■真実が知りたい■ポプラ社■真実が知りたい■ 02 [sc](★0)
-
- 1
- 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 71.6 %】 ◆M114STsgW.
- 2012/06/17(日) 16:35:31.66
-
前スレ 1さんに敬意を払い、レスを再録。
選考は営業社員を含む社員が行い、外部の選考委員はいないとのことですが。
ポプラ社小説大賞の大賞作が水嶋ヒロの「KAGEROU」に選考されたことについて
作家を志望する者として、疑問でなりません。
ポプラ社に対して大きな不信感を抱いています。
社員の方や内部の情報を知っている方の声が聞きたいです。
本当のことが知りたいんです。
■真実が知りたい■ポプラ社■真実が知りたい■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1292508868/
-
- 380
- 2016/09/23(金) 21:03:06.46
-
2008/06/01
【二千万円】ポプラ社小説大賞19刷【誰の手に】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212154693/
424 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/01(日) 16:13:46
もうそろそろ二重投稿、盗作の調査やってんでねえの?
昼前に本屋さんに行ったら、仕立ての良いパリッとしたスーツ姿のおじさんが、
若い店員さんを捕まえて「最近どーよ」とナンパ、いや失礼、営業されていた。
間近を素通りしてレジに向かうと、「この人!?」と絶句されたけど、何だろ?
参考にしたスーパー・ストリングの啓蒙書を探すのを手伝ってもらったんだな。
-
- 381
- 2016/09/23(金) 21:14:04.12
-
2008/06/01
【二千万円】ポプラ社小説大賞19刷【誰の手に】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212154693/
463 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/01(日) 19:35:47
私はP社の関係者ではないですが、業界に知り合いがいる者として(笑
僭越ながら、噂の対象候補作の輪郭を描き出してみましょう。
えーと、エンタメ小説家志望者の将来性を判断する最大のポイントは、
プロットの構成力です。
この場合、ベースはミステリーということですから、
これまでにいったい何が起きたのか(過去)と、
これから何が起きるのか(未来)という、
双方向の謎を餌に読者の興味をつないでページをめくらせながら、
何気ない描写や叙述に周到な伏線を張り巡らせていき、
ラストに近づくにつれてそうした伏線をからみ合わせて、
畳みかけるようなサプライズの連続で読者を翻弄し、
驚愕のラストで深い余韻とともに物語を締めくくる…とまあ、こんな展開が予想されます。
具体的なことは何も言えてませんね(笑
ただ、こうした展開(その点にはかなり自信がありますが)に、
純愛物語やスポーツを通じて友情をはぐくむ青春小説はそぐわないでしょう。
かといってノワール的な性悪説に陥ることもありえない…
むしろ、人間の善良さもずるさもへだたることなく描出しながら、
最後には人間肯定的なカタルシスに至る、そんな展開が予想されます。
ま、ベストセラー狙い小説の王道ですね。
結局、具体的なところはぜんぜんわからないってことです。
ただ、「神」や「エコロジー」というのは的外れという気がします。
多重受賞を夢見て応募しまくってた人なら、「ああ、何処そこに送った応募原稿の話か」だったろな。
そこそこいいところに行ってるようだけど、ブラックリストなんて、閲覧させてもらえないんだから、
あれもいつもの結果になるんだろうなぁと、褒められたような気がしたのを幸いに、レスを纏め読み。
-
- 382
- 2016/09/23(金) 21:23:06.92
-
2008/06/02
【二千万円】ポプラ社小説大賞19刷【誰の手に】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212154693/
627 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/02(月) 16:44:10
もし、ここでウワサされてるような結果になれば
ポプラ社の守秘義務とか個人情報の管理体制が
大きな問題になるな。極秘事項がこれほどまでに
筒抜けになったとしたら船場吉兆の女将みたいに
坂井社長は世間を敵に回しさらし者になるだろう。
658 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/02(月) 20:35:30
いまポラプ社では情報を漏洩した犯人探しでやっきとなっている。
だが犯人らしき者はまったく見つかっていない。不信が不信を呼び
謎が謎を呼んでいる。
662 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/02(月) 20:54:26
あれだけ緘口令を強く敷いたのに
秘密情報がこれだけ早く正確に
外部に漏れることが信じられない。
さらには口外する人間がまったく
見つかっていない。
それこそミステリー小説だ。
候補者が二重応募や盗作を繰り返す不正投稿者に引っかかるかの調査の為に候補者リストが送られているとすれば、
業界関係者が書き込むほどオープンなスレッドだから、突発的なハプニング、何かが起こるかと期待感が高まった。
-
- 383
- 2016/09/23(金) 21:33:33.64
-
2008/06/02
【二千万円】ポプラ社小説大賞19刷【誰の手に】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212154693/
671 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/02(月) 21:47:58
ポプラ社に駄作を応募したバカが暴れ回ってるな。
さて、何方の自己紹介だろか?
-
- 384
- 2016/09/25(日) 14:28:04.97
-
>>359
66 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/05/28(水) 19:52:34
ファウストは6月20日発売らしいな
しかしファウスト賞、今回受賞者出ていたら出ていたでなんか複雑だな・・・
また募集あっても送るかどうか分からないし
122 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/01(日) 19:01:58
BOOK倶楽部のメールきたけどファウストの事は書いてなかったな・・・
筒井がHP更新しないから発売されるとは思うが
業界関係者? による >>358
>受賞作品として選ばれてはいるけれど、まだ受賞者への連絡は行ってないはず
>5月末か遅くても6月の一週目くらいまでに連絡→誓約書→正式に受賞って流れかと
より、>>380
>もうそろそろ二重投稿、盗作の調査やってんでねえの?
からの、>>381
>私はP社の関係者ではないですが、業界に知り合いがいる者として(笑
ポプラ社が候補者のデータ・リストを新人賞を公募する各々の出版社がデータとして保存している、
不正応募者リストとの照合を依頼したと想像したら、ファーストvol7刊行日の先送りってのは、
なんとなくだけど、無関係だとは思えないような気がしないでもないが、ブラック・リストだよね?
講談社関連のスレでブラック・リストと書き込めば、口汚く罵りながらスレ流しされてたんだよな。
核心的事実ってのかどうかは、ファーストvol7未刊時点では、有力候補者が原因かと引っ掛る。
ところで、メフィストってのは締め切り無しの随時募集で、三冊まで面倒見ますがウリだったよな。
-
- 385
- 2016/09/25(日) 14:44:15.55
-
2008/06/04
【二千万円】ポプラ社小説大賞19刷【誰の手に】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212154693/
814 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/04(水) 00:05:17
赤頭巾ちゃん助けて!
久しぶりにじっくり見てみたら、キーワードとかたくさん投げられている。
ちょっと、怖い。情報漏洩、会社の信用とか大丈夫なのかな。
編集さんの解説とかはためになりました。
初めて書いた長編(短いけれど)ですが、推敲もろくすっぽできぬまま投稿しました。
賞金とか著作権のこととか深く考えもせず、ただ単にレーベルカラーがあっているかな
と思っただけです。
さてと、*月締めの***に向けて頑張ります。
834 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/04(水) 02:52:44
しっかし、前スレの591情報は衝撃的だったね。
その余韻がさめやらぬ中、今スレの463による解説の体裁をとったさらなるリーク。
わくわくが止まらないよ。
846 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/04(水) 08:11:41
>>834
自画自賛くんは自分の会社(出版社)の仕事に専念したら。
あとオヤジと若造はもっと元気出して書き込みしろや。
この三社が何処と何処と何処かだけど、○○社では無いよね。
-
- 386
- 2016/09/25(日) 15:00:00.40
-
2008/06/04
【二千万円】ポプラ社小説大賞19刷【誰の手に】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212154693/
863 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/04(水) 12:33:44
ブラックリスト(文学賞応募者の)とか聞いたことがあるじゃが、
なんか知っているひといたら教えてくださらんかな。
(20歳男性の質問)
ポプラ社の候補者リストに回答があったからだとして、表に出てくる意味は何だろう?
時間帯から昼休みにルータに乗らない様に、外から携帯でカキコだとすると、誰だろ?
ブラック・リストなど普通取りざたされない様に、応募の痕跡さえ残さず削除だろう?
親切な内部情報漏洩者が誰であろうと、顔文字の人と変わらないとすれば、釣れたか?
-
- 387
- 2016/09/25(日) 15:05:28.94
-
2008/06/05
【二千万円】ポプラ社小説大賞19刷【誰の手に】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212154693/
932 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/05(木) 00:42:48
社員や下読みはお前らの迷走っぷりをニヤニヤしながら見てんだぜ
他社編集者が書き込むのに刺激されたのか、この人も自己顕示欲が強すぎ。
他社公募の有力候補を屠ったとしても、公開掲示板に示威行為とは不思議。
-
- 388
- 2016/09/25(日) 15:14:59.60
-
2008/06/05〜2008/06/06
【いよいよ】ポプラ社小説大賞 21刷【発表間近】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212667189/
6 名前:通りすがり :2008/06/05(木) 21:18:06
部外者だけどアスタあったよ?
情報書こうか?
9 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/05(木) 21:24:08
一次通過 36
応募総数 1109
181 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/06(金) 12:15:55
asta入手 6は正しかった
総応募数 1109 1次選考通過 36
以下、作品名と著者名
269 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/06(金) 20:35:12
結局181〜182のリストは真実って事になったのか? 6と同一人物と考えれば用意周到に策を練る時間は十分にあるぞ!リストにあがった作者は結構ネット上で引っかかる名前だそ!もっともらしいけど、1名は他界してたよ同姓同名かな?
中間発表は出来ないと思っていたので、ブラック・リストの効果かなとも思ったが、
小冊子といえども印刷、製本、配送の工程で、数日で編集差し替えなど対応可能か?
わざわざブラックリストと書き込んだ理由は、スレの活性化を目論んで悪意の煽り。
懐疑派と収束願望と煽り役、この三つと苛立つポプラ社関係者? その他の色分け。
ブラック・リストとは無関係に別途交渉とする予定だったとすれば、騒いだら負け。
タイトルとかペンネームを示唆する書き込みは見逃さない、他社干渉のカキコもだ。
-
- 389
- 2016/09/25(日) 15:20:01.98
-
2008/06/07
【いよいよ】ポプラ社小説大賞 21刷【発表間近】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212667189/
491 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/07(土) 18:13:35
astaを信じない人達が哀れなのか
はなから冗談だと思われている一次通過作(者)が不運なのか
結局は売ることに失敗するだろうポプラ社が気の毒なのか
世紀の傑作を発表する機会を失ったウワサの人が悲劇なのか
多分世界は
悲しみを分け合った人達の
か細い肩に支えられている
>結局は売ることに失敗するだろうポプラ社が気の毒なのか
外部モニタか全国の書店で開催されただろう先行読者の何方かだと推測。
専属契約が困難(多重受賞狙い)、内部情報漏洩、賞とは分離して交渉。
だから、ブラック・リストを公表しようが、話が面白くなれば好いって、
社会人的には無責任だと批判されるが、社員さんでないから気楽だった?
一方、ブラック・リストが効いたと思ってる側は、戯言と無視したろう。
支えられていると思えるからこそ、頑張っています。勇気を頂き、感謝。
-
- 390
- 2016/09/25(日) 15:25:00.51
-
2008/06/07
【いよいよ】ポプラ社小説大賞 21刷【発表間近】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212667189/
497 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/07(土) 18:56:50
ヒント
落選しても敗者復活戦がある。
と無責任なおれはのたまう。
ブラック・リストの手前、別途交渉枠だとは書けないだろう。
-
- 391
- 2016/09/25(日) 15:30:01.32
-
2008/06/07
【いよいよ】ポプラ社小説大賞 21刷【発表間近】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212667189/
498 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/07(土) 19:01:53
【緊急情報】
ウワサのぶっ飛んだ作品は本当にあったらしい
【内容】
その作品は注目を集めた
だが一次選考を通らなかった
理由は
・経営者のプレッシャー:大賞には大金を払うんだから売上げにつなげろ(だが大賞の冠は売上げに貢献しない)
・重責を避けたい編集者:小粒の作品を選ぼう(受賞作を期限内に売るより無名を育てた方が楽しいしリスクがない)
・処女作の宿命:ぶっ飛んでいても少し手を要れなければならない(パクリ調査にも時間がかかる)
要するに金塊を拾わなかった
この状況を知ってさっそく他出版社からフリーの編集者にウワサの人と接触を図るよう指示が出た
以上、昨夜(金曜夜)の飲み屋での話です
【補足】
真偽の程は分かりませんので
ご自身でご判断を
時差にして五分と云うことは、事態終息に向けての社内打ち合わせ結果を知っていて、
レスを確認後、予め準備した文章を流し込んだとするとポプラ社の編集者ではないな。
-
- 392
- 2016/09/25(日) 15:35:00.40
-
2008/06/07
【いよいよ】ポプラ社小説大賞 21刷【発表間近】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212667189/
511 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/07(土) 20:29:31
「無責任なおれはのたまう。」さん
今の状況を解説してください
512 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/07(土) 20:42:50
ここまで来ると(受賞者選考の局面)
内部からの声が漏れてくるようになる。
よく読むとどんな作品が栄冠を得るかが判るよ
と無責任なおれはのたまう
514 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/07(土) 21:02:59
512はなんかはぐらかしてる気がする
515 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/07(土) 21:07:21
つまり最終選考にまで残るということは
日本文壇の将来を背負う作家になる
かもしれないんで、外部の人間もポ社と
協議して綱引きなんかをしているということ
と無責任なおれはのたまう
522 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/07(土) 21:43:51
497で「のたまう」さんが「落選しても敗者復活戦がある」と言った
事実か願望かはわからないけど
これって現状に納得してない証拠だろ?
さて、社名を挙げる事の出来る四番目は何処だろ?
-
- 393
- 2016/09/25(日) 15:39:59.47
-
2008/06/07
【いよいよ】ポプラ社小説大賞 21刷【発表間近】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212667189/
511 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/07(土) 20:29:31
「無責任なおれはのたまう。」さん
今の状況を解説してください
512 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/07(土) 20:42:50
ここまで来ると(受賞者選考の局面)
内部からの声が漏れてくるようになる。
よく読むとどんな作品が栄冠を得るかが判るよ
と無責任なおれはのたまう
514 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/07(土) 21:02:59
512はなんかはぐらかしてる気がする
515 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/07(土) 21:07:21
つまり最終選考にまで残るということは
日本文壇の将来を背負う作家になる
かもしれないんで、外部の人間もポ社と
協議して綱引きなんかをしているということ
と無責任なおれはのたまう
522 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/07(土) 21:43:51
497で「のたまう」さんが「落選しても敗者復活戦がある」と言った
事実か願望かはわからないけど
これって現状に納得してない証拠だろ?
さて、社名を挙げる事の出来る四番目は何処だろ?
-
- 394
- 2016/09/25(日) 16:22:33.46
-
2008/06/08
【いよいよ】ポプラ社小説大賞 21刷【発表間近】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212667189/
567 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/08(日) 12:35:29
そうか
36名は確定だったのか
568 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/08(日) 12:38:08
無感に成るか…
彼の傷は深い。
ポプラ社の候補者リストは37名。公表は36名。
-
- 395
- 2016/09/25(日) 16:25:03.86
-
2008/06/08
●★★★★★***文学賞第12冊目★★★★●
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/11867*****/
696 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/08(日) 12:52:50
来月、早くてこの月末に連絡…
だな。
フフフ。
いや、なんとなく。
-
- 396
- 2016/09/25(日) 16:29:52.02
-
2008/06/08
【いよいよ】ポプラ社小説大賞 21刷【発表間近】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212667189/
593 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/08(日) 17:30:58
神に抵触すると言う傑作の噂に沸く投稿者たちのスレッド。
そこにもたらされた6からの怪情報。
歓喜と絶望の交錯する中、astaの情報をもたらす者とそれを否定する者、そしてその混乱に便乗する者たちとの間で、投稿者たちは翻弄される。
何故6は奇怪な方法で情報を流したのか?
そして何故
それを揉み消そうとする者が現れたのか?
深まる謎が、astaに隠された暗号と抹殺されようとするあの作品が繋がる時
6の身に、謎の集合の影が迫る!
果たして、下読みの会場で何か起こり
ポ○プラ社は何を隠そうとしているのか?
6は何を知って何を伝えようとしたのか?
彼は本当にポプ○ラの裏切り者だったのか?
ポプラ○の影が見え隠れするスレッドの中で、暗闘する他社編集者を匂わす者たちの真の目的とは?
混迷を極めるスレッドで
書き手たちは真実に達することが出来るのか?
十五日は本当に真実を伝えるのか?
題名「僕たちのasta○争」
ダビコ(ダヴィンチ○コードの略)ぽい演出なら売れるだろう
プロットぐらい書くから
三万貸してくれ!
全国各地の書店を回る各出版社の営業は、ポプラ社の先行リサーチの結果を大体は掴んでいるんだろ?
-
- 397
- 2016/09/25(日) 16:35:01.22
-
2008/06/08
【いよいよ】ポプラ社小説大賞 21刷【発表間近】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212667189/
615 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/08(日) 23:45:30
ポプラ社の内紛、つまり編集者(下読み)、重役、社長の意見の不一致
により投稿作品が正当な評価を得られなかったような印象を与える
書き込み者の真意はいかに?
616 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/09(月) 01:41:12
投稿者が沈黙しているんだから、静かにしてあげたらいかが?
応募者に公募元への不信感を募らせるための書き込みと、その他。
-
- 398
- 2016/09/25(日) 16:39:59.52
-
2008/06/08
【いよいよ】ポプラ社小説大賞 21刷【発表間近】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212667189/
653 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/09(月) 14:36:32
謎を解いたぞ! その作者はブラックリストに載ってたんだーーーーっ。
665 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/09(月) 16:26:19
謎を解いたぞ! 漏えいどころか筒抜け状態といったぶっ飛び情報。
ポプラ社自身の策謀としか考えられない。かつて某大手出版社で
あった予選通過者の雑誌掲載漏れ。その人間が見事受賞といった
二番煎じで話題を取ろうとしているのだ。
677 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/09(月) 18:56:10
謎を解いたぞ! 二重投稿とか盗作の疑惑が濃厚となったので失格にしたに間違いない。
ポプラ社の候補者リストが送付された出版社には、中間発表の結果から丸わかり。
応募者が不正投稿者だと主張する講談社は、あくまでも応募者が不正投稿者でなければ整合が取れない。
-
- 399
- 2016/09/25(日) 16:50:01.11
-
2008/06/08
【いよいよ】ポプラ社小説大賞 21刷【発表間近】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212667189/
679 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/09(月) 19:21:57
軽い脅しですか
さらばです
レスでなく、スレですね
追伸
講談社?さん、謎の作品より、このスレッドのほうが絶対面白いです。獲得を考えてみては?
ブラック・リスト最強の効果がこういう事。
講談社に応募してしまったのが間違いの元。
タイムマシンがあれば、警告しておきたい。
応募の事実すら消去され、ただの一次落ち。
-
- 400
- 2016/09/25(日) 16:55:00.67
-
2008/06/08
【いよいよ】ポプラ社小説大賞 21刷【発表間近】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212667189/
754 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/10(火) 14:48:28
ぶっ飛びの話出来すぎだろう
イエスとストーリー一緒じゃんw
1)救世主扱い
2)裏切り
3)むち打ち、罵倒
4)死刑
5)他賞で復活???
ある意味神だなwww
これは、お役所で説明する。
-
- 401
- 2016/09/25(日) 17:00:26.89
-
2008/06/08
【いよいよ】ポプラ社小説大賞 21刷【発表間近】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212667189/
759 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/10(火) 16:14:53
本当に存在する作品なら1次落ちなどありえない!そんなものは無い!
768 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/10(火) 17:42:40
>>759
過去スレ3つ遡ってヨメ
これはいるw
769 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/10(火) 17:48:30
>>768
いない方に2000万掛けても良い
770 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/10(火) 18:08:14
>>768
いるとしか思えないw
-
- 402
- 2016/09/25(日) 17:05:00.99
-
2008/06/08
【いよいよ】ポプラ社小説大賞 21刷【発表間近】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212667189/
804 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/10(火) 19:58:12
社長が気付いたぶっ飛びの欠陥ってなんだったんだろ
805 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/10(火) 19:59:19
創価学会がらみとか天皇がらみとか、そういうのじゃね。出版のリスク高すぎだろ。
806 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/10(火) 20:00:07
タブー系ならありえるね
808 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/10(火) 20:02:39
同和とか?
813 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/10(火) 20:27:33
リスクのある新人を引き受けるのはメフィストぐらいか?
814 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/10(火) 21:47:13
天皇か神か同和が書いたんじゃね?
821 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/10(火) 23:33:10
M 114 ST
824 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/11(水) 00:03:51
同和作家
講談社版『幻影城の時代』の存在を知るのは、時期的にもっと先だが、
幻影城に応募していた頃住んでいた私の住所には、同和地区が有った。
その当時私は講談社にも応募していて。応募していたのは二社だった。
これは、嘗て机を並べていた同級生への侮辱であると不愉快に思った。
講談社は就職差別し、取引先を「いつでもバラスぞ」と恫喝している。
-
- 403
- 2016/09/25(日) 17:20:04.65
-
2008/06/08
【いよいよ】ポプラ社小説大賞 21刷【発表間近】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212667189/
804 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/10(火) 19:58:12
社長が気付いたぶっ飛びの欠陥ってなんだったんだろ
805 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/10(火) 19:59:19
創価学会がらみとか天皇がらみとか、そういうのじゃね。出版のリスク高すぎだろ。
806 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/10(火) 20:00:07
タブー系ならありえるね
808 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/10(火) 20:02:39
同和とか?
813 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/10(火) 20:27:33
リスクのある新人を引き受けるのはメフィストぐらいか?
814 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/10(火) 21:47:13
天皇か神か同和が書いたんじゃね?
821 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/10(火) 23:33:10
M 114 ST
824 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/11(水) 00:03:51
同和作家
さて、幻影城とブラック・リストだけど、講談社がブラック・リストで自社採り溢し防止って?
M 114 ST、密室……、タイトルだとすると、江戸川乱歩賞の一次通過ってのもありか?
阪神大震災後、枕元に現れた資料を基に長編化したんだけど、新本格派って、コミックだった?
なんどかひっこしをしたさいに、焼却炉に入れて、燃え残りが無いのを確認したはずだったさ。
-
- 404
- 2016/09/25(日) 17:30:01.31
-
2008/06/11
【いよいよ】ポプラ社小説大賞 21刷【発表間近】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212667189/
864 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/11(水) 20:49:59
>>821
865 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/11(水) 21:07:10
M 114 ST?
866 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/11(水) 21:11:43
2chに残される謎の暗号
もういいよ、芝田
事態は最終局面に入った!
867 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/11(水) 21:14:14
あっ、いけね。あの冒頭のエピだ。
それならすべてのつじつまがあうし、ウケればウケるほど悪い方向に
向かってしまう。そうか、ならあのカキコもきっとご本人が……なんてこった。
ああ、おそらく、たくさんの人に迷惑を。できれば、すべて水に流してもらいたい。
たぶん誰も悪くないです。すべては、あのネタが発端かと。考え違いかもしれませんが、
それぞれの立場になってあのネタを検分していただければ、きっと真の原因が
理解されるでしょう。まさかこんなコトになるとは。本当にすみませんでした。
でも、本当は少しは楽しんでもらえたと信じます。それでは失礼します。
868 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/11(水) 21:23:20
?
彼が十字路で出会った魔物は、彼の魂と何を等価交換しようと持ち掛けたのだろうか?
-
- 405
- 2016/09/25(日) 18:13:09.27
-
2008/06/11
【いよいよ】ポプラ社小説大賞 21刷【発表間近】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212667189/
869 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/11(水) 21:25:10
昨日の空爆のようなアラシの後だと
ほんの一瞬の邂逅シーンがより鮮やかさを増します
まるで映画みたいな さりげなく印象深いシーンでした
握り締めたハンカチが濡れています
ジュリエットさんロミオさん あまり無理をしないで
空想癖のあるわたしには
朝靄の入り江に漕ぎ出すボートが見えます
875 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/11(水) 23:01:27
>>710=711=712=714
ここだろ邂逅シーン
僕もリアルタイムで見てた
きつねにつままれた感じだった
もっと続くのかと待ってたが
それきりだった
それから暫くは誰も書き込まなかった
あんな時間の過ぎ方は初めてだ
まさに聖なる晩だったよ
この記憶は空爆でも消せない
最終章の結び。
-
- 406
- 2016/09/25(日) 18:25:02.62
-
2008/06/12
【文三】メフィスト賞 16章【御苦労三?】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1207809803/
365 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/12(木) 12:53:32
改稿しても出版にこぎつける可能性はゼロだよ。
メフィスト賞は下読みこそいないけど、一応は多段階選考をやってる。
下段=一次選考落ち
上段になると複数の編集が読んで座談会で二次選考。
上段連絡なし=二次選考落ち
上段連絡あり=二次選考通過
連絡して、話し合いして、もし出版できそうなら、やっと最終通過=出版。
一次選考落ち作品をどんなに直しても最終にはいけない。
直して最終にいけるような話なら、少なくとも一次くらいは通過するよ。
366 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/12(木) 17:52:16
この流れ、すばらしいです。俺の時代が来たんですね?
俺が一章しか読んでもらえなかった事に逆切れして、主に前半を改稿して送りつけたあの問題作が、
編集部でも喧々諤々の大反響なんですね。斬り飛ばすか受賞かの二択状態なんですね。
本当に……
(省略されました。自意識過剰な妄言の続きを読むためには宇宙から降り注ぐ電波に洗脳される必要があります)
いや、なんとなく。
-
- 407
- 2016/09/25(日) 18:35:00.43
-
2008/06/14
【電話連絡】ポプラ社小説大賞22刷【キター】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1213303729/
101 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/14(土) 09:33:18
社内リークを応募者のせいにしたり
会社をすでに辞めている人間のせいにしたり
誰なんだ?
102 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/14(土) 09:37:06
ライバル潰し漏洩は大企業でもやるよ
107 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/14(土) 09:56:57
第1回のパクリ疑惑がトラウマになってるとか
SFの要素があって、まして新人
ど素人が完成度の高い作品を書けるわけ訳がない、って
109 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/14(土) 09:58:59
あの内容でパクリはほぼ不可能だろ。
無駄な要素がほとんどないんだから。
さて、講談社さん。
世評はこうだけど?
-
- 408
- 2016/09/25(日) 18:49:09.42
-
Subject: BOOK倶楽部メール Vol.237
Message-Id: <20080615010125.05B6E94016@bsac50245.tk.mesh.ad.jp>
Date: Sun, 15 Jun 2008 10:01:25 +0900 (JST)
講談社BOXから「危険な新人」二人目登場!
異端!? 正当!? 針谷卓史が放つ、純文学を飛び越えた純恋愛娯楽文学。
<針谷卓史さんからメッセージをいただきました>
よく巷では「文章を書く際には〈起承転結〉が大事!」と言われていますが、
こと小説において、僕はどうもこれが上手くいきません。
何故なのでしょうか?【起(問題提起)】
勿論、小説は論文の類と違うので、〈起承転結〉に囚われて書くとかマジ有
り得ない、というのは解っているのです。しかし僕は元来小心者で、キチンと
計画を練って書き出さないと、下着を穿かずにGパンに脚を通してしまった!
という気分でペン先をノートに走らせることになるのです。だから、しっかり
と型を決めてから小説を書き出したい。いつもそんな風に思っており、そして
その「型」の一番落ち着くあり方が〈起承転結〉なのです。【承】
しかし今回、『花散里』においては、見通しを全く立てないまま「坂寄君っ
て、付き合う前に思っていたより、面白くない人だった」と恋人に宣告される
主人公を描き始めました。
そう、思い返せば十余年前、僕はそれと全く同じ台詞を、当時付き合ってい
た女性に言われたのでした。あの夏の日を思い出した僕は、「計画なんざ考え
ずにあの時のあの問題と、今度こそ真面目に対峙するぜ!」と決意、猪突猛進、
我田引水、自画自賛。という勢いでラストシーンまで書き上げ、後は魂が抜け
たようになって今日に至ります。(下記ページに続く)
http://cz.kds.jp/cl/V159098.1156651.14.2201000105
>しかし今回、『花散里』においては、見通しを全く立てないまま「坂寄君っ
>て、付き合う前に思っていたより、面白くない人だった」と恋人に宣告される
>主人公を描き始めました。
講談社の応募者と編集者って、こんな関係?
-
- 409
- 2016/09/25(日) 19:23:29.91
-
2008/06/15
【電話連絡】ポプラ社小説大賞22刷【キター】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1213303729/
285 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 11:50:18
ぶっ飛びはフェリーニが好きだって言ってた
カビリアだかカリビアだかそんなの
希望や勇気や救いに理由はいらないって
290 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 12:24:02
フェリーニはカビリア以降ドストの世界になってくもんなあ
まあ描き方はドストとは180度違うけど
カビリアのラストは小説で描くのは無理だと思った
ひょっとしてぶっ飛びはそれをやろうとしてるのか
最初はオーケストラリハーサルあたりから手をつけるのが無難
オレからの助言だ
見開きのカラーイラスト、ファインダー越しに描かれる詳細な背景。
その原点は、文章で書かれたシナリオとかだろ?
絵コンテを描ければ大御所の映画監督になれるのだろうが、音楽と映像ってのは、大勢で見ながらってのもある。
表現って、作者と読者の一対一のデュエルであるからこそ、リズム、メロディー、ハーモニーってのが大切だと思う。
-
- 410
- 2016/09/25(日) 19:43:40.79
-
2008/06/15
【電話連絡】ポプラ社小説大賞22刷【キター】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1213303729/
289 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 12:23:38
ポプラ社のドタバタ劇を見て他出版社は嘲笑していることだろう。
さらにいうならばぶっ飛びは他社からの刺客ではなかろうか?
つまり2000万円という花火をあげた文学賞新参者に優秀な新人
のみならず優秀なプロ作家に専属契約などされたら古参出版社は
面目丸潰れ、売り上げにも影響がでる。
とすると多数他社編集者が悪意を持って書き込んでいるという憶測
が成り立つ。
と無責任なおれはのたまう
291 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 12:30:59
間違いなくぶっ飛びの存在はポプラ社にとって大きなイメージダウン。
とするとぶっ飛びなどそもそもいない人間を捏造した可能性もまんざら
否定できんな。
293 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 12:38:15
そうだ! ぶっ飛びは他社(編集者)がつくった架空人物だったんだ。
これで今日から熟睡できる。なるほどね……
294 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 12:41:05
あっはっは、わかってみれば滑稽だ。楽しかった。ああっ、騙されちゃった。
295 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 12:42:26
>>293
自社で作れよ
無能の限界かも知れないが、書き込みがデータとして電脳空間に永久保存されるなんて、想像にも及ばないらしい。
その場しのぎってのはどうよ?
-
- 411
- 2016/09/25(日) 19:55:28.32
-
2008/06/15
【電話連絡】ポプラ社小説大賞22刷【キター】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1213303729/
311 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 14:50:07
この2ちゃんねると言うのは、こういう書き方で良いのでしょうか?[ぶっ飛び]について、教えて欲しいです。何処から出てきた噂で、どういう噂なのでしょう?
312 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 14:53:37
無かった話で終わったのに
戻すんじゃない
315 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 15:02:37
ご迷惑なのは、百も承知です。でもどうしても教えて欲しいのです。何もお礼をする事は出来ないのですが・・・。「ぶっ飛び」は社会風刺だと仰っていましたよね?他ジャンルの混じった三部作だとも。少し気になりまして・・・。
316 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/15(日) 15:03:48
ぶっ飛びじゃない。ここはずっこけだ。
編集者の質ってのを考えると、無能は無能でしかないと思うのだけど、どこかの大手出版社ってのは派手ならいいのだろ。
-
- 412
- 2016/09/25(日) 20:14:35.96
-
2008/06/15
【電話連絡】ポプラ社小説大賞22刷【キター】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1213303729/
445 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 23:02:19
M 114 ST に事情を説明し”メフィスト”に送るようにメールします。
みなさん、これで良いですね。
嘘だと思う人も 本当だと思う人も
しばらくはこの話題から離れましょう。
静かに見守ってください。
お騒がせして本当に申し訳ありませんでした。
メルマガって何だろ? 誰に配布しているのか知ってるのか?
ポプラ社の候補者リスト等影響しないって、無理があるだろ。
メルマガの受講者と照合したりしないって、誰が信じるのか。
候補者リストと自社データとの比較だけで、採り溢し防止さ。
悪戯とか偶然の一致って、関係妄想とかで申し開きできるの?
-
- 413
- 2016/09/26(月) 20:32:52.60
-
2008/06/15
Subject: BOOK倶楽部メール Vol.237
Message-Id: <20080615010125.05B6E94016@bsac50245.tk.mesh.ad.jp>
Date: Sun, 15 Jun 2008 10:01:25 +0900 (JST)
<針谷卓史さんからメッセージをいただきました>
----------------------------------------------------------------------
よく巷では「文章を書く際には〈起承転結〉が大事!」と言われていますが、
こと小説において、僕はどうもこれが上手くいきません。
何故なのでしょうか?【起(問題提起)】
勿論、小説は論文の類と違うので、〈起承転結〉に囚われて書くとかマジ有
り得ない、というのは解っているのです。しかし僕は元来小心者で、キチンと
計画を練って書き出さないと、下着を穿かずにGパンに脚を通してしまった!
という気分でペン先をノートに走らせることになるのです。だから、しっかり
と型を決めてから小説を書き出したい。いつもそんな風に思っており、そして
その「型」の一番落ち着くあり方が〈起承転結〉なのです。【承】
しかし今回、『花散里』においては、見通しを全く立てないまま「坂寄君っ
て、付き合う前に思っていたより、面白くない人だった」と恋人に宣告される
主人公を描き始めました。
そう、思い返せば十余年前、僕はそれと全く同じ台詞を、当時付き合ってい
た女性に言われたのでした。あの夏の日を思い出した僕は、「計画なんざ考え
ずにあの時のあの問題と、今度こそ真面目に対峙するぜ!」と決意、猪突猛進、
我田引水、自画自賛。という勢いでラストシーンまで書き上げ、後は魂が抜け
たようになって今日に至ります。(下記ページに続く)
↓
http://cz.kds.jp/cl/V159098.1156651.14.2201000105
-
- 414
- 2016/09/26(月) 20:42:43.14
-
2008/06/15
【電話連絡】ポプラ社小説大賞22刷【キター】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1213303729/
289 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 12:23:38
ポプラ社のドタバタ劇を見て他出版社は嘲笑していることだろう。
さらにいうならばぶっ飛びは他社からの刺客ではなかろうか?
つまり2000万円という花火をあげた文学賞新参者に優秀な新人
のみならず優秀なプロ作家に専属契約などされたら古参出版社は
面目丸潰れ、売り上げにも影響がでる。
とすると多数他社編集者が悪意を持って書き込んでいるという憶測
が成り立つ。
と無責任なおれはのたまう
291 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 12:30:59
間違いなくぶっ飛びの存在はポプラ社にとって大きなイメージダウン。
とするとぶっ飛びなどそもそもいない人間を捏造した可能性もまんざら
否定できんな。
293 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 12:38:15
そうだ! ぶっ飛びは他社(編集者)がつくった架空人物だったんだ。
これで今日から熟睡できる。なるほどね……
294 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 12:41:05
あっはっは、わかってみれば滑稽だ。楽しかった。ああっ、騙されちゃった。
295 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 12:42:26
>>293
自社で作れよ
-
- 415
- 2016/09/26(月) 20:52:08.89
-
2008/06/15
【電話連絡】ポプラ社小説大賞22刷【キター】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1213303729/
285 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 11:50:18
ぶっ飛びはフェリーニが好きだって言ってた
カビリアだかカリビアだかそんなの
希望や勇気や救いに理由はいらないって
290 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 12:24:02
フェリーニはカビリア以降ドストの世界になってくもんなあ
まあ描き方はドストとは180度違うけど
カビリアのラストは小説で描くのは無理だと思った
ひょっとしてぶっ飛びはそれをやろうとしてるのか
最初はオーケストラリハーサルあたりから手をつけるのが無難
オレからの助言だ
二八九氏と二八五氏が同じく編集者だとしても、どうよ?
採り溢し防止に必死な輩は、公募元への応募者の嫌悪感を煽ろうと必死だし、
ビジョンへのアプローチを、公募元とは関係無くてもさりげなくアピールだ。
同じ業界の出版社の編集者だとしても質の差は、どうよ?
-
- 416
- 2016/09/26(月) 21:01:57.52
-
2008/06/15
【電話連絡】ポプラ社小説大賞22刷【キター】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1213303729/
306 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 13:26:01
なんかもうぶっ飛びの話題はいいよ
みんな勝手なことを言って、でも結局真実はわからない
すっきりしないにもほどがある
そもそもそのぶっ飛びの存在自体が本当にあったのかどうかさえ
この2ch上だけでは判断できない
asta真偽の論争は決着がついたけどこれは茶番な気がするよ
それより早くポプラ社のホームページを更新して選考通過者を出してほしい
他社のスレで採り溢し防止の為に活動するって想像だけど、
何故こうまで必死にならなければならないのか不思議だが、
そんな事をやろうとするバカをどう実証すればいいんだか。
講談社版『幻影城の時代』。
-
- 417
- 2016/09/27(火) 20:40:37.05
-
2008/06/16
【電話連絡】ポプラ社小説大賞22刷【キター】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1213303729/
585 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/16(月) 20:28:41
マジな話、ぶっ飛びは存在した。
だが、彼のことを調べていくと
あることで賞をあげられない
障害があると判明。そのリスクを
避けたい社長。片や編集は希に見る
傑作にどうしても賞をあげポプラに
囲い込みたかった。いまだにまだ社長
と編集の意見が別れているかわからないが
100%の決定が成されていないのは事実。
と無責任なおれはのたまう
592 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/16(月) 20:46:19
チェックに時間が掛かる作品だったとか?
情報量が多い
分野が特殊
-
- 418
- 2016/09/27(火) 20:46:58.22
-
2008/06/16
【電話連絡】ポプラ社小説大賞22刷【キター】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1213303729/
601 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/16(月) 21:30:20
>>592
この方(かた)の考えは誠に理にかなっています。
とてつもない大傑作が送られてきたら大概の人間(編集者)は、
その作家、作品に疑いの目を向けるでしょう。つまり、
「こんな傑作が書ける人間がいるだろうか」⇒盗作疑惑
また、内容が濃くレベルが高く豊富なら、その調査に
当然時間がかかる。分野が特殊なら殊更慎重をきした
検証に時間を費やすことになる。
などのことがもしあればasta原稿締切りまで間に合わず
ぶっ飛び+αといった追加通過作品がHPに掲載されて
しかるべきとわたしは考えます。
ということで592氏(編集者?)には大いに共感しています。
*アスタによるブラックリストに対する回答。
リサーチ現場からの反響と、大手からの圧迫。
別途交渉という方針に対する現場からの反発。
大手からはブラック・リスト最優先との厳命。
何故この業界の大手って、そんなに凄いんだ?
-
- 419
- 2016/09/27(火) 20:58:52.55
-
2008/06/17
【電話連絡】ポプラ社小説大賞22刷【キター】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1213303729/
690 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/17(火) 01:46:23
結果は今日、わかるだろ。きっと選考で虎ぶってるんだ。
ぶっ飛び関係で。完全なカテゴリーエラーだが、他社にとられたくないからなんか策を講じているんだろ。
691 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/17(火) 02:04:50
他社の者だけど何とかならないかな。
バトロワのパターンで獲得したいんだけど。
692 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/17(火) 04:34:45
前スレ読んだ
普通小説からミステリーになって加速したまま終焉を向かえる。
これ器用だよな、本当に書き始めの素人なの?
693 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/17(火) 08:27:36
>>690
カテゴリーエラーって?
広義の意味でエンタメじゃないの?
700 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/17(火) 09:31:25
ぶっ飛びは大変な苦労人と聞く。その豊富な人生経験と恵まれた環境から
これから次々とスケールの大きな傑作を生み出してゆくだろう。
よかったねぶっ飛び、ポプラ社と巡り会えて。
701 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/17(火) 09:35:17
目下の話題はポプラ社が始めて直木賞を獲れるかに移っている
707 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/17(火) 10:29:58
フェリーニの次は直木賞?
一次落ちなのに?
ブラック・リストの被害者って、存在しないの?
-
- 420
- 2016/09/27(火) 21:05:29.24
-
2008/06/17
【電話連絡】ポプラ社小説大賞22刷【キター】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1213303729/
708 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/17(火) 10:37:20
senzoku keiyaku ga zettai jouken
demo senzoukeiyaku de kousoku dekinai
joukyou ni natte shimatta
reigaiteki shochi wo toruka
betsu no jushousha wo erabi naosuka
kinkyuu kaigi chuu
710 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/17(火) 10:55:09
ぶっ飛びに5000万円でトレードの話が……
(本賞 1+ 副賞 1)x2って計算かいな?
これは当時の妄想。
-
- 421
- 2016/09/27(火) 21:10:19.48
-
2008/06/17
【電話連絡】ポプラ社小説大賞22刷【キター】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1213303729/
724 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/17(火) 11:34:28
バミーに続いて二度目の取り逃がし。
地団駄を踏む宝島社w
729 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/17(火) 12:02:37
>>724
そうですか宝島さんも関係しているんですか。
なるほどね。納得でございます。
746 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/17(火) 12:55:11
なんかこれ脳にくるな
妙な感じだ
も一回呼んでみよう
何処の出版社の編集者なのか、(下二つは)特定。
関係妄想ってやつだよね?
A,B,C,の公募元の編集者がそれぞれの原稿を持ち寄って廻し読み。
何の根拠も無い関係妄想だろうけど、文堂ヒロ先生の時に、ポプラ社以外の公募に改良作を慌てて送った。
もう一社には、新たな預言書(妄想の極みだよね)を送っておいたけど、その成果ってのも、妄想だよね?
-
- 422
- 2016/09/27(火) 21:16:10.18
-
これはちょっと時代が違うけど。
2011/12/02
応募原稿の使い回しはなぜ悪い?
掲示板名:創作文芸 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1318425488/
358 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2011/12/02(金) 20:27:47.20
>キープして伸ばしてくれるなんて甘い世界じゃないと思うぞ
応募者側にメリットが有るのかなと、思っただけです。
359 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2011/12/02(金) 20:41:57.64
>>358
主観でしかモノゴトを考えられない人間には、小説の執筆は無理。
向こう側の立場の人間は、この出来事をこう考えて、こういう行動を取るはず
という心理描写が説得力のある形で書けなければ、
事件をリアルに描くことなどできない。
「登場人物全員が作者本人で、作者と同じ発想でモノゴトを考えている」
などという小説はペケだ。
俺がなにを言っているのかワカランだろう。
うん。君にはわからないと思う。
別の板での遣り取りを眺めつつ三五九氏を煽っていた。
複数の子分か、プロバイダを使い分けての作業だよね。
-
- 423
- 2016/09/27(火) 21:23:08.89
-
2011/12/02
応募原稿の使い回しはなぜ悪い?
掲示板名:創作文芸 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1318425488/
360 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2011/12/02(金) 20:54:50.40
>主観でしかモノゴトを考えられない人間には、小説の執筆は無理。
>向こう側の立場の人間は、この出来事をこう考えて、こういう行動を取るはず
>という心理描写が説得力のある形で書けなければ、
>事件をリアルに描くことなどできない。
>「登場人物全員が作者本人で、作者と同じ発想でモノゴトを考えている」
>などという小説はペケだ。
>俺がなにを言っているのかワカランだろう。
>うん。君にはわからないと思う。
何にイラッとされているのか存じませんが、キープという単語に反応されたのですか?
もしかして、キープしてたつもりの応募者に逃げられた編集さんですか?
御愁傷様です。
361 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2011/12/02(金) 22:41:47.94
>>360
君がどんな小説を書いているか(過去に書いたか)当ててやろうか。
・主人公は君の思想や感情を反映させた君の分身で、
・君自身を超絶的に美化したキャラクターで、
・脇役たちは主役を引き立たせるために用意され、
・主役を引き立たせるためだけに事件を起こし、
・主役に関わるときだけ動いて喋り、
・主役と関わらない時には何をしている人物なのか、まったく考えられていない。
どうだ。こういう小説だろう。違うか?
-
- 424
- 2016/09/27(火) 21:40:34.31
-
2011/12/02
応募原稿の使い回しはなぜ悪い?
掲示板名:創作文芸 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1318425488/
362 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2011/12/02(金) 22:51:23.62
ああ、他にも
・主役のルサンチマンのために用意され
・惨めな敗北で主役を満足させるためだけに存在している脇役
ってのもありそうだな
363 名前:名無し物書き@推敲中? :2011/12/03(土) 06:37:35.06
>・主人公は君の思想や感情を反映させた君の分身で、
>・君自身を超絶的に美化したキャラクターで、
>・脇役たちは主役を引き立たせるために用意され、
>・主役を引き立たせるためだけに事件を起こし、
>・主役に関わるときだけ動いて喋り、
>・主役と関わらない時には何をしている人物なのか、まったく考えられていない。
>・主役のルサンチマンのために用意され
>・惨めな敗北で主役を満足させるためだけに存在している脇役
量産タイプの新本格派ですか?
単なる私の妄想だけど、既に預言の書を三六二氏が入手していたとか?
一人称という書き方について、この御方の御高説をお伺いしたいよね?
無能に尋ねるが、時系列についてだが、自分以外の他人って全知全能?
読者とデュエルするんだから、作者は嘘をつけないって、前提だよな。
-
- 425
- 2016/09/27(火) 21:48:25.86
-
2011/12/02
応募原稿の使い回しはなぜ悪い?
掲示板名:創作文芸 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1318425488/
361 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2011/12/02(金) 22:41:47.94
>>360
君がどんな小説を書いているか(過去に書いたか)当ててやろうか。
・主人公は君の思想や感情を反映させた君の分身で、
・君自身を超絶的に美化したキャラクターで、
・脇役たちは主役を引き立たせるために用意され、
・主役を引き立たせるためだけに事件を起こし、
・主役に関わるときだけ動いて喋り、
・主役と関わらない時には何をしている人物なのか、まったく考えられていない。
どうだ。こういう小説だろう。違うか?
御手前は、一人称って、知ってるのか?
-
- 426
- 2016/09/27(火) 22:47:15.61
-
ファーストメルマガとファーストvol7って書けば沈黙するって、仏滅の為せるわざ?
まあそれはさておいてだが、痕跡を消した後からあからさまな勧誘って、見え見えだね?
-
- 427
- 2016/09/29(木) 20:58:20.46
-
HPでの発表が正規か、*アスタでの発表が正規か?
候補者の追加を巡って、掲示板は紛糾するのだが、どういうことだろ?
何処かの刊行延期って、キープ君の命運は如何に、勝手な妄想だけど?
HPでの沈黙の時期に、刊行日すら不明はまずかね?
講談社ファウスト賞&BOX新人賞(流水大賞)vol.09
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1211117825/
223 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/17(火) 22:46:33
ファウスト7月末以降に延期だとよ
【ファウスト】【講談社BOX】【パンドラ】Vol.12
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1212295482/
481 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/16(月) 23:41:38 ID:h6vG7vcQ
筒井のHP、ファウストの発売日が2008.6 18?から2008.6?に変更されてる
18日はないみたいだ
533 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 22:17:15 ID:BwN5tR6T
筒井公式の米欄にに7月30日に延期か、という情報が流れてる
御大ぶち切れて角川系に版権移しちゃうんじゃないかしら
ここで云うキープ君が、ファーストの、入選、編集者付き、注目、とかだけど、
メフィストではどうだったんだろうかと想像を巡らすってのは、妄想なのかな?
-
- 428
- 2016/09/29(木) 21:13:47.13
-
208/06/17
【電話連絡】ポプラ社小説大賞22刷【キター】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1213303729/
746 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/17(火) 12:55:11
なんかこれ脳にくるな
妙な感じだ
も一回呼んでみよう
はて、何の話だか。
-
- 429
- 2016/09/29(木) 21:32:13.54
-
208/06/17
【電話連絡】ポプラ社小説大賞22刷【キター】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1213303729/
749 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/17(火) 13:24:54
astaでは、すでに一次通過の発表を終えてるのに、
HPにはいまだになんの発表もない。
これは本当に二次選考でトラブルが発生したのかな?
やはりぶっ飛びがらみですか?
750 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/17(火) 13:30:56
>>749
これは推測だが、ぶっ飛びの作品自体は超一級品で問題ないと判明
したのだが、それ以外、とりわけ他出版社と兼ね合いに何らかの問題が
生じポプラ社だけの一存で勝手に行動できない状況にあるのでは。
と無責任なおれはのたまう
751 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/17(火) 13:35:02
>>749
わたしの考えではもうすでにastaに発表してあるし
何かと忙しいので、編集者は単に忙しいので公表
していないだけと考えます。
754 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/17(火) 14:00:18
>>750
となると、やっぱり例の男が三冠てことか?
757 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/17(火) 14:14:10
>>754
病気ですか?
病気ですかと指摘されたから、こんなスレを建てたら、キチガイなんでしょうか?
とにかく無かったことにして、存在すら撲殺したなら、俺様の輝かしき業績とか?
でも、無視されたんだろ?
講談社が他社の公募に自社採り溢し防止の為に相互互助システムを悪用している。
-
- 430
- 2016/09/29(木) 21:43:06.43
-
208/06/17
【電話連絡】ポプラ社小説大賞22刷【キター】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1213303729/
841 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/17(火) 21:29:32
>>840
泣きかたが平凡すぎる。それでは思いは伝わらない。
そういうことを軽んじていては賞は取れない。
842 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/17(火) 21:39:16
泣く描写なんかいらない
そんなのは読者に委ねればいい
と
ぶっ飛びから聴いたことがある
843 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/17(火) 21:41:42
どこかの国よりもひどい報道管制、緘口令(受賞に対する)が敷かれ
どこかの国よりもむごい人権侵害(投稿者に対する)が行われている
その非人間的対応・反道徳的行為にわれわれ1千余名の投稿者の怒り
失望、焦燥を理解すべきだ。われわれをなぶり者にすることに断固抗議する
844 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/17(火) 21:47:27
>>842
深い
845 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/17(火) 21:51:21
>>843
同意
851 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/17(火) 22:36:13
>>842
ただの手抜き
最終章。
ただし、
八五一氏とは膝を交えて小一時間……。
このページを共有する
おすすめワード