【優しく】デジカメ初心者が答えるスレ1【適当】 [sc](★0)
-
- 1
- 初級
- 2009/11/17(火) 17:26:47
-
このスレはデジカメ初心者が無い知恵・知識を振り絞って
答えを見い出して互いを高め合う勉強の場です!
さあ、共に歩みましょう!!
-
- 431
- 2013/09/07(土) 21:40:14.40
-
機種名は?
-
- 432
- 2013/09/07(土) 21:49:24.08
-
>>430
セルフタイマーになってるからドライブメニューから設定変えなよ
-
- 433
- 2013/09/07(土) 21:50:43.63
-
>>431
Canon、60Dです
この電子音の意味がわかりません
-
- 434
- 2013/09/07(土) 21:54:39.43
-
>>432
解決しました!
10秒がタイマーで二秒が通常の設定…だと勘違いしてなんで二秒にならねえんだ?って一生懸命ダイアル回してましたw
-
- 435
- 2013/09/14(土) 17:40:28.73
-
あぁ〜ダメだダメだ。
何を撮っても右上がり。
本当に何を撮ってもこんな感じ。
http://kie.nu/1kC4
テクニックとか技術とかで治るんでしょうか。
それとも整体に行ったほうが良いんでしょうか。
-
- 436
- 2013/09/14(土) 17:44:56.96
-
ゴメン。リンクを間違いた。
http://kie.nu/1kC8
-
- 437
- 2013/09/14(土) 17:50:19.69
-
脳の問題だな
-
- 438
- 2013/09/14(土) 18:25:09.22
-
右が上がるのか、珍しいなw
シャッターボタンを押すときにずれるなら右手も左手も同じように持って、
等しい力で人差し指を押してみるとか
撮影前から傾いている気がするなら、カメラ側でグリッド表示(格子線表示ともいう)か
水準器表示させると良いのでは
あと、テクニックと技術は意味同じだよ
-
- 439
- 2013/09/14(土) 19:09:29.36
-
右手でカメラ持ってる感覚なんじゃね
左手は添えるだけとか思ってそう
-
- 440
- 2013/09/14(土) 19:25:56.03
-
右手気合い入りすぎ
意識してれば治る
-
- 442
- 2013/09/15(日) 18:05:22.06
-
俺に質問があったらどうぞ
-
- 443
- 2013/09/15(日) 22:47:41.03
-
>>441
構え方なんてどうでもいい
構図決めたらレンズグリグリやめれ
左の脇を締めて、下から左手で持ってガッツリ固定、右手はシャッターを「押す」じゃなくて「触る」
この感覚を掴んでみたらいいよ
慣れてしまったらその内に撮る瞬間にカメラを動かしてるのが信じられなくなってくる
グリグリ迷いながら撮るのも良い癖とは言えないし、矯正にもなるだろ
それでも傾きが気になるなら真っ直ぐな物を探すようにしたらいい、建物とか柱とか貧乳の娘とか
-
- 444
- 2013/09/16(月) 17:06:52.54
-
>>443
左手でカメラを支えるんですね?
自分は東京住まいですが、今日は一日落ち着きませんでした。
関西地方のアマチュアカメラマン。
大丈夫か?
-
- 445
- 2013/10/04(金) 12:43:17.42
-
保守
-
- 446
- 2013/10/09(水) 12:37:07.94
-
スレちかもしれないけど
皆さんカメラ持ち歩くときはどうしてます?裸で持ち歩いてますか?それともバッグのなかに入れてますか?
-
- 447
- 2013/10/09(水) 12:54:28.49
-
>>446
カメラを持ち歩くとき、マスクやサングラスで顔を隠すと盗撮扱いされますが
裸だと露出狂扱いなので世間の風当たりは弱まりますね。
バッグで移動はエスパー伊藤の二番煎じみたいで感心できません。
-
- 448
- 2013/10/09(水) 12:58:09.82
-
>>446
バッグに入れてるよ
-
- 449
- 2013/10/09(水) 13:00:24.59
-
>>446
目的地までは鞄の中
目的地に着いたら撮影する可能性がある間は手に持って歩く
遊園地とかだと数時間持ちっぱなしのこともある
-
- 450
- 2013/10/09(水) 20:58:05.22
-
手で持ち歩いたりバッグに入れたり人それぞれなんだなあ
裸はやっぱり寒そうですね参考になりました
-
- 451
- 2013/10/18(金) 09:56:04.28
-
> 単焦点は、画角を変えるのに前後に移動しなければならない
これ本当ですか?
-
- 452
- 2013/10/18(金) 12:39:39.60
-
はい
-
- 453
- 2013/10/18(金) 13:04:20.33
-
嘘です。前後に移動しようが画角が変わるわけがない
写ってる物との距離に応じて写ってる範囲が変わるだけです
-
- 454
- 2013/10/18(金) 13:54:43.53
-
>>451は初心者スレとマルチポスト
-
- 455
- 2013/10/18(金) 21:23:41.57
-
>>451
65 名無CCDさん@画素いっぱい 2013/10/18(金) 12:50:53.56 ID:aV7HXvp9i
初めに単焦点レンズを持ち準備し
被写体から前進後退してる間に
レンズがズームへと進化するかもしれない。
何が起こるかがわからないのが世界だ
-
- 456
- 2013/10/18(金) 21:54:00.34
-
>>455
ばか
-
- 457
- 2013/10/20(日) 10:16:48.30
-
>>451
『単焦点は、画角を変えるのに前後に移動しなければならない』
が、証明されました。
反論をお待ちしています。
(*意味のない質問、イチャモンはお断りいたします。)
-
- 458
- 2013/10/20(日) 10:27:11.04
-
同じレスをあちこちにコピペしてんじゃねーよ基地外
-
- 459
- 2013/10/20(日) 19:06:20.00
-
>>458
貼られて恥ずかしい内容だ
-
- 460
- 2013/11/08(金) 12:35:35.76
-
保守
-
- 461
- 2013/11/09(土) 16:45:21.76
-
35mm版対応、開放F値2.8のレンズをですね、
APS-Cサイズのカメラに取り付けたとしたらですね、
例えばF値2.8から3.6辺りまでは同じ写真になるわけですかね。
-
- 462
- 2013/11/09(土) 17:32:38.95
-
3.6にすると、ちょっと暗くなるんじゃないでしょうか。
-
- 463
- 2013/11/09(土) 17:55:33.78
-
すみません、言葉が足りませんでした。
APS-Cのカメラだと、35mm用レンズの周辺部は使ってない訳ですよね。
ということは、全開の状態(例えば2.8)と、
ちょっとだけ絞った状態
(例えば3.6とか。3.6だと暗いのでは、との事ですので3.2とか)とでは
違いはないと考えるんでしょうか。
言い換えると、
「135版用50mmF2.8」のレンズをAPS-Cのカメラに取り付けると
「APS-C用75mmF3.2」のレンズとして考える訳ですか?
あ、3.2はテキトーに言ってます。
135版とAPS-Cの違いについて、焦点距離の差はよく見掛けるのですが
F値はどうなるのかな?と思いまして。
-
- 464
- 2013/11/09(土) 18:20:00.21
-
>>463
F値は変わらない
-
- 465
- 2013/11/09(土) 18:38:43.98
-
>>463
焦点距離もF値も変わらない 変わるのは画角
-
- 467
- 2013/11/09(土) 19:50:26.60
-
たぶん75mmF2.8になるのではないかと思います。
-
- 469
- 2013/11/09(土) 20:01:30.43
-
>>467
なるほど、差し当たっては
「135用50mmF2.8」のレンズをAPS-C機に取り付ける場合、
「APS-C用75mmF2.8」と同等の物として理解しておけば良いですね。
ありがとうございます。
-
- 470
- 2013/11/20(水) 10:06:48.49
-
560 名前:名無しさん脚 [sage] :2013/11/20(水) 08:34:07.70 ID:J9bthqGh
デジ板で書くと、揉めちゃうけど
なんで銀塩 まして黒白しかなかった時代のレンズをデジカメにつけて、レンズの味だボケだ って言ってるのか わからん。
あるHP でもインダスター50-2をデジカメしかもカラーで狛犬や石仏を撮って やれ
石の写りがセメントみたいだ
のっべりして、質感がないなんて書いてた、
50年代のスボーツカーに 現代のハイグリッブタイヤや省エネタイヤ履かせて 足が負けてるだの ノイズだハーシュネスだ と言ってるのと 同じしゃないかなぁ。
もろスレチすまん
-
- 471
- 2013/12/03(火) 22:32:55.19
-
ホラーもののDVDのパッケージとか、絵が荒いというか
ちょっとノイズっぽい仕上げをしているのがあるじゃないですか。
ああいう風な写真にするには、カメラ本体のエフェクトを使うのでしょうか
それともフォトショップ?とかいう写真加工のソフトで効果を付けるのでしょうか。
ご存知の方がいれば教えてください
-
- 472
- もっこす1.99990
- 2013/12/03(火) 23:31:01.29
-
画素を荒くするかISOを上げます。
古いフィルムのザラつきを見たことありませんか。
iPhone撮影の韓国ホラー「ナイトフィッシング」は画素の荒さを生かしてます。
-
- 473
- 2013/12/10(火) 20:07:50.56
-
デジイチを買って初めての冬。気になるのは結露だなぁ。
さっきも、レンズが手のぬくもりで曇ってしまって。
本格的な寒さに備えて、テキトーなカメラバッグを買った。
ここに入れて屋内や車内へ持ち込むつもりだけど、この程度の対策で大丈夫なんだろうか?
-
- 474
- 2013/12/10(火) 23:30:38.49
-
結露対策って必要なん?
-
- 475
- 2013/12/10(火) 23:31:13.99
-
具体的にどういう対策をとればいいんだろ
-
- 476
- 2013/12/11(水) 04:42:04.16
-
結露が起きるためには湿気と温度差の両方が同時に必要になる。
移動前に機材を乾燥剤と一緒に密封して、温度が馴染んでから取り出し、が対策になる。
寒いところでの手のぬくもりも、手袋等で手から発する蒸気をカットすれば問題ないはず。
-
- 477
- 2013/12/11(水) 10:11:09.90
-
屋外で袋に密封すれば乾燥剤は無くても良い。
-
- 478
- 2013/12/11(水) 17:32:37.41
-
冬の日本海側は大陸から湿った空気がやってくるので
そうもいかないようだ
-
- 479
- 2013/12/11(水) 20:50:07.15
-
太平洋側の冬は乾燥するので、ドライボックスみたいなものは要らないと思うんですが。
-
- 480
- 2013/12/12(木) 10:06:36.87
-
>>479
室内は加湿されてんだろ。
-
- 481
- 2013/12/12(木) 10:07:27.73
-
>>478
結露の仕組み判ってる?
このページを共有する
おすすめワード