自主制作アニメを作ろう17作目 [sc](★0)
-
- 1
- 2015/01/23(金) 01:27:22.02
-
※個人やサークルで、アニメーションを作りたい人のためのスレッドです。
2D、3D、GIFアニメ、Flash、アートアニメ、その他全てのアニメーション製作に
関して取り扱っています。
※UPや、初心者の技術相談は大歓迎!!
※煽りは、徹底放置。
※コンテスト情報など、周辺の話題も可。
※自主制作アニメを作りたい人のスレッドですので、作品制作に関しての前向きな
意見で創作意欲やモチベーションを高めていきましょう。
※自分の作品のうpは大歓迎。既存作品のうpは、製作者や他の方が迷惑に
ならないように程ほどに。
※アニメの作り方…作り方が多様で、テンプレが作れないため、個別に聞いてください。
※ また、質問に関して、ソフトウェア的な場合は、回答者は答えられやすいように
・仕様OS (Win or Mac)
・ソフトウェアとバージョン
は明記して質問するようにして下さい。
-
- 373
- 364
- 2015/09/12(土) 20:43:49.48
-
少しググってみて全くわけがわからない状態です
-
- 374
- 2015/09/12(土) 20:54:10.51
-
ストップモーションアニメというのは
つまりクレイアニメみたいな、リアルの物体をデジカメで撮った静止画が無数にあるということかな
-
- 375
- 2015/09/12(土) 22:38:36.52
-
アフターエフェクトと銃エフェクトあたりの単語で検索すればすぐわかると思う。
AEないならNicoVisualEffectsでもできそう。
https://i.imgur.com/AyTU1wU.gif
-
- 376
- 2015/09/12(土) 23:04:28.78
-
muzzle flash
あたりで検索して拾ってきた動画を合成するのが手っ取り早そうだが
その合成の仕方も分かっらないって感じなんだろうか
-
- 378
- 2015/09/13(日) 06:30:26.70
-
「銃の光と血を動画につけたいです。」
じゃねえよ
馬鹿なの?アニメ以前にまずは質問の仕方をわかるようになれよ
-
- 379
- 2015/09/13(日) 09:31:23.21
-
苦労して覚えろとか見て盗めとか言うつもりはないが、
丸投げでいいやと思えるのは悲しいなぁ
-
- 380
- 2015/09/13(日) 10:11:57.95
-
努力すれば必ず報われる
-
- 381
- 2015/09/13(日) 11:02:42.45
-
>>378
雰囲気悪くなるからあとから来て罵倒だけするのやめてくんない?
-
- 382
- 2015/09/13(日) 11:32:57.28
-
ぶっちゃけ>>372の質問じゃこちらも答えようがない…
どういったシーンにどんなふうに付けたいのか
全くわからん
-
- 383
- 2015/09/13(日) 12:19:13.89
-
こういう掲示板で聞きたい時って「どうしていいか、調べ方すら分からない」って段階だし
聴き方があいまいになりがちなのも仕方ないでしょ。
逆に「○○について○○したいけどわからない」とか聞けるレベルの人は
ネットなり書籍なり目星をつけれるからそれを自分で調べて自分で解決してるだろうし。
まあ、聴き方が拙くて訳わかんないのも確かだけど
上の流れは
質問の意図を尋ねる→具体的にこたえる→アドバイスする
って流れがあって、やりとりは完結してるんだからいいんじゃないの?
-
- 384
- 2015/09/13(日) 12:25:01.72
-
拙い質問をする人げがでてきて、それを袋叩きにする人間がでてくるという
匿名掲示板のお決まりな流れはもう飽きた
そんなどこでも見れる罵り合いを見るよりも誰かが面白い解決策を出すかもしれない流れを維持している方が面白い
罵り合いの技術は興味ないけどアニメのことなら興味あるし俺はそれを見て勉強するわ
-
- 385
- 2015/09/13(日) 12:49:34.63
-
作り方教えてーと質問は短くてすむけど、その方法をガチで教えようとすると結構な長文と労力が必要になるからな。
ほとんどの場合はそこまでして答えてくれないのは普通だとは思うよ。
誰か解らないしどんな作品かも解らないから、教えるモチベーションがわいてこないというのが正解かもな。
-
- 386
- 2015/09/13(日) 13:11:40.14
-
全部丁寧に、じゃなくても例えば制作過程のスクショ一枚でも参考になることもあるんじゃないでしょうか
-
- 387
- 2015/09/13(日) 13:34:57.20
-
「銃の光」って何?
スタートレックみたいな光線銃?
それとも「忘れたのか、こっちには拳銃があるんだぜ(キラーン)」みたいなこと?
-
- 388
- 2015/09/13(日) 13:41:46.20
-
>>386
それを質問者が先に貼ったほうが話早くないかな
ここに合成したいんですと
-
- 389
- 2015/09/13(日) 14:07:15.20
-
>>387
それもちゃんとした答え欲しけりゃ質問者が説明しとくことだよな
ズブの素人だからとか関係ない、
質問する側が手間省いて回答者に余計な手間暇使わせてるだけ
-
- 390
- 2015/09/13(日) 15:18:35.35
-
質問者の質問方法とかボキャブラリとかそういうところの批判がしたい
なら余所でどうぞ
答える気があるうえで、質問の意図が分からないと伝えるのと
相手の言葉の足りなさをとらえて益体も無い批判をするのは全然別ものだ
-
- 391
- 2015/09/13(日) 15:50:21.53
-
血しぶきはこれをダウンロードして使うのが1番かんたん
おためしあれ
Mave FX Stock Footage: Blood Pack 01
http://macmave.blogspot.jp/2013/02/mave-fx-stock-footage-blood-pack-01.html
-
- 392
- 2015/09/13(日) 16:25:43.06
-
私も現在作業中の初心者なのでよくここで質問したりしますが答えてくださるとすごく有り難いです
自分で調べても確証ないときとかよくわからないときに人の意見(経験者の意見)聞けるのは大きい
-
- 393
- 2015/09/13(日) 16:27:39.45
-
コミュニティ内での質問方法に対する批判は余所で、
というのがなんで正論だと思えるのがさっぱりわからない
「俺が考えた正義のルール」の押し付けこそ余所でやってくれないかな
質問する前にちょっとは考えるくせを付けた方がいいってだけで、
質問者に対してここに来るなとは誰も言ってない
-
- 394
- 2015/09/13(日) 16:42:55.00
-
だめだこりゃw
-
- 395
- 2015/09/13(日) 17:01:30.44
-
2chだからね、自分で調べろが前提だからね
-
- 396
- 2015/09/13(日) 17:12:04.63
-
このスレを意外に多くの人が見てるということと
エスパー質問は盛り上がるということがわかった
-
- 397
- 2015/09/13(日) 18:19:28.82
-
この流れで質問なのですがよろしいでしょうか?
レタス作業で、できたカット素材を一つにまとめて動き確認してるのですが、横にパンするだけの止め絵なのに線がブレます
アンチエイリアスかけてないからなのでしょうか?
どうすれば治るのかわかる人いましたら教えて下さると大変有り難いです
-
- 398
- 2015/09/13(日) 23:28:37.85
-
ブレるってどういう状況?絵が上下左右に揺れたりするの?
-
- 399
- 364
- 2015/09/14(月) 00:17:28.52
-
https://m.youtube.com/watch?v=CT_Qd9uEMgY
この動画の銃を撃った時の光や血しぶきをやりたいのです。
これで少しは具体的になったでしょうか?
わたしの制作途中のものもあげた方がいいですか?
>>391
ありがとうございます
-
- 400
- 2015/09/14(月) 01:35:01.26
-
これくらいの銃のフラッシュならフォトショップで簡単に画像作って
アルファチャンネル付で書き出して編集ソフトに持っていってもいいんじゃないかな
何使って編集するのか知らないけど
-
- 402
- 2015/09/14(月) 02:02:58.60
-
>>399の動画と同じようにやったらだめだよね
レゴと血の質感があってないしコマ数も違う
何を動かしてるのかわからないがそれにあった素材を用意してなおかつコマ数も調整しないと安っぽくなる
-
- 403
- 2015/09/14(月) 02:44:36.29
-
あれでしょ?実物の追加撮影はしたくなくて、後付けでなんとかしたいんでしょ?
血やマズルフラッシュを一枚一枚描く程度の絵心はあるの?
動画編集ソフトは使ってる?使ってるなら何を使ってる?
-
- 404
- 2015/09/14(月) 03:35:13.68
-
血のり男たちの挽歌方式はどうだろう
フィルムに直接赤ペンで描きこんだような適当なやつ
-
- 405
- 2015/09/14(月) 05:17:11.63
-
>>401
ありがとうございます
ぼかしたら直りました
今月末か来月中に未完成(多分数十秒くらい)ですがテスト的に動画上げる予定ですので
また意見等聞かせていただければ幸いです
-
- 406
- 2015/09/14(月) 08:42:07.43
-
技術があれば浮いたエフェクトも演出として組み入れられるが
技術があればそもそも浮かないものを作れるという…うごご
-
- 407
- 2015/09/14(月) 11:12:08.84
-
努力すれば必ずいい作品ができる 努力 根性
-
- 408
- 2015/09/15(火) 21:50:48.62
-
技術というか風刺とか笑い要素が強ければ血しぶきだけやたら生々しいという
見せ方はネタとして成立するような気もする
-
- 409
- 2015/09/18(金) 15:06:06.02
-
みなさん的にアニメキャラの肌の色は濃い方(肌色より)が良いですか?それとも薄い方(白色より)が良いですか?
色で凄い悩んでます……
-
- 410
- 2015/09/18(金) 15:17:55.96
-
努力すれば良い色が出せる
-
- 411
- 2015/09/18(金) 15:45:30.98
-
誰かに承認されないと制作できないのか?
-
- 412
- 2015/09/18(金) 15:51:43.07
-
努力すれば承認される
-
- 413
- 2015/09/18(金) 18:02:40.92
-
承認がよくわかりませんが努力はします
-
- 414
- 2015/09/18(金) 18:26:51.73
-
>>409
好き嫌いも大事だけど、そのキャラの持つ性格や設定から色をかんがえるのもいいかもよ。色自体がそのキャラの性格や印象を表す場合があるから
-
- 415
- 2015/09/18(金) 18:27:59.43
-
白肌のほうがいい あとから赤みをのせるときに綺麗になる
みんな赤みはどうやってんのかね
赤丸書いてそれを後からブラーでぼかしてんのか
-
- 417
- 2015/09/18(金) 23:09:40.38
-
つってもアニメでの肌の色なんかただのパターン化された記号じゃね?
活発になると日焼け度が増したり、北部から来ると色白だったり
よっぽど特殊なキャラだと例外もあるけど、大体は自動的に決まる程度の個性
-
- 418
- 2015/09/19(土) 00:14:26.19
-
努力は必ず報われる
例え今は下手でもやり続けることで上達する
最初からだめだと諦めることが一番だめだ
レッツビギン さあ何かをはじめよう!
-
- 419
- 2015/09/19(土) 02:32:38.06
-
肌の色は作品のカラーと撮影をどうするか次第。
BGもきっちり描き込んでがっつりデフュージョンとかのせてみたいな作画なら
肌色系が扱いやすい。
白い肌は撮影がっつりのせると明度低くしとかないと白く飛ぶ。
ただしあえてそういう白とびしたような雰囲気まで意図的にコントロールするなら
それも有。
逆にあまり撮影でそういうのをのせず背景も白単色だったり
軽いタッチでなら白い方が映えやすい。
あと、基本全キャラ共通の肌色ってあんま無いから
男女出る作品なら基本男の方が肌色強く、そうでないなら上でも出てる
性格表現として気弱だったり、お嬢様だったり、単純に美人設定だったりする
キャラを色白にするかな。
-
- 420
- 2015/09/19(土) 06:22:56.90
-
いろいろ参考意見ありがとうございます
私の作品の場合aftereffectのような撮影加工ソフトや画像加工する技術もないので、選んだ色がそのまま画面にでると思います
女の子二人しかいないので
元気(に動く)な子は肌色寄りに
静かな方の子は色白にしてみようと思います
連休、努力努力します
-
- 421
- 2015/09/19(土) 06:41:30.75
-
例え結果がでなくても、努力したことで優勝よりも大切な「何か」を得られることができる
努力しよう、
-
- 422
- 2015/09/19(土) 07:04:19.52
-
>>416
そんなアナログな手法で赤みつけてんの
一枚一枚色の出方が変わっちゃうんじゃね
普通にアニメ作ったらエフェクト用の素材は別に出して後からAEで合成してるわ
赤みなら赤単色だけのアニメ作成してそれをAEにもってて
赤みにガウスぼかしかけて、それだけだと不要な部分にも赤がのるから
赤色がのっかる肌部分の肌色を抽出してマスクにして余計な部分を切り取る
とりあえずガウスぼかしで連番画像に一気に同じようなぼかしをかけるから色の出方に差は出ない
ハイライトもハイライトだけ別レイヤーで書き出して赤みののった肌色の上にのっけてる
普通のアニメ製作会社はどうしてんのかな
-
- 423
- 2015/09/19(土) 07:07:03.63
-
古い話を蒸し返すが、レゴブロックの動画に血をつけるのは手描きとかじゃなくて
レゴブロックを一個だけ3Dで作ってそれをパーティクルで飛ばせば血っぽくなりそうだな
レゴブロックでアニメを作ってる人はここにはいないだろうが
このページを共有する
おすすめワード