facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2001/10/07 21:01
MAYA4.0 Unlimitedってやつ買ったんだけど
英語ばかりで何も分からない・・
参考書って出てるのかな?
スクウェアでも使ってるって有名だけど・・

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2003/07/24 02:23
Maya 4.5 UnlimitedとSOFTIMAGE|XSIを使っています。
両者とも非常に高性能で使いやすいですね。
3ds maxについては未確認です。だれか3ds maxの「ここが凄いよ〜」っていうところがあったら教えてやってください。
それと、Maya用のDigital Nature Toolsのことについても教えてください。

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2003/07/24 02:41
Mayaを叩いている人たちをプロファイルしてみる。

Mayaを学んでいる学生で、Mayaで就職したいが中々出来ない。
しかし、後から学んだ後輩が就職を決めていく。焦る。
自分の売りは、Mayaを学校で学んでMayaを使える事だけで、
ろくな作品も作れないし、デッサンも出来ないし、何もない。オペレーターにしかなれない。
これ以上ライバルを増やさないためにも、Maya人口を減らさないといけない。
ネットでMayaの悪口を言っても、実際に使っている人たちには相手にされないが、
これからCGを学ぼうとする人たちには、Mayaって駄目なんだという印象を与える事が出来、
Mayaへの興味、Mayaを学ぶ事から遠ざける事が出来るかもしれない。
そうやってMayaを学ぶ人がいなくなれば、単なるオペレーターでも就職できるかもしれない。

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2003/07/24 02:43
>>360
学生のせいにしなくてもMayaは十分糞だから。

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2003/07/24 02:58
>>361
使いこなせなかったんだね。
ていうかね、現状でMaya以外に選択肢が無いんだけど。

どんな仕事してるの?学生でしょ。
それとも、それこそLWで事足りる程度の作業しかしてない?
多人数の製作業務、プログラマブルな環境を考えると、
統合ツールとしてはMayaしかないんだよ。
Maxでプロジェクトを進めるなんて怖くて出来ない。

PLEでかじった程度で勘違いしないで欲しいけど、
Maya使いはMayaが好きだから使ってるのではなく、
Mayaが業務に最適だからMayaを選んでいるんだよ。

一人で静止画を作ったり、しょぼいムービーを作るのなら、
Maxが一番良いだろうね。ボタン一発簡易機能のような、
誰でもそれなりの絵が作れる機能が満載だから。
そういう人がMayaを使っても、デフォルトで綺麗な絵が出来ないから、
Mayaは糞とか思っちゃうんだろうね。

ここまで見た
  • 363
  • 361
  • 2003/07/24 03:04
はぁ?学生?いつの話だよ(プ
多人数の制作業務ってなぁ、Aは「サーバー上にプロジェクトを設定しないでください」って
公式に言ってるんだよ。テクスチャは剥がれる、プロジェクト間でテクスチャをコピーしねぇ、
その他いろいろサーバー上の業務に向いてない仕様知ってんのかおまえ。
しかもタイムアウトをサーバーのせいにしやがってんだぜ。

てめーこそ学生か永久無知野郎だな(プゲラ

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2003/07/24 03:08
>>363
おやおや、君の会社は自社でそれに対応できる人材がいないのですね。
それならMayaを使わない方が良いですね。Mayaは諦めてください。

使用者がある程度の知識と技術を求められるから、
Mayaは誰でも簡単便利にすぐ使えます、というツールではないですからね。


ここまで見た
ここまで見た
  • 366
  • 361
  • 2003/07/24 03:12
「それに対応」って言ってるってことはてめーも知ってるってことだな。
俺の会社がどうのこうのなんてどうでもいいんだよ。
そんなもん客に対応させるなと言ってるんだ。

だからMayaは中途半端な糞ソフトなんだよ。糞だよ糞、Mayaは糞(プ
仕様もハンパ、コアもハンパ、機能もハンパ。
これでよくマンセーとか言ってるな。笑わせんな。
ま、てめーの脳みそもハンパだから似たもの同士でいいんでない?

ここまで見た
  • 367
  • 361
  • 2003/07/24 03:16
しかし、あのハンパなikHandleの挙動、ダセーよな。
まあ俺がわざわざハンパな挙動しないようにmel作って制御してやったからよ、
Ailiasさんは何も手つけなくていいんだぜ。そんな余裕はないと思うけどな(プ

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2003/07/24 03:42
>>366
挫折組の遠吠え。

>>367
挫折組みのハッタリ。

ここまで見た
ここまで見た
  • 370
  • 361
  • 2003/07/24 03:54
>>368
俺が遠吠えしようがどうでもいいんだよ。
んなことよりAiliasに騙されつづけてるテメーの脳みそは素晴らしいよ。
まともに回答もできねえんだから永久にマンセーでも言ってろ。


ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2003/07/24 04:08
>>370
就職活動頑張れよな。

ここまで見た
ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2003/07/24 04:59
Ailias(w

>俺がわざわざハンパな挙動しないようにmel作って
>制御してやったからよ
オモロイ(w

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2003/07/24 06:40
>>373
黙ってろよ(w
本人気が付いてないんだから。

ここまで見た
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2003/07/24 12:48
>>368とか>>370のようなMAYAユーザーはなぜ「挫折」とか「就職活動」という
言葉を使ってしか反撃できないのですか?
そもそも本来こんな言葉はMAYAにはまったく関係ないと思うのですが、多いですよね
すぐにこう言うMAYAユーザーは。


ここまで見た
  • 377
  • _
  • 2003/07/24 13:00
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2003/07/24 14:23
PA使えば、誰でもそれなりの絵が作れる。。。と思う。

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2003/07/24 16:11
PAってアニメーション機能はヘボいのに「Power Animater」っていうんだね。

ここまで見た
  • 380
  • _
  • 2003/07/24 16:18
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/

ここまで見た
ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2003/07/25 02:11
>>379
もう何年も前からの小ネタだねそれ。なつかしい。
あれってPowerModelerだよな。とか良く言ってた。

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2003/07/25 15:32
しっかし、MAYAユーザーは雑魚ばっかだな(w
どのユーザーのページ見てもしょべえのばっかだよ。
MAXユーザーは凄い人、ばっかなのにねえ。
ソフトもユーザーも末期症状だねぇ、今からでも
MAXに乗り換えなよ。その洗練された機能に驚くよ。

マイナーアップしか出来ないA社にしがみ付く、馬鹿共(w

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2003/07/26 03:25
MAX最凶(w

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2003/07/27 16:54
MAXはウマイ人ばかりで、MAYAは糞レベルな奴ばかりなのは
事実なんだが、どうよ?

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2003/07/28 02:28
SI/XSIからの移籍組だが、結構ファイナルギャザー+デプスマップが気に逝ったざんす。
ホントはエリアライト使いたいとこなんだけどね。mayaのmentalray遅いし。。。。
これで、compは30万だっけ?個人が使う分には悪くないなぁ、と思いますた。
最強はXSIだと思うけど。MAXは知らない。


ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2003/07/30 12:15
>3DCGソフトウェアの停滞気味した空気を一気に吹き飛ばす
>名ソフト3dsMAX6が誕生した。
>あまりの出来の良さに、感動する。本当にすごいです。

停滞気味した空気って、、、もう最低必要な機能は
どのツールにも付いてきているという事でもある分けだが。
まあ、バージョンアップはいつものように、まず様子見。

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2003/08/01 20:54
こうも露骨だとキモい。
MAXしか見えてなさそうな顔だったし(w

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2003/08/01 23:06
たぶん、腕に”おんりーMAX”とかタトゥー入ってたりして。


(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


ここまで見た
  • 390
  • ぼるじょあ
  • 2003/08/02 05:08
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2003/08/07 15:55
そろそろMAXが最強のツールだと気づくべきだ。
気づいても、移行できなくて困るだろうけどね。

良識的に考えて、何をするにもMAXが最も良い。
インターフェイス、機能、レンダラ、プラグイン。

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2003/08/09 16:28
MAX最強論を論じる輩は、MAXに嫉妬する他ツールユーザーが
MAXユーザーの評判を落とそうとしている、と読めるんだが
どうよ?

高貴なMAXユーザー達が、そんな書き込みする分けが無い。

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2003/08/10 14:38
(w

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2003/08/10 14:54
>>389
MAX厨がそこまでの人物ならおれはMAX厨を認めるぞ(w

ここまで見た
  • 395
  • _
  • 2003/08/10 14:59
http://homepage.mac.com/hiroyuki45/

ここまで見た
ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2003/08/10 17:48
そうかなぁ? 折れはSoftimageの作業は大好きだけど。
3ds MAXだろうがMAYAだろうがいいじゃん。使ええればさ。


ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2003/08/11 18:35
>>392
ふたばちゃんで、俺たちMaxerは・・・とか言ってる奴も高貴なのか?

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2003/08/12 14:11
PLE使ってみた。
メニュー分かりにくいヽ(`Д´)ノ 、設定わけ分からん、そかも英語だし(;、
私はMAXのが良いです。

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2003/08/12 14:33
英語のほうがわかりやすいでしょ?
MAXとLWは翻訳分かりにくいよ
英語じゃなく外来語、カタカナ語として普通に使っている言葉も多々あるっしょ。

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2003/08/13 02:37
>>399
俺も使ってみた。
俺的には相性いいかも。
慣れ親しんだSIよりいい感じ。
でもシェーディング画面の文字うざい。

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2003/08/15 15:08
MAXにくらべれば、やっぱり糞だけどな(w

ここまで見た
  • 403
  • 山崎 渉
  • 2003/08/15 22:49
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2003/08/20 14:29
                | |
                | |
                | |
                | |  ,..._
          ,.r-、 ,ry | |  ヒ;;;::}
      ィt:、 ,:'::::// '''´ | |  ,、.、  ,..,..._
      {:::}::}/::::r'ノィー::、 | |  ヾ、゙、//::::jr;::、
     ,rヾ''"ゞ=' 'ヾ.....⊃' ! !  ヽ''ヾ:、::;' `''",.=-、
     ー'’._ ,r'う {::jj ,.、、 _,...::::::''ヽ  ,.,´  {{::::::::ヽ.
    ,;'"'" ̄ヾ´,.., r::';;〃l'l::::;;:::::::f'_ ヾ'〃) `ヾ::::::/
   〈::::::::/ノ ヾ,jヽ='. ,,ヽへ-(ヾ::゙、 ゞ',.,.、 //::::/
    ヾ:::::゙、゙、 {{) {:::jj' ",,,,、 c;、ヽ='  ゙、::゙;ヾヾ/_
    ヾ::::/:ノ ,,,,_ (:ヾ'''⊆|:::::|P,r,r:、 ,:'''7  ``' ゙/〃
     ゙ー' /:::::;}}`",.,rt:、゙´ //::::/ ゙ー',.r::::、  _`'’
     r:::、、ヾ-''n.く:::;:::゙、゙、 ヾー' { ̄:::::ノ!,ィ'r':::|
     |::::::| |''ヽ`_,,.`'ヘ;r'ノ,..-:、_ _ `='-'" | |:::::|
  ___.   |::::::| |_`__|`ii'"''" /7 i'i::l´______|_|:::::|
___|:::「____|:::::::`::::::::::::::::::::}}f´ヽ、`,..,゙、}:::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄| ̄|::::::::::::::::::::::::::ゞヾ;;;jj{{;;;ノ{{:::::::::::::::::::::::::::|
:::::: [][]::|:::::|:_i二二二ユ;;::「   ,...., ,f;ノ「 ̄ ̄ ̄「|::::||ヾ ̄ ̄ ̄
、,...... ._: |:::::|]]]]]]]]]]]]]]]'i||__ ヾ-’_|::::|_____」」;;;;||_ `ヽ、_
,I、ー'_,!::| :::|--------/'|::::::'゙、 ,i'j:::::::::::::::::::::::::| ヽ...|、`ヽ、 |lllll
:|::::::::: |..|:::::|-------/;';'.|::::::::}}||::::::::::::,rr---:|ヽ. \ヽ、.|| .|lllll
:|::::::::: |,,!:'"-------/::;' :||「 ̄ ̄ ̄ ̄:|` ̄ ̄_|_\. ヽ、、l !lllll
TTTTTTTTTTTTTT:::;' :|l'| ̄ ̄「「「ニ|ニf(二二..))\ `゙、===
.LLLLLLLLLLLLL!::;' ::||'|:::::::::::::|.|.|..|ヾ;;|、;;;;;;;;;;;;;;;;! \ |:::::::
ニニニニニニニニ]' ::::|.|'|::::::::::::::|.|.|..|ヾ.| : :::::::::::::|゙、  `、!::::::


ここまで見た
  • 405
  • いらすま
  • 2003/08/31 20:32
   

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2003/08/31 21:30
▽▲▽MaYA専用質問スレッド  part6▽▲▽
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1052229822/

▼△▼MaYAのプロ専用雑談スレッド▼△▼
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1059565585/

MAyAコンプリ+RendermanとXSI、あなたならどっち?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1049889854/

▽▲▽MaYA専用質問スレッポ bor01▽▲▽
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1058395343/

マック版Mayaってどうなの?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1009019807/

MAYA
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1002456084/

MayaCompleteVSMax
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1046763420/

MaYA  Max  XSI   どれ選ぶ? その2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1056540277/

MAYA4っていつ出るの?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/981421315/

MAYAの日本語版ださないとA|Wの社長刺す。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1028007441/

Mayaに限界を感じてきた
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/995454065/

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2003/09/15 02:55
保守

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2003/09/20 17:37
>>399
メニューが解り易いなんてのは慣れの問題だと思うけど?

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2003/09/20 17:52
MAYAでUVをエディットしているときに、他の操作するとすぐにUV表示が消えるのが
マジギレするくらいマジギレする。なんでこんな糞仕様なのか>A|

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2003/09/20 22:08
使ってるグラボのせいだろ。
安いジーなんとかみたいな対象外なヤシじゃないのか?


お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード