-
- 1
- 2025/04/03(木) 00:02:10.55
-
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
☆ 次スレを建てる時には、↑のコマンドを3行以上になるようコピペしてください
据え置き、携帯型を問わないカービィシリーズ総合スレッドです
☆前スレ
【Wiiデラックス発売中!】星のカービィ総合346【グルメフェス】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1725719725/
☆関連スレ
星のカービィ☆40 ある愛のデデデ
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/ranimeh/1573567067/
その他、外部URLは>2以降参照 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
- 982
- 2025/05/03(土) 20:58:14.67
-
新規より考察勢()に配慮するとか完全にマニアゲーの域に入ってるな
だがそこが熊崎カービィの良いところでもある(嘘)
-
- 983
- 2025/05/03(土) 21:10:57.80
-
なんか知らんけど昨日からバルフレイナイトがやたらと叩かれまくってるけど急にどうした?
-
- 984
- 2025/05/03(土) 22:22:54.58
-
啜る〜!
-
- 986
- 2025/05/04(日) 02:19:41.62
-
>>983
DLCのラスボスがどうなるかって話の延長で、唐突感ある横入りボスの良し悪しの話になった
-
- 987
- 2025/05/04(日) 10:28:59.90
-
次スレ
【スターリーワールド】星のカービィ総合348【エアライダー】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1746321956
-
- 988
- 3HerguPh0w
- 2025/05/04(日) 10:32:10.79
-
テスト
-
- 989
- 2025/05/04(日) 10:32:59.22
-
>>982
まぁ、ディスカバの本筋においては極論デデデやメタナイトだって別に新規向けの存在って感じでも無いしね
ご新規さんはカビワドをはじめエフィリンやガルルフィといった取っ付きやすいファンシー勢が迎え入れ、
常連さんにはデデメタ含む安心のお馴染み達、たまにワイルドフロスティのような変化型も出てきて飽きさせず、
そして僅かな伏線すら見逃さず楽しんでくれるお得意様ならバルフレで「やはり来たか」とニヤってもらう…的な塩梅でバランス取ってるように思う
-
- 990
- 2025/05/04(日) 14:09:47.12
-
🦋ナイトのむしのさざめき当たって角度がぐんにゃりしてる時BGMが籠もってるの細かいよね
-
- 991
- 2025/05/04(日) 14:15:57.93
-
もしバイトが乱入しなかったらカオスエフィリスにならずにフォルガぶっ倒して終わってただろうから
しいたけが星の夢ぶった斬って最終プログラムをアンロックさせたようなもんだと思う
要はラスボス強化版をバックストーリー盛って登場させる為の舞台装置って感じ
-
- 992
- 2025/05/04(日) 15:57:13.90
-
ロボプラのクローン剣士マターやしいたけは、星の夢の「願いを叶える」能力お披露目みたいな本編地続きiF感と、メタゴーというパラレルお祭りサブゲーム感の誤魔化しでしっくり来たが、バルフレイに関しては完全な外野だからなぁ
吸収時にソウルフォルガが「かくなる上はこの莫大なエネルギーを持つ者(極蝶)を呼び寄せ融合し...全てを喰らってくれよう!」とか「貴様何故ここに...ぐわあああ(吸収)」みたいな展開でバルフレイになるなら割と納得感はあった
あとサブのメタゴーと違ってフォルガ編は本編なのも大きい
-
- 993
- 2025/05/04(日) 16:24:44.10
-
あの蝶ってギャラ関係なく複数居て乗っ取り能力があるって事か
-
- 994
- 2025/05/04(日) 19:03:04.22
-
脈絡無さすぎて製作側のお気にがしいたけから蝶に移ったんだなくらいにしか思わなかった
-
- 995
- なまえをいれてください (オッペケ Sr3f-aJU+ [126.166.140.109])
- 2025/05/04(日) 19:58:26.37
-
細かい理屈とか抜きに、普通にソウルフォルガと戦いたかったから不満
-
- 996
- なまえをいれてください (ワッチョイ 03b9-XZn9 [114.49.167.15])
- 2025/05/04(日) 20:00:28.97
-
ちょっとした考察になるがカービィで夢ってワード出てくる時が結構ある、海外版はドリームランドだし
バイトは胡蝶の夢ってとこにかけてるのかな
-
- 997
- 2025/05/04(日) 20:26:17.43
-
一応聞いておくがバルフレイナイトを叩いてる連中はディスカバリーのことも超駄作だとも思ってるのだろうか?
-
- 998
- 2025/05/04(日) 20:39:48.71
-
面白さではエフィリスが上だが、演出的にはエンデニルが現状一番迫力ある戦闘だから、あの迫力を超えた画のラスボス戦はいつか欲しいんだよな
-
- 999
- 2025/05/04(日) 20:41:30.00
-
>>997
全体では傑作かつ完成度高いゆえにクリア後の唐突さが目立つってとこだろ
ディスカバリーのID-F86周りの演出の上手さはかなり評価されてるし
-
- 1000
- 2025/05/04(日) 20:42:42.38
-
WII以降のラスボスの演出すごいからセクトニアと星の夢もSwitchクオリティで見てみたかったり
このページを共有する
おすすめワード