-
- 1
- 2025/04/03(木) 00:02:10.55
-
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
☆ 次スレを建てる時には、↑のコマンドを3行以上になるようコピペしてください
据え置き、携帯型を問わないカービィシリーズ総合スレッドです
☆前スレ
【Wiiデラックス発売中!】星のカービィ総合346【グルメフェス】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1725719725/
☆関連スレ
星のカービィ☆40 ある愛のデデデ
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/ranimeh/1573567067/
その他、外部URLは>2以降参照 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
- 180
- 2025/04/03(木) 19:21:36.71
-
ウルトラソードで期待させてからの洞窟大作戦だったからな
SPは新ステ自体無かったしBGMも近年の曲は原曲だけで新規アレンジは一曲も無し
-
- 181
- 2025/04/03(木) 19:23:06.35
-
まあウルトラソードマスクドデデデと原曲増えたのは事実だし多少は丸くなってることを願う
-
- 182
- 2025/04/03(木) 19:32:40.65
-
俺はエアライドマシンが楽しく操作できればそれでいいんけど
今のカービィファンみたいな人にとって一番大事なのってキャラとか世界観なんだな
-
- 183
- 2025/04/03(木) 19:39:17.21
-
>>182
正直にいうとキャラ出て欲しい部分もあるにはあるけど闇雲に出してもコピー能力システムとの食い合わせが悪すぎるし出てマホロアぐらいかな…って思ってる
-
- 184
- 2025/04/03(木) 19:43:03.68
-
今のカービィファンみたいな人
-
- 185
- 2025/04/03(木) 19:55:43.78
-
桜井カービィと熊崎カービィのすり合わせとか難しそうだし、エアライダーは熊崎カービィの雰囲気は薄めの方が個人的にはいいかな。だからって熊崎要素皆無は嫌だけど。
いつもの厨二要素やファンサ要素はスターリーワールドで堪能させてもらおう
-
- 187
- 2025/04/03(木) 20:08:56.61
-
>>182
最近のキャラ出たら良いなとは思うけど自分もゲームとして楽しめるのが一番だわ
-
- 188
- 2025/04/03(木) 20:09:59.26
-
今のカービィのファンみたいな人はスレから出てけよな
-
- 189
- 2025/04/03(木) 20:17:26.35
-
誰も相手すんなよ
-
- 190
- 2025/04/03(木) 20:27:06.96
-
キャラキャラ言うけど
このゲームに期待するのはコピーとマシンのバリエーションだよな
-
- 191
- 2025/04/03(木) 20:38:10.51
-
>>190
あとコースな
前作はマジで走れる場が少なすぎ
-
- 192
- 2025/04/03(木) 20:39:30.37
-
モード分散してたからなぁ
そのあたりもどうなるのか気になるところ
-
>>167
誰だよお前
-
- 194
- 2025/04/03(木) 21:08:52.66
-
熊崎とか桜井の関係なんて知らんけど、
どうせ桜井政博の事なんだから二年前に擦り合わせとか言うの終わってんだろ
-
- 195
- 2025/04/03(木) 21:26:34.57
-
カービィのエアライダー 発売日で検索すると6月5日と書かれた記事がいくつか出てくるけどあれって本当なの?
ファミ通やエアライダーの公式サイト、ニンテンドーダイレクトの映像でもそんな表記や発言は一切無いんだけど…。
-
- 196
- 2025/04/03(木) 21:36:53.99
-
マリオカートと同じ日に出すわけないだろ
-
- 197
- 2025/04/03(木) 21:37:56.67
-
キャラやファンサ要素がどうなるかは個人的にあまり気にしていないが、BGMだけはハル研スタッフに担当して欲しかった(まだわからないけど)
-
- 198
- 2025/04/03(木) 21:46:02.43
-
というかマホロアってwiiで準メイン一回みたいなキャラだしそこにデデデメタナイトと肩並べるってまあまあ違和感ある気もするけど
-
- 199
- 2025/04/03(木) 21:50:49.08
-
現時点で発表無いくらいだからエアライダー秋以降なんじゃね?
ディスカバリーもあるしその後に出そうな気もするし
-
- 200
- 2025/04/03(木) 21:52:40.16
-
肩並べるなら結局バンワドが順当なんだけどサークライが拾うかなぁという
-
- 201
- 2025/04/03(木) 21:55:54.98
-
バンワドは一応桜井出身だからないことはないと思うけど
-
- 202
- 2025/04/03(木) 22:07:55.89
-
カワサキの方が可能性高そう
-
- 203
- 2025/04/03(木) 22:27:59.14
-
>>5
フットボールアワーのネタ思い出した
-
- 204
- 2025/04/03(木) 22:48:28.10
-
ドリフレやラスボス組など主要キャラ大体参戦しないかな
マリオカートなんてただの牛が操作できるんだぜ
-
- 205
- 2025/04/03(木) 22:58:08.24
-
カート乗せれれば誰でも良いマリカとは違うんだ
-
- 206
- 2025/04/03(木) 23:15:53.87
-
あくまで「カービィの」エアライドだからなぁ
-
- 207
- 2025/04/03(木) 23:32:30.47
-
サントラ出した後に追加要素出してくるとは思わなかった
スプラやあつ森みたいに追加分のサントラ出すのかな
-
- 208
- 2025/04/03(木) 23:35:06.43
-
いよいよスマブラで散々言われてる自作カービィ優遇の真相が今回で明らかになるのか
エアライダーの方でも近年要素ほとんどなかったらもう確信犯だわな
-
- 209
- 2025/04/03(木) 23:41:28.73
-
熊Dが関わっても別にいいけど何でもかんでもハルカンドラ産にするのはやめてくれー
夢の泉ってファンタジックな物で好きだったのにハルカンドラ産にされてちょっと萎えた
-
- 210
- 2025/04/03(木) 23:48:49.46
-
カービィって元々はサンリオみたいな世界観だったよな~
いつの間にかエヴァみたいになっていた
-
- 211
- 2025/04/03(木) 23:53:52.40
-
新作発表されてわかりやすいのが増えてきたな
-
- 212
- 2025/04/04(金) 00:01:07.03
-
>>205
GCエアライドの時点でコピー能力が共通システムのゲームだったわけだしな
メタナイトやデデデも制限付きで一応使えるけど不遇だったし
-
- 213
- 2025/04/04(金) 00:05:01.78
-
開発のバンナムなのは残念な部分もあるな
今になって桜井とHAL研が共同開発っていう激熱な展開ではなかったか
-
- 214
- 2025/04/04(金) 00:06:49.16
-
グーイならなんとか…
-
- 215
- 2025/04/04(金) 00:08:45.20
-
ドライブで死ぬとピクピク動くだけの死体と化すデデメタ
-
- 216
- 2025/04/04(金) 00:13:08.21
-
レースでもシティでもコピー使えないと結構制限かかるしキャラ誰でも出せば良いってわけじゃないわな
-
- 217
- 2025/04/04(金) 00:23:28.18
-
ディスカバリー発売までに本体買えるかな…
オンライン入ってないせいでストアでの予約ができないことに気づいた
店舗でも転売対策してくれてるといいが
-
- 218
- 2025/04/04(金) 00:33:33.45
-
キャラじゃなくて歴代作品のモチーフコースがあれば過去作要素はそれで十分じゃねぇの
-
- 219
- 2025/04/04(金) 00:36:47.30
-
>>207
あつ森のDLCのサントラ無いよ・・
-
- 220
- 2025/04/04(金) 01:29:18.90
-
>>218
俺もこれ
エアライドとカービィ以外の相性が悪いのは分かるから無理にぶち込んでゲーム性を犠牲にする必要はない
桜井さんに自キャラ優遇癖など無いってことをゲームの内容で示してくれればなんでも良いんだよ
-
- 221
- 2025/04/04(金) 05:59:08.10
-
チー牛速報さぁ…
陰キャコンテンツ認定すんなよな
-
- 222
- 2025/04/04(金) 06:30:52.04
-
エアライダーに過去要素無くても気にしないけど
次回スマブラが決まった時にディスカバリー要素激薄エアライダー要素モリモリになるのが目に見えてるのがな
-
- 223
- 2025/04/04(金) 06:47:05.90
-
スターリーの妖精っぽいキャラスターリーっていう名前らしい
スターリーってちょっと危ないな
-
- 224
- 2025/04/04(金) 06:51:02.69
-
オデッセイに対するディスカバリー
フューリーワールドに対するスターリーワールド
3Dマリオの命名をなぞってる気がする
-
- 225
- 2025/04/04(金) 08:08:39.17
-
スターリーワールドで新しいコピー能力出してほしい
-
- 226
- 2025/04/04(金) 08:13:15.56
-
熊崎カービィの功罪なんだが
桜井非桜井関係なく過去作要素を取り上げることでファンの心を一本化することができたんだけど
ファンサを重視し過ぎて過去作要素あるのが前提になったり肝心のカービィの扱いが薄くなったりしてる
たしかにスマブラの桜井氏のカービィシリーズへの扱いは酷いけど
だからといってエアライダーに対して新マシンや新コピーの期待そっちのけで
桜井カービィ以外のキャラ出すのが当然扱いされても困る
-
- 227
- 2025/04/04(金) 08:23:02.95
-
エアライダーpv
俺ならプランテスの音楽流してたわ
そういうところでも過去のファンサに擦寄らない感じがする
-
- 228
- 2025/04/04(金) 08:27:56.26
-
>>227
もうただのアンチやん
-
- 229
- 2025/04/04(金) 08:32:27.41
-
エアライドからエアライダーにタイトル変わってるのは何か意味があるだろうしな~
乗り手増えるオールスターを予想する人も少なくないねXでは
このページを共有する
おすすめワード