facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • すべてを承知してる者
  • 2015/05/28(木) 05:08:32.01
出来レース?ヤラセ?何それ?
普通に天才でしょ、何か問題でも?

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2020/08/13(木) 23:17:25.89
650 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/09(月) 13:29:24
存在感が目障りだったのか?
残ってる限りは無視するわけにはいかず、
選考の議論がいつもその作品を中心に回ってしまう、とかさ。

651 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/09(月) 14:25:34
前評判は「今年はこれで決まり」だったんだから、議論はむしろ
スムーズだったと思うなあ
ある意味選考がもめるのは当たり前だし、一個落としたところで一個
増やすんだから、進行の為に本命を一次で落とすのに意味はないような
空いた席をわざわざ決め直すとしたら、それこそ時間の無駄でね?

それに仮に出来レースだとしても、最終の手前で落とせば内容は公開され
ないんだから問題はないはず
やっぱ一次で落とす理由には不十分でね?

653 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/09(月) 14:36:32
謎を解いたぞ! その作者はブラックリストに載ってたんだーーーーっ。

659 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/09(月) 15:11:11
ブラックリストって、そいつはいったい何をやらかしたんだよw

660 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/09(月) 15:36:44
作者人物象、内容、展開を2chで発表されて
「今年はこれで決まり」でさんざん煽ったあげく失格、
どこに出すんだろう? この初心者

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2020/08/13(木) 23:20:56
665 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/09(月) 16:26:19
謎を解いたぞ! 漏えいどころか筒抜け状態といったぶっ飛び情報。
ポプラ社自身の策謀としか考えられない。かつて某大手出版社で
あった予選通過者の雑誌掲載漏れ。その人間が見事受賞といった
二番煎じで話題を取ろうとしているのだ。

668 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/09(月) 16:32:39
>>665
作者人物象、内容、展開を2chで発表
この時点で怪しいよなw

669 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/09(月) 16:39:04
>>660
えっ? なんにも具体的なこと漏洩してないのだろ? 
あったのは
年齢はおっさんか若造
テーマは環境問題か青春恋愛
タイトル、題名、PNが神と関係している
といった眉唾書き込みだけ。

673 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/09(月) 16:50:17
そうなんだよな
なんか、今回の騒ぎは異常な点や矛盾が多すぎるんだよ。
>>498の理由にしたって、応募されたすべての作品にも当てはまる
ことなんだから、その作品だけが落とされた理由としては弱すぎる。
ただ、本命がもうレースに残ってないのは本当っぽい。
とにかく異常だ。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2020/08/13(木) 23:25:07
677 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/09(月) 18:56:10
謎を解いたぞ! 二重投稿とか盗作の疑惑が濃厚となったので失格にしたに間違いない。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2020/08/13(木) 23:28:02
679 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/09(月) 19:21:57

軽い脅しですか
さらばです
レスでなく、スレですね
追伸
講談社?さん、謎の作品より、このスレッドのほうが絶対面白いです。獲得を考えてみては?

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2020/08/13(木) 23:30:58
2008/06/10


【いよいよ】ポプラ社小説大賞 21刷【発表間近】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212667189/


715 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/10(火) 01:22:14
なんだかUMA(未確認生物)がいるかどうかを探す専用スレの様相を
呈してきたな。夢を壊すようだがネッシーもビッグ・フットもみんな
嘘や冗談、あるいはトリックが生み出したもの。なので世紀の大傑作
はなかったって考えたほうがええんでねえの。

717 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/10(火) 02:10:39
>>715
1個前のレスをよく読んでみそ。
やっぱいるんじゃね?

718 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/10(火) 02:29:57
何時の時代でも鞭を打たれる御仁がいるんだね

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2020/08/13(木) 23:34:32.69
754 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/10(火) 14:48:28
ぶっ飛びの話出来すぎだろう
イエスとストーリー一緒じゃんw

1)救世主扱い
2)裏切り
3)むち打ち、罵倒
4)死刑      
5)他賞で復活???

ある意味神だなwww

759 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/10(火) 16:14:53
本当に存在する作品なら1次落ちなどありえない!そんなものは無い!

768 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/10(火) 17:42:40
>>759
過去スレ3つ遡ってヨメ
これはいるw

769 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/10(火) 17:48:30
>>768
いない方に2000万掛けても良い

770 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/10(火) 18:08:14
>>768
いるとしか思えないw

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2020/08/13(木) 23:38:30.60
804 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/10(火) 19:58:12
社長が気付いたぶっ飛びの欠陥ってなんだったんだろ

805 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/10(火) 19:59:19
創価学会がらみとか天皇がらみとか、そういうのじゃね。出版のリスク高すぎだろ。

806 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/10(火) 20:00:07
タブー系ならありえるね

808 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/10(火) 20:02:39
同和とか?

813 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/10(火) 20:27:33
リスクのある新人を引き受けるのはメフィストぐらいか?

814 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/10(火) 21:47:13
天皇か神か同和が書いたんじゃね?

821 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/10(火) 23:33:10
M 114 ST

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2020/08/13(木) 23:41:59.20
講談社ファウスト賞&BOX新人賞(流水大賞)vol.09
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1211117825/


197 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/10(火) 17:26:49
   ファウスト発売されるまで沈黙
   筒井のHPに延期告知でてないから今月中は間違いなさそうだ

198 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/10(火) 23:06:28
   と思った矢先に延期か
  なんじゃこりゃ


【ファウスト】【講談社BOX】【パンドラ】Vol.12
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1212295482/

327 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/10(火) 07:52:37 ID:QMj3Dagr
   ファウストやっと出そうだね
    知り合いの書店主が18日に販売らしいと言ってた。

   まあ太田の事だから信用出来ないけど

334 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/10(火) 22:37:33 ID:9oNnlQbq
   セブンアンドワイ - 本 - ファウストVol.7
    http://www.23ch.info/jump?url=http://www.7andy.jp/books/detail/?accd=R0345797

   ※発売が延期・中止になりました。

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2020/08/13(木) 23:44:36.44
2008/06/11


【いよいよ】ポプラ社小説大賞 21刷【発表間近】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212667189/


824 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/11(水) 00:03:51
同和作家

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2020/08/13(木) 23:46:51.59
【ファウスト】【講談社BOX】【パンドラ】Vol.12
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1212295482/

327 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/10(火) 07:52:37 ID:QMj3Dagr
   ファウストやっと出そうだね
    知り合いの書店主が18日に販売らしいと言ってた。
   まあ太田の事だから信用出来ないけど
334 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/10(火) 22:37:33 ID:9oNnlQbq
   セブンアンドワイ - 本 - ファウストVol.7
    http://www.23ch.info/jump?url=http://www.7andy.jp/books/detail/?accd=R0345797
   ※発売が延期・中止になりました。
344 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/11(水) 00:24:03 ID:2eoxU9EB
   >>333
   筒井の短編に確かそういうのがあったよね
   というか>>327の知り合いの18日発売ってのはどうなの?
    書店の方にはそういう知らせが入ってるの?
345 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/11(水) 00:35:04 ID:JD3eaqq8
   >>344
    なんか書店向けに来る新刊案内に18日予定と書いてあったらしい。といってももう3週間前の情報だけどね。
   先日入った雑誌案内には中旬となっている。
   てか、筒井公式にリンクある「最新情報」みれば分かるけどね。

346 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/11(水) 01:17:46 ID:2eoxU9EB
    本当だ。6月18日って書いてある。
    横に「?」が付いてるけど。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2020/08/13(木) 23:48:56.12
【文三】メフィスト賞 16章【御苦労三?】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1207809803/


356 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/11(水) 14:54:54
セブンアンドワイ - 本 - ファウストVol.7
http://www.7andy.jp/books/detail/?accd=R0345797

※発売が延期・中止になりました。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2020/08/13(木) 23:52:33.52
【いよいよ】ポプラ社小説大賞 21刷【発表間近】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212667189/


848 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/11(水) 10:27:33
第三回ポプラ社小説大賞
かつてない、 エンターティメント小説 を求めています。
本当にかつてないのが来たら、対応出来なかった。それだけ。

864 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/11(水) 20:49:59
>>821

865 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/11(水) 21:07:10
M 114 ST?

866 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/11(水) 21:11:43
2chに残される謎の暗号
もういいよ、芝田

事態は最終局面に入った!

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2020/08/13(木) 23:55:02.81
867 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/11(水) 21:14:14
あっ、いけね。あの冒頭のエピだ。
それならすべてのつじつまがあうし、ウケればウケるほど悪い方向に
向かってしまう。そうか、ならあのカキコもきっとご本人が……なんてこった。
ああ、おそらく、たくさんの人に迷惑を。できれば、すべて水に流してもらいたい。
たぶん誰も悪くないです。すべては、あのネタが発端かと。考え違いかもしれませんが、
それぞれの立場になってあのネタを検分していただければ、きっと真の原因が
理解されるでしょう。まさかこんなコトになるとは。本当にすみませんでした。
でも、本当は少しは楽しんでもらえたと信じます。それでは失礼します。

868 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/11(水) 21:23:20


ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2020/08/13(木) 23:59:22.98
869 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/11(水) 21:25:10
昨日の空爆のようなアラシの後だと
ほんの一瞬の邂逅シーンがより鮮やかさを増します
まるで映画みたいな さりげなく印象深いシーンでした
握り締めたハンカチが濡れています
ジュリエットさんロミオさん あまり無理をしないで
空想癖のあるわたしには
朝靄の入り江に漕ぎ出すボートが見えます

875 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/11(水) 23:01:27
>>710=711=712=714
ここだろ邂逅シーン
僕もリアルタイムで見てた
きつねにつままれた感じだった
もっと続くのかと待ってたが
それきりだった
それから暫くは誰も書き込まなかった
あんな時間の過ぎ方は初めてだ
まさに聖なる晩だったよ
この記憶は空爆でも消せない

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2020/08/14(金) 00:05:31.23
2008/06/12

【いよいよ】ポプラ社小説大賞 21刷【発表間近】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212667189/
914 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/12(木) 01:41:57
いくら現場の連中が「既存のジャンルを凌駕するエンターテインメント、世紀の大傑作」って主張しても、
社長が「ポプラ文庫は若い女性向け路線で行く」って言ってたし、
ポプラ社のカラーに合ってなかったから切り捨てられたんじゃないの?
そういう上層部からの気まぐれな一言で、大ヒットしそうな企画がポシャるなんて社会では普通の事じゃん。
あと差別的だったり宗教的だったり、ポプラ社の自主規制に引っかかるっていうなら納得がいくな。
一次選考に残す事すらやばいような作品だったとしたら…。
もしくは考えたくないけど第三回の賞自体が出来レースだったとか。
一流の執筆技術持った人が「ポプラ社大賞で2000万くれるなら専属契約します」って言って、
ポプラ社がその人が大賞受賞する事を織り込んでる可能性もあるね。
だからぶっ飛び作品は切り捨てられて、現場の人間がせめてもの反逆としてぶっ飛び作品の情報を漏洩した…とか。
915 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/12(木) 01:54:52
>>914
あんたもしポプラの人なら
一度で良いからぶっ飛びに会って
面白い作品でしたって言ってやれよ
ここを直せばもっと良くなるって話もしてやれよ
ぶっ飛びも喜ぶと思うよ
2000万を払うことだけが編集者のやることじゃないだろ?
会うのが難しいならメールだけでもできるだろ
捨てアドでいいからさ
916 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/12(木) 02:00:50
残念ながら俺は単なる傍観者なんだ。
投稿もしてない。

ただ圧倒的な文才も、作品を選ぶ会社の都合の前では
何ら意味を成さない事もあるって事が言いたかった。

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2020/08/14(金) 00:08:47.08
【文三】メフィスト賞 16章【御苦労三?】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1207809803/

365 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/12(木) 12:53:32
改稿しても出版にこぎつける可能性はゼロだよ。
メフィスト賞は下読みこそいないけど、一応は多段階選考をやってる。

下段=一次選考落ち
上段になると複数の編集が読んで座談会で二次選考。
上段連絡なし=二次選考落ち
上段連絡あり=二次選考通過
連絡して、話し合いして、もし出版できそうなら、やっと最終通過=出版。

一次選考落ち作品をどんなに直しても最終にはいけない。
直して最終にいけるような話なら、少なくとも一次くらいは通過するよ。

366 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/12(木) 17:52:16
この流れ、すばらしいです。俺の時代が来たんですね?
俺が一章しか読んでもらえなかった事に逆切れして、主に前半を改稿して送りつけたあの問題作が、
編集部でも喧々諤々の大反響なんですね。斬り飛ばすか受賞かの二択状態なんですね。
本当に……

(省略されました。自意識過剰な妄言の続きを読むためには宇宙から降り注ぐ電波に洗脳される必要があります)

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2020/08/14(金) 00:11:45.91
2008/06/13


【いよいよ】ポプラ社小説大賞 21刷【発表間近】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212667189/


980 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/13(金) 01:21:32
真面目な話、噂の作品ってあったのかな?

981 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/13(金) 01:24:39
誰かが思いつきで書いたことに火がつき盛り上がり
想像以上の盛り上がりに収集ができずに
落選したことにしてしまったのでは?

982 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/13(金) 01:28:07
火消しは前スレヨメ

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2020/08/14(金) 00:19:40.95
【電話連絡】ポプラ社小説大賞22刷【キター】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1213303729/


55 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/13(金) 23:45:11
思想的に社長と会わないってかいてあったけど、
そんな作品なのか? それとも著者が社長と合わない思想?

56 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/13(金) 23:50:04
よくわからんけど、下読みや編集たちがこぞって絶賛した作品を
わざわざ一時落ちさせる理由としては、けっこう妥当な線と思われ。
社会風刺系の作風だったんかもね。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2020/08/14(金) 00:22:28.17
2008/06/14

【電話連絡】ポプラ社小説大賞22刷【キター】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1213303729/

64 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/14(土) 00:08:36
第三回ポプラ社小説大賞

かつてない、 エンターテインメント小説 を求めています。

ポプラ社小説大賞は、大人の読者に向けた本のさらなる展開
として、新しい才能を支援し、ともに育つための文学賞です。

で、社会風刺が駄目ってか?
それって???

101 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/14(土) 09:33:18
社内リークを応募者のせいにしたり
会社をすでに辞めている人間のせいにしたり
誰なんだ?

102 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/14(土) 09:37:06
ライバル潰し漏洩は大企業でもやるよ

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2020/08/14(金) 00:27:22
107 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/14(土) 09:56:57
第1回のパクリ疑惑がトラウマになってるとか
SFの要素があって、まして新人
ど素人が完成度の高い作品を書けるわけ訳がない、って

109 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/14(土) 09:58:59
あの内容でパクリはほぼ不可能だろ。
無駄な要素がほとんどないんだから。

117 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/14(土) 10:18:17
続編が書けるくらいなら独特な世界観を持っているのかな
何系なんだろうね
メフィ来ないかなあ

118 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/14(土) 10:21:05
どうでもいいけど、このスレはメフィ好きが多いね
なんで?

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2020/08/14(金) 00:30:29
125 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/14(土) 12:06:10
463 :名無し物書き@推敲中?:2008/06/01(日) 19:35:47
私はP社の関係者ではないですが、業界に知り合いがいる者として(笑
僭越ながら、噂の対象候補作の輪郭を描き出してみましょう。


うう、参考にしたかったYO

128 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/14(土) 12:32:46
85 名前:名無し物書き@推敲中? メール:sage 投稿日:2008/05/31(土) 09:15:54
どう考えても
下読みや編集者の殆どがが絶賛するアマチュアの小説って不思議だ
ましてカテゴリなしで掟破りときた

たぶん、これもだよ
おれもすげ〜読みて〜


129 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/14(土) 12:47:40
このスレID表記したら面白い事になりそうだ
騒いでるのはキチガイオッサン一人だけだろwwww

198 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/14(土) 23:46:42
ぶっ飛びだろうと箸棒だろうと6月30日正式発表が出るまで
うかつな行動をとらないほうがいいだろう。敗者復活戦も
含め意外な展開があるかも……
と無責任なおれはのたまう

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2020/08/14(金) 00:34:50
2008/06/15

【電話連絡】ポプラ社小説大賞22刷【キター】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1213303729/


203 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 00:01:35
350枚の作品を応募したんだけどあえなく落選。それでそれを80枚に
縮めて某新人賞に投稿しようと奮闘しているんだけど、まるで梗概
みたいなダイジェスト版になっちまう。リンダこまっちゃう。

204 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/15(日) 00:03:52
>>203
それは無理だろ

207 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 00:08:45
Mystery 第114号事件

209 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 00:11:46
STは個人情報だから書けない

210 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 00:11:47
>>204
レスあんがと。おっしゃるとおり、まるで無理。
野口みずき(アテネ五輪マラソン金メダリスト)に
100M短距離走させるようなものでげす。

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2020/08/14(金) 00:37:52
From: 講談社 BOOK 倶楽部 <bcm@kodansha.co.jp>
Subject: BOOK倶楽部メール Vol.237
Message-Id: <20080615010125.05B6E94016@bsac50245.tk.mesh.ad.jp>
Date: Sun, 15 Jun 2008 10:01:25 +0900 (JST)

■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■  講談社『BOOK倶楽部メール』 2008年6月15日号  Vol.237
■■        月2回(1日・15日)
■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
          http://cz.kds.jp/cl/V159098.1156651.1.2201000105

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【3】著者メッセージ: 『花散里』 針谷卓史さん
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 講談社BOXから「危険な新人」二人目登場!
 異端!? 正当!? 針谷卓史が放つ、純文学を飛び越えた純恋愛娯楽文学。
 
 <針谷卓史さんからメッセージをいただきました>
 ----------------------------------------------------------------------

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2020/08/14(金) 00:40:05.07
 <針谷卓史さんからメッセージをいただきました>
 ----------------------------------------------------------------------
  よく巷では「文章を書く際には〈起承転結〉が大事!」と言われていますが、
 こと小説において、僕はどうもこれが上手くいきません。
  何故なのでしょうか?【起(問題提起)】
  勿論、小説は論文の類と違うので、〈起承転結〉に囚われて書くとかマジ有
 り得ない、というのは解っているのです。しかし僕は元来小心者で、キチンと
 計画を練って書き出さないと、下着を穿かずにGパンに脚を通してしまった!
 という気分でペン先をノートに走らせることになるのです。だから、しっかり
 と型を決めてから小説を書き出したい。いつもそんな風に思っており、そして
 その「型」の一番落ち着くあり方が〈起承転結〉なのです。【承】
  しかし今回、『花散里』においては、見通しを全く立てないまま「坂寄君っ
 て、付き合う前に思っていたより、面白くない人だった」と恋人に宣告される
 主人公を描き始めました。
  そう、思い返せば十余年前、僕はそれと全く同じ台詞を、当時付き合ってい
 た女性に言われたのでした。あの夏の日を思い出した僕は、「計画なんざ考え
 ずにあの時のあの問題と、今度こそ真面目に対峙するぜ!」と決意、猪突猛進、
 我田引水、自画自賛。という勢いでラストシーンまで書き上げ、後は魂が抜け
 たようになって今日に至ります。(下記ページに続く)
                       ↓
 http://cz.kds.jp/cl/V159098.1156651.14.2201000105
 ----------------------------------------------------------------------

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2020/08/14(金) 00:43:48.91
【電話連絡】ポプラ社小説大賞22刷【キター】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1213303729/

285 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 11:50:18
ぶっ飛びはフェリーニが好きだって言ってた
カビリアだかカリビアだかそんなの
希望や勇気や救いに理由はいらないって

290 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 12:24:02
フェリーニはカビリア以降ドストの世界になってくもんなあ
まあ描き方はドストとは180度違うけど
カビリアのラストは小説で描くのは無理だと思った
ひょっとしてぶっ飛びはそれをやろうとしてるのか
最初はオーケストラリハーサルあたりから手をつけるのが無難
オレからの助言だ

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2020/08/14(金) 00:47:15.87
289 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 12:23:38
ポプラ社のドタバタ劇を見て他出版社は嘲笑していることだろう。
さらにいうならばぶっ飛びは他社からの刺客ではなかろうか?
つまり2000万円という花火をあげた文学賞新参者に優秀な新人
のみならず優秀なプロ作家に専属契約などされたら古参出版社は
面目丸潰れ、売り上げにも影響がでる。
とすると多数他社編集者が悪意を持って書き込んでいるという憶測
が成り立つ。
と無責任なおれはのたまう
291 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 12:30:59
間違いなくぶっ飛びの存在はポプラ社にとって大きなイメージダウン。
とするとぶっ飛びなどそもそもいない人間を捏造した可能性もまんざら
否定できんな。
293 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 12:38:15
そうだ! ぶっ飛びは他社(編集者)がつくった架空人物だったんだ。
これで今日から熟睡できる。なるほどね……
294 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 12:41:05
あっはっは、わかってみれば滑稽だ。楽しかった。ああっ、騙されちゃった。
295 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 12:42:26
>>293
自社で作れよ

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2020/08/14(金) 00:51:19.33
304 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 13:10:25
ぶっ飛びが誰が作った創造上の架空人物だと判明してみると
どっちらけだな。ただ何故か腹はたたないんだわさ。

305 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/15(日) 13:21:09
ぶっ飛びは架空だが、ずっこけはいる

306 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 13:26:01
なんかもうぶっ飛びの話題はいいよ
みんな勝手なことを言って、でも結局真実はわからない
すっきりしないにもほどがある
そもそもそのぶっ飛びの存在自体が本当にあったのかどうかさえ
この2ch上だけでは判断できない
asta真偽の論争は決着がついたけどこれは茶番な気がするよ
それより早くポプラ社のホームページを更新して選考通過者を出してほしい

311 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 14:50:07
この2ちゃんねると言うのは、こういう書き方で良いのでしょうか?[ぶっ飛び]について、教えて欲しいです。何処から出てきた噂で、どういう噂なのでしょう?

312 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 14:53:37
無かった話で終わったのに
戻すんじゃない

315 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 15:02:37
ご迷惑なのは、百も承知です。でもどうしても教えて欲しいのです。何もお礼をする事は出来ないのですが・・・。「ぶっ飛び」は社会風刺だと仰っていましたよね?他ジャンルの混じった三部作だとも。少し気になりまして・・・。

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2020/08/14(金) 00:56:23.82
316 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/15(日) 15:03:48
ぶっ飛びじゃない。ここはずっこけだ。
318 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 15:05:30
>>315
http://wannabe.fam.cx/service/index.cgi
2008年6月2日をクリック
【二千万円】ポプラ社小説大賞19刷【誰の手に】をクリック
1001の下 全部読むをクリック
319 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 15:11:15
>>311
親切なわたしなので概要を申し上げます。
他の出版社がポプラ社小説大賞潰しに世紀の大傑作を送った作者がいる
と作り話を2ちゃんねるに書き込みしたことが発端です。その架空作者
をぶっ飛び(作者、あるいは作家)と命名したのもおそらく他社編集者
だと推察されます。
これに便乗した悪質、あるいはお愉快犯などが多数書き込みをしました。
さらに不幸なことに自分のことをぶっ飛び作家とし妄想に取り付かれる
かわいそうな人間も数名現れました。
以上ですがさらに詳しくは過去スレをご覧ください。
320 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/15(日) 15:12:55
違う違う、ぶっ飛びじゃないよ。
ずっこけだよ。
ず っ こ け

分かった?

321 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/15(日) 15:14:53
318と319の丁寧な対応に恐れ入った!
 いい人たちだ!
こうしてみるとぶっ飛び騒動はなんだったのか?
完全にでたらめとはいえないが、とにかく確証がない!
それでも夢を見ることはできた! ありがとう!

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2020/08/14(金) 01:00:03.89
323 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 15:16:51


あえて自社の情報を漏らした 目的がなんだったのか 気になるね

325 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 15:19:28
ほぼ決まっていた作品を潰す為



326 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/15(日) 15:19:31
ずっこけ あほれ ずっこけ あほれ ずっこけ あほれ ずっこけ あほれ

しかし やっぱり ぶっ飛びではなく ずっこけ なのであった

つづく

327 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 15:19:55
出版不況にあえぐ業界ゆえ、えげつない誹謗中傷、風説を流して
足を引っ張り合っている実情が露呈した良い(笑)例でしょう。

332 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 15:24:13
つまりは、全く何の根拠も無いデマだったというわけですね。318番と319番の方、ありがとうございました。自分の落選作が社会風刺を含めた3ジャンルの作品だったもので。

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2020/08/14(金) 01:04:11.34
393 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 17:09:03
これだけ話題になって
他社はタダで貰えるw
395 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 17:11:36
なるほど
その他社はぶっ飛びの作者なり作品なりを
もう掴んでるわけだ
396 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 17:11:40
ばれてしまったから焦っている、とはガセネタを書き込んだ人間が誰かということ
把握していると思うよ。
当人達はばれていないと思っているし、ばれても直接言える人間はいない。
ポは悲劇。でもさ、ポに送る人間は2ちゃんねるあまりみないんじゃないかな。
無駄な活動だと思うね。
400 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 17:27:22
>>396
日本語が曖昧なので理解するのに時間がかかった
編集ならもうちょっとまとまな日本語を使うべき

>ポは悲劇。でもさ、ポに送る人間は2ちゃんねるあまりみないんじゃないかな。
>無駄な活動だと思うね。

応募したから見てるんだろ
悲劇はポじゃなくて応募者たちじゃないの
ばれても直接言えない「当人達」って誰よ
405 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 18:48:03
ガセネタはもうたくさんだ それよりぶっ飛びのヒントくれ
406 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 19:16:26
M 114 ST
407 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 19:41:32
もうすぐ 11月4日 将棋大会

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2020/08/14(金) 01:08:18.78
414 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 21:11:27
M 114 ST
これって応募者番号じゃないか。
こういうのを使うんだよ。 最初のエムはタイトル 114は応募者の順番。
stは社によって違うから難とも言えない。
よくもまあ、こんな情報ながすよな。勇気あるな。がんばれ!

416 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/15(日) 21:25:30
Mから始まるタイトルか。興味深いな。
しかし、スレののびは凄いなあ。二日で400来たぞ。

417 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/15(日) 21:30:27
Mがタイトルのイニシャル
114が応募者の順番
STがPNのイニシャル

418 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 21:33:16
M 114 ST
ST イニシャルだろ

芝田とか

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2020/08/14(金) 01:16:41.52
420 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 21:44:11
他社の編集者が情報漏洩したと言っている
人物の目的は何?

423 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 21:50:21
>>420
どうして目的を知りたいんだ。答えろ。

424 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 21:53:37
>>420
俺も他社が情報を漏洩したと確信している。
俺の友達で現役下読みしてるのがいるんだけど、
そいつも文学の復活というか発展というか良い作品を
世に出したい情熱を持っている。
1000を越える応募作があれば当然外部の人間が
下読みをするだろうから、俺の友達みたいなのが

2ちゃんに書き込んだんだと思うよ。

429 名前:414 :2008/06/15(日) 22:00:52
>>420
答えろよ。

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2020/08/14(金) 01:18:42.05
443 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 22:55:59
オリンピックもサッカーW杯も4年に一度。短い選手生命ゆえ
出場のチャンスを逃し、一度も出場出来ないまま競技人生を
終わってしまうケースが多い。
それと比べると文学賞投稿は毎年創作数を上回るほどもある。
チャンスはいくらでもめぐってくる。一度や二度の落選で
落ち込むことはないよ。あきらめなければいつか受賞できるさ。

444 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/15(日) 23:02:02
>>443
それは嘘だよ
悪意はないんだろうけど

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2020/08/14(金) 01:22:10.74
445 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 23:02:19
M 114 ST に事情を説明し”メフィスト”に送るようにメールします。
みなさん、これで良いですね。
嘘だと思う人も 本当だと思う人も
しばらくはこの話題から離れましょう。
静かに見守ってください。
お騒がせして本当に申し訳ありませんでした。

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2020/08/14(金) 01:24:27.74
453 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 23:14:36
>>444
きみは運がいい。ぞろ目じゃないか。
どうして嘘? ネット検索すると主要文学賞
だけでも年間50以上見つかる。短編も長編もある。
話しそれるけどぼくは地方公募で2回入選してる。
賞金は少ないけど活字になると嬉しいものさ。
大手を狙いながら小さな賞にも挑戦すると結構
モチベーション保てると思う。頑張ろうよ。

456 名前:444 :2008/06/15(日) 23:23:57
>>453
優しい人は好きだ
その言葉は受け取るよ
ただね才能ってのがあるように最近感じるんだ
練習すれば磨けるものもあると思う
だけどね練習しても得られないものもあるんだよ

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2020/08/14(金) 01:27:23.01
454 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/15(日) 23:21:32
今日発表できなかったのはasta*に載せた一次通過作品に加えて、+αがあったから。

しかも+αは3作品。
233で晒した奴の中の作品が一つ入ってる。

悪いがこれ以上は無理だ。
明日を楽しみにしていてくれ。

458 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 23:32:15
>>454
おれも少し前にastaで発表した以外に数作追加があると風の噂で聞いている。
盗作とか二重投稿、あるいは経歴に問題があったかなどを調べるのに時間が
かかるからだと聞いているが、あくまでも噂であって責任は持てんけどな。
まあ、嘘か真かすべてがあと2週間で完全に判るってこと。

463 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 23:52:40
>>458
何調べるのさ
家にはこなかったよ

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2020/08/14(金) 20:20:16.45
2008/06/16


【電話連絡】ポプラ社小説大賞22刷【キター】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1213303729/


464 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/16(月) 00:02:55
>>463
住所変えたりペンネーム変えたりするブラックリスト者
(主に二重投稿、盗作常習者)の調査のことなんだけど、
おれの説明解りにくかったかな。ならゴメン。
あと繰り返していっておくけどあくまでも
これって噂だからさ。悪しからず。

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2020/08/14(金) 20:29:01.80
465 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/16(月) 00:08:08
>>454
それって当座は丸く収まるけど後々の火種にならないか?
既一次通過者の立場も守ってやった方がいいように思うけど
ぶっ飛びは別枠にして大賞待遇の扱いをすれば済むじゃないか

470 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/16(月) 00:32:56
+α方式
パターンA ぶっ飛びが一次を通る→そのまま大賞となり周りから妬まれる
パターンB ぶっ飛びが一次を通る→公平な審査(?)の結果により抹殺

代替方式
通常コース 既一次通過者→その中で公正な審査(?)により大賞決定
特別コース 大賞とは別にぶっ飛びに編集者によるアワードを授与し出版

意見
代替方式のほうが無理がないしポ社だって2枚看板を持てるから有利かと
+α方式だとどっちにころんでも納得しない連中が出るだろう

473 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/16(月) 00:43:39
これで明日プラスアルファが発表されたりしたら
ぶっ飛びと特定は出来ないものの、現時点では最もぶっ飛びの可能性のある作品って事だな

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2020/08/14(金) 20:33:40.83
475 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/16(月) 01:01:14
>>473
ポ社さん
そんな暢気なこといってないで今すぐ上司に電話しなさい
船に乗せる乗せないじゃなく転覆しますよ!!

476 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/16(月) 01:46:40
編集能力は分からんが、段取りごとは危なっかしいナ
出版社の仕事ってのは組織運営のスキルは身につかんのか?
創造性が必要なのは小説だけではない
イマジネーションもデリカシーも組織運営には不可欠だ
どんな組織でも一度与えた既得権を取り上げることでえらい苦労している
それに個人の能力を発揮するには周りの応援が必要だ
10名のうち二人が反感を持っていれば能力は60%、三人なら40%に落ちる
もう少し考えたらどうだと思う

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2020/08/14(金) 20:37:15.88
484 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/16(月) 03:50:10
大胆な推論による起承転結(特にぶっ飛びと自称者にあなたへ)
起)とんでもない大傑作が応募される
承)編集者は狂気、勇み足で情報漏えい。社長が激怒1次落を命令
転)編集者猛反発、これまた情報漏えい。社長が態度一転
結)めでたくぶっ飛びの受賞となる

では、ご自分をぶっ飛びと思っている方はこの推論を胸にしばらく
夢の復活と続きを見てください。
なお、眠れる眠れないはわたしには責任じゃあないからね。

488 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/16(月) 04:30:11
>>484
  承)編集者は狂気
正しくは編集者は狂喜です。
編集者の方には深くお詫びします。

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2020/08/14(金) 20:41:43.47
585 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/16(月) 20:28:41
マジな話、ぶっ飛びは存在した。
だが、彼のことを調べていくと
あることで賞をあげられない
障害があると判明。そのリスクを
避けたい社長。片や編集は希に見る
傑作にどうしても賞をあげポプラに
囲い込みたかった。いまだにまだ社長
と編集の意見が別れているかわからないが
100%の決定が成されていないのは事実。
と無責任なおれはのたまう
592 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/16(月) 20:46:19
チェックに時間が掛かる作品だったとか?
情報量が多い
分野が特殊
601 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/16(月) 21:30:20
>>592
この方(かた)の考えは誠に理にかなっています。
とてつもない大傑作が送られてきたら大概の人間(編集者)は、
その作家、作品に疑いの目を向けるでしょう。つまり、
「こんな傑作が書ける人間がいるだろうか」⇒盗作疑惑
また、内容が濃くレベルが高く豊富なら、その調査に
当然時間がかかる。分野が特殊なら殊更慎重をきした
検証に時間を費やすことになる。
などのことがもしあればasta原稿締切りまで間に合わず
ぶっ飛び+αといった追加通過作品がHPに掲載されて
しかるべきとわたしは考えます。
ということで592氏(編集者?)には大いに共感しています。

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2020/08/14(金) 20:45:27
615 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/16(月) 22:27:05
あるキーワードがきっかけとなり急にスレの内容、流れが変った。
そのことにいち早く気づいた人間こそリアルぶっ飛び作家である。

617 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/16(月) 22:29:28
>>615
M 114 ST

619 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/16(月) 22:34:29
M 114 ST
 これずっとでてるな。しつこいぐらい。

620 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/16(月) 22:38:15
前のレスに呼応して投げかけられる突拍子のないキーワード
まるで焙り出そうとでも言うように
そのキーワードに反応したレスに対する攻撃
まだ時間が掛かるか
ぶっ飛びが何処かで出るまで掛かるか

621 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/16(月) 22:38:46
出たタイミングがぶっ飛び騒動のあたりじゃなかった?
19刷ぐらいの。

ぶっ飛びのイニシャルだったりして。

ちなみに俺じゃないみたいだ。

俺はs184ex

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2020/08/14(金) 20:49:04
622 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/16(月) 22:39:36
STは社によって違うっていうからジャンルかね?
ST スタンダードとかスチューデントとか

625 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/16(月) 22:44:03
>>617
ブー。不正解

626 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/16(月) 22:47:21
M114ST
って、そんなに重要なキーワードだったっけ
これって無関係では?

627 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/16(月) 22:48:09
>>626
そう、まるで無関係

628 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/16(月) 22:48:39
>>625
知りたい!

629 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/16(月) 22:49:47
確かに、本当に重要な意味を持たせるなら
長文の中にさりげなく埋め込むんじゃない?

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2020/08/14(金) 20:53:04
635 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/16(月) 22:59:01
あのさ454が今日(6月16日)3名追加通過者をポプラ社公式HPに
載せるって大ウソついたのに誰も糾弾しないのどうして?
俺は会社まで早退して指が腱鞘炎になったんで怒ってるーーーっ。
俺に引きかえみんなはやさしーーーっ。偉ーーーいっ。

636 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/16(月) 23:03:17
>>454
ぼくは怒ってない。怒ったってなにもいいことないから。
でも、どうしてきみ、そんなこと(出鱈目?)言ったの?
それはぼくも知りたい? 逃げないで答えてね。

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2020/08/14(金) 20:57:18
2008/06/17


【電話連絡】ポプラ社小説大賞22刷【キター】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1213303729/

688 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/17(火) 01:35:18
もういいよ。デマこいてろよ。
689 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/17(火) 01:44:08
>>688
あなたもぶっ飛びの正体が明かされたとき
必ずや納得なさるでしょう
690 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/17(火) 01:46:23
結果は今日、わかるだろ。きっと選考で虎ぶってるんだ。
ぶっ飛び関係で。完全なカテゴリーエラーだが、他社にとられたくないからなんか策を講じているんだろ。
691 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/17(火) 02:04:50
他社の者だけど何とかならないかな。
バトロワのパターンで獲得したいんだけど。
692 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/17(火) 04:34:45
前スレ読んだ
普通小説からミステリーになって加速したまま終焉を向かえる。
これ器用だよな、本当に書き始めの素人なの?
693 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/17(火) 08:27:36
>>690
カテゴリーエラーって?
広義の意味でエンタメじゃないの?

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2020/08/14(金) 21:01:05
700 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/17(火) 09:31:25
ぶっ飛びは大変な苦労人と聞く。その豊富な人生経験と恵まれた環境から
これから次々とスケールの大きな傑作を生み出してゆくだろう。
よかったねぶっ飛び、ポプラ社と巡り会えて。

701 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/17(火) 09:35:17
目下の話題はポプラ社が始めて直木賞を獲れるかに移っている

707 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/17(火) 10:29:58
フェリーニの次は直木賞?
一次落ちなのに?

708 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/17(火) 10:37:20
senzoku keiyaku ga zettai jouken
demo senzoukeiyaku de kousoku dekinai
joukyou ni natte shimatta
reigaiteki shochi wo toruka
betsu no jushousha wo erabi naosuka
kinkyuu kaigi chuu

710 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/17(火) 10:55:09
ぶっ飛びに5000万円でトレードの話が……

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2020/08/14(金) 21:03:58
講談社ファウスト賞&BOX新人賞(流水大賞)vol.09
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1211117825/


223 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/17(火) 22:46:33
   ファウスト7月末以降に延期だとよ

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2020/08/14(金) 21:06:24
【ファウスト】【講談社BOX】【パンドラ】Vol.12
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1212295482/


481 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/16(月) 23:41:38 ID:h6vG7vcQ
   筒井のHP、ファウストの発売日が2008.6 18?から2008.6?に変更されてる
    18日はないみたいだ

533 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 22:17:15 ID:BwN5tR6T
   筒井公式の米欄にに7月30日に延期か、という情報が流れてる
   御大ぶち切れて角川系に版権移しちゃうんじゃないかしら

577 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/19(木) 02:45:47 ID:PJXXoMeE
   筒井のHP、2008.7?になってる……
   結局、なんのアナウンスもなしに延期かよ

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2020/08/14(金) 21:10:10.03
【電話連絡】ポプラ社小説大賞22刷【キター】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1213303729/

724 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/17(火) 11:34:28
バミーに続いて二度目の取り逃がし。
地団駄を踏む宝島社w
727 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/17(火) 11:57:12
>>721=722
真藤氏落選したら間違いなく
名誉毀損であんた訴える。
個人情報保護法抵触と名誉毀損。
犯罪者として海外旅行もできなくなるよ。
わかった? だからおいたはもうおよし。
728 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/17(火) 12:00:00
おれの身を危なくなるんでファジー情報をひとつ。
ぶっ飛びはかなりのおじさん。
729 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/17(火) 12:02:37
>>724
そうですか宝島さんも関係しているんですか。
なるほどね。納得でございます。
730 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/17(火) 12:05:14
>>727
落選しないから名誉毀損にも何にもならんがw
もういい加減認めようよ。
特別賞とか、そういう形での受賞にするかを協議中だから。
731 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/17(火) 12:06:11
かなりのおじさんというのは
相当な高齢
あるいは
相当の人物
とふたつの解釈ができるね。

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2020/08/14(金) 21:16:00.86
733 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/17(火) 12:12:28
>>730
これだけ真藤氏を褒め殺しするのには真藤氏に遺恨がある証拠。
ぶっ飛びへの嫉妬が妙な方向に向けられたのだ。とばっちりを
受けた真藤氏は怒り心頭間違いなく行動に出るな。

736 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/17(火) 12:25:55
綱引きは
ポ編集者⇔ぶっ飛び⇔ポ社長
の三者と思っていたが
ポ社長⇔ポ編集者⇔ぶっ飛び⇔他出版社
それに真藤氏に恨みをもつ輩など
思っていたより複雑怪奇なんだなあ。

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2020/08/14(金) 21:19:56.00
746 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/17(火) 12:55:11
なんかこれ脳にくるな
妙な感じだ
も一回呼んでみよう

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2020/08/14(金) 21:23:14.45
749 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/17(火) 13:24:54
astaでは、すでに一次通過の発表を終えてるのに、
HPにはいまだになんの発表もない。
これは本当に二次選考でトラブルが発生したのかな?
やはりぶっ飛びがらみですか?

750 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/17(火) 13:30:56
>>749
これは推測だが、ぶっ飛びの作品自体は超一級品で問題ないと判明
したのだが、それ以外、とりわけ他出版社と兼ね合いに何らかの問題が
生じポプラ社だけの一存で勝手に行動できない状況にあるのでは。
と無責任なおれはのたまう

751 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/17(火) 13:35:02
>>749
わたしの考えではもうすでにastaに発表してあるし
何かと忙しいので、編集者は単に忙しいので公表
していないだけと考えます。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード