facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加



前スレ 1さんに敬意を払い、レスを再録。

選考は営業社員を含む社員が行い、外部の選考委員はいないとのことですが。
ポプラ社小説大賞の大賞作が水嶋ヒロの「KAGEROU」に選考されたことについて
作家を志望する者として、疑問でなりません。
ポプラ社に対して大きな不信感を抱いています。

社員の方や内部の情報を知っている方の声が聞きたいです。
本当のことが知りたいんです。

■真実が知りたい■ポプラ社■真実が知りたい■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1292508868/


ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2016/09/21(水) 20:05:02.97
2008/04/07 以降の講談社『メールマガジンファウスト』の沈黙の意味とは?

【ともかく】ポプラ社小説大賞その17【大賞出せ】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1206486343/

185 :名無し物書き@推敲中?:2008/04/08(火) 14:21:05
専属契約しなきゃならないようですが、
発表前に他社に応募してたぶんはどうなるんでしょう。
笑われそうですが、両方入賞出来ちゃった場合とか……。
11月発表の物なんかだとだいぶ期間が開きますけど。
まさか応募を取り下げろとか言われたりしないですよね。

462 :名無し物書き@推敲中?:2008/04/18(金) 00:03:23
第**回****賞
*****(**)「** 、****」が
授賞作品に決定しました。


再録だけど、これを他社編集者による介入だと解釈するのが不都合な人達って誰だろ?
それこそ、他社の選考に介入しまくっている某社の編集者に違いないって、妄想かな?
私がポプラ社に応募したのは今現在に於いてこの時のみ、舞台選びに間違いなかった。
さて、他社の編集者による介入って、採り溢し防止に躍起になっている何処には……?

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2016/09/21(水) 20:15:00.62
【ともかく】ポプラ社小説大賞その17【大賞出せ】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1206486343/

591 :名無し物書き@推敲中?:2008/04/19(土) 23:11:59
いよいよ路線が確立するであろう第三回大賞作品
発表が楽しみだ
何度も読み直したくなる明るいストーリーだといいね
593 :名無し物書き@推敲中?:2008/04/19(土) 23:29:45
雄大なスケールの大賞と小粒だがキラキラした優秀賞が理想的。
604 :名無し物書き@推敲中?:2008/04/20(日) 04:02:19
ハートフル・友情・冒険・恋愛・青春ときたか
605 :名無し物書き@推敲中?:2008/04/20(日) 06:49:33
その上派手で独特な世界観
そして生活に活力を生む何度でも読み直したくなる明るいストーリー
連作できる力を持つ謙虚な作者
無理、無理。
808 :名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 10:54:45
受賞作=編集者が売れると思う作品。
この構図は絶対真理だ。そのために
これまでにない作品(作風)、作家
であること。また、志の高さを感じる
ものであること。
と無責任なおれはのたまう。


編集者総出での荒読み(荒選り)での評価、専門家による下読みの判断。
これから先の話は、外部の部外者にとって、非常に興味深い話でもある。
ポプラ社の場合、最終選考はポプラ社の偉い人達による決定だったよね?
ただし、後発であるポプラ社には不正投稿者のデータが乏しいから……。

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2016/09/21(水) 20:25:00.34
【最高峰の】江戸川乱歩賞スレ その十二【新人賞】
掲示板名:創作文芸 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1205390303/


559 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/05/17(土) 19:17:11
で。
例のダントツはどっちだったのだろうか。

560 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/05/17(土) 21:01:23
ダントツは、本当に最終に残ったのか?
吉野さんはあれ以来、だんまりだね。
タイトルからすれば、未浦さんのはノワール系かもしれんが、
プロ一人の受賞じゃ、つまんないから、新人を抱き合わせにした可能性もあるな。

561 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/05/17(土) 21:06:58
予選段階でダントツだったのが本選であっさり落選ってのは普通にあるからな


江戸川乱歩賞スレ、まったく賑わらず。

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2016/09/21(水) 20:55:36.81
2008/05/22
【二千万円】ポプラ社小説大賞18【出るか!?】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1209738542/


318 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/05/22(木) 12:13:19
業界筋じゃ、今年は大賞も優秀賞も奨励賞も出たそうだ
どの賞を何人受賞したかは分からないけどね

賞金も高額だし、専属契約の誓約書も書く必要があるから
ここは五月中に受賞者に連絡が行くよ

325 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/05/22(木) 13:29:54
>>319
いえいえ

>>320
基本どんな文学賞でも電話だよー
手紙だと相手が見たかどうか分からなくて行き違いになっちゃうからね
それにいきなり受賞決定って電話じゃないと思う
6月上旬に担当者と話して専属契約の条件聞いてサインして初めて受賞って流れかな

>>323
去年は採算取れなそうだからこの賞切るかどうかポプラ社でも悩んでたみたい
今って書籍が売れない時代って言われてるじゃない
でも、雑誌の売り上げは落ちてるけど単行本の売り上げはとんとんなのよ
だから定期刊行物を切り捨てて倍プッシュで攻めていくみたいね


さて、この親切な人が某氏だとかの詮索は無として、第三回ポプラ社小説大賞って、既に破綻していないかな?

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2016/09/21(水) 21:00:09.17
2008/05/22
【二千万円】ポプラ社小説大賞18【出るか!?】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1209738542/


326 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/05/22(木) 13:40:01
じゃあ、六月半ばに中間発表される時点で
もう誓約書など取り交わしているってこと?不自然な気もするけれど

327 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/05/22(木) 13:41:32
マスコミ公開前日まで討論したと書いていたのは
君に言わせると
どういうことさ

328 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/05/22(木) 14:03:47
大賞作品の属するジャンルを教えて。
恋愛とか推理とか…。

343 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/05/22(木) 15:56:47
内定者に誓約書を送ってサインさせて
六月末にマスコミ向けて公表ということかい?

地方の人は上京のために丸一日をあけておくべし

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2016/09/21(水) 21:05:37.36
2008/05/22
【二千万円】ポプラ社小説大賞18【出るか!?】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1209738542/

349 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/05/22(木) 16:57:54
>>326
うぃっす、中間発表の段階では確実に受賞者は決まってますね

>>327
一ヶ月前に決まりましたって言うより、公開前日まで大討論したって言う方が
より練度の高い作品が集まってますよって宣伝できるから、かな?

>>328
全然わかりゃん、すまん

>>343
誓約書を送るか、担当者が実際に飛ぶのかは分からないけど
六月末に上京するのは確実じゃないかな

まー、あれだ
受賞者はもう決まってるわけだし、騒いだってしょうがないから楽しみに六月を待とうじゃないか
今回は結構良い作品が集まってるって聞いたよ
奨励賞に満たない人でもコンタクト取って、良い作品が描ければどんどん市場にぶっ放すみたい感じだったし
じゃあこれで消えますね


第五回ポプラ社小説大賞受賞者の文豪ヒロ先生も、中間発表時には、授章決定だったんだな。

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2016/09/21(水) 21:10:13.74
2008/05/22
【二千万円】ポプラ社小説大賞18【出るか!?】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1209738542/

350 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/05/22(木) 17:11:49
なにか気になる349氏の書き込み。
ポプラ社関係者様なら尊敬・感謝。
違うならバカーッ!

352 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/05/22(木) 17:20:19
>>349
何者か正体を知りたい

354 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/05/22(木) 17:39:34
349の「もう決まっている」という箇所がハートにこたえた
今既に決まってはないでしょ
六月半ばに中間発表ある時点で決まっているってことよね
ようわからんが、もうじき事実が判明するね


349に聞きたいのだが
中年の書いたものはマイナス?

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2016/09/21(水) 21:15:03.80
2008/05/22
【二千万円】ポプラ社小説大賞18【出るか!?】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1209738542/

357 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/05/22(木) 19:30:17
消えると言ったけど時間があったのでもう1レスだけ
>>350
さすがにポプラ社の社員&関係者じゃないよ(笑)

>>352
同じ業界にいる、とだけ

>>354
ごめん、訂正する
受賞作品として選ばれてはいるけれど、まだ受賞者への連絡は行ってないはず
5月末か遅くても6月の一週目くらいまでに連絡→誓約書→正式に受賞って流れかと

>>356
全然マイナスじゃない
作品自体は年齢性別に関係なく評価されるし、
むしろ電話などの連絡が行った時に「大人の対応」ができるなら心証的に有利


ポプラ社の小説大賞はコネクションが全く絡まない、結構良い文学賞だと思う
たまーに自社の作品を映画化する時とかに、
そのパトロンが金出す代わりにニートの息子をデビューさせろとか言うことがあるのよ
だから受賞者が誰であっても妬んだりしちゃダメよー
一次選考に残るくらいの作品書ける人が毎年新作送れば、大抵向こうから連絡があるから
他者を罵倒する暇があるなら自分を精進しなくちゃねー

んじゃー今度こそ消えます、6月30日をお楽しみに

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2016/09/21(水) 21:25:03.45
2008/05/28
講談社ファウスト賞&BOX新人賞(流水大賞)vol.09
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1211117825/

66 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/05/28(水) 19:52:34
   ファウストは6月20日発売らしいな
   しかしファウスト賞、今回受賞者出ていたら出ていたでなんか複雑だな・・・
   また募集あっても送るかどうか分からないし

122 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/01(日) 19:01:58
   BOOK倶楽部のメールきたけどファウストの事は書いてなかったな・・・
   筒井がHP更新しないから発売されるとは思うが


第三回ポプラ社小説大賞とは、全く無関係なんですよね?

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2016/09/22(木) 16:00:01.66
2008/05/28
【二千万円】ポプラ社小説大賞18【出るか!?】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1209738542/

591 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/05/28(水) 20:07:49
下読みの段階で話題になっている作品がある。
今年はそれで決まりだと専らの噂だよ。

600 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/05/28(水) 21:40:54
>>591
どんな傾向の作品ですか?

せめてヒントだけでもお願いします。


詮索するまでもなく、二番煎じだが、間違いなく注目度が上がった。

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2016/09/22(木) 16:10:09.46
次は、バミーさんかな?
2008/05/28
【二千万円】ポプラ社小説大賞18【出るか!?】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1209738542/

591 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/05/28(水) 20:07:49
下読みの段階で話題になっている作品がある。
今年はそれで決まりだと専らの噂だよ。

600 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/05/28(水) 21:40:54
>>591
どんな傾向の作品ですか?

せめてヒントだけでもお願いします。


詮索するまでもなく、二番煎じだが、間違いなく注目度が上がった。

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2016/09/22(木) 16:15:01.56
2008/05/29
【二千万円】ポプラ社小説大賞18【出るか!?】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1209738542/

669 名前:591 :2008/05/29(木) 01:59:43
ちょっと見ないうちにスレが伸びててビックリした。
>>600
ヒントか・・・
話題の作品は少なくとも外国に行くような国際的な話ではない。
スケールの大きさってのを曲解し過ぎじゃないかな?
しかし悪いがこれ以上は選考に影響が出るから言えない。
つまりまだ決定では無いので連絡が行ってない事は確かって事。

670 名前:591 :2008/05/29(木) 02:01:51
訂正
X連絡が行ってない事は確かって事。
○連絡が行ってないのは確かって事。


時系列に沿った工程表(データを並べて、予想される作業の日程の推測)では、
人物鑑定的な当たり障りのない電話接触が開始されている頃ではないかと妄想。

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2016/09/22(木) 16:26:59.68
2008/05/29
【二千万円】ポプラ社小説大賞18【出るか!?】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1209738542/

673 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/05/29(木) 02:39:22
>>669
ジャンルを教えてくれ!
青春ものとか恋愛ものとかミステリーとか
705 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/05/29(木) 17:55:26
おれは関係者じゃないけど神のお告げにより
絶対に青春純愛小説が見事栄冠獲得と信じている。
ただその神のお告げこれまで一度もあたったことがない。
720 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/05/29(木) 19:50:16
大穴は環境問題を解決する科学小説と俺は読んでいる

738 名前:591 :2008/05/29(木) 21:28:20
緘口令が敷かれているのでこれで最後にしておく。
>>673
ジャンルか・・・それ全部・・・いや、何も無い。
神のおつげは偉大だな。しかし全能ではない。
大穴には色んな意味でドキッとした。
まだ本人確認は入ってないがセミプロじゃないようだ。
明らかに小説の決まり事を無視した部分があったし。
後はもう好きに想像してくれ。


便乗して成済ます愉快犯ではなく、書き込むプロバイダを知る立場にある関係者からの情報を得られる立場。
第一回の顔文字騒動時を思い起こせば、相当数の便乗犯が暴れていたと想像され、オリジナルの責任として、
キツク説教されたのだろうと想像すると、当時の恨みを晴らすべく便乗犯やら追及者への煽りでは等と邪推。

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2016/09/22(木) 16:35:48.02
2008/05/29〜2008/05/30
【二千万円】ポプラ社小説大賞18【出るか!?】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1209738542/

742 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/05/29(木) 21:40:09
>>738
オワタ
俺のは小説の決まり事を無視するような前衛的な作品じゃねえ
しかし、
>ジャンルか・・・それ全部・・・いや、何も無い。
>大穴には色んな意味でドキッとした。

>大穴は環境問題を解決する科学小説と俺は読んでいる
これに色んな意味でドキッとするようなお話という事か

要約すると、
ジャンルとかそもそもそういう区別は付けられないお話で(最低でも青春・恋愛・ミステリーが混じり合う)、
青春純愛小説に近いと言えば近いお話で、
環境問題が解決するというお話か

わけ分かんねえええええええええええええええええええ

わけ分かんねえええええええええええええええええええ


第一回のパクリ論争の延長戦?

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2016/09/22(木) 16:40:01.10
2008/05/29〜2008/05/30
【二千万円】ポプラ社小説大賞18【出るか!?】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1209738542/

760 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/05/29(木) 22:44:31
>>738

>まだ本人確認は入ってないがセミプロじゃないようだ。
>明らかに小説の決まり事を無視した部分があったし。

なんなんだ?
拙いのか前衛なのか?
拙いのに有り余る才能があふれてるのか?
前衛的な手法を意図したスタイルなのか?
いったいどんな決まりごとを破ったんだ?
普通は決まりごとを破ったら作品は破綻するだろ?
もう〜、わかりませぬ!


煽りへの煽り?

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2016/09/22(木) 16:50:03.97
2008/05/29〜2008/05/30
【二千万円】ポプラ社小説大賞18【出るか!?】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1209738542/

839 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/05/30(金) 07:27:18
>>738
> >>673
> ジャンルか・・・それ全部・・・いや、何も無い。
マジで無いの?

> 神のおつげは偉大だな。しかし全能ではない。
> 大穴には色んな意味でドキッとした。
それなのにドキッとする青春純愛小説?

> 明らかに小説の決まり事を無視した部分があったし。
斬新な表現方法が使われてるのか?

しかも大賞候補ってことは、一応
「かつてないエンタメ」「大人向け」「後世に残る」
可能性も見いだされてるわけだ。

つまり、大人が読むに耐えるドキッとする恋愛物なのに、そこには青臭さも愛も
ミステリーも無く、それでいてタブーにも触れていて後世に残る可能性がある。

こりゃ、かなりヤバイ作風だろ。


売られた喧嘩は、買って出る……。
否、応援してますよ、幻想だから。

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2016/09/22(木) 17:47:05.40
test

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2016/09/22(木) 17:50:00.62
2008/05/30
【二千万円】ポプラ社小説大賞18【出るか!?】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1209738542/
846 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/05/30(金) 11:09:18
今回は結構とんでもない作品が大賞に選ばれたみたいだな。
ポプラ関係者っぽい人の発言を抜粋すると、
>下読みの段階で話題になっている作品がある。
>今年はそれで決まりだと専らの噂だよ。
>話題の作品は少なくとも外国に行くような国際的な話ではない。
>スケールの大きさってのを曲解し過ぎじゃないかな?
>しかし悪いがこれ以上は選考に影響が出るから言えない。
>ジャンルか・・・それ全部・・・いや、何も無い。
>神のおつげは偉大だな。しかし全能ではない。
>大穴には色んな意味でドキッとした。
>まだ本人確認は入ってないがセミプロじゃないようだ。
>明らかに小説の決まり事を無視した部分があったし。
分かっている事をまとめると、
・下読み段階から話題になるほど頭一つ抜きんでてる作品
・スケールは大きいが、外国を飛び回るような作品では無い
・まだ大賞受賞者は決まっていない
・ジャンルを特定する事は難しい
・青春恋愛小説が栄冠獲得という神のお告げは偉大だが、全能では無い
・環境問題を解決する科学小説という言葉に色んな意味でドッキリ
・その作者はプロじゃない
・小説の決まり事を無視している部分がある
下読み段階で話題になるほど頭一つ抜きんでてる作品ってのは、経験豊富な大人を連想させるが
下の二行は、才能豊富な若者を連想させるな
とりあえずまとめてみました

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2016/09/22(木) 17:51:00.02
2008/05/30
【二千万円】ポプラ社小説大賞18【出るか!?】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1209738542/
846 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/05/30(金) 11:09:18
今回は結構とんでもない作品が大賞に選ばれたみたいだな。
ポプラ関係者っぽい人の発言を抜粋すると、
>下読みの段階で話題になっている作品がある。
>今年はそれで決まりだと専らの噂だよ。
>話題の作品は少なくとも外国に行くような国際的な話ではない。
>スケールの大きさってのを曲解し過ぎじゃないかな?
>しかし悪いがこれ以上は選考に影響が出るから言えない。
>ジャンルか・・・それ全部・・・いや、何も無い。
>神のおつげは偉大だな。しかし全能ではない。
>大穴には色んな意味でドキッとした。
>まだ本人確認は入ってないがセミプロじゃないようだ。
>明らかに小説の決まり事を無視した部分があったし。
分かっている事をまとめると、
・下読み段階から話題になるほど頭一つ抜きんでてる作品
・スケールは大きいが、外国を飛び回るような作品では無い
・まだ大賞受賞者は決まっていない
・ジャンルを特定する事は難しい
・青春恋愛小説が栄冠獲得という神のお告げは偉大だが、全能では無い
・環境問題を解決する科学小説という言葉に色んな意味でドッキリ
・その作者はプロじゃない
・小説の決まり事を無視している部分がある
下読み段階で話題になるほど頭一つ抜きんでてる作品ってのは、経験豊富な大人を連想させるが
下の二行は、才能豊富な若者を連想させるな
とりあえずまとめてみました

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2016/09/22(木) 17:51:27.30
スレの流れを修正。
文豪ヒロ先生の時には、腕のいい人が擁護派には存在していなかった。
破綻させない記述。
専属契約の無効化って、荒唐無稽故の一番劇的な中央突破狙いだった。

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2016/09/22(木) 18:01:21.02
売られた喧嘩だ。

買って出るのは当たり前だ。

何で講談社に馳せ参じるの?

舐めてんじゃね。


なんで妨害する?
ここは便所の落書き、書き込みくらい自由にさせろ。

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2016/09/22(木) 18:12:06.93
2008/05/30
【二千万円】ポプラ社小説大賞18【出るか!?】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1209738542/

893 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/05/30(金) 16:45:30
ミステリー要素すら「何も無い」のに話題になるほど面白いてのが謎だよな。
そんなことありえるのか?
もし本当なら、それを読んだ下読みもかなりぶっ飛んでるような……。

895 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/05/30(金) 17:03:04
>>893
かつてないエンターテインメント小説って銘打ってるけど、
今、市場に出てる99%の小説は「青春」、「恋愛」、「ミステリー」とかのジャンル付けができると思うんだ

でもそういうジャンル付けができないとなると、まさに革新的な小説だよな
あとはケチって大賞受賞者無しにならない事を祈るだけだ

896 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/05/30(金) 17:03:45
「何も無い」で小説書けるのか?


朝日新聞夕刊に連載されていた、筒井康隆氏の聖痕に、”ぶっ飛”と書かれていて驚いた事があるが、
『何も無い』を選んだ下読みを評したはずだった言葉が、今は幻となった応募作の自称作者の自称に。

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2016/09/22(木) 18:22:06.78
2008/05/30
【二千万円】ポプラ社小説大賞18【出るか!?】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1209738542/

893 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/05/30(金) 16:45:30
ミステリー要素すら「何も無い」のに話題になるほど面白いてのが謎だよな。
そんなことありえるのか?
もし本当なら、それを読んだ下読みもかなりぶっ飛んでるような……。

895 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/05/30(金) 17:03:04
>>893
かつてないエンターテインメント小説って銘打ってるけど、
今、市場に出てる99%の小説は「青春」、「恋愛」、「ミステリー」とかのジャンル付けができると思うんだ

でもそういうジャンル付けができないとなると、まさに革新的な小説だよな
あとはケチって大賞受賞者無しにならない事を祈るだけだ

896 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/05/30(金) 17:03:45
「何も無い」で小説書けるのか?


朝日新聞夕刊に連載されていた、筒井康隆氏の聖痕に、”ぶっ飛”と書かれていて驚いた事があるが、
『何も無い』を選んだ下読みを評したはずだった言葉が、今は幻となった応募作の自称作者の肩書に。

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2016/09/22(木) 18:22:59.35
2008/05/30
【二千万円】ポプラ社小説大賞18【出るか!?】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1209738542/

896 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/05/30(金) 17:03:45
「何も無い」で小説書けるのか?
906 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/05/30(金) 17:19:54
>>896
何もないというのは、全部あるということかもね。
分類できないって言ってんだから。
 恋愛+青春+冒険+SF+ミステリー+ユーモア+?
909 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/05/30(金) 17:26:14
>>906
 恋愛+青春+冒険+SF+ミステリー+ユーモア+ファンタジー+パニック+軍事
出そうと思えばジャンルなんて結構あるな
910 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/05/30(金) 17:27:23
>>906
普通は文末の言葉に重心や強調がくるとされるから全部ありの線はどうかな。
「その全部……いや、何も無い」ってことは全部ないんじゃね?

926 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/05/30(金) 18:04:28
909さん(ポプラ社関係者)は906さん(投稿者)が
最終選考者か調べようとしているよ。赤頭巾ちゃん気をつけて


何が面白いのかと言えば、”いや、何も無い”=「いや、何でも無い」というケアレス・ミスで引っ張れること。
芥川賞作家の庄司薫と言えば、阪神大震災後出現した資料から長編化の折に、高校生時代に読んでいた作品集を、
臨時開業出来た古本屋で漁り歩いていた想い出があり、サリンジャーはこの年書店員さんが張り付いていたんだ、
というカキコはすべて関係妄想で統合失調症のなせる業で有り、直ちに通院せよとの指摘は誰に都合良いんだろ?

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2016/09/23(金) 20:13:49.31
2008/05/30
【二千万円】ポプラ社小説大賞19刷【誰の手に】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212154693/

20 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/05/31(土) 00:02:08
そいつが無視した(知らなかった)小説の決まり事ってなんだったのか気になるよね。

23 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/05/31(土) 00:15:47
>>20
スケールの大きな小説(ポ大賞の応募要項)の場合、主人公がいない(犯人が北京にいて
彼を追う刑事が大阪にいる)のに犯人の行動を4000キロも離れたところにいる刑事が
まるで見ているような描写をする、いわゆる神視点のタブーを犯しているのでは?

24 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/05/31(土) 00:20:47
これまでいろんなスレを見てきたが内部から情報を漏らすとは
初めてのこと。船場吉兆従業員みたいな奴がポプラ社にいるのか?

27 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/05/31(土) 00:29:09
6、12の内容が実際の受賞者と50%以上一致していたら
内部情報が明らかに漏洩していたことになる。投稿者
の俺としては有難い気分だが、ずさんな管理が問題に
なってもおかしくない。いや、大問題にならないとおかしい。

40 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/05/31(土) 00:47:44
そんなことより神がかりの高校生(?)の話をしようよ


分かる人には分かる類の話だとして、思っていたよりも派手に暴れてんだなぁ〜と、妄想。

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2016/09/23(金) 20:23:05.58
2008/06/01
【二千万円】ポプラ社小説大賞19刷【誰の手に】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212154693/

84 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/05/31(土) 09:14:48
5はポプラ社関係者と断言できる。文芸雑誌を持つ出版社は前宣伝、すなわち発表2,3ヶ月前から予選通過者を
その雑誌に掲載して投稿者の気を引き雑誌を購入させる(大概の予選通過者は自分の名前が載っている号は買う)。
それに対してポプラ社は奇想天外な戦術、つまり投稿者を始めとする文芸愛好者などに対し2ちゃんねるを利用
して注目を集めさせ世間にアピールするという戦術を使っているのである。
と無責任なおれはのたまう。


そして、

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2016/09/23(金) 20:33:08.58
2008/05/31
【二千万円】ポプラ社小説大賞19刷【誰の手に】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212154693/

85 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/05/31(土) 09:15:54
どう考えても
下読みや編集者の殆どがが絶賛するアマチュアの小説って不思議だ
ましてカテゴリなしで掟破りときた

普通なら下読みや編集者の中に反対する奴がいるだろ?

軽い口当たりで敷居が低く
スピード感があって飽きさせない
気がついてみると読者の頭はぐちゃぐちゃになって
なんだろう系神で結論がない
ところが物語は体裁の上では綺麗にまとまっていて
続編が読みたいという渇望でいっぱいになる

つまりだ
そいつの作品は
批評すべき連中の批評精神を麻痺させ
単なる読者へと変えてしまう

きっと凄い腕の持ち主だ
そんな若造がいるなら
神と読んでもいいと思う


土曜日の朝一番になんらかの決定があり、漏洩疑惑対策として指示が出された?
候補者の身辺調査の為に、必要最小限の個人情報をリスト化し、相互互助的な、
他社の保有する不正応募者リストとの照らし合わせ依頼の時期だろうから……。

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2016/09/23(金) 20:43:04.38
2008/05/31
【二千万円】ポプラ社小説大賞19刷【誰の手に】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212154693/

217 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/05/31(土) 20:15:51
おじさんのぶっ飛び傑作小説がぶっちぎりで大賞。
女子高校生の恋愛小説が優秀賞。
主婦、中年ニート、かなりの高齢者が奨励賞。
さあポプラ社編集者さま、ズボシでしょ?

230 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/05/31(土) 21:17:23
だから結果を早く発表しろ
じゃなきゃ激しく妄想しよう
みんな、ぶっ飛びたいと思わないか!

231 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/05/31(土) 21:18:14
イエーイ!

233 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/05/31(土) 21:25:39
ぶっ飛んだといえば
ブルース・スプリングスティーンだよな
ひょっとしてロックのリズム溢れる作品だったりして

242 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/05/31(土) 22:04:06
>>217
この書き込みは最高だ。すべてを語り尽くしている。
(自演です。すぐにわかっちゃうよね)

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2016/09/23(金) 20:53:05.58
2008/06/01
【二千万円】ポプラ社小説大賞19刷【誰の手に】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212154693/

328 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/01(日) 10:52:19
8つのうちは夢で見た
経済SF、恋愛文学、イジメ、プロ応募
大賞候補は下読みの時点でかなり話題に
もめてるのは別の作品
どれかの作者が持病の悪化で急逝
以上、全部ウソ


情報漏洩というよりも、公募に対する破壊工作だろ。

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2016/09/23(金) 21:03:06.46
2008/06/01
【二千万円】ポプラ社小説大賞19刷【誰の手に】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212154693/

424 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/01(日) 16:13:46
もうそろそろ二重投稿、盗作の調査やってんでねえの?


昼前に本屋さんに行ったら、仕立ての良いパリッとしたスーツ姿のおじさんが、
若い店員さんを捕まえて「最近どーよ」とナンパ、いや失礼、営業されていた。
間近を素通りしてレジに向かうと、「この人!?」と絶句されたけど、何だろ?
参考にしたスーパー・ストリングの啓蒙書を探すのを手伝ってもらったんだな。

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2016/09/23(金) 21:14:04.12
2008/06/01
【二千万円】ポプラ社小説大賞19刷【誰の手に】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212154693/

463 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/01(日) 19:35:47
私はP社の関係者ではないですが、業界に知り合いがいる者として(笑
僭越ながら、噂の対象候補作の輪郭を描き出してみましょう。
えーと、エンタメ小説家志望者の将来性を判断する最大のポイントは、
プロットの構成力です。
この場合、ベースはミステリーということですから、
これまでにいったい何が起きたのか(過去)と、
これから何が起きるのか(未来)という、
双方向の謎を餌に読者の興味をつないでページをめくらせながら、
何気ない描写や叙述に周到な伏線を張り巡らせていき、
ラストに近づくにつれてそうした伏線をからみ合わせて、
畳みかけるようなサプライズの連続で読者を翻弄し、
驚愕のラストで深い余韻とともに物語を締めくくる…とまあ、こんな展開が予想されます。
具体的なことは何も言えてませんね(笑
ただ、こうした展開(その点にはかなり自信がありますが)に、
純愛物語やスポーツを通じて友情をはぐくむ青春小説はそぐわないでしょう。
かといってノワール的な性悪説に陥ることもありえない…
むしろ、人間の善良さもずるさもへだたることなく描出しながら、
最後には人間肯定的なカタルシスに至る、そんな展開が予想されます。
ま、ベストセラー狙い小説の王道ですね。
結局、具体的なところはぜんぜんわからないってことです。
ただ、「神」や「エコロジー」というのは的外れという気がします。


多重受賞を夢見て応募しまくってた人なら、「ああ、何処そこに送った応募原稿の話か」だったろな。
そこそこいいところに行ってるようだけど、ブラックリストなんて、閲覧させてもらえないんだから、
あれもいつもの結果になるんだろうなぁと、褒められたような気がしたのを幸いに、レスを纏め読み。

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2016/09/23(金) 21:23:06.92
2008/06/02
【二千万円】ポプラ社小説大賞19刷【誰の手に】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212154693/

627 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/02(月) 16:44:10
もし、ここでウワサされてるような結果になれば
ポプラ社の守秘義務とか個人情報の管理体制が
大きな問題になるな。極秘事項がこれほどまでに
筒抜けになったとしたら船場吉兆の女将みたいに
坂井社長は世間を敵に回しさらし者になるだろう。

658 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/02(月) 20:35:30
いまポラプ社では情報を漏洩した犯人探しでやっきとなっている。
だが犯人らしき者はまったく見つかっていない。不信が不信を呼び
謎が謎を呼んでいる。

662 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/02(月) 20:54:26
あれだけ緘口令を強く敷いたのに
秘密情報がこれだけ早く正確に
外部に漏れることが信じられない。
さらには口外する人間がまったく
見つかっていない。
それこそミステリー小説だ。


候補者が二重応募や盗作を繰り返す不正投稿者に引っかかるかの調査の為に候補者リストが送られているとすれば、
業界関係者が書き込むほどオープンなスレッドだから、突発的なハプニング、何かが起こるかと期待感が高まった。

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2016/09/23(金) 21:33:33.64
2008/06/02
【二千万円】ポプラ社小説大賞19刷【誰の手に】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212154693/

671 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/02(月) 21:47:58
ポプラ社に駄作を応募したバカが暴れ回ってるな。


さて、何方の自己紹介だろか?

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2016/09/25(日) 14:28:04.97
>>359

66 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/05/28(水) 19:52:34
   ファウストは6月20日発売らしいな
   しかしファウスト賞、今回受賞者出ていたら出ていたでなんか複雑だな・・・
   また募集あっても送るかどうか分からないし

122 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/01(日) 19:01:58
   BOOK倶楽部のメールきたけどファウストの事は書いてなかったな・・・
   筒井がHP更新しないから発売されるとは思うが

業界関係者? による >>358

>受賞作品として選ばれてはいるけれど、まだ受賞者への連絡は行ってないはず
>5月末か遅くても6月の一週目くらいまでに連絡→誓約書→正式に受賞って流れかと

より、>>380

>もうそろそろ二重投稿、盗作の調査やってんでねえの?

からの、>>381

>私はP社の関係者ではないですが、業界に知り合いがいる者として(笑


ポプラ社が候補者のデータ・リストを新人賞を公募する各々の出版社がデータとして保存している、
不正応募者リストとの照合を依頼したと想像したら、ファーストvol7刊行日の先送りってのは、
なんとなくだけど、無関係だとは思えないような気がしないでもないが、ブラック・リストだよね?
講談社関連のスレでブラック・リストと書き込めば、口汚く罵りながらスレ流しされてたんだよな。
核心的事実ってのかどうかは、ファーストvol7未刊時点では、有力候補者が原因かと引っ掛る。
ところで、メフィストってのは締め切り無しの随時募集で、三冊まで面倒見ますがウリだったよな。

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2016/09/25(日) 14:44:15.55
2008/06/04
【二千万円】ポプラ社小説大賞19刷【誰の手に】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212154693/

814 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/04(水) 00:05:17
赤頭巾ちゃん助けて!

久しぶりにじっくり見てみたら、キーワードとかたくさん投げられている。
ちょっと、怖い。情報漏洩、会社の信用とか大丈夫なのかな。
編集さんの解説とかはためになりました。

初めて書いた長編(短いけれど)ですが、推敲もろくすっぽできぬまま投稿しました。
賞金とか著作権のこととか深く考えもせず、ただ単にレーベルカラーがあっているかな
と思っただけです。

さてと、*月締めの***に向けて頑張ります。

834 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/04(水) 02:52:44
しっかし、前スレの591情報は衝撃的だったね。
その余韻がさめやらぬ中、今スレの463による解説の体裁をとったさらなるリーク。
わくわくが止まらないよ。

846 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/04(水) 08:11:41
>>834
自画自賛くんは自分の会社(出版社)の仕事に専念したら。
あとオヤジと若造はもっと元気出して書き込みしろや。


この三社が何処と何処と何処かだけど、○○社では無いよね。

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2016/09/25(日) 15:00:00.40
2008/06/04
【二千万円】ポプラ社小説大賞19刷【誰の手に】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212154693/

863 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/04(水) 12:33:44
ブラックリスト(文学賞応募者の)とか聞いたことがあるじゃが、
なんか知っているひといたら教えてくださらんかな。
(20歳男性の質問)


ポプラ社の候補者リストに回答があったからだとして、表に出てくる意味は何だろう?
時間帯から昼休みにルータに乗らない様に、外から携帯でカキコだとすると、誰だろ?
ブラック・リストなど普通取りざたされない様に、応募の痕跡さえ残さず削除だろう?
親切な内部情報漏洩者が誰であろうと、顔文字の人と変わらないとすれば、釣れたか?

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2016/09/25(日) 15:05:28.94
2008/06/05
【二千万円】ポプラ社小説大賞19刷【誰の手に】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212154693/

932 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/05(木) 00:42:48
社員や下読みはお前らの迷走っぷりをニヤニヤしながら見てんだぜ


他社編集者が書き込むのに刺激されたのか、この人も自己顕示欲が強すぎ。
他社公募の有力候補を屠ったとしても、公開掲示板に示威行為とは不思議。

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2016/09/25(日) 15:14:59.60
2008/06/05〜2008/06/06
【いよいよ】ポプラ社小説大賞 21刷【発表間近】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212667189/

6 名前:通りすがり :2008/06/05(木) 21:18:06
部外者だけどアスタあったよ?
情報書こうか?

9 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/05(木) 21:24:08
一次通過 36
応募総数 1109

181 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/06(金) 12:15:55
asta入手 6は正しかった
総応募数 1109 1次選考通過 36
以下、作品名と著者名

269 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/06(金) 20:35:12
結局181〜182のリストは真実って事になったのか? 6と同一人物と考えれば用意周到に策を練る時間は十分にあるぞ!リストにあがった作者は結構ネット上で引っかかる名前だそ!もっともらしいけど、1名は他界してたよ同姓同名かな?


中間発表は出来ないと思っていたので、ブラック・リストの効果かなとも思ったが、
小冊子といえども印刷、製本、配送の工程で、数日で編集差し替えなど対応可能か?
わざわざブラックリストと書き込んだ理由は、スレの活性化を目論んで悪意の煽り。
懐疑派と収束願望と煽り役、この三つと苛立つポプラ社関係者? その他の色分け。
ブラック・リストとは無関係に別途交渉とする予定だったとすれば、騒いだら負け。

タイトルとかペンネームを示唆する書き込みは見逃さない、他社干渉のカキコもだ。

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2016/09/25(日) 15:20:01.98
2008/06/07
【いよいよ】ポプラ社小説大賞 21刷【発表間近】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212667189/

491 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/07(土) 18:13:35
astaを信じない人達が哀れなのか
はなから冗談だと思われている一次通過作(者)が不運なのか
結局は売ることに失敗するだろうポプラ社が気の毒なのか
世紀の傑作を発表する機会を失ったウワサの人が悲劇なのか

多分世界は
悲しみを分け合った人達の
か細い肩に支えられている


>結局は売ることに失敗するだろうポプラ社が気の毒なのか

外部モニタか全国の書店で開催されただろう先行読者の何方かだと推測。
専属契約が困難(多重受賞狙い)、内部情報漏洩、賞とは分離して交渉。
だから、ブラック・リストを公表しようが、話が面白くなれば好いって、
社会人的には無責任だと批判されるが、社員さんでないから気楽だった?
一方、ブラック・リストが効いたと思ってる側は、戯言と無視したろう。

支えられていると思えるからこそ、頑張っています。勇気を頂き、感謝。

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2016/09/25(日) 15:25:00.51
2008/06/07
【いよいよ】ポプラ社小説大賞 21刷【発表間近】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212667189/

497 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/07(土) 18:56:50
ヒント
落選しても敗者復活戦がある。
と無責任なおれはのたまう。


ブラック・リストの手前、別途交渉枠だとは書けないだろう。

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2016/09/25(日) 15:30:01.32
2008/06/07
【いよいよ】ポプラ社小説大賞 21刷【発表間近】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212667189/

498 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/07(土) 19:01:53
【緊急情報】
ウワサのぶっ飛んだ作品は本当にあったらしい

【内容】
その作品は注目を集めた
だが一次選考を通らなかった
理由は
・経営者のプレッシャー:大賞には大金を払うんだから売上げにつなげろ(だが大賞の冠は売上げに貢献しない)
・重責を避けたい編集者:小粒の作品を選ぼう(受賞作を期限内に売るより無名を育てた方が楽しいしリスクがない)
・処女作の宿命:ぶっ飛んでいても少し手を要れなければならない(パクリ調査にも時間がかかる)
要するに金塊を拾わなかった
この状況を知ってさっそく他出版社からフリーの編集者にウワサの人と接触を図るよう指示が出た
以上、昨夜(金曜夜)の飲み屋での話です

【補足】
真偽の程は分かりませんので
ご自身でご判断を


時差にして五分と云うことは、事態終息に向けての社内打ち合わせ結果を知っていて、
レスを確認後、予め準備した文章を流し込んだとするとポプラ社の編集者ではないな。

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2016/09/25(日) 15:35:00.40
2008/06/07
【いよいよ】ポプラ社小説大賞 21刷【発表間近】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212667189/

511 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/07(土) 20:29:31
「無責任なおれはのたまう。」さん
今の状況を解説してください

512 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/07(土) 20:42:50
ここまで来ると(受賞者選考の局面)
内部からの声が漏れてくるようになる。
よく読むとどんな作品が栄冠を得るかが判るよ
と無責任なおれはのたまう

514 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/07(土) 21:02:59
512はなんかはぐらかしてる気がする

515 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/07(土) 21:07:21
つまり最終選考にまで残るということは
日本文壇の将来を背負う作家になる
かもしれないんで、外部の人間もポ社と
協議して綱引きなんかをしているということ
と無責任なおれはのたまう

522 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/07(土) 21:43:51
497で「のたまう」さんが「落選しても敗者復活戦がある」と言った
事実か願望かはわからないけど
これって現状に納得してない証拠だろ?


さて、社名を挙げる事の出来る四番目は何処だろ?

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2016/09/25(日) 15:39:59.47
2008/06/07
【いよいよ】ポプラ社小説大賞 21刷【発表間近】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212667189/

511 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/07(土) 20:29:31
「無責任なおれはのたまう。」さん
今の状況を解説してください

512 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/07(土) 20:42:50
ここまで来ると(受賞者選考の局面)
内部からの声が漏れてくるようになる。
よく読むとどんな作品が栄冠を得るかが判るよ
と無責任なおれはのたまう

514 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/07(土) 21:02:59
512はなんかはぐらかしてる気がする

515 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/07(土) 21:07:21
つまり最終選考にまで残るということは
日本文壇の将来を背負う作家になる
かもしれないんで、外部の人間もポ社と
協議して綱引きなんかをしているということ
と無責任なおれはのたまう

522 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/07(土) 21:43:51
497で「のたまう」さんが「落選しても敗者復活戦がある」と言った
事実か願望かはわからないけど
これって現状に納得してない証拠だろ?


さて、社名を挙げる事の出来る四番目は何処だろ?

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2016/09/25(日) 16:22:33.46
2008/06/08
【いよいよ】ポプラ社小説大賞 21刷【発表間近】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212667189/

567 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/08(日) 12:35:29
そうか
36名は確定だったのか

568 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/08(日) 12:38:08
無感に成るか…
彼の傷は深い。


ポプラ社の候補者リストは37名。公表は36名。

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2016/09/25(日) 16:25:03.86
2008/06/08
●★★★★★***文学賞第12冊目★★★★●
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/11867*****/

696 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/08(日) 12:52:50
来月、早くてこの月末に連絡…
だな。
フフフ。


いや、なんとなく。

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2016/09/25(日) 16:29:52.02
2008/06/08
【いよいよ】ポプラ社小説大賞 21刷【発表間近】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212667189/


593 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/08(日) 17:30:58
神に抵触すると言う傑作の噂に沸く投稿者たちのスレッド。
そこにもたらされた6からの怪情報。
歓喜と絶望の交錯する中、astaの情報をもたらす者とそれを否定する者、そしてその混乱に便乗する者たちとの間で、投稿者たちは翻弄される。
何故6は奇怪な方法で情報を流したのか?
そして何故
それを揉み消そうとする者が現れたのか?
深まる謎が、astaに隠された暗号と抹殺されようとするあの作品が繋がる時
6の身に、謎の集合の影が迫る!
果たして、下読みの会場で何か起こり
ポ○プラ社は何を隠そうとしているのか?
6は何を知って何を伝えようとしたのか?
彼は本当にポプ○ラの裏切り者だったのか?
ポプラ○の影が見え隠れするスレッドの中で、暗闘する他社編集者を匂わす者たちの真の目的とは?
混迷を極めるスレッドで
書き手たちは真実に達することが出来るのか?
十五日は本当に真実を伝えるのか?

題名「僕たちのasta○争」
ダビコ(ダヴィンチ○コードの略)ぽい演出なら売れるだろう
プロットぐらい書くから
三万貸してくれ!


全国各地の書店を回る各出版社の営業は、ポプラ社の先行リサーチの結果を大体は掴んでいるんだろ?

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2016/09/25(日) 16:35:01.22
2008/06/08
【いよいよ】ポプラ社小説大賞 21刷【発表間近】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212667189/

615 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/08(日) 23:45:30
ポプラ社の内紛、つまり編集者(下読み)、重役、社長の意見の不一致
により投稿作品が正当な評価を得られなかったような印象を与える
書き込み者の真意はいかに?

616 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/09(月) 01:41:12
投稿者が沈黙しているんだから、静かにしてあげたらいかが?


応募者に公募元への不信感を募らせるための書き込みと、その他。

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2016/09/25(日) 16:39:59.52
2008/06/08
【いよいよ】ポプラ社小説大賞 21刷【発表間近】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212667189/

653 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/09(月) 14:36:32
謎を解いたぞ! その作者はブラックリストに載ってたんだーーーーっ。

665 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/09(月) 16:26:19
謎を解いたぞ! 漏えいどころか筒抜け状態といったぶっ飛び情報。
ポプラ社自身の策謀としか考えられない。かつて某大手出版社で
あった予選通過者の雑誌掲載漏れ。その人間が見事受賞といった
二番煎じで話題を取ろうとしているのだ。

677 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/09(月) 18:56:10
謎を解いたぞ! 二重投稿とか盗作の疑惑が濃厚となったので失格にしたに間違いない。


ポプラ社の候補者リストが送付された出版社には、中間発表の結果から丸わかり。
応募者が不正投稿者だと主張する講談社は、あくまでも応募者が不正投稿者でなければ整合が取れない。

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2016/09/25(日) 16:50:01.11
2008/06/08
【いよいよ】ポプラ社小説大賞 21刷【発表間近】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212667189/


679 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/09(月) 19:21:57
軽い脅しですか
さらばです
レスでなく、スレですね
追伸
講談社?さん、謎の作品より、このスレッドのほうが絶対面白いです。獲得を考えてみては?


ブラック・リスト最強の効果がこういう事。
講談社に応募してしまったのが間違いの元。
タイムマシンがあれば、警告しておきたい。
応募の事実すら消去され、ただの一次落ち。

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2016/09/25(日) 16:55:00.67
2008/06/08
【いよいよ】ポプラ社小説大賞 21刷【発表間近】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212667189/


754 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/10(火) 14:48:28
ぶっ飛びの話出来すぎだろう
イエスとストーリー一緒じゃんw

1)救世主扱い
2)裏切り
3)むち打ち、罵倒
4)死刑      
5)他賞で復活???

ある意味神だなwww


これは、お役所で説明する。

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2016/09/25(日) 17:00:26.89
2008/06/08
【いよいよ】ポプラ社小説大賞 21刷【発表間近】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212667189/

759 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/10(火) 16:14:53
本当に存在する作品なら1次落ちなどありえない!そんなものは無い!

768 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/10(火) 17:42:40
>>759
過去スレ3つ遡ってヨメ
これはいるw

769 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/10(火) 17:48:30
>>768
いない方に2000万掛けても良い

770 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/10(火) 18:08:14
>>768
いるとしか思えないw

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2016/09/25(日) 17:05:00.99
2008/06/08
【いよいよ】ポプラ社小説大賞 21刷【発表間近】
掲示板名:創作文芸 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212667189/

804 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/10(火) 19:58:12
社長が気付いたぶっ飛びの欠陥ってなんだったんだろ
805 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/10(火) 19:59:19
創価学会がらみとか天皇がらみとか、そういうのじゃね。出版のリスク高すぎだろ。
806 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/10(火) 20:00:07
タブー系ならありえるね
808 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/10(火) 20:02:39
同和とか?
813 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/10(火) 20:27:33
リスクのある新人を引き受けるのはメフィストぐらいか?
814 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/10(火) 21:47:13
天皇か神か同和が書いたんじゃね?
821 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/10(火) 23:33:10
M 114 ST
824 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/11(水) 00:03:51
同和作家


講談社版『幻影城の時代』の存在を知るのは、時期的にもっと先だが、
幻影城に応募していた頃住んでいた私の住所には、同和地区が有った。
その当時私は講談社にも応募していて。応募していたのは二社だった。
これは、嘗て机を並べていた同級生への侮辱であると不愉快に思った。
講談社は就職差別し、取引先を「いつでもバラスぞ」と恫喝している。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード