facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 初級
  • 2009/11/17(火) 17:26:47
このスレはデジカメ初心者が無い知恵・知識を振り絞って
答えを見い出して互いを高め合う勉強の場です!
 
さあ、共に歩みましょう!!

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2012/07/15(日) 07:52:02.55
>>259
セブンやローソンのコピー機でA3カラー取り込みできるよ。
セブンが30円,ローソンが50円

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2012/07/15(日) 07:56:20.98
A3が入らないって,楽譜のサイズか…カメラで撮るにしても光源を均一にするの
難しいからセッティングまで手間がかかる。
時間をかけずにやるにはあまりオススメできない。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2012/07/16(月) 05:13:54.39
キンコズでコピーしてもらえばいい
1枚200円ぐらいだ


ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2012/07/16(月) 05:14:24.61
補足
スキャンもやってくれる

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2012/07/20(金) 01:26:11.65
コンデジ購入相談もOKですか?

リコーのCX5を知ったのですが
室内撮りが得意でミニチュア、トイカメラモードがついている
もっとコンパクトなカメラって他にあったりしますか?
(予算は2万以下です)

スレ違いでしたら移動します

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2012/07/20(金) 09:23:20.30
>>270
CX4が1万3千円で売ってる。
その用途なら変わらん。
RICOH (Caplio)R系 & CX系 総合スレ Part92
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1331568648/l50

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2012/07/20(金) 20:09:20.14
NikonのP310を購入しました。
虫や熱帯魚などのマクロ撮影をしたいのですが、なかなか被写体にピントが合わず
背景にピントをいってしまいます。
撮影時の設定などこうすればイイというアドバイスありましたらお願いします。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2012/07/20(金) 21:34:17.13
>>272
可能性として思いつくのは

1.最短撮影距離よりも近くにあるものを撮影している
2.意図しないフォーカスポイントが利いてしまっている
3.合焦からレリーズの間にカメラが前後動している

対策としては

1.スペックを確認し、被写体に対して最短撮影距離以上の距離を取る
  ピントが合わないなと思ったら少し引く
2.フォーカスポイントを中央一点にする
3.合焦を確認したらすみやかにシャッターを切る
 (フォーカスロック状態で構図変更とかそういうことは考えないこと)
 手首を何か(自分の膝でもいい)で固定するとなお良い

http://marisa.opticalfiber.jp/helloup/img/up1890.jpg

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2012/07/20(金) 23:13:54.41
>>272
マクロ撮影するときに、ズームしてない?
カタログの最短撮影距離は大抵広角側(ズームしてない状態)。
ズームすると最短撮影距離が伸びて、離れないとフォーカスが合わなくなるよ。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2012/07/28(土) 17:52:42.60
加護ちゃんずいぶん変わっちまったな

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2012/08/17(金) 10:07:31.55
おまえら様が撮ってるようなカッコイイ写真を撮りたいんだけどデジイチじゃないと無理?
コンデジでも頑張れば撮れるようになるものなのか?

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2012/08/17(金) 12:46:42.99
俺が撮ってるようなカッコイイフィギュアの写真ならコンデジでもわりといける。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2012/08/17(金) 17:01:52.02
俺が撮りたいのは、花とか野菜とかキノコとか魚とか虫とかなんだけどどうかな?

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2012/08/18(土) 04:25:30.40
キミなら出来る!出来る!出来る!
諦めるな!諦めるな!諦めるな!
ファイト!ファイト!ファイト!

By修造

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2012/08/18(土) 20:32:22.47
>>278
虫なんかだとコンデジでもわりとデジイチに引けをとらない。
接写はコンデジの得意分野なので、花や野菜もぐぐっと寄って超アップにするならいけそう。
一方で魚はその中では格段に厳しい。デジイチでも簡単じゃないだろうと思う。

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2012/08/20(月) 22:52:55.82
D3200の黒か赤で迷ってんだけどボディの色が赤だと目立つ以外になんかデメリットある?
ガラス越しに撮る際、写りこみやすいとか?

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2012/08/22(水) 16:44:14.25
>>281
不要になって人にあげるときにちょっと残念な顔をされる

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2012/08/22(水) 21:58:05.16
>>281
黒いレンズがあわない

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2012/08/25(土) 14:41:53.32
画素数と画質に関して

例えば、APSのあるデジカメでは、ラージサイズで1800万画素、
ミドルサイズで900万画素と、画素数の切り替えができるとします。

この時、ラージサイズ時の画素2つがミドルサイズの画素1つと考えていいの?
センサーの撮像面積は変わらないんですよね? 変わったら画角が変わってしまいますよね。

ついでに、ミドルサイズ時はラージに比べて画素1つ分の面積が大きくなったと仮定すると
ラージサイズより耐ノイズ性が向上したり、ダイナミックレンジが広がったりするんでしょうか?
総合的にラージサイズよりミドルサイズの方が高画質になったりするのでしょうか?
とりとめのないのない質問でスマンですが、ぐぐっても答えが見つからなかったもので。



ここまで見た
  • 285
  • 284
  • 2012/08/25(土) 14:50:27.90
>284は誤爆です。
失礼しました

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2012/08/25(土) 14:51:42.39
>>294
すげえな…小6のおっぱいとは思えんw

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2012/08/26(日) 16:50:32.30
>>294
kwsk

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2012/09/11(火) 17:15:20.59
近日中にD600なるカメラは発表されるのでしょうか?
今年の初めに初デジイチとなるD70をいただいた後、50-1.8Gや24-1.4Gと次々とIYHしてみたのですが、なぜか今度はフルサイズ機が気になってしようがありません。
かと言ってD800などに手を出しては破綻してしまいます。
どなたか識者か居られましたら、教えていただけませんか。

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2012/09/12(水) 20:20:20.99
明日ごろ発売らしいよ、D600スレで騒いでるね。
ボディが初値で20万ちょいくらいらしいが・・・

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2012/09/12(水) 20:20:55.26
発売×
発表○

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2012/09/13(木) 23:51:42.40
レスありがとうございます。

発表されましたね。
ちょっと手が出せない価格なので、当面見合わせます。

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2012/09/14(金) 23:56:38.77
>>288
スレタイよく読んでね。
ここは「初心者"に"答えるスレ」ではなくて、「初心者"が"答えるスレ」。お分かりかな?

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2012/09/15(土) 11:53:58.33
いいんじゃないの。
識者かつ初心者って多そうだし。

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2012/09/15(土) 13:45:51.89
購入相談になってしまうのですが、安価でインターバル撮影の出来るデジカメを教えてください。

用途は気球かラジコン飛行機、又は凧での空撮を考えております

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2012/09/15(土) 13:59:49.46
>>294
◆デジカメ購入相談スレッド Ver.150◆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1343058814/

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2012/09/15(土) 14:15:55.38
こういうカメラを逆さにしていれるトップローダー?というタイプの
バッグが欲しいのですが、これってカメラフード取り付けた状態で収納しても良いんでしょうか?
普通は撮る直前まで外しておくものなんでしょうか
付けたまま逆さに入れとくとカメラレンズ部分に負荷とかかかって良くない、とかありますか?
http://www.ogisaku.com/html/upload/save_image/11131141_4cddfaf3c0975.jpg

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2012/09/15(土) 14:27:13.31
おおぃ、ここはネタスレだぞう・・・・・・w

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2012/09/15(土) 14:29:48.58
そうですか、別スレで聞いて見る事にします


ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2012/09/16(日) 01:30:31.67
APS-Cとかm4/3はフルサイズのトリミングですよね?
それなのに何故フルサイズだとダイナミックレンジが広いんですか?

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2012/09/16(日) 01:51:51.15
トリミングについてはその通り。
フルサイズ用のレンズを4/3やAPS-Cのカメラで使えば、
撮像素子が小さいからレンズから入ってきた光のうちの周辺部分は
撮像素子に当たらず、画角が変わってトリミングをしたのと同じ状態になる。
同様に、中判用のレンズをフルサイズのカメラで使えば、
これも画角が変わってトリミングしたのと同じになる。

ダイナミックレンジについて、簡単に言えば、
同じ画素数の場合、大きな撮像素子の方が1画素あたりの受光面積が大きい。
だから、光子数のもっとも少ない画素ともっとも多い画素との差が大きくなる。
つまり、ダイナミックレンジが広がるというわけ。
これは撮像素子上の話であって、実際に出てきた画像のダイナミックレンジの
広狭は画像処理エンジンによる影響が大きい。
違う言い方をすれば、画像処理エンジンが同等で同画素の撮像素子ならば、
撮像素子のサイズがモノをいうらしい。

以上、スレの本旨に基づいて、初心者が回答しました。

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2012/09/16(日) 02:07:03.14
>>300
> 同じ画素数の場合、

この前提が頭から抜けていましたー!
ちょっとむずかしいけれどわかりました!
ありがとうございました!!

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2012/09/17(月) 04:55:59.43
なんかニセ初心者が跳梁跋扈してる。

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2012/09/17(月) 11:04:33.00
俺もことしカメラ始めたばかりだからカメラ初心者だけど気が向いたら俺も答えてあげるぜ

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2012/09/19(水) 17:20:48.13
上の方でD600の件で記入したものです。

使用中のD70はどこかのページでも井戸の底を覗き込むようなファインダーと比喩されるくらい、ピントが掴みづらく困っています。
私の住んでいる地方ではSCなど無く、D600のデモ機を触れることができないでいます。
D600位の機械になると私の持っている悩みも解決するのでしょうか?

ど初心者のえー加減な答えを期待しています。
是非教えてください。

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2012/09/19(水) 19:22:21.69
>>304
ダハミラーみたいだけどそんなに見づらい?
D5mk3でもPCで拡大してみて初めてピント合ってないとか分かるけど。
D600はどうかな、そんなに頭でかくはないみたいだけど

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2012/09/19(水) 19:45:51.34
ミラーとかプリズムとかもだけどピントだけならまずスクリーンじゃないかな。
倍率高くても素通しじゃ見えないもの。
こんなのがあるみたいだよ。
http://blog.monouri.net/archives/51772166.html


ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2012/09/20(木) 23:52:11.02
いいねそれ

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2012/09/22(土) 01:27:59.20
>305さん
>306さん
レスありがとうございました。

306さん、いいですね。
ぜひ参考にさせていただきます。

話はかわりますが、あらためて2414と5018で撮った写真を比較すると、雲泥の差があると驚かされてしまいます。
値段が高くて買いづらいでしょうが、一度は試されて損はないレンズだと思います。
高い買い物でしたが、ボディーの買い替えをせず買ってしまったことに後悔どころか、とても満足しています。

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2012/10/06(土) 23:31:53.59
初心者です。デジカメの保存形式のrawというものは、
撮影したデータを自分でパソコン上でいじれるものなのだとなんとなく理解したのですが、
rawデータを自分で補正して、それを写真屋さんでL版プリントしてもらう、ということは
できるのでしょうか?


ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2012/10/07(日) 10:54:17.72
なんかよくわからんけど、キタムラではデータを渡してくれれば時間かかるけどできるって言ってたよ。
家のプリンターでもできるのであろうか?

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2012/10/07(日) 13:33:03.05
>>309
できる
現像ソフトでJPEGに書き出したものを写真屋に渡す

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2012/10/08(月) 14:24:58.29
>>309
実はjpegでも弄れる

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2012/10/17(水) 23:19:43.91
兄からD40Xというカメラを譲ってもらい、デジタル一眼デビューしました。
わからないことだらけなのですが、兄が離れたところに住んでるので直接聞けないので教えてください。
撮りたいのは夜の風景とかなんですけど、先日近所で夜祭があって、それを撮影しようとしました。
フラッシュ使うと白くなっちゃうので、モード(っていうんですか?)はフラッシュを使わないモードにしました。
ファインダーで覗くと、ちょうちんとかがいっぱいあって、明るさは十分あったんですけど、なぜだかシャッターが切れなかったんです。
スマートフォンのカメラとかではこんなことなくて普通に撮影できたんです。
これはどうしてなのか教えてもらえませんか?オートフォーカスはピピって音がしたので、問題なかったと思うんですが・・・



ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2012/10/17(水) 23:53:55.84
情報が少なすぎて明確な回答は難しいけれど、
可能性として考えられるのは以下の6点。

1) 絞りリングのあるレンズを使っているのに、
  最小絞りにしてロックしなかった。
2) SDカードがロックされていた。
3) SDカードの容量に余裕がなかった。
4) 内臓フラッシュが充電中だった。
5) ピントが合わず、ピント表示が点灯しなかった。
6) 非CPUレンズを使っているのにMモードにしていなかった。

このうち、4)はフラッシュ使用禁止にしていたので、
勘違いでなければ関係がなさそう。
AFが作動して合焦音がしたことから考えると、
5)と6)も当てはまらないだろうから、
2)と3)の可能性があるにしても、1)か壊れているかのどちらかの可能性が高そう。

それから、提灯がたくさんあってもカメラにとっては暗い状況だよ。
人間の目とは一緒にならない。

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2012/10/18(木) 01:13:30.48
>>314
機会オンチなもので、うまく説明できなくてすいません。
今まではコンパクトデジカメのおまかせモードばかりで撮影していたので、モードの切り替えがよくわかっていません。
ですので、シャッター禁止のおまかせモードにして使っていたという感じです。
別のもう少し明るい場所では撮影できあので、2)と3)の可能性はないと思います。
1)については、意味がよくわまりません。すいません。
ただ、兄からはD40Xは修理から帰ってきた状態なので、メンテナンスはばっちりと聞いていました。
なので、故障ではないと思います。
オートフォーカスの音は確かにしたのですが、音がするまでにずいぶんあちこちにピントを合わせる作業をしました。
これが関係しているのかもしれませんね。
ちょうちんがいっぱいあっても暗い状況というのは驚きました。
もう少し暗いところでも撮影できていたので・・・
一眼カメラってなかなか奥が深いんですね。

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2012/10/18(木) 01:17:05.52
シャッター禁止じゃなくてフラッシュ禁止でした・・・

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード