【天才】水嶋ヒロ Part1【平成文豪】 [sc](★0)
-
- 130
- 2016/11/10(木) 20:59:39.35
-
テスト。
-
- 131
- 2016/11/10(木) 21:02:01.06
-
【ファウスト】【講談社BOX】【パンドラ】Vol.14
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1218535802/
-
- 132
- 2016/11/11(金) 22:01:53.77
-
講談社と、講談社の関係者に祟るしかない。
-
- 133
- 2016/11/12(土) 13:30:39.23
-
,彳;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヽ あなたへの思いを
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;t、
,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;z 忘れられずに
!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
|''';;;;;;;;;;;;;'''" ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;f ニ;、 マヨーレマヨーレ!
{丁 "'' _ ,;;;;;;;;;;;;;;;;;//万 !
! .i厂\( \ 六夂 i、__ http://goo.gl/G8HFdZ
! .{.\ \ \ ,' ! ‐ ´  ̄ ̄ Zz、
i >、 ヽ \ \ | | \
.| \\\ ヽ ー= ! .\
! \\\ 、,. `' | ヽ
} ≧! 、,,. ! !
ノ .', | |
./ 八 ', !
/ ./ .>‐、 .∧ :; .!
./ / / ヽ \ ∧ !: ハ
/ / ./ ', ヽ .∧ / ノ i
/ / , ', ∧ ! ' !
// ! ∨ ∧ ,' i .!
/ / セ、 ∨ ∧ ! ! .|
/z ´ .\ ∨ \ _| .' .|
-
- 134
- アク禁解除?
- 2016/11/12(土) 21:01:06.14
-
講談社と、講談社の関係者を末代まで祟るしかない。
-
- 135
- 2016/11/12(土) 21:06:49.86
-
メルマガで煽ってみても、ショセン世間(購読者)はこんなもん。
ナウで今風なヤングには、ピント外れだったんだろう。
二年遅れの不定期刊行物ってだけでもなのに、時代がずれて物量だけ……。
メルマガって、何通くらい出してたの?
2008年度の公募の発表が終わった後から、過去スレのチェックに入り、
疑念の裏付けと成り得るカキコを精読していて、メルマガで確信した。
自社採り溢し防止の為だけならば、公開掲示板での示威行為そのものが証拠を残す自殺行為。
同僚達がやってた様に、相互チェックの為の自社候補者リストを受けた時点でブラック・リスト回答。
他社公募の候補を不正応募者扱いとして、応募した事実すら抹消させれば、表側には出てこない。
内部漏洩に託けて騒ぎを大きくして、応募者に嫌悪感を抱かせる様誘導。
そしてファウストメルマガでの『幻影城』の煽りで、特定個人向け勧誘。
-
- 136
- 2016/11/12(土) 21:10:18.32
-
2008/09/14
探偵小説専門誌「幻影城」
掲示板名:ミステリー
216 名前:名無しのオプ E-mail:sage :2008/09/14(日) 07:21:34 ID:soyWoBl8
「幻影城の時代」が年末に講談社から発売予定と、戸川さんのブログより。
一般読者よりも、業界人の方が盛り上がっていたんだろう。
何故、M114STが、暗号でなければならなかったのか?
応募原稿の臨時略称だとしたら都合が悪い理由って、何だ?
>>104
>あなたもこの暗号を是非解いてみてください。一部は驚嘆し、一部は歓喜
する筈です。
>但し、私はこの暗号の作成者ではありません。これを作成した人が姿を現して
くれるのを祈るばかりです。
幻影城の応募者の臨時略称だったら、最初っから略奪目的。
-
- 137
- 2016/11/12(土) 21:20:01.97
-
探偵小説専門誌「幻影城」
掲示板名:ミステリー
217 名前:名無しのオプ E-mail:sage :2008/09/22(月) 21:34:59 ID:uAlT9dqQ
先週生の島崎編集長を目の当たりにして思わず目が潤んでしまったよ
お元気で本当に良かった
218 名前:名無しのオプ :2008/09/24(水) 10:03:40 ID:ZCblC7s3
「歓迎会」みたいなのがあったらしいね。逝った人kwよろ。
219 名前:名無しのオプ E-mail:sage :2008/09/27(土) 09:18:56 ID:hRDL90E1
>216
「島崎博さんをお迎えする会」で検索すると、出席した方の日記が見つかる。
二階堂黎人の日記には、写真がいっぱい載っていて、雰囲気が解る。
もしも、直近の他社デビューの新人が会場に現れたら、講談社は他社の宣伝をすることになった。
-
- 138
- 2016/11/12(土) 21:30:03.48
-
探偵小説専門誌「幻影城」
掲示板名:ミステリー
220 名前:名無しのオプ E-mail:sage :2008/09/27(土) 09:20:25 ID:hRDL90E1
実は俺も参加したのだが
ワセミスの同期や、同時代の編集者、評論家(俺から見たら、ミステリー界の長老、歴史上の人物ばかり)
幻影城の関係者。出身作家や挿絵画家
本格ミステリクラブ関係の作家達
「幻影城の時代」に執筆している方を中心としたファン
が150人以上参加して、大盛況だった。
2次会も、半数以上が参加した感じで、座ることなどできないほどの満員だった。
島崎さんは、写真で見たとおりの感じで、大変にお元気だった。
同時代の方々の中では、一番お元気と思った。
1次会では、立ちっぱなしで、皆さんのご挨拶を受けていて、2次会でも続いたから、さすがにお疲れになっただろう。
ご挨拶でもおっしゃっていたが、間違いなく喜んでいただけたと思う。
俺的には、
島崎さんが「本多さんの強引さには負けた」とおっしゃっていた事
関係者が、「あえて作家クラブや、団体の主催にはしなかった」と言っていた事
別の某氏が「島崎さんとお目にかかった時は涙が出そうになった」とおっしゃっていたのが、記憶に残った。
ここまで来たのは、最初の一歩に日本と台湾のミステリーファンの力が有った事を忘れないで欲しいと思った。
超長文、小学生の作文並、スマソ。
講談社がポプラ社公募に干渉し、応募の事実すら抹消させた幻影城応募者に、ファウストへの応募原稿使い廻させる。
自社採り溢しが再応募して来たら、講談社版『幻影城の時代』で……。
絶対無視されないという前提でなら、無視されたらどうするんだろうか?
-
- 139
- 2017/02/06(月) 21:50:24.28
-
http://plaza.rakuten.co.jp/thisman/
-
- 140
- 2017/02/07(火) 18:49:33.98
-
>>139
なんか不都合が有ったから休眠スレを上げてんだろけど、規制が切れたみたいだから続けろって事で、桶?
-
- 141
- 2017/02/07(火) 20:42:28.99
-
『幻影城』に関して、何故、角川では無く講談社で『幻影城の時代』が2008年時点で取り上げられたのか?
-
- 142
- 2017/02/07(火) 21:03:12.82
-
倒産間際で、出身作家をどう守るのか?
『野生時代』ってのが、創刊されてた。
で、幻影城出身者って、活躍の場って?
2008年時点で何処かでってのはが、
ポプラ社での『ぶっとび』騒動じゃね?
-
- 143
- 2017/02/07(火) 21:52:35.31
-
探偵小説専門誌「幻影城」
掲示板名:ミステリー http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1068311329/
531 名前:名無しのオプ :2009/06/07(日) 23:46:49 ID:rFZsfiWC
http://tanteisakka.at.infoseek.co.jp/keii.html
532 名前:名無しのオプ E-mail:sage :2009/06/07(日) 23:56:38 ID:T8nsU+v1
いい話だな。
同人版で出版された『幻影城の時代』が何故講談社版になったのか?
「幻影城の時代」が「完全版」に至るまで
-
- 144
- 2017/02/07(火) 21:58:36.11
-
htmlをテキストに変換して取得している。
-
- 145
- 2017/02/16(木) 20:00:43.07
-
文豪ヒロ先生って、どうされているんだろ?
-
- 146
- 2017/06/07(水) 23:10:25.63
-
何故だか、上の方にあげられてんだけど、映像界と文芸界って、どっちが怖いの?
-
- 147
- 2017/06/23(金) 20:09:45.12
-
副賞二千万円って、映像化限定だったんだろう?
映像プロデューサっての、係わって無かったけ?
-
- 148
- 2017/06/23(金) 22:06:02.36
-
それにしても、文豪ヒロ先生は暇そうだね?
-
- 149
- 2017/06/24(土) 00:16:03.08
-
ヒロ、ヒロになるとき、ああーそれは今〜
-
- 150
- 2017/06/24(土) 15:39:30.92
-
黄色、黄色になるとき、ああ、今は赤〜
-
- 151
- 2017/06/24(土) 20:39:52.39
-
HERO 甲斐よしひろ
https://www.youtube.com/watch?v=_bCWsBUPuBM
デビュー時、ギターとベースの人が、聞こえている音と動作が合っていなかった思い出。
-
- 152
- 2017/06/24(土) 20:55:13.83
-
甲斐よしひろ ギター秘話 ( 上岡龍太郎 vs 甲斐よしひろ 対談 )
https://www.youtube.com/watch?v=0kDPYt_mTFc
こんなのもあった。
-
- 153
- 2017/06/24(土) 22:11:47.28
-
ファンにとっては面白いエピソード。けど、大半の人は知らない。
-
- 154
- 2017/06/25(日) 18:34:18.60
-
映画BECKにて水嶋ヒロさんは本当にギターを弾いているのでしょうか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1055112245
話題に合わせたら??られたんだけど、文豪ヒロ先生主演だったんじゃ無かったけ?
フル HD 映画 映画 フル 日本映画 Beck Movie
https://www.youtube.com/watch?v=6yC8XRH66Ms
-
- 155
- 2017/06/25(日) 19:32:55.16
-
叱られる
映画 BECK - EVOLUTION Special versionをギターで弾いてみた
https://www.youtube.com/watch?v=TWG8bJ-A3E4
足元で遊んでるのは、イタチかな?
-
- 156
- 2017/06/25(日) 19:54:10.00
-
【芸能】髪をバッサリ切った水嶋ヒロ、次はバンドデビュー?映画『BECK』でギタリスト演じ「バンドやっちゃ
掲示板名:芸スポ速報+ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1293120159/
1 名前: ◆KyakuTOYLimt @自由席の観客φ ★ :2010/12/24(金) 01:02:39 ID:???0
髪をバッサリ短く切った水嶋ヒロ 次なる野望はバンド活動?
12月15日に発売され、わずか2日で68万部に達するベストセラーとなった
水嶋ヒロ(26)の処女小説『KAGEROU』(ポプラ社刊)をめぐって、ネット上
では賛否両論が巻き起こっているが、そんな騒動の渦中にあっても水嶋と
絢香(23)は相変わらず“ふたりの世界”に浸っていた…。12月上旬のある夜、
水入らずで都内の人気焼き肉店にいた。店の関係者は以下のように証言した。
「水嶋さんは、髪の毛をバッサリ短く切っていて、イメージが変わってましたよ。
すっきりしてましたね。絢香さんも元気そうでした。夫婦の指定席になっている
個室で1時間ほど焼き肉を堪能していました。水嶋さんは“ハラミ”が好物で、
絢香さんは杏仁豆腐が好きでよく注文されますね。月に1回は夫婦でやって
くるんですけど、ホントに仲が良さそうですよ。世間で騒がれている人たちには、
とても見えません(苦笑)」
なんとも無邪気なふたりだが、水嶋は作家デビューに加え、早くも次なる
展開を考えているという。それはバンドデビューだ。ある芸能関係者はこう話す。
「水嶋さんは、映画『BECK』でギタリストを演じて以来、音楽の素晴らしさや
バンド仲間の絆の強さとかに魅了されてしまい、次は“バンドやっちゃおうかな”
なんて周囲には話しているようです…」
ソース:女性セブン2011年1月6・13日号
http://www.news-postseven.com/archives/20101223_8992.html
映画『BECK』公式サイト
http://www.beck-movie.jp/statics/cast.html
-
- 157
- 2017/06/25(日) 19:55:14.71
-
銀髪短髪って、その役で主演するのが条件だったの?
-
- 158
- 2017/06/25(日) 20:10:33.19
-
映像主体って、どんな大人の事情があったのかって?
映像プロデューサっての、何にも関与しなかったの?
-
- 159
- 2017/06/26(月) 01:47:35.93
-
ヒロは今、なんとか生きていこうと必至なんだよ。芸能界でパッとしない
から小説に手を出した。それがたまたまデキレゴホッゴホッ でヒットして
金が舞い込んだが、ポプラに搾取されて世間で言われるほどはもらってない。
次の作品を書こうにも才能が枯渇してる。結婚して去年は子供も生まれた。さあ大変だ。
ってわけで、また芸能界で少しでも目立とうとあがいている。
会社経営にも手を出したりしているが、将来が保証されているわけじゃない。
というわけだから、生暖かく見守ってやれよ。
-
- 160
- 2017/06/26(月) 22:39:26.50
-
過去の人のスレがまだ残っていたとは……
-
- 161
- 2017/06/27(火) 19:16:21.80
-
【音楽】水嶋ヒロ、ガルネクことGIRL NEXT DOORの新曲ミュージックビデオで1年半ぶり演技 原作・脚本も担
掲示板名:芸スポ速報+ http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299010
1 名前:禿の月φ ★ E-mail:sage :2011/03/02(水) 05:09:12.14 ID:???P
本名・齋藤智裕名義で作家デビューした俳優の水嶋ヒロ(26)が、
男女3人組ユニット・GIRL NEXT DOORの11thシングル
「Twitter〜silent scream〜」(16日発売)のミュージックビデオ(MV)に特別出演したことが1日、わかった。
処女作『KAGEROU』を大ヒットさせた水嶋は約1 年半ぶりの演技で、MV初出演。“作家”として原作・脚本も自ら担当した。
ガルネクが約10ヶ月間あたためてきた“秘蔵曲”の発売にあたり、初めてボーカルの千紗(25)を主人公とした
ドラマ仕立てのMV制作が企画された。「よりインパクトがあり、話題となる作品にするために」と、
原作・脚本の執筆を“時の人”水嶋にオファー。次なる創作活動を模索していた水嶋は、
「僕が思う千紗さん像を脚本として仕上げてみます」と快諾した。(>>2−>>5あたりに続きます)
ソース:ORICON STYLE(オリコンスタイル)
http://www.oricon.co.jp/news/music/85320/full/
画像:http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20110301/85320_201103010821930001298976615c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20110301/85320_201103010831271001298976615c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20110301/85320_201103010840145001298976615c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20110301/85320_201103010472457001298976755c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20110301/85320_201103010478805001298976755c.jpg
で、
GIRL NEXT DOOR / Silent Scream
https://www.youtube.com/watch?v=Fx_9bqBtYIs
デビュー作の映画化に主演って事で、露払い用の慣らしだったのでは?
-
- 162
- 2017/06/27(火) 19:47:55.05
-
KAGEROU の時系列
2009年2月 シンガー・ソングライター、絢香(22)氏との電撃結婚。
2010年6月 水嶋ヒロ / 齋藤智裕 / 絢香の所属事務所「A stAtion」設立。
2010年6月30日 第五回ポプラ社小説大賞、締切日。
2010年9月 ■週刊新潮 2010年9月9日号 『きかんしゃトーマス「ポプラ社」に暴力団フロントが寄生した』
http://www.7netshopping.jp/magazine/detail/-/accd/1200208606/subno/1
2010年9月20日 水嶋ヒロ氏、事務所退社。
2010年9月22日 自己紹介 水嶋ヒロ / 齋藤智裕 の公式Tweetです。アカウント作成。
2010年10月 ライフスタイル誌『グローバルワーク』の編集長のオファー。
2010年10月6日 第五回 ポプラ社小説大賞 選考通過作品発表。
2010年10月25日 最終選考。
2010年10月27日 ポプラ社水嶋ヒロ氏と初面談。
2010年10月31日 第五回ポプラ社小説大賞発表。
2010年11月1日 受賞記者会見。
2010年11月5日 水嶋ヒロ&絢香夫妻が公式サイト&ツイッターを開始。
2010年11月 ライフスタイル誌『グローバルワーク』の編集会議に参加。
2010年11月12日 ポプラ社、bk1で予約開始。
2010年11月17日 ポプラ社、HPで講評発表。
2010年12月15日 処女作『KAGEROU』刊行。
2010年12月15日 「SWITCH」2011年1月号(スイッチ・パブリッシング)に映画化への熱いこだわり独占告白。
2011年3月30日 ミュージックビデオの原作と脚本を担当し自らも出演したGIRL NEXT DOORの新曲「Silent Scream」発売。
2011年3月31日 「グローバルワーク(GLOBAL WORK VOL.1 (講談社 Mook(J)))」創刊。
文豪ヒロ先生主役主演の映画って、クランク・インっての、いつ頃の予定だったんだろか?
-
- 163
- 2017/06/27(火) 20:01:12.29
-
で、その主演映画の原作だけど、銀髪の短髪っての根拠って何だろ?
106 名前:彼氏いない歴774年 投稿日:2010/11/01(月) 12:39:13 ID:eX1sz2Eu
ポプラ社は墓穴掘ったな
まだどこにも発表されてないが内容は臓器移植の話
そんなテーマなんて水嶋に書けるわけがない。
ちゃんとゴーストに金払ってほしいよね。
108 名前:彼氏いない歴774年 投稿日:2010/11/01(月) 12:42:20 ID:eX1sz2Eu
テレビでも内容は不明とあるが
内容は臓器移植の話だからね
飲み屋で横の席のゴーストが言っていたよ
109 名前:彼氏いない歴774年 投稿日:2010/11/01(月) 12:47:09 ID:eX1sz2Eu
内容は臓器移植の話
賞金辞退っていうことらしいが。
ID:eX1sz2Eu氏だけど、臓器移植と賞金辞退の最初の暴露。
何処の業界関係者だか知らないが、何で此処だったんだろか?
現実問題として、ポプラ社から出版されたのは、こんなのだった。
役者仲間か、事情通のやっかみ暴露だったんだろ?
でも映像プロデューサ仕込みなんだから、講談社も納得する手持ちがあったんだろ?
-
- 164
- 2017/06/27(火) 20:09:02.92
-
【文芸】水嶋ヒロ・処女作『KAGEROU』が12月15日に発売決定!
芸スポ速報+ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1289817765/
204 名前:名無しさん@恐縮です :2010/11/16(火) 10:15:50 ID:5+i0L4iUO
> 中学生の時に京極夏彦を読んで、作家への道を諦めた
> 講談社の私が通りますよ。
> 個人的には、ヒロくんの作品には
> (本多孝好+金城一紀+伊坂幸太郎+貴志祐介)÷4
> のような、
> 文章の上手い青春ミステリーを希望してます。
ポプラ社の講評ってのが、2010/11/15、だったんだけど、何故か、
2010年11月17日 ポプラ社、HPで講評発表。
多数の会社が携わる工程表に於いて、何等かの齟齬っての、では?
映画化がぶっ飛んでしまう事態ってのが暴露されかけて、
持ち込まれた文豪ヒロ先生原稿の一か月弱での編集作業。
違うか?
-
- 165
- 2017/06/27(火) 20:19:25.16
-
>>159
>というわけだから、生暖かく見守ってやれよ。
文豪ヒロ先生には何の興味も無い。
映像プロデューサってのが、どう関与したのかだろ?
某社がポプラ社の公募に関与して授章妨害したけど、
講談社版『幻影城の時代』には係わらなかったんだ。
文豪ヒロ先生ってのは哀れだよね。
-
- 166
- 死ねクズども
- 2017/06/27(火) 20:27:54.07
-
夜間問い合わせ先043-442-1501 good-par.shiina@docomo.ne.jp090-3202-8219
-
- 167
- 2017/06/28(水) 18:49:24.18
-
現実問題としてだが、講談社版『幻影城の時代』ってのが絶対視されてたのならだけどさ。
なんで、BOXだったんだろうかって話にならざるを得ないのだけど、なんでだったのさ?
2008年に何かがあったのだけどさ、全く社外的な責任を無視しての子会社設立なんだ。
それで文豪ヒロ先生っての、さて誰が燥ぐのかってのが興味の対象としてたら講談社だろ?
公開掲示板とは云え、あからさまに他社公募に干渉した後に社会的な責任を全くとらずに、
社内人事だけで済ませる様な輩どもなんだから、文豪ヒロ先生の事務所移籍に狂喜っての?
-
- 168
- 2017/06/29(木) 01:51:39.37
-
このスレだけ、デフォルトで常に最新50レスが表示されるね。
他のスレはもっと少ないのに。なんで?
ブラウザは普通のIEだけど。おれ何か間違って設定した?
-
- 169
- 2017/06/29(木) 01:53:30.03
-
良く見たら他のスレも同じだった。このスレだけ、ひとつひとつのレスが
長いのが多いから勘違いした。スマソ
-
- 170
- 2017/06/30(金) 20:25:43.25
-
第三回ポプラ社小説大賞と講談社BOXのメルマガ等の、日時的な一致点をどう評価するのか?
講談社版『幻影城の時代』ってのが取りざたされるけど、LとJってのは仲良しこよしだった?
何処かのドアホが公開掲示板の2chで書き込んだって、講談社の社員だけは一切関与しない?
その結果として闇に屠った幻を文豪ヒロ先生にってのは、ゴーストライタの存在如何じゃねぇ?
遣ったモン勝ちで事後処理って、札束を見せびらかしながらポッケナイナイの交渉だとかさぁ。
著作権原作者ってのは、映像側の言いなりになって滅私奉公させて頂かならないのって、どう?
拒絶って選択からは、映像プロヂューサとの交渉ってのはある訳無いから、公にって事になる。
-
- 171
- 2017/07/06(木) 20:50:36.40
-
私が、ダントツだ。 [無断転載禁止]c2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/300
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/301
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/302
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/303
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/304
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bun/1485598578/305
文豪ヒロ先生って、誰に弄ばれてんだろか?
-
- 172
- 2017/08/03(木) 20:27:22.10
-
日本ファンタジーノベル大賞2 [無断転載禁止]c2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bun/1497562056/
865 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2017/07/27(木) 02:49:24.83
>いや、ポプラは第一回以来ずっと大賞無しで、最後に水嶋ヒロで終わりにしたと記憶してる
>個人的に一番笑えたのは「ぶっ飛び」事件w
>あれを知ってる人いるだろうか。ワナビの集団妄想をまのあたりにしたよ
【いよいよ】ポプラ社小説大賞 21刷【発表間近】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212667189/
593 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/08(日) 17:30:58
>神に抵触すると言う傑作の噂に沸く投稿者たちのスレッド。
>そこにもたらされた6からの怪情報。
>歓喜と絶望の交錯する中、astaの情報をもたらす者とそれを否定する者、そしてその混乱に便乗する者たちとの間で、投稿者たちは翻弄される。
>何故6は奇怪な方法で情報を流したのか?
>そして何故
>それを揉み消そうとする者が現れたのか?
>深まる謎が、astaに隠された暗号と抹殺されようとするあの作品が繋がる時
>6の身に、謎の集合の影が迫る!
>果たして、下読みの会場で何か起こり
>ポ○プラ社は何を隠そうとしているのか?
>6は何を知って何を伝えようとしたのか?
>彼は本当にポプ○ラの裏切り者だったのか?
>ポプラ○の影が見え隠れするスレッドの中で、暗闘する他社編集者を匂わす者たちの真の目的とは?
>混迷を極めるスレッドで
>書き手たちは真実に達することが出来るのか?
>十五日は本当に真実を伝えるのか?
ポプラ社による事前リサーチって、全国の旗艦書店で店員さん向け読書会ってのが実施されてなかったっけ?
-
- 173
- 2017/08/03(木) 20:32:35.33
-
日本ファンタジーノベル大賞2 [無断転載禁止]c2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bun/1497562056/
866 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2017/07/27(木) 03:26:39.83
>>865
>終わりにしたんじゃなくて、賞金額を10分の1に減らして名前もちょこっと変え、こすっからく差し替えたんだよ
>それにしてもさあ、第1回受賞者のバミーはここに勝ち誇りのレスした疑惑からけちがつき、大賞作品は「バタフライエフェクト」のパクリだと叩かれ、
>水嶋ヒロの茶番は週刊誌ダネになった
>ひどい賞だったね
第一回で苛め抜かれたバミー氏が、第三回でどう狂ったのか?
当時の講談社BOXメルマガにどう影響を与えたのかってのは、講談社版『幻影城の時代』ってのが原因だろ?
便所の書き込みスレの書き込み日時って、講談社BOXメルマガに無関係で、ファウストvol7の発売延期に無関係?
自社所有物採り溢し防止の為に、各社持ち寄りの身辺調査(ブラックリスト)に、二重投稿常習者と回答して強奪。
表ざたなら、窃盗犯。
-
- 174
- 2017/08/03(木) 20:37:03.47
-
日本ファンタジーノベル大賞2 [無断転載禁止]c2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bun/1497562056/
896 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2017/07/29(土) 15:23:14.07>
すごい茶番だったよなあ
>●素晴らしい作品が応募されてきたので、久々に大賞授賞を決めました!
>●本名で応募されてたから分かりませんでしたが、なんと筆者はあの水嶋ヒロさんでしたっ!
>●水嶋さんは無欲にも賞金二千万円を辞退なさいました!
>●この賞は次回から賞金を二百万円に減額します
>って阿呆かw それで世間を誤魔化せると思ったのかね当時のワンマン社長はw
>山口百恵の本をプロデュースしたオバハンが間に一枚噛んでたとか週刊誌がいろいろ調べて暴露してたね
講談社がブラックリストで他社公募に干渉して、自社所有物と思い込んでいる応募者の授賞を妨害したとしてさ、
十数年間講談社には応募されていないのってさ、著作権法的に勝手に講談社でどうこうできるわけでは無いよね。
講談社に応募されるまで待つしかないってのに、ポプラ社小説大賞の二千万円の資金源の映像プロデューサ的に、
窃盗ってのがどうこうよりも著作権隣接権って、世界中どこの国でも出版社に認められて無いのにどうしたのか?
出版社に著作権隣接権者の権利を認めろっての、ヤッタモン勝ちで窃盗の合法的な強奪ってのが認めらねーよな。
さて第三回ポプラ社小説大賞選考時の情報漏洩、バミーさんが如何なる役回りを演じたのかっては保護対象かな?
-
- 175
- 2017/08/03(木) 20:42:47.99
-
日本ファンタジーノベル大賞2 [無断転載禁止]c2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bun/1497562056/
900 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2017/07/29(土) 16:49:30.40
>ま、普通に考えたら
>●第1回の受賞者が内定の段階でネットに事前自慢した疑いが持たれ、
>受賞作もハリウッドのB級映画「バタフライエフェクト」との類似性が指摘されて「ヨゴレ」のイメージが定着
>●それに懲りて、以降授賞なしが続く
>●水嶋ヒロがあちこちの出版社に作品を持ち込み断られる
>●「これを使って二度目の受賞にしよう」「審査はすべて編集サイドでやるから外部には経緯は分からない」
>「賞金は辞退させればいい」「売れるぞー!」
>●「リアル鬼ごっこ」的な売れ方をしてポプラはウハウハだったが、信用を完全に失った
>とみるのが妥当だよなあ。ちなみに>
●水嶋ヒロ先生の次回作は出ずじまいw
恥をかかされた文豪ヒロ先生の背後にとかって、芸能界の事務所移設の柵もあるんだろうけど誰に対して怒るの?
ゴーストなどやる気のない著作権原作者だから、適当な公募に再応募して二重投稿かってのが問題視さたらどう?
幸いにも一か月で突貫工事の訂正シールだかの、ポプラ社は単なる委託出版しただけってのが真相なんじゃねぇ?
文豪ヒロ先生の背後に蠢く何方様達かだけどさ、出版業界ってとこだけに注目すると講談社の関りってのはどう?
-
- 176
- 2017/08/03(木) 20:47:06.83
-
KAGEROU の時系列
2009年2月 シンガー・ソングライター、絢香(22)氏との電撃結婚。
2010年6月 水嶋ヒロ / 齋藤智裕 / 絢香の所属事務所「A stAtion」設立。
2010年6月30日 第五回ポプラ社小説大賞、締切日。
2010年9月 ■週刊新潮 2010年9月9日号 『きかんしゃトーマス「ポプラ社」に暴力団フロントが寄生した』
http://www.7netshopping.jp/magazine/detail/-/accd/1200208606/subno/1
2010年9月20日 水嶋ヒロ氏、事務所退社。
2010年9月22日 自己紹介 水嶋ヒロ / 齋藤智裕 の公式Tweetです。アカウント作成。
2010年10月 ライフスタイル誌『グローバルワーク』の編集長のオファー。
2010年10月6日 第五回 ポプラ社小説大賞 選考通過作品発表。
2010年10月25日 最終選考。
2010年10月27日 ポプラ社水嶋ヒロ氏と初面談。
2010年10月31日 第五回ポプラ社小説大賞発表。
2010年11月1日 受賞記者会見。
2010年11月5日 水嶋ヒロ&絢香夫妻が公式サイト&ツイッターを開始。
2010年11月 ライフスタイル誌『グローバルワーク』の編集会議に参加。
2010年11月12日 ポプラ社、bk1で予約開始。
2010年11月17日 ポプラ社、HPで講評発表。
2010年12月15日 処女作『KAGEROU』刊行。
2010年12月15日 「SWITCH」2011年1月号(スイッチ・パブリッシング)に映画化への熱いこだわり独占告白。
2011年3月30日 ミュージックビデオの原作と脚本を担当し自らも出演したGIRL NEXT DOORの新曲「Silent Scream」発売。
2011年3月31日 「グローバルワーク(GLOBAL WORK VOL.1 (講談社 Mook(J)))」創刊。
-
- 177
- 2017/08/07(月) 21:41:58.98
-
日本ファンタジーノベル大賞2 [無断転載禁止]c2ch.net
http://www.shinchosha.co.jp/prizes/fantasy/
-
- 178
- 2017/08/07(月) 21:43:19.88
-
951名無し物書き@推敲中?2017/08/07(月) 21:22:17.67
>>950
クスリでもきめてるのか?
【文三】太田克史★J2【ファウスト】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1099686732/
74 名前:板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ 投稿日:04/12/11 12:15:04 ID:wxmT9+ux
>おにぎり?
>それはともかく、兄さんは本屋さんでタダでもらえたり
>もらえなかったりする『IN☆POCKET』(講談社発行・文庫サイズ・
>定価200円)の12月号に文章をかいてます
>お題は「「私の好きな舞城王太郎」と『ファウスト』」
>レジのあたりに置いてあるかも
>赤くて白い点々(雪)の表紙ナリ
>店員さんに言えばもらえるかも(もらえないかも)
>
>そういえば舞城の『好き好き〜』が賞を取り損なったぐらいの
>渡辺浩弐のスパの日記に町であった兄さんのことを
>「舞城さ〜ん!」
>って呼んで怒られたってあったけどあれは何?
>まさか同一人物?
>「2003年の一夏のあいだずっと、舞城王太郎と私は
>背中合わせで仕事をしていた」
75 名前:板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ 投稿日:04/12/11 19:58:48 ID:bNUjX164
>舞城太田郎ですから。
-
- 179
- 2017/08/07(月) 21:48:08.09
-
日本ファンタジーノベル大賞2 [無断転載禁止]c2ch.net
http://www.shinchosha.co.jp/prizes/fantasy/
>>947
>構って貰いたいのは解るが受賞者がそんなバカなわけないじゃない
内定済みの自社授賞者の身辺調査時、いわゆるブラック・リストで跳ねられたとして、
その根拠が自社採り溢し防止の為の、単なる言い掛りにしかすぎないパワハラっての。
普通、自社候補者の身辺調査時に講談社が不正投稿者だと回答すれば屠れるんじゃね?
受賞者が何様か知らないが、他社でのデビュー阻止に講談社版『幻影城の時代』だろ?
講談社版『幻影城の時代』の上梓された日付、講談社に何が有ったか馬鹿でも分かる。
>>944
続きはそこでやろうよ。
で、此処だ。
-
- 180
- 2017/08/07(月) 22:29:15.21
-
>講談社版『幻影城の時代』の上梓された日付、講談社に何が有ったか馬鹿でも分かる。
記録されたデータは改竄されない限り、真実を記録する。
便所の書き込みって、データになり得ないって、書き込んだ本人じゃなきゃ否定しえないんじゃ?
アスペだの統失だの、風評やらなんやら、真実ってなに?
第三回ポプラ社小説大賞、vol.7近辺のファウストメルマガ、講談社版『幻影城の時代』だ?
講談社の工作員、真実って何だろ?
-
- 181
- 2017/09/02(土) 16:09:29.11
-
【芸能】水嶋ヒロ、朝は4時起床!娘のためにスイス移住も検討 [無断転載禁止]c2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1504192305/
> そして将来住んでみたい場所について「もう一度スイスに住んでみるのもいいかな」と
>コメント。小学校時代をスイスで過ごした彼は、その理由について
>「娘の教育環境を考えると、僕が住んでいたスイスのある街は色々な人がいて、街や建物に
>ゆったりとした空間があり、今振り返るととても良い生活空間だったなあと思うんですね」と
>説明。「できるだけ娘に多くの選択肢を提供してあげたいと思う親としては、
>魅力のある街だなと素直に思います」と移住も娘のためなれば……という考えのようだ。
>(編集部・井本早紀)
文豪ヒロ先生のスレが定期的に建てられているが、期待されての事だろうか?
一体何を期待してんだろうか?
期待にソエる反応って何なの?
剛力何とかさんの主演映画に勝負を賭けたりとか、ゴースト頼みの呼びかけ?
このページを共有する
おすすめワード