(192.168.10.15)&(192.168.75.1)-PXEブート
という感じなのですが、どうしたらいいのかわかりません。
PCB(192.168.10.9)-PCA(ESXi-192.168.10.93)-WindowsServer2012(192.168.10.15)&(192.168.75.1)-WindowsServer2012:DHCPリレー(192.168.75.2)
__________________________________________________________________________________________-PXEブート
という感じだとPXEブートできました。
まとめると、ルーターがあって、その隣にDHCPリレーサーバがあって、並列にPXEブートさせるPCがあればできるという解釈でいいのでしょうか。
別にESXiは関係ないということでしょうか?
よろしくお願いします。
-
- 693
- 2015/06/08(月) 07:09:04.36
-
>>692
PXEの構成例
http://h50146.www5.hp.com/lib/products/servers/proliant/manuals/rdp_w300/353881-193-j.pdf
-
- 694
- 2015/06/08(月) 09:56:39.00
-
>>688
VPNのソフトによるでしょうが
VPN用ネットワークは、DHCP有効になってます
サーバーからIP割り当てて貰う設定なので
これが、自らIP指定するタイプだと手動設定かもしれませんが
>>687
ローカルも含めて
自動割り当てになってるIPを全て開放して
再度取得します
ネットワークなどに問題が無いなら直ぐに終わりますが
ローカル端末を操作中で不安なら既に出ているように
デバイスを指定して一つ一つでも良いでしょう
リモート先で行う場合、注意してください
繋がらなく可能性があります
稀に聞く失敗談で
VPNで繋いでいるのに、ローカルネットワークを遮断して繋がらないとかね
VPNが通る元のネットワーク遮断とか論理的に考えれば当然なのになぜか起こる
-
- 695
- e
- 2015/06/08(月) 10:55:51.00
-
アンドロイドやiOSデバイスは、arp -a ではリストに上がってこないですか?
その理由はなぜでしょう?
-
- 698
- e
- 2015/06/08(月) 14:21:55.21
-
192.168.0.1 がルータで(MOTOROLA、WIFI付)
win8(LAN)機1が 192.168.0.3
win8(Wifi)機2が 192.168.0.7
win10(LAN)機3が 192.168.0.5
PS3(LAN)が 192.168.0.4
iPAD Airが 192.168.0.8
泥4.0が 192.168.0.6
みたいな感じです。モバイルの二台は、arp だとリストアップされないけど、
自デバイスの設定で当然自IPアドレスは見えるし、ルータにログオンして調べると、
普通に全部あるのが確認できます。モバイルデバイスのOSがWINからのARPに
何も返さないみたいな感じなのでしょうか・・(でもルータからのには返してる?)
IPADやPS3からWIN機3上で動作させてるDLNAサーバー、uiversal media serverに
登録させてるフォルダーの内容は開けられますので、問題はARPとモバイル間だけのようです
また、WIN機2からPS3にPINGしても通るんですが、iPADだとタイムアウトしてます
-
- 699
- _
- 2015/06/08(月) 15:36:33.20
-
age
-
- 700
- 名無し
- 2015/06/08(月) 20:26:34.99
-
>>698
arp -aでiPadやandroidが見えないのはWindowsマシン全部なの?
それともwin機2だけなの?
iPadからwin機3のDLNAにアクセスしている時にwin機3でarp -a叩けば
iPadのIPアドレスは出てくると思うけど、MACアドレスはどうなってる?
wifiルータの型番がわからないから何ともだけど
↓みたいな機能を設定してない?
http://buffalo.jp/download/manual/html/air851/router/whrg54s/chapter11.html
-
- 701
- e
- 2015/06/08(月) 21:17:35.48
-
仰る通り、いま現にDLNAサーバーにiPADからアクセスしている状態で、
universal media serverが走ってるPC上でarp -a を打つと、
ipadの192.168.0.8 が見えました。(ノート二台ともで確認)
しかし、母艦のWIN8機(これだけLANのみでWIFI無し)からだと依然見えないです
もしかしたら母艦でもuniversal media serverを動かしたら見えるようになるかも
しれないのでやってみます。ご助言ありがとうございました
-
- 702
- ななし
- 2015/06/08(月) 21:45:54.53
-
そりゃ通信してなきゃarpテーブルにも載らないだろ
このページを共有する
おすすめワード