facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2001/01/25(木) 01:20
ってないですかね。
個人で使うにはACCESS2000値段が立派すぎ。

ここまで見た
  • 139
  • 131=134
  • 2005/12/03(土) 21:15:23
訳わからめな文章書いて、スマソ。

とにかく、最終目的は、
 Excel97をバージョンアップ出来るまでの間に、
 いちいち私(ボランティアです)に都度頼まなくても、
 そこの常駐スタッフだけで
 顧客情報の入力orリストの作成・印刷が出来ること。
 (データの管理はほとんどスタンドアロン状態ね)

で、常駐スタッフは、Excelのツールバーの”編集操作”と、
シートの全体印刷しか知らない様な感じ。
そのため、会計関係もExcelで管理しているのだが、
別途他のボランティアがVBAでマクロを作成したから、
何とか常駐スタッフにも使えている次第。
しかし、その人間も最近忙しくてこっちには手が回らない。

#そもそも、OFFICEとして購入したんだけど、
常駐スタッフもWORDが使えれば事足りているみたいなので、
バージョンアップは取りあえず後回し。


まあ、138さんが書いている通り、
本来ならばExcelをバージョンアップするように持っていくのが
スジで、方向違いなのだろうが・・・。

とりあえず、ここにて失礼。

 
 
 

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2005/12/04(日) 01:56:34
>←自分だったら、Excel97でも、ツールバーをいじれば事足りる範囲だけど、
>なかなか・・・。それにマクロを作って操作を解り易くしたくっても、
>うちはExcel2002だし、そこのPCでプログラミングする時間もない。

「ツールバーをいじれば事足りる範囲」なのに
「プログラミングする」必要があるの?
ホントにDB導入する必要があるの?
Excel97でも動くプログラムは2002でも書けるんじゃないの?
それに「一時的にDB管理に移行」というのは、
ExcelをバージョンアップしたらDB管理をExcelに戻すつもりって事だよね?
Excel97でなんとかした方がいいんじゃないの?

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2005/12/04(日) 10:31:45
>>140
>・いじるのも自分より余りExcel操作知らない人(しかも勉強する余裕がない)



ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2005/12/04(日) 15:10:12
?を多様する奴にまともな奴はいないなw
遠回しに言えばいいとおもってるんだろうか

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2005/12/04(日) 16:20:45
>>139
んじゃ、MS SQLServer どう?
ちっちゃなシステムなら問題なし。
試用版なら6ヶ月フリーだし、2005expressなら完全フリーじゃないかな。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2005/12/05(月) 07:53:21
ていうか>>131はフロントエンドどうするつもりだ


ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2005/12/05(月) 09:30:08
>>144
それを含めて質問してるように見えるんだが・・・


ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2005/12/06(火) 12:13:11
フロントエンドとバックエンドの区別がついていないようにも見えるな

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2005/12/07(水) 06:01:02
データ量も不明だからな・・・
csvで保存してHSPでアプリ作ればいいんじゃね

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2005/12/07(水) 21:13:59
131=142で終了?

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2005/12/08(木) 02:21:33
イコール厨キターーーw
こんな寂れたスレにまで来なくていいのにw

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2005/12/08(木) 06:18:50
お前・・・
まあ頑張れよ

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2005/12/08(木) 14:40:11
みんなガンガレ


ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2006/02/09(木) 14:33:15
OpenOffice.orgのBaseってデータベースソフトをインストールしてみました。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2006/02/10(金) 09:48:14
データベースは付録でついてくるHSQLDBのほう。
Baseにあまり期待されてもなぁ。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2006/04/09(日) 05:41:52
ビジネスソフト板的には、SQLは使わないで、csvで管理
そうなると、Apache+PHPが一番いいような気がする今日このごろ
ブラウザから、印刷するのね。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2006/05/26(金) 02:27:13
冗談だろ
csvのまま運用てレコード増えてくるとパフォーマンスうんこだし
何よりセキュリティが笊だろうに

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2006/05/26(金) 02:31:21
ビジネスsoft板的にはSQLだろうね
でも用途によってはcsvをPHPで、ってのも楽でいい

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2006/05/26(金) 09:27:37
つか、えらそうに語る前にSQLってのがSQLServerの事ならちゃんとそう書け
CSVとか薦めてる時点で「SQL」って単語が何をさすのか分かってねえんだろうけど

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2006/05/26(金) 21:18:17
SQLServerってフリーなのか?
MySQLかSQLiteあたりの話かと思っていたが

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2006/05/26(金) 22:54:18
>>158
ビジネスソフト板的にはフリーなのか?

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2006/05/26(金) 23:08:26
だいたいその「ビジネスソフト板的には」ってのが意味不明

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2006/05/26(金) 23:09:03
というか、このスレ的には
てかスレタイぐらい見たまえよ

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2006/05/27(土) 05:27:41
sqlserverはフリーリのものがあるだろ。
つうかDBサーバとデスクトップデータベースと区別ついてない香具師が沢山いるだろ。
フリーで構築するDBシステムのことなのか単にフリーのソフト探してんのかも不明。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2006/05/27(土) 11:07:50
> つうかDBサーバとデスクトップデータベースと区別ついてない香具師が沢山いるだろ。

はじめてAccess以外のデータベースを勉強しようとしたときの衝撃は忘れないね

それはそうと、誰かAccess2007β使ってみたか?

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2007/10/17(水) 23:30:07
男「今日は電話だけして、明日んなったら帰ったほうがいいよ」

少女「明日、帰りの電車に乗る時に電話すればいいわ、それより私、海が見たい」

〜海岸〜
少女「すごいすごい! 砂浜を歩くのって、私初めてだったもん」

男「ふーん」

少女「ねえ、飛び魚って羽が生えてて本当に水から飛び上がるの!? 私、見てみたい」

男「水族館に行けば、見れると思う。小さい頃、父さんが連れて行ってくれたんだ」

少女「明日は水族館に行こうよ」
男「明日は仕事しに行くから駄目だよ」
少女「仕事はいつ休めるの?」
男「来週の、日曜日」
少女「じゃあ私、来週までお兄ちゃんとこ居る」
男「帰らないと、駄目だよ」
少女「大丈夫よ、うちの親は一週間くらい帰ってこないの、いつものことだから」
男「ふーん」

次の日の朝、男は会社に行く。
そして7日後……2人で水族館に行って、男の住まい
に帰ってくると、そこには警官が待ち伏せていた。

警官「死ねっ、ロリコン野郎!! 一斉射!!」
男「ぐふっ」
少女「止めて!! お兄ちゃんは悪くない!!」

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2007/12/09(日) 12:56:10
OOoのBASEはどうよ

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2007/12/09(日) 13:04:11
DQN男の家族死ね DQN男の親死ね DQN男の友達死ね DQN男の親戚死ね
DQN男の家族死ね DQN男の親死ね DQN男の友達死ね DQN男の親戚死ね
DQN男の家族死ね DQN男の親死ね DQN男の友達死ね DQN男の親戚死ね
DQN男の家族死ね DQN男の親死ね DQN男の友達死ね DQN男の親戚死ね
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ぬとき このレスの事思い出してくれよ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2007/12/22(土) 22:25:43
>>166
哀れよのぅ

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2008/01/22(火) 19:49:47
フリーのデータベースソフトは
MySQLとPostgreSQLでいいだろ







糸冬 了

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2008/04/10(木) 19:27:04
ほんとに終了してるわ ワロタ

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2009/08/29(土) 23:22:00
16ヶ月もカキコなしでも落ちないbsoft板って・・・

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2010/05/11(火) 16:48:16
200枚/月で年間2500枚くらいの勢いで増える名刺をエクセルで管理しているのですが、
かなり肥大化してきて扱い難くなってきたので
これらをデーターベースで管理したいと思うのですが、
MySQLでカード型データーベースの様にこれらを管理する事は可能ですか?
よろしくお願いいたします。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2010/05/12(水) 08:47:08
>>171
1データ1レコードにすればいいんじゃね?
RDBのメリットを活かせないけど。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2011/11/07(月) 14:38:55.32
I'm free!

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2012/01/02(月) 16:02:46.68
いいのないね

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2012/01/20(金) 20:19:54.72
マジこれだけは入れておけ!っていうフリーソフト
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1327057183/l50


ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2012/05/23(水) 23:51:11.55
フリーじゃやだ

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2012/10/08(月) 23:57:38.88
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね 
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね 
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね


ここまで見た
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>78
 (_フ彡        /

ここまで見た
  • 179
  •  
フリーのデータベースソフト

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2013/10/14(月) 17:31:49.08
フリーのデータベースソフト

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2014/01/30(木) 09:59:30.91


ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2014/03/27(木) 23:30:40.18
MySQL + Excel で株価データの取得+蓄積はできてる

ただ投資に回す金がねーーーーーーーーーーーーーーー

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2014/03/31(月) 22:28:59.71
やっぱ、ノーツだろ
無料ではないが!

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2014/07/08(火) 23:13:47.34
フリーのデータベースソフト

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2015/01/30(金) 00:02:40.20
英語版ばっかりだもんね

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2015/08/31(月) 20:10:39.19
うん

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2015/09/30(水) 21:47:17.83
フリーっていい言葉だね

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2015/11/09(月) 18:42:31.70
スーパーフリー

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2016/03/04(金) 03:08:57.56
Fusion Tables

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード