facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2023/09/27(水) 15:11:25.45
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

韓国のゲーム会社NEOWIZがおくる作家カルロ・コッローディの童話をモチーフに、ピノキオ人形である「P」を主人公とする新作アクションRPG『Lies of P』

【プラットフォーム】
 PlayStation5 / Xbox Series / PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2023/09/19
【価格】8,360円

Twitter
https://twitter.com/Liesofp

公式サイト
https://www.liesofp.com/


・次スレは>>950が立ててください

前スレ
【PS/XB/PC】Lies of P part6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1695653269/

過去スレ
【PS/XB/PC】Lies of P part5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1695492759/
【PS/XB/PC】Lies of P part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1695300542/
【PS/XB/PC】Lies of P part3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1695125939/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2023/09/27(水) 15:12:56.66
>>1乙が感じる

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2023/09/27(水) 15:13:35.67
>>1
ありがとう。

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2023/09/27(水) 15:13:45.66
誰が>>1乙されるの見たい人?

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2023/09/27(水) 15:14:16.19
>>1

確かに強モブの体力減少してるな。蝶と強モブの体力は擁護出来ない箇所だったしこれから初める人は良いな。

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2023/09/27(水) 15:15:29.82
>>1

グリモン最初クソボスかと思ったけど、落ち着いて動き見て対処進めてたらすんなり勝てた
第二の、3連ジャンプ最後のフューリーが絶対防御でも食らってたのと掴み判定がエグすぎたのに悩まされた
同じ位置でパリィはできるのに絶対防御だと食らうのなんでだろ。絶対とは
ただ終わってみれば良ボスだったかもと思わせてくれるのはいいね
まだ未クリアだから弱体化悲しい……

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2023/09/27(水) 15:16:39.55
ロミオあたりでこのゲームジャスガ無理して狙わずにガードしてリゲインでもいいと気づいたわ

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2023/09/27(水) 15:16:47.71
バランス変更
フィールドモンスターのバランス調整
一部のモンスターの体力をダウン
一部のモンスターへの攻撃時の姿勢崩れ頻度とスタッガーの発生頻度をアップ。
スタッガー発生可能状態の維持時間をアップ

次元の蝶3種の体力を下方修正


一部モンスターの報酬を調整
月の石榴のアイテム獲得確率をアップ
星の欠片の獲得確率を下方修正
エルゴアイテムのドロップ確率をアップ
ロレンツィーニアーケード以降、一部のモンスターのエルゴ報酬を上方修正

ボスモンスターのバランス調整
「堕落した大司教アンドレウス」の体力を下方修正
「人形の王」1フェイズの体力を下げました。
「神の腕シモン・マヌス」の体力を下げました。
「覚醒する神シモン・マヌス」の攻撃力を下げました。
「覚醒の神シモン・マヌス」の姿勢崩れの発生頻度をアップ

助っ人の体力と攻撃力を上方修正


キャラクター初期化関連システムの修正
「金貨の木」に「慈悲の聖母像」と同じレベルで、P機関、リージョンアーム初期化機能を追加。
今回のパッチ以降、新しく作成したキャラクターから「金貨の木」の初期収穫量が5から8に増加。
初期化に必要な金貨数量のバランスを調整

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2023/09/27(水) 15:16:59.16
>>1のトレーラーのURLがマルチポスト判定だったので削除してます。


9月27日のアプデ内容
ttps://www.liesofp.com/ja-jp/view/273/index.html?board=notice

Xboxはテスト中でまだ来てないみたいです。

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2023/09/27(水) 15:17:02.16
AC6もそうだけど早めにクリアしないとこうなるから悲しくなるよな

みんなが苦戦してたのと同じ環境を味わいたいのに強さが変わっちゃうとなぁ

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2023/09/27(水) 15:17:14.43
その他の修正事項
積載力ステータスごとに主人公が従来より多くの重量を保持することができるようになりました。
ボス討伐後に獲得したエルゴで購入できるアミュレットの重量を下げました。
合計3つ以上(累積型を含む)のゲージを消費するフェイブルアーツの使用時、攻撃が最後まで成功する可能性がより高くなるようにキャラクターのステータスをアップ。
「ガードパリー」フェイブルアーツ成功時、モンスターの姿勢崩れを発生させるように調整


機能追加
WindowsオペレーティングシステムでDUALSHOCK®4 & DualSense™コントローラをサポート。


不具合の修正
リージョンアーム「パンデモニウム」改造2段階「酸性チャージ」機能が特定の条件下で低確率で正常に動作しない不具合を修正しました。
グラインダー砥石使用中にリージョンアーム「パンデモニウム」を使用すると、リージョンゲージだけが消費されてしまう不具合を修正しました。
グラフィック品質プリセットが低い状態で「無名の人形」を倒した後、カットシーン再生時にゼペットが点滅する問題を修正しました。
エンドクレジットのCarlo Collodiのスペルに誤りがあった部分を修正(Mr.Collodi氏に心からお詫び申し上げます。本当に申し訳ありませんでした!)


確認された現象
・PS4でパッドの設定が初期化される問題に対する解決策のご案内

「PS4デバイス独自のオプションのうち、アジア圏のみのオプション「Xボタンで決定する」を無効にした場合、ゲームで操作設定を変更しても保存されない」という現象が報告されました。
該当の現象が発生しているをプレイヤーの方々は、下記をご確認の上、「Xボタンで決定する」オプションを有効にしてください。

PS4ユーザーガイドリンク:https://manuals.playstation.net/document/jp/ps4/settings/crossbutton.html 「決定」操作に割り当てられたボタンを◯ボタンからXボタンに変更するには、(設定)>「システム」を選択し、
「Xボタンで決定する」チェックボックスを選択します。


・扉やその他の異常な経路に閉じ込められてベニーニ・ワークス地域へ進行が困難となる問題に対する解決策のご案内

扉を突き抜けて入る正常ではないバグなどにより、ベニーニ・ワークス地域に正常な進行ができなかったプレイヤーの方々は、

1. 今回の最新パッチをインストールしてください
2. その後、ゲームにログインして、スターゲイザーを一度作動させてください。どれでも構いません。
3. その後、ホテルにいるゼペットに話かけてください。
4. P機関カットシーンが表示されクラット市役所の中庭キーが持ち物に入っていることを確認してください。


・WindowsオペレーティングシステムでDUALSHOCK®4&DualSense™コントローラとキーボードを同時に使用する時の表記エラーについて(今回のパッチ以降)

WindowsオペレーティングシステムでDUALSHOCK®4&DualSense™コントローラーの使用中にキーボード入力を受け取ると、ゲームの入力UIがキーボードに切り替わります。
この時、以下のように「メニュー」ショートカットガイドが「ESC」と表記されるべきところ、「C」と表記される現象があります。

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2023/09/27(水) 15:17:47.31
>>1
スレ立て乙
どっかのソフトウェアみたいな簡悔ナーフ祭りしないとかもしかして良運営か?

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2023/09/27(水) 15:19:14.20
グリモンに修正入ってないぽいぞ、つまり十分なボスてことだ

絶対防御は短期なら連続も防げる最強のガードだけどあくまで前方だけとか?上からとかは判定シビアなのかね
トレモマシーンも赤技のバリエーション色々あれば練習できそうなものだが

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2023/09/27(水) 15:19:26.16
前スレ>>990
レスありがとうございました。
嘘選んで進めてきます。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2023/09/27(水) 15:19:32.19
バランス調整もいいけど頭衣装追加頼む
眼鏡しか付けたいと思わんぞ!

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2023/09/27(水) 15:23:08.75
シモンやっと倒した所で修正入ってわろた
修正について賛否評論あるかもしれないけど
このユーザーの声に早く対応することは評価したい

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2023/09/27(水) 15:25:16.30
重量神アプデやん
組み合わせ考え直せるわ

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2023/09/27(水) 15:25:44.88
ちょうど2周目クリアしてアプデきてると思ったらパッと見で簡単になっちゃった感じか
3周目もういいかなと思ってたけどどれだけ簡単になったか見たさでやりたくなった

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2023/09/27(水) 15:25:52.56
大司教だいぶ柔らかくなったなぁ…
シモンとかもこれぐらい下がってるとなるとちょっと下げ過ぎな気が

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2023/09/27(水) 15:25:57.01
シモンの衣装ほしいんだよね。
あのコートとハットがほしいー

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2023/09/27(水) 15:27:19.31
もうあのクソ強シモンとは戦えないんだ

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2023/09/27(水) 15:28:32.32
俺がシモン倒す前にナーフ来てて草

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2023/09/27(水) 15:29:56.99
重量下げなくていいからサブアームとサブ武器の重量反映やめてくれるだけでいいのに

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2023/09/27(水) 15:30:53.68
黒兎でストレス溜まりまくって死にそう
一対多のボスなんていらねぇよ

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2023/09/27(水) 15:32:12.37
積載と蝶弱体は神
特に蝶

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2023/09/27(水) 15:32:43.50
シモン弱体化か
今五週目だけど毎周シモン第二だけマジでストレスだから妥当かな

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2023/09/27(水) 15:34:00.60
LoPの三大白熱ボスの2ndロミオ、ラクサシア、名無しは変わってないしいいんじゃない?

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2023/09/27(水) 15:34:29.66
ここで蝶の話題あがらないみんな不満ないだんと思ってたけど
蝶硬すぎだろって思ってたのは俺だけじゃなかったんだw

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2023/09/27(水) 15:35:45.38
一周目シモンの攻撃力ヤバかったしな
連続ぶん回し全部ガードしただけでライフ半分削られて回復の繰り返しで詰んでたし…

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2023/09/27(水) 15:35:59.65
まだグリモン後だからそれ以降のボスに弱体入ったのが悲しい
クソボスだったのが緩和されたならいいけどそうじゃないならなんだかなぁ
まあ色々ちゃんとプレイヤーの声聞いての神調整入れてくれてるし良いか

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2023/09/27(水) 15:36:38.83
アーケード地下の毒エリアと敵いっぱいいる蝶だけは許さん

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2023/09/27(水) 15:36:58.93
俺も複数戦は嫌いだけど、黒兎はよく考えられてる
一戦目は最初に武器破壊するとか、お供は積極的に攻撃してこないとか
二戦目は地形を利用したい戦い方とか

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2023/09/27(水) 15:37:04.16
蝶は発生箇所と体力が本当にゴミだったから
片方が緩和されたのは評価出来る

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2023/09/27(水) 15:38:26.39
問題はジャスガシビアすぎとかなんで致命にタメ要るんだとか積載カツカツすぎとかであって敵の強さでは無かった気がするが…
まあシステム面はいじれないって事なのかな

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2023/09/27(水) 15:39:19.54
致命は鉄球使えば良いからね

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2023/09/27(水) 15:41:10.23
黒兎は倒す順番や、倒す速度で難易度かわるね。

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2023/09/27(水) 15:41:11.00
黒兎兄弟二戦目で3人それぞれに長男復活のセリフあっていいな

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2023/09/27(水) 15:41:16.93
ストーカーズとかバスターズって人形暴走とか石化病とかの前に既にあったんだよな
て、そとは平時から既に大剣とかハンマーとか槍とか振り回す奴らが幅を利かせてたのかあの町
クラッドヤバすぎるだろ

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2023/09/27(水) 15:41:20.62
助霊の攻撃力上げるのはいかんと思う
ただでさえ囮になってくれてるのに

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2023/09/27(水) 15:41:23.84
アプデ前シモンに結構やられてたけどアプデ後シモン一回目で倒せて草

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2023/09/27(水) 15:44:21.98
助霊はHP上げるだけでいいよな
カスダメでちくちくやってくれるだけでもリゲイン阻止になってくれてるし

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2023/09/27(水) 15:44:30.90
蝶は後半クランクとかブースターばっかだったからもういいやってなってたな
重要なの遺跡の完全盟約のやつくらいでは

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2023/09/27(水) 15:48:09.41
キューブとか全然使わんからソシャゲの実もステリセットくらいにしか使ってないんだよな

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2023/09/27(水) 15:48:33.39
難易度上げるより1作目でユーザー増やす事優先すべきだから敵ナーフは正解
フロムと違って簡悔ナーフしないと印象付ければ好感度アップだし
簡悔ユーザーは無視してOK

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2023/09/27(水) 15:49:11.41
ストーカーズとバスターズは結局最後までどのエリアにいるやつがどっちなのか分からんかった

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2023/09/27(水) 15:50:33.68
これ柄は補正とモーションだけかと思ってたら刃のダメ同じなのに火力も変わらない?グレイブ+レイピア柄と本来のグレイブ柄だと体感全然違う

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2023/09/27(水) 15:50:39.34
人形の王確かに1フェーズ無駄に固かった気がする
基本二段階目あるやつは体力全体的にナーフされたんかな

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2023/09/27(水) 15:52:40.76
技巧+2だけ自力で見つけられないまま3周目終わってしまった
攻略サイト見てもまだどこも詳細出てないしどこにあるのか見当もつかん
覚えてる人いたら教えておくれ…

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2023/09/27(水) 15:54:19.07
>>46
そりゃモーション事にダメージ倍率違うしそうだろう

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2023/09/27(水) 15:55:19.58
レベルカンストしたけど、スタミナが233でキリが悪くてモヤモヤする。    

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード