facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • すべてを承知してる者
  • 2015/05/28(木) 05:08:32.01
出来レース?ヤラセ?何それ?
普通に天才でしょ、何か問題でも?

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2015/05/28(木) 13:38:14.18
ポプラの出来レースを語るなら下記スレがある。ちゃんと調べてから立てろやアホ
■真実が知りたい■ポプラ社■真実が知りたい■ 02
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bun/1339918531/

ここは「創作文芸」板。個人の作家について語るなら読み専スレでやれ。
クソスレだから削除依頼出せ。

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2015/05/28(木) 15:08:10.47
>>2
キチガイ乙
おまえが出して来いやキチガイwww

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2015/05/28(木) 15:08:56.87
>>2
ポプラ関係者乙

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2015/05/28(木) 15:09:56.99
>>2
スレタイに、水嶋ヒロ、が入ってないスレなんぞ意味なし!
おまえポプラ関係者だろwww

何を恐れてる?www

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2015/06/01(月) 01:45:24.13
>>5
バカにつけるクスリはないなwwwwww

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2015/06/04(木) 03:48:06.64
マスコミが隠す極楽事情

マスゴミ・売国奴・医療業界が隠そうとする真実---------------------安楽死---------------------奴隷に勝手に死なれては困る

安楽死旅行企画が大人気|竹田恒泰チャンネル

https://www.youtube.com/watch?v=XmP1TRsAe88



武田邦彦:安楽死と大麻、そして売春・・・オランダに学ぶ

https://www.youtube.com/watch?v=nWV8YOY39tw



安楽死党

https://www.youtube.com/watch?v=8nU2UaSlGx0


自殺は後遺症が怖い!だから-----------------------------------安楽死制度-------------------------------------安心して生きるために

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2015/06/09(火) 20:10:07.22
KAGEROU の時系列

2009年2月     シンガー・ソングライター、絢香(22)氏との電撃結婚。
2010年6月     水嶋ヒロ / 齋藤智裕 / 絢香の所属事務所「A stAtion」設立。
2010年6月30日  第五回ポプラ社小説大賞、締切日。
2010年9月     ■週刊新潮 2010年9月9日号 『きかんしゃトーマス「ポプラ社」に暴力団フロントが寄生した』
            http://www.7netshopping.jp/magazine/detail/-/accd/1200208606/subno/1
2010年9月20日  水嶋ヒロ氏、事務所退社。
2010年9月22日  自己紹介 水嶋ヒロ / 齋藤智裕 の公式Tweetです。アカウント作成。
2010年10月    ライフスタイル誌『グローバルワーク』の編集長のオファー。
2010年10月6日  第五回 ポプラ社小説大賞 選考通過作品発表。
2010年10月25日 最終選考。
2010年10月27日 ポプラ社水嶋ヒロ氏と初面談。
2010年10月31日 第五回ポプラ社小説大賞発表。
2010年11月1日  受賞記者会見。
2010年11月5日  水嶋ヒロ&絢香夫妻が公式サイト&ツイッターを開始。
2010年11月    ライフスタイル誌『グローバルワーク』の編集会議に参加。
2010年11月12日 ポプラ社、bk1で予約開始。
2010年11月17日 ポプラ社、HPで講評発表。
2010年12月15日 処女作『KAGEROU』刊行。
2010年12月15日 「SWITCH」2011年1月号(スイッチ・パブリッシング)に映画化への熱いこだわり独占告白。
2011年3月30日  ミュージックビデオの原作と脚本を担当し自らも出演したGIRL NEXT DOORの新曲「Silent Scream」発売。
2011年3月31日  「グローバルワーク(GLOBAL WORK VOL.1 (講談社 Mook(J)))」創刊。



さて、適当に時系列に沿って、2chの記述を並べてみようか。

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2015/06/09(火) 20:20:32.91
【文芸】ポプラ社小説大賞、齋藤智裕さん(26)の『KAGEROU』が受賞!賞金2000万円、大賞は第1回以来の選出
掲示板名:芸スポ速報+ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288535564/

529 名前:名無しさん@恐縮です E-mail:sage :2010/11/01(月) 04:13:50 ID:xj1zl1C/0
> 朝日で確定来たじゃん。
> 水嶋ヒロさんにポプラ社小説大賞 賞金は2千万円
> http://www.asahi.com/culture/update/1101/TKY201010310356.html

>720 名前:名無しさん@恐縮です E-mail:sage :2010/11/01(月) 07:41:19 ID:Yu/RXpPz0
> めざましテレビでも報じてるwww確定なんだなww

>843 名前:名無しさん@恐縮です E-mail:sage :2010/11/01(月) 07:58:16 ID:Os0lr0qm0
> >同賞は、大人の読者に向けた本の展開を目指して創設されたが、06年の第1回以外、大賞は過去3回「該当者なし」。
> >4年ぶりの大賞を完全に実力で勝ち取った。
> >
> >「命」をテーマにした処女作は、実体験から生まれた。
> >幼稚園から小学校6年までスイスで暮らした帰国子女。
> >友人は「海外の生活の中では苦しい体験もあり、生と死について小さいころから考えていた」と語る。


文豪ヒロ先生とバミー氏による、日本最高額授賞のツートップ完成。

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2015/06/09(火) 20:34:31.83
【芸能】水嶋ヒロの小説が処女作で大賞! 「第5回ポプラ社小説大賞」 応募は芸名を出さず「齋藤智」のペン
掲示板名:芸スポ速報+ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288566562/

1 名前:夢缶1号φ ★ :2010/11/01(月) 08:09:22 ID:???0
>  執筆活動を理由に9月に芸能事務所を退社した俳優の水嶋ヒロ(26)が、
> 処女作で「第5回ポプラ社小説大賞」を受賞した。
>  命をテーマにした「KAGEROU」という文学作品で、大賞賞金2000万円が贈られる。
> 執筆活動が明らかになってから、わずか1カ月での受賞は大きな反響を呼びそうだ。
> 1日に都内で発表会が行われる。
>  水嶋の今度のサプライズは文学賞だった。昨年2月のシンガー・ソングライター、
> 絢香(22)との電撃結婚、今年9月20日付の事務所退社と、
> 次々と世間を驚かせてきたが、新しく挑戦した文学界で早くも才能を発揮した。
>  「命」をテーマにした処女作は、実体験から生まれた。
> 幼稚園から小学校6年までスイスで暮らした帰国子女。
> 友人は「海外の生活の中では苦しい体験もあり、生と死について小さいころから考えていた」と語る。
>  別の知人は「自殺者の数を知ったのがきっかけで書いた作品。
> 最後に悔いのない、良い人生だったかを決めるのは自分。
> そのために、何をしなければいけないかを考えてこの作品が生まれた」と解説した。
> 作詞、作曲をする絢香との出会いからも創作意欲を刺激されたようだ。
>  授賞理由や内容の詳細は1日の発表会で明かされる。
> 「作家・水嶋」がどんなメッセージを発するか注目される。
> http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2010/11/01/01.html
>  ポプラ社が31日に発表した大賞受賞者は、水嶋の本名「齋藤智裕」で、
> 「東京都、男性、26歳」と紹介されている。
> 人気俳優「水嶋ヒロ」の名前は一切出さず、応募は「齋藤智」のペンネームで行った。
> http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20101101008.html

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2015/06/09(火) 20:45:12.96
水嶋ヒロさん賞金2000万円の小説大賞受賞
掲示板名:もてない女 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1288547590/

106 名前:彼氏いない歴774年 :2010/11/01(月) 12:39:13 ID:eX1sz2Eu
> ポプラ社は墓穴掘ったな
>
> まだどこにも発表されてないが内容は臓器移植の話
>
> そんなテーマなんて水嶋に書けるわけがない。
> ちゃんとゴーストに金払ってほしいよね。
108 名前:彼氏いない歴774年 :2010/11/01(月) 12:42:20 ID:eX1sz2Eu
> テレビでも内容は不明とあるが
> 内容は臓器移植の話だからね
> 飲み屋で横の席のゴーストが言っていたよ
109 名前:彼氏いない歴774年 :2010/11/01(月) 12:47:09 ID:eX1sz2Eu
> 内容は臓器移植の話
> 賞金辞退っていうことらしいが。

俳優さんの事務所移転に関してだが、ペナルティー無しで優遇されての作家デビューなんてと、同業者にとっては面白くないよね?
普通なら反逆のペナルティとして俳優業界から何年か干されるんだろ?
シンガーソングライターの妻が著作権管理の個人事務所を開いて独立?
俳優仲間等、御同業の暴露だったのかもしれないが、臓器移植の話はさておき、実際に出版されてから初出を捜したら此処だった。

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2015/06/09(火) 20:55:21.15
ポプラ小説大賞2?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bun/1288572010/

227 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2010/11/01(月) 14:19:30
> ワイドショーみんなコメントにこまってる(笑)
232 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2010/11/01(月) 14:21:04
> ミヤネ屋で中継きたぽい
233 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2010/11/01(月) 14:21:09
> ミヤネ屋来たw
> 中継だ
239 名前:名無し物書き@推敲中? :2010/11/01(月) 14:23:53
> やばいミヤネ屋、壮大なBGMに笑っちゃうw
240 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2010/11/01(月) 14:23:58
> 二重丸が多かったw
> ジャンルの垣根を越えたw
290 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2010/11/01(月) 14:42:17
> テーマは「命」
> SFという者がいればファンタジーという者もいる。社会派という者もいる
> ジャンルの垣根を越えた新しい小説
> 15人中8人が◎をつけた
> それがKAGEROU
360 名前:名無し物書き@推敲中? :2010/11/01(月) 15:13:56
> 「自殺する男を止めて、命を助けようとする物語。
> 命の大切さ、生きることはどういうことか、政府的な要素も含めた文学」
> だとさ


”政府的な要素”ってのは、SF的な要素だったそうだ。
自己犠牲で仲間を救出させずに、あくまでも、全員で生き延びる方法を選択した第三回の応募者としては、興味深い。

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2015/06/09(火) 21:09:56.63
【芸能】ポプラ社小説大賞受賞の水嶋ヒロ、作家鮮烈デビュー「賞をいただけた現実に身震い」
掲示板名:芸スポ速報+ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288591893/
1 名前:三毛猫φ ★ E-mail:sage :2010/11/01(月) 15:11:33 ID:???0
>  今年9月に所属事務所を退社した俳優の水嶋ヒロ(26)が1日、本名・
> 齋藤智裕名義で執筆した処女作『KAGEROU』が『第5回ポプラ社小説大賞』の
> 大賞を受賞し、都内で行われた発表会に出席した。作家として鮮烈なデビューを
> 飾り、主演映画の初日舞台あいさつ以来、約2か月ぶりの公の場となった水嶋は
> 「このような栄誉ある賞をいただき恐縮しております。大賞をいただけた現実に
> 身震いしている。純粋に作品を評価してもらい嬉しく思う」と感慨深げに語った。
> 水嶋は、ペンネーム「齋藤智」で応募し、応募総数1285作品が集うなか見事大賞を
> 受賞。作家としてのスタートを最高の形で切った。処女作の『KAGEROU』について、
> ポプラ社の坂井宏先代表取締役は「自殺する男を止めて、命を助けようとする物語。
> 命の大切さ、生きることはどういうことか、政府的な要素も含めた文学」と様々な
> ジャンルを越えた新しい小説と紹介し「心の奥深くを揺すった」と太鼓判を押した。
>  2005年に創設された『ポプラ社小説大賞』は、同社が文芸書に本格的に力を入れて
> いくことを目的に発足。過去、第1回は方波見大志が大賞を受賞しているが、その後、
> 第2〜4回は大賞の該当者は存在していなかった。なお会場では、来年より後継賞
> 『ポプラ社小説新人賞』が設立することが発表された。今回、特別賞には古内一絵さん
> (44)の『銀色のマーメイド』と浜口倫太郎さん(31)の『アゲイン』が輝いた。
以下、略。

第三回ポプラ社小説大賞スレで”ジャンルを越えた新しい小説って、でてこなかっただろうか?

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2015/06/09(火) 21:20:04.92
【芸能】ポプラ社小説大賞受賞の水嶋ヒロ、なんと賞金2000万円は辞退!「純粋に作品を評価してもらい嬉しく
掲示板名:芸スポ速報+ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288596710/

1 名前:三毛猫φ ★ E-mail:sage :2010/11/01(月) 16:31:50 ID:???0
> 今年9月に所属事務所を退社した俳優の水嶋ヒロ(26)が1日、
> 本名・齋藤智裕名義で執筆した処女作『KAGEROU』が『第5回
> ポプラ社小説大賞』の大賞を受賞し、都内で行われた発表会に
> 出席した。作家として鮮烈なデビューを飾り、主演映画の初日
> 舞台あいさつ以来、約2か月ぶりの公の場となった水嶋は「このような
> 栄誉ある賞をいただき恐縮しております。大賞をいただけた現実に身震い
> している。純粋に作品を評価してもらい嬉しく思う」と感慨深げに語り、
> 今回の退社による一連の騒動についても謝罪した。なお水嶋が
> 賞金2000万円を辞退していたことも明らかになった。

> 水嶋は、ペンネーム「齋藤智」で応募し、応募総数1285作品が集うなか
> 見事に大賞を受賞。作家としてのスタートを最高の形で切った。処女作の
> 『KAGEROU』について、ポプラ社の坂井宏先代表取締役は“様々なジャンルを
> 越えた新しい小説”と紹介。そのストーリーを「自殺する男を止めて、命を
> 助けようとする物語」と説明し、命の大切さ、生きることはどういうことかを問う
> 内容が「心の奥深くを揺すった」と太鼓判を押した。


副賞の賞金を辞退。
“様々なジャンルを越えた新しい小説”

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2015/06/09(火) 21:30:11.66
水嶋ヒロがポプラ大賞を取った件について
掲示板名:創作文芸 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bun/1288586475/

371 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2010/11/02(火) 08:45:04
> ジャンルの垣根を越えたw
> めざましかどっかで社会派ともファンタジーともSFとも取れる今までにない作風って言ってたんだが
> どんだけハードル上げんのよ…かわいそうだろ

> ゴーストさんが

378 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2010/11/02(火) 08:58:57
> >>371
> それだけじゃない
> 「スピード感・スケール感」に満ち、「さまざまな仕掛けがあって読み手を飽きさせない」
> という素晴らしい出来らしい。

> ホントあんまりハードル上げてやるなよ・・
> 万々が一すでに原稿が水嶋本人の手で仕上がってるとしても
> 読む側の期待値あげすぎるといざ出版してから気の毒なことになるのに


さてと、第三回ポプラ社小説大賞のレベルで例えると、大賞クラスだろうか?

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2015/06/09(火) 21:40:14.76
真実が知りたい■ポプラ社■真実が知りたい■
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bun/1432757312/

166 :1/2:2015/05/21(木) 22:04:58.58
【芸能】水嶋ヒロ、作品の映画化に意欲!「もちろん映画化を目指して書いた」「主演はしません」
掲示板名:芸スポ速報+ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288678406/

1 名前:メイド・イン・ヘブンφ ★ :2010/11/02(火) 15:13:26 ID:???0
> 「光栄なことに大賞をいただき、身震いしております」
> きのう(2010年11月1日)行われた第5回ポプラ社小説大賞の授賞式で、
> 大賞を受賞した俳優の水嶋ヒロ(26)は、なんとも率直な言葉で新人作家誕生を印象づけた。
> ところが、その前から「とくダネ!」のカメラがずっと彼に密着していた。
> 多分、水嶋夫婦と親交が深い小倉智昭の仕掛けだろうが、ここでも言葉が実にストレートだった。
> 授賞式へ向かう車の中。
> 「作家になろうという気持ちじゃなく、何か自分の中にあるものを表現しようと思った時、いちばん良かったのが執筆だった」
> 「ボクのなかにあるメッセージを何かしらの形で伝えられたら、というのがきっかけです」
> ――執筆はいつごろから。
> 「1年半くらい前からですかね、構想も執筆も含めて。仕事が終わって夜遅くコツコツと書き進めていたんです。
> ヒマさえあれば書いてました。作品は命がテーマの作品です。子どものときからいろんな経験をしていく中で、
> たくさんのカベに当たって、自分の生についてというか、生と死について深く考える機会が幼い頃から多かったんですよ」
> ――応募を斎藤智にしたのはなぜか。
> 「水嶋ヒロだとちゃんとした評価をもらえているのかわからない。本名で出すことで、しっかり評価してもらえるかなと」

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2015/06/09(火) 21:50:16.03
167 :2/2:2015/05/21(木) 22:15:52.00
> ――絢香さんは何と?
> 「自分のこと以上に喜んでくれた。嬉しかったです」
> 会場前についたら大勢の報道陣。
> 「ウワッ、たくさんいらっしゃいますね。すごいですね」
> 会見の前に廊下・控え室では、「本名なので全然違う気持ちですね。
> どうスイッチをいれたらいいのか正直わからなくて」と話していた。執筆でこころがけたことはこんな点だ。
> 「読み終えた人がきちんと映像を頭の中で描けて、
> 1本の映画を見終わったような感覚になってもらえたらいいなと思いながら書き上げた。
> 挑戦だったので、常に『これでいいのか』『ちゃんと伝わるのか』って悩みつつ書いてました。
> もちろん映画化を目指したいと思いながら書いたので、かなったらいいですね」
> >>2-5へ続く
> http://www.j-cast.com/tv/2010/11/02079754.html?p=all


>「とくダネ!」って、フジテレビだよね?
>
>映画化を目指した挑戦だと、文豪ヒロ先生は仰っておいでだったが、さて、出資者は納得したの?


フジテレビの独占取材だったそうだ。
海猿の某作者さんが、和解だってさ。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2015/06/09(火) 22:00:25.90
水嶋ヒロの小説はおもしろいのか? 「文章は荒いし、内容はピンと来ない。ウチでは出版を見送った」
掲示板名:ニュース速報 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288681993/

1 名前: 愛ちゃん(チベット自治区) :2010/11/02(火) 16:13:13.81 ID:qUqcyAjZP BE:386321142 ?PLT(12000) ポイント特典
> http://img.2ch.net/ico/moukoneeyo_1.gif
> 水嶋ヒロの小説はおもしろいのか?
>  受賞発表会では、「作品のテーマは命で、自殺しようとした人を止めた男をめぐり、
> 命の大切さ、生きることを考える作品」ということのみしか明かされず。
> 一切内容を伏せたまま、年明けにも発売されるというが、肝心の中身はどうだろうか。
>  「応募の締め切りは6月30日だったが、実はその前に水嶋の作品は各出版社に持ち込まれていた。
> ただ、各出版社の担当者が読んだところ、文章は荒いし、内容が暗くてピンと来なかったため出版を見送ったという経緯があった。
> というのも、水嶋は女優の中山美穂の夫で作家の辻仁成を尊敬していて、作風もかなり辻の影響を受けているようだ。
> 現時点では水嶋の作品を“獲得”したポプラ社の思い切った戦略はビジネス的には大成功だったが、大きな文学賞を受賞した新人はたいてい
> 2作目が書けなくて文壇から消えてしまう。水嶋の真価が問われるのは2作目」(同)
>  イケメン・高学歴・スポーツ万能・妻は歌手・料理上手……と天は水嶋に二物も三物も与えてしまったが、文才やいかに?
> http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20101102/Real_Live_2312.html


事前に持ち込まれていた原稿を読んだ各出版社の担当者達は、文豪ヒロ先生の上梓後、何等かのコメントを寄せたのだろうか?

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2015/06/09(火) 22:10:30.93
水嶋ヒロさん賞金2000万円の小説大賞受賞
掲示板名:もてない女 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1288547590/


847 名前:彼氏いない歴774年 E-mail:sage :2010/11/05(金) 10:26:53 ID:Q9SyPBJ6
> 嫉妬嫉妬うるさい人はただの煽りでファンじゃないと思うよ。
>
> 恥ずかしながらファンだけど
> ファンなら誰でもヒロくんがアホの子で
> 文章力が壊滅的だってとっくのとうに知ってるはずだから。
>
> そういうアホさがかわいいと思ってたんだけどなあ…ハァ…


文豪ヒロ先生が、まさか?

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2015/06/09(火) 22:20:22.70
【芸能】水嶋ヒロ&絢香夫妻が公式サイト&ツイッターを開始
掲示板名:芸スポ速報+ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288940064/

1 名前:三毛猫φ ★ E-mail:sage :2010/11/05(金) 15:54:24 ID:???0
>  俳優の水嶋ヒロと歌手の絢香夫妻が5日、そろって公式サイトをオープンした。
> 公式ツイッターも同時に開始し、所属事務所も「本人で間違いございません」と認めた。
> 水嶋は「ここではフランクなコミュニケーションをとっていけたらと思ってます」、絢香も
> 「活動休止し、もうすぐ1年になります。休みの間もファンの皆さんが集まれる場所が
> あったらな、という思いから、公式サイトをオープンしましたー!」とつぶやくなど、早くも
> ファンと交流を図っている。
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101105-00000008-oric-ent

338 名前:名無しさん@恐縮です :2010/11/05(金) 19:30:18 ID:R6wabFLF0
> ↓どんなコンセプトだよww

> @hiro_mizushima
> 水嶋ヒロ / 齋藤智裕
> 日本語が出来なかった頃の自分も読める本、がコンセプトの一つです!RT @anzu_maru: @hiro_mizushima
> はじめまして。思春期の子どもを持つ母です。今度の小説は中学生の娘にもわかる内容なのでしょうか?早く読みたいと言っているのですが…。あ、もちろん私もですよ!

795 名前:名無しさん@恐縮です E-mail:sage :2010/11/06(土) 15:15:25 ID:Fp7KZlAs0
> 『正しい事をしている人間が馬鹿を見る時代なんて嫌です。それを甘いと切り捨てる大人にもなりたくない』だそうで…
> 自分は正しいと思っているわけですね。
> そして甘いと周りから言われて逃げたわけですね。
> わかります。


文豪ヒロ先生は、今でも信念を曲げずに、正しいことを実践しておられるのでしょうね?

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2015/06/09(火) 22:32:36.47
【芸能】水嶋ヒロ「右往左往して下さっている」とのツイッターに「四字熟語間違ってる!」と指摘殺到
掲示板名:芸スポ速報+ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1289291821/

1 名前:三毛猫φ ★ E-mail:sage :2010/11/09(火) 17:37:01 ID:???0
> 処女小説『KAGEROU』でポプラ社小説大賞を受賞した作家で俳優の水嶋ヒロが、
> ツイッターで四字熟語の間違いを指摘されるという一幕が11月9日(2010年)あった。
> この日、「ポプラ社の皆様が、一日でも早い発売にこぎつくよう右往左往して下さって
> いるようです」と投稿したところ、多数のフォロワーたちから「右往左往は、混乱しうろたえて、
> 右に行ったり左に行ったりすること」「東奔西走の方が的確では」といった指摘が
> 寄せられた。
> これに対し、水嶋は「勉強になります!」と返答。「ポプラ社の皆様大変申し訳ありません
> でした!」と謝り、「これからも御教示賜りたく願います」「こんな僕ですが、よろしくお願い
> 致します!」と謙虚な様子だ。その後も、「何事も『短的にポイントで話せるようになる』が
> 目標」と投稿したところ、またもや「もしかして『端的』では?」と指摘され、「短的=辞書に
> 載っていない…笑」とつぶやいていた。
> http://www.j-cast.com/tv/2010/11/09080338.html >
> ポプラ社の皆様が、一日でも早い発売にこぎつくよう右往左往して下さっているようです。
> 出版までの工程があるだろうし、急でしたし…一緒に朗報を待ちましょう。僕は毎日祈って
> います。RT @sxhxox: @hiro_mizushima 水嶋さんの小説の発売はまだなんですか?
> http://twitter.com/hiro_mizushima/status/1818071488528384

たんまと を 変換すると、短的 となる。
台詞の読み間違えならその場で訂正してもらえるのだが、提示された原稿を読んだだけなら、台詞以外の誤読ってのは訂正されるかな?
この作品を映像化したいのだが、ちょっと問題があって、君が書いたことにして欲しいんだなと提示されたが、読み間違いは訂正されようが無い。
台詞の読み間違いはその場で訂正してくれるが、間違った読みで変換をかけるとどうなるのかなんて気にも留めないでいると、不信感をもたれる。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2015/06/09(火) 22:40:20.59
【文芸】水嶋ヒロが大賞を受賞した『KAGEROU』12月中旬に発売決定!
芸スポ速報+ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1289299660/

1 名前:三毛猫φ ★ E-mail:sage :2010/11/09(火) 19:47:40 ID:???0
> このほど第5回ポプラ社小説大賞を受賞した『KAGEROU』(齊藤智裕氏=
> 水嶋ヒロ)が、12月中旬に書籍化することが決定した。受賞から1カ月半の
> スピード刊行となった。
> 同賞では特別賞以上を書籍化しており、第1回受賞作は発表から4カ月後に出版。
> 今回、元俳優の水嶋ヒロが受賞したこともあり書店などからの問い合わせが同社に
> 殺到しているという。現在のところ書籍化に際し、記者会見等の予定はないという。
> http://www.shinbunka.co.jp/news2010/11/101109-02.htm

> 12月中旬にKAGEROUの発売が決定しました!たった今連絡を受けました!
> http://twitter.com/hiro_mizushima/status/1942772818903040

担当編集者と打ち合わせもしないで呟き三昧……。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2015/06/09(火) 22:52:00.96
【ポプラ社が】文豪・水嶋ヒロ先生2【右往左往】
一般書籍 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/books/1289288217/

279 名前:無名草子さん E-mail:sage :2010/11/12(金) 18:06:24
> bk1で予約開始
> 内容紹介
> 「第5回ポプラ社小説大賞受賞作。
> 「人間の命とは何か? 人間の価値とは何か?」という深遠なテーマに、ダイナミックな物語構成で鋭く切り込む。
> 今日的な問題を取り込みながらも、ユーモアあふれる筆致でぐいぐいと読者を引き寄せていく……。
> 小説のあらたな領域に挑む意欲作!  
> 「命」というものについて考える作品で、
> わいせつな部分や暴力的な描写も一切なく普通に中学生くらいから読んでもらえる作品。

280 名前:無名草子さん E-mail:sage :2010/11/12(金) 18:07:41
> ついでに、著者名は 「齊藤智裕(水嶋ヒロ) 」になってるww

495 名前:無名草子さん E-mail:sage :2010/11/15(月) 22:39:07
> 映画も本も余計な情報無しの方が絶対楽しめると思う派です!特にこの映画は…なので笑
> RT @kisuke201004244: @hiro_mizushima どんな内容ですか?(∩∇`)

> うまい言い訳だな。
> これで内容を話さない理由も中身のない感想もカバーできる。

ポプラ社のHPで正式発表に伴う講評の予定日だったよね?

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2015/06/09(火) 23:00:13.30
【文芸】水嶋ヒロ・処女作『KAGEROU』が12月15日に発売決定!
芸スポ速報+ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1289817765/

1 名前:三毛猫φ ★ E-mail:sage :2010/11/15(月) 19:42:45 ID:???0
> 俳優・水嶋ヒロが本名の齋藤智裕名義で執筆し『第5回ポプラ社小説大賞』を
> 受賞した処女作『KAGEROU』が12月15日に全国発売(一部地域を除く)されると
> 15日、所属事務所がツイッターで明かした。

>  同賞で4年ぶりの大賞となった同作は、選考事務局から「テーマは命。ジャンルを
> 飛び越えた新しい小説」と高く評価される一方、内容の斬新さゆえに賛否両論も
> あったという。今月9日のツイッターで水嶋は「12月中旬にKAGEROUの発売が
> 決定しました! たった今連絡を受けました!」と発売の喜びをつぶやいていた。
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101115-00000024-oric-ent

204 名前:名無しさん@恐縮です :2010/11/16(火) 10:15:50 ID:5+i0L4iUO
> 中学生の時に京極夏彦を読んで、作家への道を諦めた
> 講談社の私が通りますよ。

> 個人的には、ヒロくんの作品には
> (本多孝好+金城一紀+伊坂幸太郎+貴志祐介)÷4
> のような、
> 文章の上手い青春ミステリーを希望してます。

青春ミステリーって、何処から出てくるの?

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2015/06/10(水) 04:14:37.41
古い話題にこだわっている間は進歩しない。
しかもヒロなんてちゃんと社会的制裁も受けてるし。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2015/06/10(水) 20:49:16.23
【ポプラ社が】文豪・水嶋ヒロ先生2【右往左往】
一般書籍 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/books/1289288217/

568 名前:無名草子さん E-mail:sage :2010/11/17(水) 16:09:02
> 次の新人賞の募集要項にはエンタメ小説って書いてあったような。

> 講評出てたよん
> http://www.poplar.co.jp/taishou/5th/comment_5.html
571 名前:無名草子さん E-mail:sage :2010/11/17(水) 16:23:13
> >>568
> 大賞『KAGEROU』

> 齋藤智裕(さいとう・ともひろ)26歳・男性

> 職を失い、借金を重ねて身動きがとれなくなったヤスオ(笑)は廃ビルの屋上から
> 身を投げようと決意するが、黒尽くめの服に身を包んだ不気味な男(笑)に引き止められる。
> 男は、怪しくも魅力的な取り引き(笑)をヤスオにもちかけてくる。
> 驚愕(笑)、拒絶(笑)、受容(笑)、絶望(笑)。ヤスオの心は激しく揺さぶられる。

> 今日的な社会問題(笑)を取り入れながら独特の世界観を作り上げており、
> スピード感と同時に、哀しさ(笑)とおかしみ(笑)を感じられる書きぶりに引き込まれる。
> 「人を人たらしめているものは何か(笑)」「いのちとは(笑)」という問いを刺激的な物語設定の中で
> 意欲的に描き出している。最終候補作7作品中、挑もうとしているテーマがもっとも大きく(笑)、
> それをエンターテインメント作品として仕上げているところが評価された。
> 一部やや冗漫になるところや時折見られる表現上のディテールの不足が指摘されたが、

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2015/06/10(水) 21:00:08.74
>>18
>  受賞発表会では、「作品のテーマは命で、自殺しようとした人を止めた男をめぐり、
> 命の大切さ、生きることを考える作品」ということのみしか明かされず。
> 一切内容を伏せたまま、年明けにも発売されるというが、肝心の中身はどうだろうか。

>>23
> 「第5回ポプラ社小説大賞受賞作。
> 「人間の命とは何か? 人間の価値とは何か?」という深遠なテーマに、ダイナミックな物語構成で鋭く切り込む。
> 今日的な問題を取り込みながらも、ユーモアあふれる筆致でぐいぐいと読者を引き寄せていく……。
> 小説のあらたな領域に挑む意欲作!  
> 「命」というものについて考える作品で、
> わいせつな部分や暴力的な描写も一切なく普通に中学生くらいから読んでもらえる作品。

初期設定から、微妙に変化が在って、講評が遅れたのだろうか?

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード