facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2025/04/06(日) 18:46:33.55
※このスレは執拗な任天堂信者荒らしに粘着されています。
>>2以降もコピペ荒らししてテンプレを見辛く妨害してきますので『>>1の正体』『基地外2トップ』等をNGワードにするとスッキリします。

「アーケードアーカイブス」とは、アーケードゲームを当時のまま、PS4等で遊べるオンライン配信サービスです
次スレは>>970か>>980

2014年5月15日からサービス開始
2016年10月27日よりアケアカNEOGEO展開
PS4のSHARE機能に対応しており、プレイしている画面や動画をアップしたり、プレイ中の画面を実況することが可能
オンラインランキングにも対応しており、世界中のプレイヤーとランキングを競うこともできます
2020年11月、配信タイトル全てがPS5互換対応している旨を発表

※前スレ
【PS4/PS5】 アーケードアーカイブス総合 139コイン目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1736607839/

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2025/04/06(日) 18:48:47.60
アーケードアーカイブス公式
https://www.arcadearchives.com/

■「アケアカNEOGEO」シリーズ配信予定
未定?

■※スレを閲覧するに当たっての注意

・このスレの住人は年齢層が高く、他のスレと比較しても文句や批判が多いです。特定のハードやメーカーのファンは、各自NGするなどして、スルースキルを持ちましょう。
反論した貴方が荒らしになります。
・荒らしによる重複スレが乱立されています。削除人には期待出来ないので、放置してDAT落ちを待ちましょう。

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2025/04/07(月) 01:07:34.58
■「アーケードアーカイブス」シリーズ配信予定

■公式サイト
http://www.hamster.co.jp/arcadearchives/
■ハムスターFacebook
https://www.facebook.com/pages/HAMSTER-Corporation/233427530092149

■「アーケードアーカイブス」シリーズ配信予定

配信日未定 がんばれギンくん(テクモ)1995年

■開発頓挫?

配信日未定 モンスターランド (ウエストン ビット エンタテイメント)


ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2025/04/07(月) 01:08:19.96
■※荒らし注意
ID:P6mgTKLA
http://hissi.org/read.php/famicom/20180415/UDZtZ1RLTEE.html
ゲハから突撃して来た任天堂信者荒らしの代表です。
その他、任天堂信者煽りのコピペ連投、単発、自治荒らし、ワッチョイ、Switchスレからも大量に荒らしが現れるので要注意!

↓以下はゲハのSwitch本スレ常駐住人が荒らしに来ている証拠です↓
183 名前:なまえをいれてください [sage] :2019/04/07(日) 23:34:26.87 ID:zp3Fypq5
本スレの話し始めたらSwitch本スレには毎日100レス粘着するキチガイソニー信者が常駐してたんだよなぁ…w

上記ゲームハード・業界板のスイッチ専用スレでは立った最初のレスから、スイッチスレ住人がこのスレの事を不当に敵視しており、スレのリンクも貼られ、荒らしが大量に突撃しにきました(DAT落ちしてます)

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2025/04/07(月) 01:09:10.11
↓以下はそのスイッチ専用スレでのレスですが、このスレに定期的に現れる自治厨と同様のコメントをしており、何よりPS4アケアカのスレの事を知っている時点でこのスレを粘着していた人間がゲハ板の住人であった事が証明されております。

0591 名無しさん必死だな 2020/12/11 21:34:01
>>586
任天堂信者が荒らすとか騒いでいながら、頑なにワッチョイ付きのスレに移らないよな
普通、荒らしが居着いたらワッチョイやIPスレが立って移行するものなのに
ID:ldNOJkrpM

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2025/04/07(月) 01:09:30.47
スイッチスレの住人がテンプレ改変荒らし。
(IDの末尾に書き込んだ端末を表す0等を付けると必死チェッカーで検索出来る)

ID:6y0lgRm6 ワッチョイ 830c-NOEQ

http://hissi.org/read.php/famicom/20180416/NnkwbGdSbTY.html
http://hissi.org/read.php/famicom/20180416/NnkwbGdSbTYw.html

スイッチスレ住人は荒らしです。

http://hissi.org/read.php/famicom/20180415/NzlFeUVKemM.html

【Switch】 アーケードアーカイブス総合 part5【ワッチョイ】
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1520179082/
493 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ cf49-HP1S) [sage] :2018/04/15(日) 00:01:32.56 ID:79EyEJzc0
SwitchでもグラディウスII遊びたいなぁ

Search time:2018/05/09 14:09:24
IP:110.133.111.83
Host:110-133-111-83.rev.home.ne.jp
Country:Japan
Prefecture:tokyo
City:chiyoda-ku
Domain:home.ne.jp
Line:CATV

千代田区のCATV

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2025/04/07(月) 01:09:57.86
どっちのスレも1分前後で荒らしてる
スクリプトじゃないならスレが落ちてからスレ立て直すまでずっと張り付くキモ粘着

https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1710060086/
1:なまえをいれてください:2024/03/10(日) 17:41:26.12 ID:UoJaURP2

3:なまえをいれてください:[sage]:2024/03/10(日) 17:42:52.12 ID:giw1+meO

1度目のコピペ荒らしでは飽き足らず、2度目のスレ立ても張り付いて監視し、今度は一分以内にコピペ荒らし

https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1710062727/

1:なまえをいれてください:2024/03/10(日) 18:25:27.08 ID:6lG1C80X

2:なまえをいれてください:[sage]:2024/03/10(日) 18:26:19.22 ID:0Vh3ccB1


これがキモヲタニート 任 天 堂 信 者 の必死さです

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2025/04/07(月) 01:11:10.70
【雷電の仕様に詳しいオッサンswitchユーザーがアケアカPS4スレを意図的に悪意を持って荒らした証拠】
・雷電配信直後の書き込み。
・PS4版も同時間帯に配信された事を知らずにswitch版を先に購入したとPS4スレに煽りにきた。
・その上で周回設定や機体切替を知っているのでswitch版を確実に購入し、AC版雷電の仕様を知っているレトロゲーマー。
・ゴキ等の蔑称を使用

579 なまえをいれてください[sage]:2021/07/01(木) 00:24:36.49 ID:ESXb5hBw
雷電買ったわ
ゴキちゃんお先

580 なまえをいれてください[sage]:2021/07/01(木) 00:26:58.32 ID:ESXb5hBw
機体の切り替え
周回設定とかあるな

583 名前:なまえをいれてください [sage] :2021/07/01(木) 02:39:25.60 ID:kzYkGnes
>>580>>579
てかID変え忘れand書き込むスレ間違えてて草

完全なスイッチユーザーの荒らしじゃん


584 なまえをいれてください[sage]:2021/07/01(木) 02:59:12.42 ID:ESXb5hBw
間違えてないよ
だってわざとここに書いてるし
ゴキ乙


テンプレは以上です。

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2025/04/07(月) 14:02:21.76
先に立ったのはこっちか?

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2025/04/07(月) 15:21:05.51
こっちよ

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2025/04/08(火) 05:52:52.98
雷電DXマダー?

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2025/04/08(火) 15:59:46.21
あーVRR対応モニター欲しいわ

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2025/04/08(火) 16:45:17.34
スイッチ2は本体の液晶がVRR対応なんだってばよ

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2025/04/09(水) 10:44:18.42
明日のアケアカさんは?

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2025/04/09(水) 13:53:27.29
ネオジオコレクションが出てその宣伝時間がいるから、開発者の人を呼ぶナムコタイトーは来ないかな。

つまり。。。グラディウス4!

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2025/04/09(水) 14:49:02.90
コナミならRF2

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2025/04/09(水) 15:05:01.39
リッジレーサー新しいPV来たけどSwitch2独占にするつもりかな
ハード競争にアケアカは乗っからないで欲しい

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2025/04/09(水) 15:38:26.39
売れるハードに出すのは当たり前
レトロゲーはSwitchとsteamが今は主流だね

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2025/04/09(水) 15:43:43.31
steamにアケアカ出とらんがな

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2025/04/09(水) 16:25:28.08
今日のアケアカは何じゃろな

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2025/04/09(水) 17:40:39.21
クレイジーコップ
わからん

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2025/04/09(水) 17:43:19.55
知らないゲームだけど面白そう

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2025/04/09(水) 18:16:33.98
Steamって主流なのか?
オレとその周りのレトロゲーおじがガラパゴスなだけで世間では流行ってるということか…

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2025/04/09(水) 18:32:11.78
クレイジーコップ来たか
延々と岩を蹴飛ばす作業が捗るぜ

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2025/04/09(水) 19:45:57.51
アウトゾーンのパクリゲーキター

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2025/04/09(水) 19:52:43.30
↑キターーーーーーーーーーーー

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2025/04/09(水) 20:05:31.85
ガルカは今年中に順番めぐってくるのかな。

バトランティス、ストラテジーX、ラビリンスランナー、ロックンロープ、ジャイラス、バイオレントストーム、ガイアポリスはSWITCH2発売後?、マーシャルチャンピオン、
メガゾーン、ヘクシオン、ギャラックティックウォリアーズ、

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2025/04/09(水) 20:37:46.23
バイパーフェイズ1が配信されたのに雷電DXはどうしてまだなんだぜ?
ハムハム説明せー

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2025/04/09(水) 21:00:20.14
ききかいかいみたいなゲームだな

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2025/04/10(木) 07:57:33.60
買ったけど思った以上にクソ難しいねこのゲーム
面白いから結果的に良かったんだけど

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2025/04/10(木) 19:22:15.78
>>17
アサルトプラス回の配信見なよー
Switch2以外の機種は後日発表だってさ

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2025/04/10(木) 20:26:57.40
スイッチ2の完全独占と言ってた任天堂信者息してる?
そもそもスイッチ2なんて爆死確実なハードに独占するわけないでしょ
ボランティアじゃあるまいし

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2025/04/10(木) 21:31:13.12
お前ら仲良くせえよ

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2025/04/11(金) 01:36:41.39
荒らしと仲良くしようがないだろ…

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2025/04/11(金) 04:22:25.29
いちいち相手してる奴もスレを荒らしてるだけだろ。
だからせめて荒らし同士仲良くすりゃいい
バカ同士の喧嘩は見るに耐えられんのよ。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2025/04/11(金) 06:52:06.34
スイッチ2の時限独占を批判すると荒らし認定とかアホすぎ
任天堂信者がこのスレを見なきゃいいだけの話だろ?

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2025/04/11(金) 08:35:31.09
自分からスレ分けしといて、こっちを荒らしに来るんだからタチ悪いよな

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2025/04/11(金) 09:20:21.02
過疎スレなんだし荒らしはスルーや。switchスレなんてみんなキチガイ無視して凄いぞ

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2025/04/11(金) 10:22:04.84
psのリッジ2は結局いつになったの

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2025/04/11(金) 11:42:09.45
まだ未発表やん

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2025/04/11(金) 14:19:42.07
スレにSwitch2とアケアカ2とリッジ2とレーサーズ2が
ごっちゃになってるのおらんか?

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2025/04/11(金) 14:51:58.61
過疎スレだからこそスルーしてたらスイッチスレにされるぞ
相手は単発自演荒らしなんだから

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2025/04/11(金) 18:17:19.55
開発に携わっているテストプレーヤーはPS4派が多そうだけど
社長やゲーム芸人らはSwitch好きそうだよな

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2025/04/11(金) 20:49:37.56
ゲハ脳のゲーム会社社長ってマジでいるから困る
大抵の場合は思考が任天堂信者そのもので気持ち悪い

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2025/04/11(金) 21:43:15.37
テストプレイヤーはオリジナルをやり込んでる人が多いだろうから当然出来るだけオリジナルの様に遅延が少ない方を遊ぶに決まってるよ

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2025/04/11(金) 23:15:37.19
クライブ

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2025/04/12(土) 10:49:04.15
Switchの方が売れてるからNintendoのDirectで宣伝するわな
ドラクエもだけど

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2025/04/12(土) 10:53:07.35
そして動画を公開するときはいつもPS5版

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2025/04/12(土) 11:54:48.81
PS5で公開してSwitch版劣化してるwwwwwと喚いてもSwitchの方が圧倒的にユーザー数が多いから売れる
Switch版と同じ位小売が仕入れても売れないから売れ残りPS5版は中古の買取価格が直ぐに安くなる

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2025/04/12(土) 12:08:51.57
>>49
24年度のSonyのゲーム事業の売上高は任天堂の2.5倍だよ
検索すればすぐ出てくる
Sonyに限らず、任天堂以外は急速に物理メディアの市場が縮小しオンラインビジネスに移行している

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2025/04/12(土) 17:10:11.60
今日は香港のNintendo Switch商品専門店から配信ですよ

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2025/04/12(土) 17:19:14.77
任天堂信者がゲームの面白さよりゲームの売上数に固執するのってなんなの?
そのくせPSのゲームばかりクレクレするしさ
しかもスイッチが売れてると言いながらソースも一切出さなないで
売れてるなら発売予定のスケジュールもスカスカにならないだろ

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2025/04/12(土) 19:06:36.71
アケアカスレでゲハ活動してるやつなんなの?

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2025/04/12(土) 19:43:24.60
switchでもPSでも売れりゃどっちでもいい🍆

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2025/04/13(日) 07:53:18.41
まともなユーザーなら売上なんか全く気にしないしどうでもいい事なのに
任天堂信者はそれが許せないんだろう
常に任天堂が一位でないと気にいらないし攻撃的になる

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2025/04/13(日) 10:32:42.34
じゃあずっとイライラしっぱなしだな

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2025/04/13(日) 18:17:41.46
NEOGEOセレクションはいろんな嗜好の人に届けたいって気持ちはわかるが
収録タイトルの系統はもうちょい絞って欲しいわね
年代を寄せるとかシリーズものをまとめるとか

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2025/04/13(日) 19:12:37.36
>>57
それやると売り上げに偏りが出るから

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2025/04/13(日) 21:51:31.78
すまないがスイッチスレで書き込みしてくれないかな
スイッチ独占ゲームの話はスレ違いの荒らしだから
そもそもスイッチで単品じゃ売れから詰め合わせにしてる訳で

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2025/04/13(日) 22:03:34.37
煽り煽られ

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2025/04/13(日) 22:04:32.77
アケアカ2ネオジオの話しような

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2025/04/14(月) 02:14:06.11
リッジレーサーはPS版出たら買うわ

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2025/04/14(月) 05:33:56.22
子供用のマリカハンコンでリッジレーサー2を初代Switchでやりたい

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2025/04/14(月) 07:11:03.05
PSでリッジレーサーだすなら12月3日なのではスイッチ2と同じ日にでないなら

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2025/04/14(月) 09:01:36.24
アケアカ2毎週出してとは言わないがせめて隔週で

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2025/04/14(月) 09:57:05.96
PSVR2対応のスターブレードやソルバルウをアケアカ2ではよぉ配信しろや!
エアコンバット22は航空機ライセンスで高くなるかもしれんから期待しないが(´・ω・`)

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2025/04/14(月) 10:50:10.30
ごく少数しかいないpsvr2ユーザー(笑)のためにそんな無駄なことしてどうする

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2025/04/14(月) 11:26:04.59
売れない確率の高いスイッチ2でアケアカ2をか買う人より
PSVR2ユーザーの方が遥かに多いと思うんだが

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2025/04/14(月) 11:31:42.56
無理矢理スイッチを絡めようとしなくていいぞ豚くん
誰もそんな話はしていない

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2025/04/14(月) 11:50:27.92
やると言ったサンダーセプターIIのVR対応もしなくなったからVRは無さそうね

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2025/04/14(月) 14:07:27.46
真面目にVRは普及してないからそんなの対応するよりは
どんどんタイトル増やす方向に言って欲しいよ

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2025/04/14(月) 21:16:06.12
液晶シャッター3D視ゲームって、あとサブロック3Dとコンチネンタルサーカスぐらい?
バトルバードはやったこと無いからよくわからん

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2025/04/15(火) 00:05:18.96
「エンフォース」もあるよ

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2025/04/15(火) 05:00:02.16
アホか
売れ行きだけ考えてるならゴミゲーとかVSシリーズとか出すかよ
ニッチな需要でも完全再現がアケアカのコンセプトだろうが

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2025/04/15(火) 05:15:24.49
アケアカスレで売上の話する任天堂信者って滑稽でしか無いよな
知ったかゲハカスの任天堂信者は知らないと思うけどVRってマシンパワーめっちゃ使うんよ
アケアカを3D化するだけでも開発難航して遅れてる間に次世代VRのPSVR2の方が再現簡単だと知ってPS4で対応するのはもう諦めてアケアカ2で再現する気じゃね?
PSVR2の方が遥かに使い勝手良いしグラ劣化も無い
これはPSVR1からだけど、酔い対策でVR仕様の有機ELパネルは遅延も全くと言って良いほど少なく、ダライアスみたいな3画面パネルも原作に忠実に再現できる。
アケアカ3D化にも向いてるよ
セガの体感ゲームとかガンダムの戦場の絆とかと非常に相性良いからアケアカじゃ無くても良いから出してほしいね

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2025/04/15(火) 08:40:13.88
向いてても出ないのは売上のせいですよ。

こうですか?

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2025/04/15(火) 09:56:01.08
再現も糞もPSVRじゃ別物だし
まだアサルトみたいな自作のスティックのがマシ
それにぶっちゃけVSとかマイナーゲーのが売上見込めるよ
流石にVR対応のが赤字案件だろうに

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2025/04/15(火) 10:39:36.20
そもそもVRなんてどこに需要があるのよ
と言いたいがVRでダライアスやニンウォリ遊ぶとちょっと感動する

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2025/04/15(火) 11:11:01.35
エロ目的で買ったおっさんくらいしか持ってないんじゃね

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2025/04/15(火) 14:20:16.07
まぁまぁ毎週出てくれてればええやん、みんなPS5(4)もswitchも持ってるやろ

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2025/04/15(火) 17:10:10.62
ハムスターが権利保有者を呼び掛けているくらいだし
このまま参入メーカーも増えず権利的に移植できるのが枯渇しはじめたら
既存タイトルのアケアカ2対応版リリースが主軸になるのかもな

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2025/04/15(火) 17:31:03.45
お前らは結局でのメーカーがアケアカに参入したら嬉しいの?
セガは当然としてカプコンや東亜か?
個人的にユニバーサルやカネコ参入なら嬉しいが
本音を言え参入メーカー増やすより

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2025/04/15(火) 17:37:14.36
データイーストやアイレムのような参入済みメーカーの
未移植作品に力を入れて欲しいんだけど
ミッドナイトレジスタンスや迷宮島とか

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2025/04/15(火) 17:37:15.39
データイーストやアイレムのような参入済みメーカーの
未移植作品に力を入れて欲しいんだけど
ミッドナイトレジスタンスや迷宮島とか

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2025/04/15(火) 19:37:03.42
>>82
とりあえずカベールやりたいからTAD
パンシリーズのミッチェル、オルカのマイナーシューティングも捨て難い

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2025/04/15(火) 20:09:47.01
>>82
オルカ、コアランド

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2025/04/16(水) 09:44:09.22
イルカ、コアラ

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2025/04/16(水) 10:28:17.18
ファンタジーゾーンがほしい

ここまで見た
  • 89
  • 2025/04/16(水) 11:20:57.08
俺はゲイングランド欲しい。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2025/04/16(水) 12:33:00.13
今日のアケアカはなんじゃろな
そろそろビビッとくるモンが欲しいけど。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2025/04/16(水) 13:42:19.35
リッジで皆盛り上がってるからVSシリーズとかガッカリタイトルがきそう

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2025/04/16(水) 13:51:03.53
今週は順序からいってハムスター所有IP

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2025/04/16(水) 16:08:39.86
VSシリーズやニチブツを連発して出されたら
ハムスターもとうとうネタ切れかと思って不安になるから止めて

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2025/04/16(水) 17:24:08.38
匂わせてたビッグファイター来るのね。
何故かPS4だけ2日遅れだけど。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2025/04/16(水) 17:26:24.53
このタイミングでビッグファイター
てことはニチブツの弾もうクソゲーしか残ってない

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2025/04/16(水) 17:38:13.97
90年代の弾出し渋らないでそろそろ出してきて欲しいが
まだまだ90年代の弾は各社旨味感じてるのかなぁ…

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2025/04/16(水) 17:49:35.46
2日程度は些細だけどリッジに続いてこうも不遇だとなんだか悲しいな…

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2025/04/16(水) 17:56:27.12
PSNのメンテは関係してるのかな?

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2025/04/16(水) 18:09:27.41
なんで土曜なんだ
その辺の説明はあるのだろうか

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2025/04/16(水) 18:27:52.43
ニチブツはダンガーと子連れ狼と五目並べ出してもらわないと困る

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2025/04/16(水) 19:08:06.80
SNK枠で名人戦 オナシャス

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2025/04/16(水) 20:32:24.48
ハイパーデュエルのパクリゲーキター

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2025/04/16(水) 20:50:24.07
プロトタイプ版でお蔵入りしたかのようなゲームやね

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2025/04/16(水) 21:00:56.29
ニチブツゲーはもう麻雀以外スルーや

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2025/04/16(水) 21:35:22.55
AV麻雀やバスタードやセーラームーンぽいキャラが出てる麻雀とか

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2025/04/16(水) 23:49:44.01
ニチブツゲーはムーンなんちゃら多すぎ問題

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2025/04/17(木) 00:49:20.96
ムーンサルトり

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2025/04/17(木) 07:39:04.20
日物の麻雀刺客、版権とって売ってほしいが無理か‥

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2025/04/17(木) 08:59:46.41
>>78
アケアカに需要なんか関係ないって言ってるのにまだ言い張ってんのは読解力がないだけ?
それともゲハに脳が侵食されてるの?

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2025/04/17(木) 09:01:26.23
>>77だった

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2025/04/17(木) 09:51:24.15
>>109
関係ない訳ねえじゃん、流石に頭おかしい
それにたとえ作り手側優先だとしてもタイトル増やす方が大事だと思うぞ

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2025/04/17(木) 15:42:08.80
ニチブツとか出してる意味考えろやバカが

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2025/04/17(木) 17:08:04.61
>>77
VR批判するのは勝手だけどちゃんと調べてから言ってね
今のVRは既存の3D立体視技術を応用してるだけだから別物じゃないしPSVRは周辺機器です

アーケードにはトラックボールとかパドルとかハンコンとかサイバースティックとかの周辺機器が欲しい作品が存在しますが、

君の言ってる事は対応周辺機器を持ってる人は殆どいないから需要ないので対応するなと言ってるのと全く同じなんですよ(因みに上記周辺機器よりVRの方が確実に売れてます)
このスレでも再三話題に出るVRR対応TV持ってる人多いと思います?
それでも再現性への拘りで実現してきたのがアケアカなんだから需要考えてたら成立しないんですよ
てかサンダーセプター2には立体視いるだろ

スイッチにまともな立体視機器ないからってゲハ脳拗らせてアケアカの存在意義を無視しない様に

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2025/04/17(木) 18:21:31.75
スイッチ2は本体のモニターがVRRですけど、
PS5のリモートでできるやつもVRRなのでは?

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2025/04/17(木) 21:01:08.98
Switchガーって一番ゲハ脳なのが自分ですって自白ですか

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2025/04/17(木) 21:02:48.91
あとニチブツは単にハムが版権抑えてて出せるから出してるだけでは
少なくとも儲けは出てる筈だよ、赤字前提な訳ないし

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2025/04/17(木) 21:17:25.07
携帯機なのにVRRとか冗談だろww
無駄過ぎて草ww
そんなのに力入れてる暇があるなら操作性改善しろwww

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2025/04/17(木) 21:20:23.38
儲け絶対主義が任天堂信者の特徴だし仕方ない

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2025/04/17(木) 22:03:30.09
ハムが周辺機器に対応するのはアケアカの元々のコンセプトでハムの意思なのであって、儲けがどうとか勝手にハムの経済事情まで決め付けて全否定するのがゲハカス思考だと言ってるんだが
まだ分からんかな?

アーケード版は3D立体視がウリだったんだから対応するのは当然の考え

それに、儲けとか言い出すなら自社IPやVSやネオジオみたいに一度エミュ作って仕舞えば大して弄る必要もなくコストを比較的抑えられるソフトを毎週出す事によって売上低くても稼ぐビジネススタイルなのは見れば分かるじゃん
そんな事も分からんで儲けとか言ってるからゲハカスと言われるんだ

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2025/04/17(木) 23:45:25.23
今日紹介したテクノスワールドもPS4出ないのね

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2025/04/18(金) 00:12:42.01
もうPS4は実質生産終了してるから当然っちゃ当然
PS5どころかPS6の事まで考えなきゃいけない時期に入ってるし

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2025/04/18(金) 07:03:59.19
ぶっちゃけスイッチ2って本当にただ性能を中途半端に上げたものなだけで5万円はガッカリ感半端無かった
あれじゃスイッチProじゃね?

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2025/04/18(金) 07:43:04.88
予言するスイッチ2はハード売上悪ければ発売1年以内に半額に値下げ販売する
そう3DSみたいにでないとスイッチ2は任天堂最後のゲーム機になる

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2025/04/18(金) 09:05:18.36
アケアカ配信PS4は今後遅れていくのか文句も無ければこのままフェードアウトかね?

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2025/04/18(金) 11:00:34.01
>>114
https://imonar.com/1sJ9cp5.jpg
ひっそりと未対応に修正されてるみたいだが…

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2025/04/18(金) 11:48:20.53
今回は不具合あって遅らせたのかなps4版
そのくらいしか思いつかない

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2025/04/18(金) 14:49:53.36
昨日の配信で今回ただただスケジュールが押してしまっただけだから心配しないでと言ってたぞ。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2025/04/18(金) 14:55:31.10
アレコレ言われるのも不安の裏返しだからねえ

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2025/04/18(金) 17:06:02.31
ハムスター自体が金でユーザーを平気で裏切る
拝金主義のメーカーだから勘繰ってユーザーがやきもきする

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2025/04/18(金) 19:00:18.88
急にFUDが加速してるけど任天堂に都合悪いことでもあったん?

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2025/04/18(金) 20:06:34.27
ギネスのためにはPS4を犠牲にしてでもスイッチで出すのは死守するんでしょう?

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2025/04/18(金) 21:05:51.31
>>130
スイッチ2のVRR非対応がバレたり
目玉機能の後方互換が100本以上非対応なのがバレたからじゃないの?
PS5の2本の互換非対応タイトルで相当叩かれたけど
任天堂信者はだんまりを決め込むんだよね基本ダブスタだし

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2025/04/19(土) 02:37:04.22
ここはアケアカのゲームの話をするスレじゃないんですね
納得しました
時間の無駄でした

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2025/04/19(土) 04:13:32.70
ビッグファイター今日じゃなかったの?
見当たらないんだが昼とかになるのかな

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2025/04/19(土) 04:47:37.22
>>133
散々スレ違いのスイッチネタばかりしてる癖に批判になった時だけ自治入るの、みっともないからやめたほうがいいよ

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2025/04/19(土) 06:55:08.46
>>134
昼配信って告知してるよ。
ttps://twitter.com/HAMSTER_Corp/status/1912791641012011132

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2025/04/19(土) 06:57:26.57
>>135
ホントそれいつも思う
任天堂批判の時だけ都合よく現れてスレが荒らされてる時は全く無視する
しかもアケアカの話ガーって言っているくせ自分は一切アケアカの話をしない

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2025/04/20(日) 16:11:29.35
ノンフィクション、フジタの収入はようつべのみて言ってたけど、ハムスターの配信は金貰えてないのか。。
高い弁当だけ?

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2025/04/20(日) 17:17:22.07
前にトリパンとか貰ってたよな
転売して金にでもしてくれって感じなのだろうか

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2025/04/20(日) 17:38:24.91
ハムは「タダより高いものはない」をガチで実践してるのか・・・

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2025/04/20(日) 18:44:03.31
今日の番組をみて改めて金銭感覚が狂っているというか
低収入&借金している家庭のライフスタイルとは思えんかったな

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2025/04/20(日) 20:15:08.93
久しぶりにPS3を立ち上げてミュージアムでアサルトプラス遊んだら
案外面白くてアケアカ版を即買いした
どうせ只のバージョン違いだと思って舐めてた

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2025/04/20(日) 22:02:51.37
アサルトプラスのイージーは難易度的にも長さ的にも丁度いい

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2025/04/23(水) 04:58:06.49
Rトリガーに連射設定できるのがいいね
純正コントローラーでプレイできる唯一のゲームですわ
メタルホークもですが

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2025/04/23(水) 14:25:24.07
今日のアケアカは何かなっと

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2025/04/23(水) 14:50:00.90
スペースファイアバードで今週もPSなしおかね?

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2025/04/23(水) 17:11:41.57
ピンボールアクションって今週はスルーでいいかな

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2025/04/23(水) 17:56:11.49
まだ出てなかったんだピンボールアクション

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2025/04/23(水) 18:04:26.32
ピンボールアクションはネーム入れの曲が大好き
買うよ

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2025/04/23(水) 18:13:54.55
サイコボールのパクリゲーキター

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2025/04/23(水) 18:34:05.19
直んぐりあきそう

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2025/04/23(水) 18:35:28.76
シイケンスウ?

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2025/04/23(水) 19:54:03.28
テクモヒットパレードかなんかで散々やったから
スーパーピンボールアクションかタイムスキャナーくれくれ
あ、ピンボは別にいいっす

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2025/04/24(木) 02:57:36.23
ちょーきゅーだんや

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2025/04/24(木) 08:28:23.96
今回の配信でテクモももう弾切れかな
ワールドカップや能力向上委員会とか一部未移植作品が残っているけど

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2025/04/24(木) 09:04:22.00
エイトフォース、スーパーピンボールアクション、スーパーワールドカップ、ぎんくんあたりが出せるのかな
プレアデスはフェニックスのコピー同然だから難しそう

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2025/04/24(木) 11:03:23.43
コンバットライブスと西遊降魔録のために買うかテクノスコレクション

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2025/04/26(土) 11:50:41.29
スイッチ2は全く欲しくも興味もないのだが
スイッチ2独占でリズム天国を出されたなら悔しさで発狂する自信がある

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2025/04/26(土) 13:59:46.36
残念ながらリズム天国作ってんの任天堂なのよ

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2025/04/26(土) 17:03:46.61
アケ版はセガでしょ
ちなみにウンジャマラミーのアケ版はナムコ

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2025/04/26(土) 18:53:04.93
アケにもあったんだ
あれのDS版2番目か3番目でクリア出来ずに詰まったからダメだわ

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2025/04/26(土) 19:38:11.89
作ってんのと売ってんの別の会社とかよくある話なんよ

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2025/04/27(日) 08:19:34.73
アーケードにまでゲハ戦争を持ち込むのはさすがに異常すぎる

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2025/04/27(日) 09:11:28.12
ゲハ云々はともかくリズム天国はアケ版だろうと任天堂ハード以外には出ないでしょ
アケ版のマリカやF-ZEROが他ハードで出るかって話だし

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2025/04/27(日) 09:15:02.05
どうでもいいけど今時ハード独占とかやる事が古いわ

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2025/04/27(日) 10:44:48.11
それがビジネスモデルだからな、時代は関係ない
やっていけなくなったら他にも出すよ、歴史が証明している

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2025/04/27(日) 11:25:24.73
CSで世界トップのSIEですらやってるのに
やってけないからやってるって発想がもう遅れてると思うよ

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2025/04/27(日) 11:27:39.95
SIEもMSも自社ハードだけではやっていけてないのが現実だよ
ソフトも前世代より全然売れなくなってる、ちゃんと見た方が良いよ
それに任天堂だってそうなる可能性あるって言ってる

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2025/04/27(日) 14:20:14.20
フォルツァホライゾンがPSに来るのは驚いた

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2025/04/27(日) 15:19:33.21
welcome to Mexican(メキシカン)

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2025/04/27(日) 17:18:14.99
ソニーやMSも自社独占からマルチ路線に移行する中で
任天堂だけがいまだに独占だのブロック権だのやってるのって迷惑すぎる
しかも任天堂信者がソニーの決算無視してスイッチは売れてると自己暗示かける始末

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2025/04/27(日) 17:34:26.04
任天ネタとか興味無いからゲハ行けよウゼェわ

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2025/04/27(日) 18:16:16.28
switchでもPSでもどっちも持ってるんやろうからどっちででてもええやん

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2025/04/27(日) 22:52:12.82
むしろ独占してくれたほうがええわ
その方がハードのスペックを最大限活かせるだろうし

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2025/04/28(月) 01:42:20.83
>>168
MSとSIEは意味全然違うわ
MSは確かにあのシェアではやらざるを得ないんだろうが、
SIEはそもそも任天堂みたいに自社ソフトの完全独占に拘ってないからCS世界一位なんだよ

そういう多角的に物が見れないから古いんだよ

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2025/04/28(月) 01:44:21.50
>>174
例えばゼルダがPS5に出るなら更に高グラ高フレームレートで遊べる
低スペックハードの独占はゴミでしかない

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2025/04/28(月) 03:05:21.61
ここアケアカのスレやで...

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2025/04/28(月) 04:11:49.97
>>174
それはあるね
低スペックの方に合わせるしかないもんな

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2025/04/28(月) 08:09:37.58
任天堂が叩かれる流れになると決まって出てくる謎の自治厨
カケアカガーって言うくせ自分は一切アケアカの話をしない
そもそも任天堂が独占するから叩かれてるんでしょうに

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2025/04/28(月) 10:08:04.65
各社の売上利益の計上方式も分からん馬鹿がドヤ顔しててワロタ

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2025/04/28(月) 10:13:56.18
まだゲハ生きとったんか

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2025/04/28(月) 11:52:02.58
スイッチの話題をしなけりゃゲハも減るよ

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2025/04/28(月) 14:46:06.25
しなくても向こうからやってくるんだよなぁ

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2025/04/28(月) 15:32:02.65
>>183
ほんとそれ逆にPSユーザーがスイッチスレには近づく事すらしないのにな
任天堂信者のストーカー気質は異常すぎる

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2025/04/28(月) 17:36:26.80
そろそろセール来ないかな、クソゲー買うの楽しみや

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2025/04/28(月) 18:46:28.82
>>176
その理屈なら高スペックゲーミングPCさえあれば
PS5だっていらねぇことになるじゃん…

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2025/04/28(月) 19:06:33.20
>>178
このスレの趣旨にこじつけるなら
リッジ等のSYSTEM22系の移植だってPS4ならとっくに実現できていたかもしれんからなぁ

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2025/04/28(月) 19:08:53.94
任天堂信者って性能の話になるとすぐにPCを持ち出すが、世界中の誰もがPS5以上のハイスペPCでゲームやってると思うなよ。

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2025/04/28(月) 19:43:49.37
一応スマホにも任天堂タイトル出てるじゃん
任天堂だって柔軟に考えてるんじゃない?

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2025/04/28(月) 19:56:09.06
PS4じゃアケアカが売れないからスイッチに出したのを忘れんなよ

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2025/04/28(月) 20:45:31.02
ハムスターが去年ゲームの権利の呼びかけしたのに今はるかぜ戦隊Vフォースの版権ヤフオクに3億バックガイナー1.5億で出品されてるのに買わないのかよ

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2025/04/28(月) 21:24:33.46
>>191
相場知らんがタイトル単体でその値段は法外過ぎと違うか?
回収できんだろ。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2025/04/28(月) 21:42:03.35
仮に権利買って、それに製作費数億上乗せの金額でそのゲーム出したとして回収できるんか?って話よ

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2025/04/28(月) 21:51:40.34
もし自分が権利者だったとしたら譲渡したくない
トラブルになる未来しか見えないんで抱え死にするよ

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2025/04/28(月) 21:56:10.13
3000円なら買ってやってもいいが

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2025/04/28(月) 22:17:39.92
途中で打ち切りになって続編も関連作もなく当時のアニメーターと声優の名前にしか価値がないIPを誰が買うもんかよ
開発費と同じくらいかかる上に当時の絵も音もそのまんまじゃ使えないだろ

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2025/04/28(月) 23:19:50.05
はるかぜもバックガイナーもクソゲーやしなぁ。Aランクサンダーの後編はよ出してや

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2025/04/29(火) 07:05:05.99
なぜか家庭用ゲームで盛り上がってるようだけど
すまないがアーケードゲーム以外には全く興味ないんでね

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2025/04/29(火) 07:15:10.67
で?

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2025/04/29(火) 08:15:09.60
でお?

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2025/04/29(火) 09:27:14.47
お帰り下さい、ご主人様

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2025/04/29(火) 10:15:25.52
>ちょーきゅーだんや
狼牙フーフー拳

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2025/04/29(火) 16:15:00.67
アケゲーしか興味ないのにこのスレにいるってことは
アケアカ等の移植モノを嗜んでる人だと推察するけど
そういう人にとってPS5やSwitch2本体ってやっぱお高く感じるのかね

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2025/04/29(火) 16:42:48.51
アケアカ系なら現状5も2も必要ないし

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2025/04/29(火) 16:49:24.25
アケアカ2ネオジオ「...」

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2025/04/29(火) 17:28:29.40
アラフィフのおっさん世代ならカネに困ってないはずだが…

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2025/04/29(火) 17:46:04.63
ニートタイムに普通に書き込みしてるし
働かなくても大丈夫な富豪なんかじゃないの?
もしくは実家でファミコンやっている引き籠りの任天堂信者とか

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2025/04/29(火) 20:24:25.26
アーケードゲームの移植以外ほとんど遊ばない人って結構いるんかなぁ。俺はRPGもアドベンチャーも遊ぶから時間が足りんので50歳ぐらいでリタイア目指してる

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2025/04/29(火) 21:32:15.98
www.famitsu.com/article/202504/40466
1992年当時、ゲーセンでカンストってすげえなあ。何時間もかかるならゲーセンがかわいそうだけど。

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2025/04/29(火) 21:38:09.76
ほんまにsuperワースタくるんか?

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2025/04/29(火) 22:05:16.46
スーパーゼビウス
スチールガンナー
スーパーワールドコート

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2025/04/29(火) 22:10:18.45
テニスはVSファミリーテニスが至高

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2025/04/29(火) 23:41:24.83
どうせ球界道中記やろ

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2025/04/30(水) 06:08:23.95
今週はスーパーって言ってるからゼビウスが濃厚

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2025/04/30(水) 07:54:22.95
スーパーロコモーティブ
スーパーバスケットボール
スーパーマン
スーパークイックス
スーパーストリートファイター
スーパーリアルダーウィン
スーパースプリント

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2025/04/30(水) 10:15:01.02
スーパーパンかも

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2025/04/30(水) 11:41:24.96
スーパーイナルブレイカーズ

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2025/04/30(水) 12:41:57.20
5/01 スーパーゼビウス
5/15 ネビュラスレイ
5/29 球界道中記

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2025/04/30(水) 12:42:42.14
↑T氏さんの予想

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2025/04/30(水) 15:57:18.88
15が初移植ってことは1と29は移植されたことのあるタイトルって読んでるわ

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2025/04/30(水) 16:51:31.34
スーパーゼビオス

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2025/04/30(水) 17:00:40.75
まじでスーパーゼビウスやん

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2025/04/30(水) 17:02:33.78
スーパーで高難易度のナムコタイトルって時点で
スーパーゼビウス以外無かったと思う。

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2025/04/30(水) 17:14:32.27
本当にスーパーゼビウスじゃねーかよ
アサルトプラスと違ってただの高難易度バージョンだからセール待ち決定

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2025/04/30(水) 17:20:20.42
ガンプの謎

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2025/04/30(水) 17:20:47.38
えんどーさん来るかね?

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2025/04/30(水) 17:35:59.85
残りのナムコ枠に期待するけどネビュラスレイやアウトフォクシーズをアケアカ2にするのは止めて
なんならダートフォックスやラッキー&ワイルドでも全然いいんですよ

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2025/04/30(水) 18:07:17.73
是非ともダートフォックスをお願いいたしますm(_ _)m

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2025/04/30(水) 18:19:48.59
スーパーゼビウスが来て初移植物ってならマッハブレイカーズでいいよ

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2025/04/30(水) 19:28:23.01
55Hzゲー買い直すからどんどん出していいぞ

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2025/04/30(水) 19:45:31.29
時空暦のパクリゲーキター

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2025/04/30(水) 21:23:42.26
移植済のスターブレードもオナシャス

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2025/04/30(水) 21:27:17.10
年代が合わないからマッハは除外

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2025/05/01(木) 11:00:57.04
ハムスターはナムコに限らず何でPS基板を避けるんだ
ソニーなら任天堂と違って他機種移植を禁止しないだろうに

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2025/05/01(木) 11:13:17.46
後に家庭用移植前提でアーケードと言っていいものか

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2025/05/01(木) 11:27:58.29
vs基板モノ出してるんだしそれは理由にはならんでしょ。

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2025/05/01(木) 12:01:48.22
アケアカ2ではPS基板も出てくるんじゃないの、焦るな

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2025/05/01(木) 12:11:47.03
>>234
既にでているテトリスザグランドマスターはPS互換基板だぞ。
互換基板タイトルも出せる状態になったら普通に出すだろうよ。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2025/05/01(木) 12:15:28.44
アケアカのリッジレーサーがたくさん売れたら
新作出してくれるのかな

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2025/05/01(木) 12:25:45.20
https://x.com/PlayStation_jp/status/1917776000353722400

アケアカとアケアカ2リッジレーサー PS4/PS5版の告知来たね。

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2025/05/01(木) 12:39:50.87
リッジは初代Switchじゃ無理だけどPS4ならイケるって事か。
考えて見りゃそりゃそうか。
それにアケアカ2の機能を積極的に使ってる訳じゃないしなぁアケアカ2リッジ。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2025/05/01(木) 12:53:36.81
年内にレイブも頼むよ

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2025/05/01(木) 13:06:52.11
まずはリッジ2

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2025/05/01(木) 13:26:48.68
唐突やね
記念イベントまでとっとくのかと思ったけどソニーが耐えられなかったかw

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2025/05/01(木) 13:48:44.40
PS4をまだフォローしてくれているだけでもありがたいよ
もう10年以上経っているハードなのにな
思っているよりPS4でのアケアカ勢が多いのかな

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2025/05/01(木) 13:55:29.03
2つ出るってことはまたアケアカ買ってから2にアプグレした方が良いパターンか?

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2025/05/01(木) 15:26:27.43
>>241
開発違うけどGダライアスがHDで動いてるんだからSwitchでも動くやろ多分

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2025/05/01(木) 15:29:09.66
>>247
システム22とPS互換基板じゃ
エミュ難度かなり違うと思うが。

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2025/05/01(木) 15:35:38.04
PS5とまだ出てもないSwitch2だけでは不安だからPS4追加したんじゃないかな
ある程度性能必要だからSwitch1はハブらざるを得ないとか

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2025/05/01(木) 15:59:04.58
リッジはスイッチ2独占中止でPS4でも同時発売になったんかい
そりゃスイッチ2みたいな爆死濃厚ゲーム機じゃ博打だものな
アケアカ2のPS4展開でうれしい
このまま無印アケアカ終了でアケアカ2に全面移行かね

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2025/05/01(木) 16:03:56.83
元から独占なんて言ってなくない?
この前の上海の時にもまだ発表してないので言えないって濁してたけど最初から決まってたんだろう

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2025/05/01(木) 16:12:50.36
xboxがよくやる告知だけ独占を任天堂もやっただけだな

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2025/05/01(木) 16:21:27.02
PS4は「アケアカ2」ではなくて「アケアカ」なんだな。
メニューとかがアケアカのままなのかな?

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2025/05/01(木) 16:21:35.18
家にあるハンコンを久々に物置から出す時が来たか

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2025/05/01(木) 16:21:51.31
アケアカ2のPS4展開なんて無いぞ
PS4は今まで通りのアケアカだ

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2025/05/01(木) 16:24:35.03
https://youtu.be/tKqonJo60sI?si=6Yp414JqdiBrd4RD
昔はよくやってたが、アケアカがPSの公式動画にされるのはスイッチ参入以降初めてじゃなかろうか
おかえり感がある

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2025/05/01(木) 16:37:50.83
リッジ2が出たら

アーケードアーカイブス2リッジレーザー2

になるのか

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2025/05/01(木) 16:44:35.73
レーザーにはならんやろ

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2025/05/01(木) 17:38:31.91
レーザーグランプリオナシャス

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2025/05/01(木) 20:53:58.57
リッチレーザー

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2025/05/01(木) 21:16:48.75
レーザーだと目の治療みたいな感じ

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2025/05/01(木) 21:42:07.23
ネビュラスレイ1500円か。
バイパーフェイズ1はいつものお値段で留まってたけど
さすがにしんどくなって来たのかな。
この分だとリッジもアケアカ1,2共に1500円かもね。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2025/05/01(木) 22:42:56.55
蒼穹紅蓮隊のパクリゲーキター

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2025/05/01(木) 23:11:36.01
版権物は値段上がるのわかるけど今回のは謎値上げ

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2025/05/01(木) 23:18:28.58
むしろ1500円でネビュラスレイが遊べると考えれば安い
ニチブツやタイトーで同じ値段ならふざけるなと思う
今のアケアカの価格なら版権ものやF3基板作品も移植できない
さすがに毎週1500円なら好きなゲームしか買えないが

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2025/05/01(木) 23:19:44.52
>>264
こんだけ世間の物価が上がってインフレしてるんだから
タイトルによっては値上げせにゃ採算取れんでしょ。
ハムスター自身のベース人件費だって恐らく相当上がってるぞ?

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2025/05/01(木) 23:25:57.09
リッジは2800円で買うよ

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2025/05/01(木) 23:26:31.00
間違えた
リッジは2800円でも買うよ

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2025/05/01(木) 23:38:26.24
相当コストかかったのかな?

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2025/05/01(木) 23:50:21.41
工数がかかったつってたな

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2025/05/02(金) 00:26:14.00
スーパーゼビウスがガンプの謎とは別のゲームなのはまだ知られてるけどガンプの謎(のVSシステム版)がアケアカで既に移植されてるのはほとんど知られてないような印象

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2025/05/02(金) 01:07:45.92
そういやネビュラスレイってしれっとUGSF入りしてて笑う

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2025/05/02(金) 02:31:51.30
SWITCH2でリッジレーサーやるために買うのよりPS4かPS5で買った方が遥かに楽な件w

SWITCH2買えないやつは向こう1年くらい買えない可能性ありそう DSの再来

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2025/05/02(金) 02:46:00.29
リッジレーサーとレイブレーサー連続配信とかあったら嬉しいな

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2025/05/02(金) 03:26:45.09
ウィニングランもよろしくお願いいたしますm(_ _)m

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2025/05/02(金) 03:36:59.31
1500円、昨今のコメの値上げ幅1.78倍と同じやないか

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2025/05/02(金) 04:17:11.76
ps4で出るのもリッジ2なの?
4、5両方はいったバンドル版も出すのかな

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2025/05/02(金) 08:07:11.92
1500円シリーズ解禁なら版権物もガンガン行けるよね?
ガンダム、ウルトラマン、セーラームーン、子連れ狼はよ

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2025/05/02(金) 08:31:53.60
レインボーアイランドのオリジナルBGM Ver.もよろしく!

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2025/05/02(金) 09:27:09.49
どうせならアケアカ2仕様にして欲しかったぜ

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2025/05/02(金) 10:25:58.19
陸海空からPSストアに登録している担当者が変わったのか、ストアで
商品ページを表示してもタイトルアイコンが表示されない
戦球までは表示されていたんだけどな

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2025/05/02(金) 10:47:59.55
こっちの環境はChromeブラウザ+WinでもPS5からもアイコン見えてる。

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2025/05/02(金) 10:51:01.62
自分も見えてると思うけど
どの画面を指してるのか分からんので以前と以後のスクショが欲しい

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2025/05/02(金) 12:22:43.07
こんな感じでいいのかな?
戦球はタイトルアイコンが表示されているけどスーパーゼビウスは
タイトルアイコンのところが不自然に空いている感じ
陸海空移行はどのタイトルもこんな感じ
スマホのPSアプリでのスクショだけどCHROMEでアクセスしても表示されていないかも
https://i.imgur.com/FN0zf27.png

https://i.imgur.com/KuY6asR.png


ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2025/05/02(金) 12:32:05.64
これ、購入前だとタイトルアイコンが表示されてる気もする
購入すると二度と表示されない

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2025/05/02(金) 13:37:34.66
PSアプリで確認してみたけど確かにその辺を境に
購入済タイトルは表示が消えて未購入タイトルは出るね
自分は陸海空まだ買ってなかったので出てる
https://i.imgur.com/YwzalNo.jpeg


必要とは思えない仕様だし単に表示の不具合じゃないかね

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2025/05/02(金) 13:47:18.63
陸海空を購入した俺の環境だと表示されないから 購入の有無が影響しているのは確定かね
陸海空の前週発売の戦球が俺の環境でも表示できているから、境目はここで確定
戦球までは表示できているから、表示の不具合、もっと言えばストア申請内容に今まで付与していた何かしらの情報が欠損してんのかな、と
確かに必要ない機能なんだけど直るなら直して欲しいかな
https://i.imgur.com/IPQuz8t.png


ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2025/05/02(金) 13:56:01.04
逆にいくら積めばレインボーアイランド原曲いけるんだろな。

リミテッド版とかにして家庭用とかも詰めて値段色付けてだしても買うやつは買いそうなきするね。

まあでもこういう曲の権利取りは手順がすごいめんどうで改変したほうがましって感じするけど。

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2025/05/02(金) 15:33:14.39
ネビュラスレイ実機で遊んだ時は思わなかったが
今改めて見たらめちゃくちゃ雷電にそっくりで笑った
バイパー至ってはそのまま出しまあ買うけどさ

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2025/05/03(土) 03:34:56.76
アイコンと言えばps5のライブラリで餓狼motwのアケアカ版とsnk版がバージョン違いとしてひとつのアイコンにまとまってしまっているのもずっと放置なんだよな

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2025/05/03(土) 06:27:59.19
ホットショットのパクリゲーキター
アウトゾーンのパクリゲーキター
ハイパーデュエルのパクリゲーキター
サイコボールのパクリゲーキター
時空暦のパクリゲーキター
蒼穹紅蓮隊のパクリゲーキター

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2025/05/03(土) 08:03:47.84
そういえばF1のゲームって一切移植されないよね
F1の名称がダメなのかF1カーの形がダメなのか

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2025/05/03(土) 11:54:50.06
F1はあかんからフォーミュラ◯◯とかのげーむ名に

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2025/05/03(土) 12:26:44.96
そこでコンチネンタルサーカスですわ

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2025/05/03(土) 15:12:56.70
>>292
ポールポジション出てんじゃん

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2025/05/03(土) 17:35:54.99
>>288
以前も話題にあがったけど楽曲の権利者に相談を持ち掛けた時点で
基板で稼働していた無断使用分の賠償を負わされるかもしれず
採算がどうのってレベルではないのでは説

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2025/05/03(土) 17:56:06.87
陸海空~最前線~

タイトルが好き

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2025/05/03(土) 19:50:58.57
目撃、火激、破兆

タイトルが好き

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2025/05/04(日) 02:07:58.85
火激も出ないね
上手いことできなかったからやるより見てる方が楽しかったけど

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2025/05/04(日) 07:41:53.73
歌舞伎Zも色物感あるけどやってみたい

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2025/05/04(日) 08:01:57.09
カネコは会社自体は存在するのに権利関係者が難しいから
エアバスター、ヘビーユニット、サイヴァーンとか
遊びたいゲームは色々あるけど望みは薄そうだが
いくつかイーグレットにも移植されてるしハムの頑張りに期待してる

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2025/05/04(日) 14:18:45.22
カネコって何故かクソゲーメーカーのイメージなんだよなあ
実際は硬派な良作が多いメーカーなんだが

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2025/05/04(日) 15:18:15.75
タイトーのクソゲー、よく見りゃカネコ
セガのクソゲー、よく見りゃコアランド

こんなイメージ

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2025/05/04(日) 18:18:21.24
どちらもそんなにクソゲーメーカーなイメージはないけどなぁ
単に嗜好が違うだけだと思うけど(思いたい)

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2025/05/04(日) 18:36:34.17
カネコとコアランドが出すゲームは全然マトモだろ

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2025/05/04(日) 18:36:51.06
セガなんか純正でもクソ率高いだろ

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2025/05/04(日) 19:14:23.14
セガは、よりクソな九娯貿易とかあるから…

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2025/05/04(日) 21:32:31.33
濱田社長と奥成氏を引き合わせる人物がどうか現れますように

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2025/05/04(日) 21:51:07.14
富士山バスターと大江戸ファイトだしてくれー

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2025/05/04(日) 23:17:16.10
1500円枠が新しく加わって移植できるゲームの幅が広がってわくわくする
ライジングやエクサムの2000年代のゲームが来るといいね
それでもBGMそのままのパロディウスは難しいだろうけど

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2025/05/05(月) 05:01:07.47
>>309
ちょーびしし

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2025/05/05(月) 08:55:57.01
映画に合わせて1500円枠でルパン三世来る?

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2025/05/05(月) 09:47:20.99
そろそろ段幕縦シューと格ゲー以外の弾が無くなってくる時代なんだろうか

ここまで見た
  • 314
  • 2025/05/05(月) 09:50:20.46
クレイジータクシーとスリルドライブお願い致します。

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2025/05/05(月) 13:22:01.62
>>307
↑ネットで付けた知識丸出しで草
MAME野郎が

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2025/05/05(月) 17:51:49.00
>>312
あれ1500円もしたら誰も買わんだろ

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2025/05/05(月) 18:04:40.36
俺はフラッシュギャル好きよ
異様に難しかったけど

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2025/05/05(月) 19:23:02.75
MAMEと書いてマメと読む

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2025/05/05(月) 20:23:15.37
実況するだけでニュースになるフジタすげえ

www.4gamer.net/games/875/G087529/20250502030/
「テクノス ザ・ワールド くにおくん & アーケードコレクション」ホロライブの戌神ころねさん,ゲーム芸人フジタさんによる実況プレイを配信

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2025/05/05(月) 22:45:17.51
さすがに白黒ゲームに1500円はさすがに躊躇する
ドラキュラハンターかギャラクシーウォーズならともかく
いくら貴重でも白黒ゲームの適正価格は400円だと思っている

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2025/05/05(月) 23:50:35.50
カプアケスタは破格だよな

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2025/05/06(火) 01:05:20.57
我が青春のアルカディアも単品1500円じゃちょっとなぁ
ニューヨークニューヨークがセットなら許せるかな

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2025/05/06(火) 02:46:04.45
システム基板とかじゃない昔のゲームの方が
解析だの再現度の確認だのむしろ手間がかかってると思うんだが、
見た目しか気にしないユーザーはそういう考えになるわなぁ

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2025/05/06(火) 02:51:17.87
需要がない

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2025/05/06(火) 20:35:55.86
>>316
今は何がヒットするか分からない時代だからレトロブームでナウなヤングにバカウケするかもしれない

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2025/05/07(水) 16:58:05.15
需要に合わせたビジネスするなら
最初からレトロアケゲー移植なんかやってねえよ

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2025/05/07(水) 18:11:45.20
まったくだ それは君が要らんと言ってるだけなんだわ

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2025/05/07(水) 18:32:06.28
ダンドリのパクリゲーキター

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2025/05/07(水) 18:55:44.86
ガイポリはよー

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2025/05/07(水) 19:37:34.45
パンクショット、面白いぞ!!

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2025/05/07(水) 20:03:49.22
パンクショットは買います

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2025/05/07(水) 22:23:11.27
くにおの熱血バスケットボールか

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2025/05/09(金) 07:39:19.01
まものろ移植決定でめちゃくちゃ嬉しい
アケアカで出るのがベストなんだが仕方ない

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2025/05/09(金) 07:56:12.00
PS3か360でもいいようなやつなんかよりボーダーダウンHDのほうがいい。
それにまもる君って当時も空気か微妙だった気がするな。


やっぱなーそんなもんよりジークアクスかアイプリリングかプリンセッションオーケストラのゲーム出せよ!
それとアンシャーリーのアーケードもほしー

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2025/05/09(金) 08:30:40.23
パロディウスシリーズなら1500円でも買うよ
もち音楽そのままで

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2025/05/09(金) 08:36:28.40
約800円のままでBGM変更版を発売してオリジナルBGMを約700円のDLCとして販売するのは無理なの?

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2025/05/09(金) 09:03:47.92
リッジレーサー 1500円
リッジレーサー2 1500円 だったら笑う

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2025/05/09(金) 09:26:39.28
レインボーアイランドそういえばワンダースワンだかってあれのやつが音楽あの曲ってきいたことあるな。
個人的にはDS版の曲あれでもよかった。音源違うけど結構アゲアゲな曲だった。タッチペンで虹書いて進めるやつね。アケアカ版はもとからあるチャンネルにピッチベンドかかってるのが災いして
盛り下がるというか妙に鬱い曲になっていてやってると気が沈む。
タイトーレジェンドだかPCのやつはメロディーのチャンネルが抜かれてた。これでもよかった気する。カラオケ


結局パロディウスは元の曲は無理なんだとおもう。レインボーと同じ理由で。

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2025/05/09(金) 09:33:36.42
リッジレーサーはアケアカとアケアカ2で完全別売りなのか
アケアカ版を先に買ったら2はアプグレ扱いで安くなるのか
他の多くのゲームの様に1本で両入手扱いになるのか
商売の仕方次第で今後の流れを大きく左右すると思う

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2025/05/09(金) 09:46:58.82
商品名を分けてるんだから別だろ

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2025/05/09(金) 10:02:47.25
アケアカ2ネオジオとアケアカネオジオは2→1の順番で買うと別扱いで2本分かかるけど
1→2の順番で買うとアプグレ扱いで2の1本分に近い価格で2本買えるでしょ

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2025/05/09(金) 11:31:07.86
>>337
バックミラーのためのポリゴン簡略化と音ネタのレート下げがあるから初代の存在価値もあるさ

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2025/05/09(金) 12:00:13.12
俺は初代が一番価値あると思ってるんだがな

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2025/05/09(金) 12:50:21.75
新ネジコンまだー?

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2025/05/09(金) 18:28:29.17
リッジレーサー3000円あると思います

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2025/05/10(土) 04:53:32.89
アケアカがリッジレーサーでアケアカ2がリッジレーサー2なの?
だったら普通に2本分かかるんじゃないのかな
kof98は同じものだったからアケアカ2版安くなったけど

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2025/05/10(土) 05:45:46.10
スペック足りてるかよかどっかのタイミングで次世代に移行していきたいだろうからポリゴンからはーて思ったな
PS4もここで切り替えて行きたかっただろうけどPS5はKOFで様子見してみて売り上げ見込めなかったんだろなぁ

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2025/05/10(土) 06:29:09.43
まもるクンPS4無いし

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2025/05/10(土) 07:22:58.19
まもるくんよりジークアクスとギャビーのドールハウスのPS5のゲームがまず早急!

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2025/05/10(土) 10:58:52.34
公式サイトだとPS4もあるのだが
紹介動画だとPS4がなくて
どっちが正しいのかよく分からんな

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2025/05/10(土) 11:06:33.80
>>346
アケアカ1も2も同じリッジレーサーだよ

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2025/05/10(土) 11:56:52.37
>>350
多分Xbox X/S版同様PS4版はDL版だけなんだろうけど
公式サイトの記載が漏れてるね。
まさかPS4版のパッケージ版が出る事は無いだろうし。

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2025/05/10(土) 20:39:29.82
初回限定版あるかもね

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2025/05/11(日) 04:58:00.20
このエコの時代で資源や地球を守ろうって時にどうしてゲームをパケ(笑)で発売しようとするのかね、まは任天堂側の連中がエコに興味がなく資源や地球を守ろうって考えの奴がいないから仕方がないか
それにいちいちゲームやるのにバカみたいにディスクを出し入れしなきゃならんとか面倒臭くて疲れるしやってられんし馬鹿みたいだ
ゲームはやっぱ無駄な荷物が増えずディスクの入れ替えがないダウンロード版に限る

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2025/05/11(日) 06:42:07.87
売れるものを売るのが商売

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2025/05/11(日) 07:59:26.55
そもそもPS5の機能を1ミリも使わないレトロゲームをPS5限定で発売するのって意味ないよな

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2025/05/11(日) 08:53:35.07
本当に希少な資源は国家レベルで厳重に管理されている
大量に売られるパッケージごときで
そんな心配をするのは無駄もいいとこ

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2025/05/11(日) 09:35:45.43
>>356
アケアカ2はVRRに対応させる時点でPS4に無いPS5の機能を使ってるんだが

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2025/05/11(日) 13:20:31.81
リッジはPS4でも出るからVRRでどう変わるか比べられるのがよいね

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2025/05/11(日) 14:34:40.81
アケアカ2はアケアカの基本理念である基板再現性を更に向上させたコンテンツな訳だが
カプコンの激安レトロ移植を礼賛する様な、安けりゃどうでも良いと思ってる連中にとっては意味分からん存在なのは無理もないだろうな

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2025/05/11(日) 16:07:26.17
こだわり凄いと大変やな

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2025/05/11(日) 18:02:12.58
アケスタ1も2もパックで買いましたと言ったら刺されそうだ

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2025/05/11(日) 18:21:47.70
他のバージョンやプラットフォームで散々擦られてるKOF98で
アケアカ2の売れ行きを様子見だなんて本気で目論んでいたなら
商才なさすぎだと思うわ

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2025/05/11(日) 18:38:25.03
アケスタは音の遅延と1942のタイトル画面が壊れてるのだけなんとかして下さい

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2025/05/11(日) 18:50:19.55
アケスタはあれはあれで良いと思うよ
何より安いし出さないメーカーよりはずっといい

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2025/05/11(日) 20:30:04.85
メガドラやPCエンジンの移植をフルプライスで買ってた世代に言わせると
PS1以降の移植はアーケード実機と比べて少し違和感を感じるくらいで
移植そのものに不満を感じた事なんて一度もないな
ここじゃ評価の低いタイメモですら楽しめた

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2025/05/12(月) 00:54:12.32
ごく僅かな違い気づく人って凄いわ。アイレムコレクションはまだ買ってないけど完全移植なんかな

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2025/05/12(月) 02:35:42.41
PSの海底大戦争は別物だったな。
サクサク動き過ぎるのも違和感あるし。
そういやリッジレーサーやらSwitch2で盛り上がってたせいで7月にアイレムコレクション3出るの忘れかけてた。
延期に次ぐ延期でようやく発売日決まったってのに何とも間の悪いことよのう。

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2025/05/12(月) 08:29:14.88
カプンコはPS3世代のやつが最高の移植度だっただけにアケスタは残念過ぎた

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2025/05/12(月) 08:58:05.25
えっ!?アイレムコレクション1も2も修正されないまま3が出るのかい!?

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2025/05/12(月) 09:35:42.60
アイコレ連射くらいほしかった

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2025/05/12(月) 10:00:06.77
>>369
あれはゴッチによる移植だったな(システム周りをM2が担当)

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2025/05/12(月) 10:00:46.26
>>370
TOZAIがそんな律儀な事する訳無いだろ。

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2025/05/12(月) 10:04:09.75
アケスタは1つ1つの再現性を妥協する事で多くのタイトルを出す事が出来たと考えれば
あんななら全く出ない方がマシというほど厳しい人でなけりゃ許せると思う

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2025/05/12(月) 10:12:22.65
泡沫会社が権利取って移植出すと遅延とかひどくてなぁ

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2025/05/12(月) 10:23:42.89
>>374
あれ1と2に問題あったのか。
ミスターヘリだけ遊べれば良いと思ってたけどバグ放ったらかしなのも困るなぁ

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2025/05/12(月) 10:47:33.87
もしゲーセン族がワンコイン価格だったなら黒歴史とならずに済んだだろうな

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2025/05/12(月) 14:48:17.97
黒歴史なのは価格ではなく品質だと思うがな
それにDL販売ができない当時はパッケージ版をあの価格で出すのが精いっぱいだろ

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2025/05/12(月) 14:55:23.99
アイレムコレクションはアケアカやアケスタの好調な売上を見て
自分たちで出せばもっと儲かるとでも思ったんだろうな
何の実績もないメーカーが飛び入りで参加して成功するはずないのに
あのままアケアカに任せていればrtypeや源さんも問題なく出せてただろうに

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2025/05/12(月) 15:08:29.95
最近になって当時のアイレム基板には画像出力不具合があったという話が
開発者のXを通じて明るみに出たからそれ修正した形で出して欲しいわ
M2社長がめっちゃ食い付いてたからM2がやるんでも構わないので

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2025/05/12(月) 15:14:13.71
アケスタを許す許さないの問題じゃなくてここでアケスタの安かろう不味かろうを推されても、アケアカとはコンセプトからまるで別物だしアケアカ2がその証明と言ってる
ニッチな需要でも移植度に拘るのがアケアカでそれがブランドへの信頼を生むんだよ

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2025/05/12(月) 15:22:40.29
TOZAIのひどさを知ってるとアケスタで不満ないけどな

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2025/05/12(月) 15:43:02.91
>>381
わかったから君はもう黙ってた方がいいよ

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2025/05/12(月) 15:46:53.32
アケアカはアケアカでセーブがひとつだったり言うほど再現度高くもないじゃん

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2025/05/12(月) 17:59:36.44
タイトルによっては首を傾げることもあるけど
じゃあアケアカ以上に再現性の高い移植作は存在するのかってなると稀じゃね?

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2025/05/12(月) 18:05:22.77
MAMEを使うことさえできない情弱キモオタ貧乏無職の為にあるのがアケアカ

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2025/05/12(月) 19:57:40.76
えぇぇMAME使う人の方がが貧乏やん…

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2025/05/12(月) 20:28:42.16
MAMEで使うゲームデータは、自分が持ってるゲーム基板から抜いたものだろうから貧乏とはいえんな

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2025/05/12(月) 21:32:37.66
ゴッチが抜けて新開発チームに切り替わった時
訓練に80年代タイトルから移植すると言い出して
これからアケアカどうなるのと思ってたら今やネビュラスレイも移植出来るんだから本当に凄い
仮にミカドで実機とアケアカを同時に稼働しても誰も区別つかないと思う

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2025/05/12(月) 21:41:31.52
>>389
そら元ハドソン組だしなぁ。
経験が無かっただけで間違い無く腕は立つのよ。

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2025/05/12(月) 22:21:17.68
>>384
PS3時代の移植以下のアケスタと比べりゃ全然まともだが?

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2025/05/12(月) 22:23:36.37
アケスタ信者もキモいなぁ

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2025/05/13(火) 00:23:58.69
クラファンやってる奴らの性根疑うわー、からのクラファン詐欺
貸し出し先誤認からのM2叩きをつべで行うも、誤認と知っての謝罪は見てる奴が圧倒的少数のXのみに載せるetc…

アレな店に来てる客にまともな判断とか無理でしょ

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2025/05/13(火) 02:47:51.75
>>378
それな
アケアカの様に税別800円でも開発がゴッチじゃ無かったらここまで評判呼んでマルチ化も実現してなかったろ
実際最初期は移植度が警戒されてたしこのスレも本当にゴッチ開発かどうか議論されてた

まあ言動見る感じ、アケスタ信者は後発Switchユーザーだろうから何も知らんだろうな

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2025/05/13(火) 03:00:41.87
基板買うような金も置く場所もないからアケアカ、アケスタその他の移植でダウンロード版が安く手に入って遊べる今の状況はありがたいっすよ

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2025/05/13(火) 03:44:49.26
わかったから君はもう黙ってた方が良いよ

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2025/05/13(火) 09:06:39.16
アケスタアンチも一緒に黙った方がいいよ

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2025/05/13(火) 09:51:02.17
アケスタが出なくてもアケアカに出る訳じゃないんだから論争するだけ無駄
嫌なら買わない、無視してれば良いだけなのに文句だけぎゃーぎゃー言ってるのが
一番害悪としか
買って文句言うのもメーカーに直接言え、掲示板で喚くな

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2025/05/13(火) 09:57:25.64
再現性云々よりも問題視すべきは移植されないゲームがあることだよ
出て納得いかないならそれは個人の判断で買わなけりゃいいだけだが
出してくれないことにはどうにもならん

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2025/05/13(火) 11:57:50.77
移植されないゲームは単に需要がないか
権利関係が難しいから移植できないかのどちらかじゃないの
どっちでもないのに移植されないのはハムスターの努力不足だと思うようにしている
ユニバーサルやTDAや東亜とか交渉すれば許可くれるでしょ
後は参入してても数作出してそれっきりのメーカーとか

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2025/05/13(火) 12:07:16.66
アケスタ信者は出ないよりマシってひたすら喚いてるが、アケスタはただ自社IP出してるだけやんけ
安いってのも自社IPだからで、

アケアカみたいに他社IP借りてるのと一緒にすんなよ

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2025/05/13(火) 12:08:58.40
任天堂の次はカプコンか?
本当に対立煽りが好きだねえこの虫は

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2025/05/13(火) 12:39:08.04
それお前じゃん

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2025/05/13(火) 13:08:57.51
それお前じゃん(白痴)

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2025/05/13(火) 13:35:07.44
お前らいい歳して仲良くせえよ

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2025/05/13(火) 15:59:20.38
「移植度はどうでも良いから兎に角安く出せ」とか言い出したらただのコレクターじゃねえか
ハムのやってる事全否定やん

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2025/05/13(火) 17:01:51.22
>「移植度はどうでも良いから兎に角安く出せ」とか言い出したら

ここでそんなこと言ってる人いる?

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2025/05/13(火) 18:36:39.48
問題といえばタイトルの移植権を一社で独占されてしまうのも
ユーザーの立場からすれば悪しき慣習だと思うわ

色んなメーカーから移植させて裾野を広げたほうがユーザーも選べるし
権利保有側にもそのぶんロイヤリティが入ってきそうなものだけど

メーカー間の紳士協定みたいなもんなのかね?

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2025/05/13(火) 19:31:51.73
グラもダラもハムとM2版が存在しているぞ
ただ独占こそが利益に直結するわけで
いくつも出る方が例外だろうな

ここまで見た
ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2025/05/13(火) 21:34:33.39
基本的に移植はハムスターが担当して
そこからマイルストーンやアーケードクラシックみたいに派生すればいい
そういう方式を嫌ったのがテクノスとアイレム

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2025/05/13(火) 22:22:22.96
移植権の独占っつーか
単品の資産価値がゼロに等しい昔のIPでプロジェクトを立ち上げるのは事実上無理なので移植専門会社のネームバリューを付加価値にしてるだけ
ハムも今では付加価値と見做される会社になったってこと

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2025/05/13(火) 23:19:21.96
アケスタいい〜っていうけどベルコレと並べてファイナルファイトやってみろよw

すんげ遅延でかくて笑うぞ。アケスタはPS4とSTEAMもってるけどSTEAMのほうが遅延小さいわかるレベルで。
そしてそのSTEAMのアケスタとベルコレでやりくらべてそれだ。(ベルコレもSTEAMが遅延小さい。ついでにスーパー亀忍者のも)
バサラコレクションwもSTEAMがいいきがする。

今やってるSTEAMの趣味のゲーム3選!
スーパーハンチバック  ダブルドラゴン3  コンバットライブス

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2025/05/13(火) 23:59:09.18
今週のアケアカはネビュラスレイだと思うわ 断言する

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2025/05/14(水) 00:13:16.57
そういう違いが分かる奴向けじゃないんで勝手に吠えてれば

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2025/05/14(水) 02:25:49.50
うむ、どうしたって基板+ブラウン管にかなうわけないんだから今更ギャアギャア言われてもね

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2025/05/14(水) 05:24:25.29
ましてや金出せば誰でも買えるもんで
知能も遅延ですか

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2025/05/14(水) 06:13:24.34
止めます
キター UFOシリーズ

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2025/05/14(水) 13:17:47.87
ネビュラスレイ 800円か1500円か どっちだべ

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2025/05/14(水) 13:47:34.05
1500円になる要素が何かあったっけ?

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2025/05/14(水) 13:55:56.20
東亜プランひでぇ
単品で買った意味ねぇ

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2025/05/14(水) 14:24:16.66
最近物価高だから今後1500円かねえ。買うけど。

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2025/05/14(水) 14:24:24.97
上で話していた色んな所が出せよが
いきなり実現したな
まあM2版は品質目当てのファンが買うんでしょ
いつ出るか知らんけど

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2025/05/14(水) 14:30:44.47
>>420
32bitだから1500円

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2025/05/14(水) 14:33:35.97
セイブの基板も32で手間もかかったと言っていたから
値上げは軍師うでつの進言って気がする

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2025/05/14(水) 14:39:25.28
値上げの理由として、工数掛かってる ここまでは放送で言った

以下は憶測だが、
バイパーも工数掛かっており、それでも通常の値段で出してはみたが
採算面で今後はそれなりの工数がかかったものは値上げしたほうが良い、という判断だろうな

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2025/05/14(水) 15:40:35.45
レトロゲームの領域を過ぎてアケアカにもいよいよこれからは格ゲーと弾幕シューティングとポリゴンゴリゴリ体感ゲームと音ゲーの隙間産業な時代がやってきたか

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2025/05/14(水) 15:44:23.12
まずカネコの版権をだな

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2025/05/14(水) 16:17:50.96
工数によるってマジ?
年収300万台給料据え置き民だから版権物除いた1500円は雷電DXだけしか買えないよ…

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2025/05/14(水) 16:30:18.82
ネビュラスレイのシステム基板で他にアケアカ化できそうなタイトルがなく
採算が合わないからってのもありそう>1500円

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2025/05/14(水) 17:13:34.03
物価上昇とか関係なくて工数による値上げって実質タダみたいなもの
M2のように付加価値付けてフルプライスと比べて良心的すぎる
そもそも10年も続けて価格据え置きなのが異常なんだよな
それでも高いと思う人はセールに入るのをを待てばいいし

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2025/05/14(水) 17:50:26.50
思った通りの値上げか。
版権ゲーはさらに値上げの可能性も出てきてしまったな

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2025/05/14(水) 18:19:06.09
>>431
何その白いからカロリーゼロみたいな論理

それはともかく、シリーズとして昔から続けてると途中から価格変えにくいから辛いよね
過去のも含めて一斉に価格改定とかシステム的に出来るのかな?
理由はちょっと違うけどゲーセンも100円からプレイ料金上げられなかったし、難儀だね

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2025/05/14(水) 19:38:52.76
東亜プランの音よくなってるといいなー
M2のアウトゾーン 達人は出ることなく打ち切りか。

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2025/05/14(水) 20:31:38.36
東亜プランコレクションてアーケードの移植じゃなくて
スチーム版の移植だから良くも悪くもそのままなんだろ
パソコン持ってないから移植度は確認できないが
シティコネクションてサターンやスチーム経由とか変な形で移植する会社よね
ハムがモタモタしてる間に他のメーカー先を越される

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2025/05/14(水) 23:17:23.69
東亜プランのはガイジンの低レベルエミュ移植なのでこだわる人はスルー推奨。
あとアケアカドラスピのエンディングBGM尻切れ問題修正されたのね。
ゴッチお仕事ご苦労様。

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2025/05/14(水) 23:27:18.62
鮫虎好きだからM2ので既に満腹。
単品でちらちら欲しいのはあるが、抱き合わせなら要らんかな。
M2のを躊躇してて、まとめて手に入るなら欲しい奴なら細かい再現度なんか気にならないだろうし、お得なんじゃね?

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2025/05/14(水) 23:52:49.89
東亜のはシティコネクションは単なる日本版販売担当で
Steam版を開発した所がCS版も引き続き作ってるのね
再現性云々以前にSteam版でバグを残したままそれをベースに作ってるそうで
シティコネクションも協力して発売までにバグを取っていきたいとのこと

うーん期待していいものじゃないかもね

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2025/05/15(木) 01:25:30.49
ベルコレまんせ〜

アケスタさげ〜やで〜www

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2025/05/15(木) 02:06:18.23
ずっとこの値段になるの?
ちょっと気になるからってくらいだとお手軽に買えなくなったなあ
まあシューティングは買うけども

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2025/05/15(木) 02:27:13.73
>>435
毎週リリースしててモタモタもないもんだわ

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2025/05/15(木) 06:45:31.12
米と同じで消費者物価指数と掛け離れた値上げされると困っちゃう
底辺民のささやかな楽しみがまた一つ減ってしまう…

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2025/05/15(木) 07:40:29.98
大旋風遊びたいから東亜プランコレクション欲しいけど
他の人の意見じゃ評判悪いっぽいし迷うわ
M2の方はシューティング以外も遊べてスーパーイージーも面白いし

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2025/05/15(木) 08:52:09.69
Bitwave版もスーパーイージーモードはあるんだけどね

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2025/05/15(木) 09:04:47.41
>>440
32bitゲームは移植の手間がかかるので1500円になるという説明なので
今後これがスタンダードになるという事ではないらしい

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2025/05/15(木) 09:08:55.89
今後は古いゲームもタイトルが尽きて32bitのゲームになっていくのでは?
64bitになると3000円かな?
どれが何ビットか知らんけど
そういやリッジの値段発表がまだだったな

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2025/05/15(木) 10:09:58.66
>>443
BGMも相まってすごい眠くなるシューティング

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2025/05/15(木) 12:05:33.61
ネビュラスレイ惰性で連コインクリア
エクストラの弾速よ

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2025/05/15(木) 13:23:41.60
セール来てるな

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2025/05/15(木) 15:16:05.54
相変わらずのラインナップで全部持ってるゲームばかりで買う物がない
モトスやボスコニアンなら喜んで買うんだが
なんならVSシステムやナバロンでもいいんだけど

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2025/05/15(木) 18:15:42.58
PS5で白黒インベーダーがほしい

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2025/05/15(木) 18:32:40.10
PS2のスペースインベーダーアニバーサリーにはあったけど
PS5じゃ動かないもんねえ

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2025/05/15(木) 18:52:28.91
2025年6月5日に『アーケードアーカイブス2 リッジレーサー』がXbox Series X|Sにて配信決定!
Hシフターやクラッチに対応したDX版も収録!
詳しくは特設サイトをチェック!

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2025/05/15(木) 19:54:00.29
箱に来てくれるのは嬉しいがアケアカの積み重ねが無いからイマイチ箱で買う気がおきんなw

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2025/05/15(木) 20:10:44.95
360の時はいろんなアケゲー移植あって良かったんだけどね、特にSTG

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2025/05/15(木) 21:13:53.08
箱も値上りするしPS4壊れたら難民になっちゃうよorz

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2025/05/15(木) 21:26:43.88
360はアイドルマスター初代があったんだよね。
つかファイナルファンタジーもテイルズもでてたのか・・・
テトリスグランダマスターも

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2025/05/15(木) 22:29:16.07
煽りでもなんでもなくリアルで箱持っている人って一度も見た事ない
箱の存在自体が都市伝説と思っている

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2025/05/15(木) 23:04:51.08
リア友がいn

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2025/05/15(木) 23:10:12.76
そいやかなり昔ゲームキューブってどこのハドフにも大量にあったあれも誰ももっていない謎のゲーム機だったな。斑鳩がでたのは知ってるけど。
あとはハドフで大量にあるけど知らんのがニンテンドー64。悪魔城が2本出ててそのために買おうと考えたことあるな。 時代錯誤の低容量カートリッジで空気だったらしいけど。容量アドバンスより下って聞いた。

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2025/05/16(金) 06:47:59.61
スーパーワールドコートってブレイザーじゃないんかい

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2025/05/16(金) 10:23:40.65
ヒントに有った1979年~ってのは引っ掛けだっか

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2025/05/16(金) 18:57:21.02
>>407
おめえだよ

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2025/05/16(金) 19:00:52.55
DX版やった時は免許持ってなかったから意識した事無かったがクラッチ対応のハンコンが欲しくなってきた。

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2025/05/16(金) 19:15:12.26
>>463
ずごいブーメランでしたなあ

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2025/05/16(金) 19:59:48.18
50歳近くになるとすぐ疲れてアケアカすら小時間しか遊んでないんやけど、みんな毎日どれぐらい遊んでるん?

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2025/05/16(金) 20:15:20.08
買うだけ買ってアイコンやデモ画面を眺めて悦に入ってますけど何か?
どう頑張っても学生時代より腕が劣るし
たまに思い出したように上海を遊ぶぐらい

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2025/05/16(金) 21:33:11.19
テレビがでかくなったから疲れるのもあるかもな
昔は20インチとかだった

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2025/05/16(金) 21:33:12.17
昔よく遊んでたけどクリアには至らなかったゲームをクリアするまでやりこんでるぞ。
あとハイスコアモードで遊んだりな。
レベル高すぎてXマルチプライの16位(配信数ヶ月後時点今は知らん)が最高位だけどな。

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2025/05/16(金) 21:36:48.20
学生の頃やったら一日中遊べたのにホンマ悲しいわ。すぐ目が疲れるのが一番キツイわ

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2025/05/16(金) 21:51:32.05
俺も周辺視野は確実に衰えたわ
宮本武蔵風に言うと観の眼が出来なくなった

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2025/05/17(土) 01:24:35.96
スマホとかPCがあるからなー
ジークアクスも眠くて見逃しても視聴可能だよー

昔はDVDか再放送見るしかなかったし。バンダイチャンネルは結構後だったかな?VHSもレンタル屋に全然あったし再生機も少しだけど電気屋で売ってたな。

ゲームもアニメも昔に戻りたくねーよ。ありえねつーの。

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2025/05/17(土) 04:54:27.55
俺はCRT時代に戻りたい
無理を承知でHDMI入力のあるCRTを製造・販売してくれ!

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2025/05/17(土) 05:04:23.42
↑5/29にswitch版リッジレーサー配信発表ありそうだね

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2025/05/17(土) 06:53:15.45
無理問答始まってる

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2025/05/17(土) 07:01:52.69
アケアカ2はSwitch1では移植がキツいタイトルメインだろう

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2025/05/17(土) 08:32:23.93
移植がキツくなるなら最初からスイッチなんて無理してマルチに含める必要なくね
大手メーカーのAAAゲームなんて最初からスイッチハブが基本なんだし
まあソフトを安い予算で集めたい任天堂と金が欲しいハムスターが癒着関係だしな

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2025/05/17(土) 09:33:23.95
PS4が売れないからしょうがなくスイッチに出したというのを忘れるな
つまり悪いのはお前

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2025/05/17(土) 12:19:55.84
実際、本当に売れなくて終わったのはスイッチオンリーで展開したセガエイジスなんだよね

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2025/05/17(土) 12:28:17.38
>>478
でもお前Switch持ってないじゃん

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2025/05/17(土) 14:48:29.56
でもソニーと任天堂の決算を比べるまでもなく
実際売れてなのは明らかに任天堂ハードで事実もあるから
そもそもソニーはゲームが本業じゃなく片手間でやってるだけ
売れなければさっさと撤退するだけなのに毎年任天堂の数倍利益を上げている
追い詰められてスイッチ2のようなヘンテコハードを出す任天堂とは違う

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2025/05/17(土) 15:16:23.56
定番ばっか連発して興味失せたからなぁ
ところどころでマイナーなずんずん教とか挟んでおけば良かったのに

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2025/05/17(土) 15:34:08.75
SEGAAGESが終了した原因って
定番から外れたゲイングランドやG-LOCが売れなかったからじゃなかったっけ
定番のスペハリやアウトランやファンタジーゾーンは相変わらず売れてたはず

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2025/05/17(土) 15:42:23.72
ゲイングランドは移植の定番過ぎるw

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2025/05/17(土) 15:45:42.44
マスターシステムやPCエンジンにも移植されてるし完全移植が初ってだけや
G-Locはゲームギアからあったしw

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2025/05/17(土) 16:04:00.50
アウトランナーズとクールライダーズ
ウイングウォーにデザートタンク
SDIとラストサバイバーにバレット
ホロシアムやタイムトラベラー
ムーンウォーカーにUFO戦士ようこちゃんにテディーボーイブルース
この辺を出していれば本気度は伝わる…いや売れないだろうけど

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2025/05/17(土) 16:33:06.60
ゲイングランド!ゲイングランド!ゲイングランド!
どいつもこいつもゲイングランド!
なぜだ!
なぜやつを移植して
この同じシステム24基盤のクラックダウンを移植しねぇんだ!

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2025/05/17(土) 16:39:05.19
クラックダウンはアストロシティミニに移植されてたな

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2025/05/17(土) 16:54:00.39
一回反省した後のPS2のSEGAAGES は良かったのになぁ

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2025/05/17(土) 17:16:21.34
セガのスパイダーマンアーケード好きだったんだよ
ソニー機で出すなら版権料オマケしてもらえたかもな

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2025/05/17(土) 18:54:55.41
今後セガのレトロタイトルは龍が如くのゲーム内ゲームでしか展開されんのかね…

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2025/05/17(土) 19:27:19.97
PS2時代は普通に移植してくれりゃいいのにポリゴン化された誰得移植だったなぁ

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2025/05/17(土) 19:30:56.40
単品で出しても売れんのがわかってるんでしょう
わるくいやあ抱き合わせでないと出す機会が無いんですよ あくまでおまけ

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2025/05/17(土) 19:41:07.74
システム24じゃないけどバレットも出してもらえない可哀想な子
ワラワラ寄ってくるネズミをレーザーで焼き払うのが気持ちよかったのに
なおパワーダウンすると(ry

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2025/05/17(土) 21:10:22.05
ジェネシス詰め合わせが出ているのに
ソニックが単独で出たりとか
ちょっと迷走気味のラインナップではあったな
アーケードに絞るとか出来なかったのか

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2025/05/18(日) 01:53:28.91
>>483
ここ荒らしてる任天堂信者はスペハリやファンタジーゾーンばっかり出すから飽きられて売れなかっただけって言い張ってたが?w

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2025/05/18(日) 08:50:24.67
>>496
俺は広義のセガハード信者だぞ

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード