facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/12(月) 14:12:03.56
同じテーマは2度と書かないと豪語するベストセラー作家
その言葉通り様々なジャンルの小説を発表している
しかしその作品は、有名作家のコピペが多数見られるとの噂も
検証しましょう

永遠の0 パクリ疑惑暫定版
http://togetter.com/li/754869?page=1
剽窃の検証されてる方のツイートもあり必見
ほかの百田作品も考察アリ

以下引用
○浅田次郎の『壬生義士伝』が骨格
(wikiのあらすじは永遠の0と酷似)
○坂井三郎の『大空のサムライ』の使いまわし。
○柳田邦男『零戦燃ゆ』
宮部の技術面についてはモデルは岩本徹三氏
○秦郁彦監修協力『零戦撃墜王 』
○押尾一彦・野原茂, 『日本陸海軍航空英雄列伝』
が元ネタ
城山三郎『指揮官たちの特攻』なども参考
小説的な部分は半日でかける程度の安っぽいドラマ
○これまで出したノンフィクションには事実関係の誤りや創作と事実との境が曖昧だという指摘がある。
○出すごとに作風が変わるが、出版社ごとに変わり方が偏向している。

『永遠の0』その他関連性の疑いのある作品

団鬼六『往きて還らず』
http://danshi.gundari.info/clone-article-naoki-hyakutas.html
福井晴敏原作
映画『ローレライ』(2005年3月公開)

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2015/02/07(土) 14:05:02.58
100たんはそんな殊勝なことおもわないっしょ・・

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2015/02/07(土) 14:20:07.69
>>888
私はつるっぱげになったって書かんとな

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2015/02/07(土) 14:27:46.91
百田尚樹 @hyakutanaoki 2時間 2時間前
>私は酒もタバコものまない。パチンコも競馬も麻雀もやらない。
>服にも時計にも興味がない。旅行もしない。人と会うのはすごく億劫。
>運動なんてもってのほか。本を書くのも好きではない。
>暇な時間があったら何もせずにソファでごろ寝するのが一番の喜び。
>時々、なんという面白みのない人間かと思う。

好きな言葉モットーが「ローマは一日にしてならず」
のNHK経営委員は同姓同名の別人?

好きじゃないのに書いてる本をありがたがってる文春は情けない…

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2015/02/07(土) 14:34:47.64
>服にも時計にも興味が無い
→たかじんと夫婦としてすごした二年間(え?)で貯めたお金で買った800万の時計
ウメボシ大のダイヤ等の不自然さが分かりませんでした!

>旅行もしない
殉愛取材旅行は好きでないけど仕方なく!

>人と会うのはすごく億劫
半年間の300時間は楽しくなかったんだ!億劫だったんだ!

>本を書くのも好きではない
人気ないし売れないけど好きじゃないから当然だもんねっ!


しかし今は囲碁くらい趣味に入れとかないと…

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2015/02/07(土) 14:44:10.79
百田尚樹本人が降臨して、関連スレを荒らしている模様。
グロ画像まで貼る始末。

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2015/02/07(土) 15:06:24.12
2chがグロに弱いと知ったようだな。
こんなくだらんことでタイフォされたりしたら笑いものだな。

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2015/02/07(土) 15:08:11.96
グロってお直し前の顔のこと?

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2015/02/07(土) 15:14:03.05
>>899
面白味が無いのは連載小説だけで十分わかってるから
Twitterで説明してくれなくてもいいよw

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2015/02/07(土) 15:29:56.18
俺はこんな面白い男は久しぶりに見たけどな。
100年に一人の逸材。ネット社会の申し子だと思う。

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2015/02/07(土) 15:48:57.65
>>905
本人乙です。

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2015/02/07(土) 16:33:00.92
>パチンコも競馬も麻雀もやらない。
>服にも時計にも興味がない。旅行もしない。

改まって言うほどの属性じゃないな。きょうびなら成人男性のかなりの割合が該当する
んじゃないか?

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2015/02/07(土) 16:30:53.58
週刊文春は図書館で人気w;

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2015/02/07(土) 17:14:26.06
やっぱり壊れてるでしょw

田尚樹 ‏@hyakutanaoki 33分33分前
人は一日一生懸命に働いて、僅かに残った余暇の時間を楽しむ。そして映画、テレビ、ゲーム、音楽鑑賞、スポーツ観戦、漫画、小説などの
コンテンツが、その「時間」を奪い合っている。私は小説家の端くれだが、音も映像もない活字だけの小説が、他の有力なコンテンツに勝つ
のは至難のわざだと心底思う。

百田尚樹 ‏@hyakutanaoki 14分14分前
時々考える。映画もテレビも知らなかった時代の人と、常に映像に囲まれて育った現代人とではどちらがイマジネーションが強いのだろうかと。
宇治拾遺物語などを読むと、簡単な文章にもかかわらず、その映像喚起力はすごいと思う。映像を読者に与えるのは、何も多く描写する必要は
ないとわかる。

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2015/02/07(土) 17:15:07.25
この残酷で凶悪な事件のカラクリ
スルスルと疑問が解けてきたぞ!!
これは日本政府が加担してるわ。

安倍晋三、官邸サイドのPR会社。
何をしてでも、街頭右翼的な番組を活かすことが大事なんだろう。

ただ安倍晋三サイドの計算ミスは、ガチでリアルで予想外に
白川善子と百田尚樹と見城徹が超ド級の阿呆だったこと。

百田尚樹と小保方の切り捨て方とよく似てる。

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2015/02/07(土) 17:27:48.50
しょうせつかのはしくれ?????????
筆力がなくて漫画その他に負ける人は端くれでもないんじゃ?

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2015/02/07(土) 17:44:12.20
先生の”小説”、映画化もされてるしTVドラマにもなってるんでしょって励ましてもらいたいの?w
それとも映画化されない小説なんて儲からないよって言いたいの?w

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2015/02/07(土) 17:46:08.54
うんうん、イソップ物語の映像喚起力も凄いねw

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2015/02/07(土) 17:53:11.79
「映像を読者に与えるのは、何も多く描写する必要はないとわかる。」

みなさん、なぜ百田が上の言葉を書いたか、考えてみて下さい。
こう言いたいのかな?
「俺の文章は、多くは描写しないが、強い映像喚起力がある!」

しかし、百田氏の(剽窃ではないオリジナルの)文章に、映像喚起力の点で特筆するほどのものはあるだろうか?

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2015/02/07(土) 18:07:09.49
百田は単に古典も読んでるぞと言いたいがために宇治拾遺物語という言葉を引っ張りだしたとしか思えない。
断言してもいいが、百田は読んだことがない。

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2015/02/07(土) 18:15:41.66
これまでの自分が書いてきたケータイ小説とは違う、宇治拾遺物語だった。 百田はものすごくドキドキした。

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2015/02/07(土) 18:17:51.91
つーか大昔からギリシャ悲劇みたいな
音楽と壮大なセットと役者による演劇が催されてたんだから
まるで昔は映像に親しんでなかった的な物言いはおかしい

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2015/02/07(土) 18:19:05.08
パクリなしで書くの難しいんだろうな。

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2015/02/07(土) 18:24:56.16
百田の検索には「宇治拾遺物語」しか引っかからなかったんだろうなぁ…例として出すのが1つってw
あれ?クラッシックにも造詣が深いんじゃなかったっけ?
オペラやオラトリオとか……ゴニョゴニョ

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2015/02/07(土) 18:26:19.14
>>914
映像とはちょっと違うが、百田の文章を見ると百田の自慢げな顔が絵に浮かぶ
料理漫画で「この料理は駄目だ」と主人公に言われる直前のコマで料理人が浮かべているような鼻につく笑顔がな
そのせいで文章に集中できないから映像なんて無理無理。

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2015/02/07(土) 18:26:26.90
ドラマみたいに水川あさみみたいなアシスタント雇えばいいのに。
水川がそばいたら、さくらみたいのには引っかからずに済んだだろう。

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2015/02/07(土) 18:33:41.84
映像喚起力で出す例だったら「宇津保物語」だろうにw

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2015/02/07(土) 18:37:31.45
>>909
>映像を読者に与えるのは、何も多く描写する必要はないとわかる。
読者の99%は囲碁わからんヤツやから
棋譜いらんし、対局描写はこの程度でええんじゃ!
有段者以外は映画化されるまで待っとけ、ボケ!
ということかな?

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2015/02/07(土) 18:41:22.60
オボちゃんと同じ捨てられ方なら
叩かれないけど触れられない相手にされないと言う感じになるのか

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2015/02/07(土) 18:41:52.70
>>909

ハッタリが日垣隆大先生にそっくりになってきたな

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2015/02/07(土) 18:45:22.43
書かなくてもいいことをダラダラと書いていて、編集さんにおっきな×付けて削られたんだろ。

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2015/02/07(土) 19:38:37.07
>>919

クラシック本の目次を見る限り(中身は読んでいない)、趣味は、ロマン主義の
独墺音楽(非オペラ)が主。それ+バロック、古典派、ロシア音楽のメジャーな
オケもの・・・という感じだから、あまりオペラやオラトリオには興味なさそうではあるな。

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2015/02/07(土) 19:34:01.59
もしかして、連載書けなくなっているのでは?
もう小説の体をなしていないし、破綻している。

放送作家に戻ったほうがええんちゃう?
見てるんでしょ、百田尚樹はん?

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2015/02/07(土) 19:46:56.95
>小説の体をなしていないし、

いっそ小島信夫や古井由吉の一部の作品みたいに、もはや小説と呼べるかどうか?という
芸術的境地を目指せばいいんじゃないか? 大衆小説で言えば司馬遼太郎もそういうのを
幾つか書いているけど。 

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2015/02/07(土) 19:49:32.86
>>928
>>585>>888
調子乗ってこんなことフカしたのに
ナイトスクープに戻れるのかね

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2015/02/07(土) 19:50:59.36
元々、作家というより集められた資料をもとに構成する編集者かディレクターだからねえ
資料は誰が集めてきたかはさておき

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2015/02/07(土) 19:56:01.75
>>928
いっそ百田は原作という事にして
イラストレイターの森秀樹に漫画にしてもらうのはどうだろう?
そのうち「百田尚樹原案」にこっそり変わるかもしれないけど

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2015/02/07(土) 20:14:43.85
放送作家が小説家だの、クラシックだの、古典だの政治だの・・。
身の程をわきまえろって。

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2015/02/07(土) 20:22:56.94
元放送関係の人って自尊心肥大させすてウヨる人結構居るよね。

やっぱアシ相手に王様のように威張り散らすのが日常で
放送局という後ろ盾がなくなって誰も以前のようにへりくだらなくなったりしたのが原因かな?

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2015/02/07(土) 21:36:14.15
古典の小説(物語)は絵巻物語が多いし
それ以後現代に至るまで小説には想像力を喚起するために
挿絵が付いてることがほとんど
本当に活字だけっていうのはむしろ現代の単行本だと思う

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2015/02/07(土) 21:45:19.59
映像を読者に与えるのは、何も多く描写する必要はないとわかる。
→映像を読者に与えるの に は、何も多く描写する必要はないとわかる。

小説家の端くれ…どこの国の?

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2015/02/07(土) 21:54:36.94
>映像を読者に与えるのは、何も多く描写する必要はないとわかる。

読者のイマジネーションをかきたて、その頭の中に映像を浮かばせるような描写は
すぐれた書き手であれば簡単な文章でも可能である。
といいたいのか?
(想像力で補ったため自信はない)

宇治拾遺は時代風俗が違うから挿絵は欲しいところだね
って、幻庵の挿絵の人全否定?!
それとも挿絵>>>>>>本文で完敗宣言?

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2015/02/07(土) 22:28:26.28
百田には登場人物の細かなキャラ設定は無理だろう
殉愛ですらブレブレなんだよ?

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2015/02/07(土) 23:12:28.87
描写過剰の”ノンフィクション”で叩かれたんで、場面描写のみならず心理描写までこそげ落とした自信作「幻庵」の宣伝w

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2015/02/07(土) 23:14:55.59
>>878
すまんがな
エロ描写は難しいんだぞ?
たとえ ちょいエロ でもハゲ田に描写できるとは思えんw
パクリ元があってもなくても、あいつには無理だ

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2015/02/07(土) 23:22:41.61
7時間前
音も映像もない活字だけの小説が、他の有力なコンテンツに勝つのは
至難のわざだと心底思う。

6時間前
宇治拾遺物語などを読むと、簡単な文章にもかかわらず、その映像喚起力はすごいと思う。
映像を読者に与えるのは、何も多く描写する必要はないとわかる。


???

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2015/02/07(土) 23:30:30.68
宇治拾遺物語→映像を越える圧倒的な描写力
幻庵→描写力に欠けていて他の有力なコンテンツに勝てない

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2015/02/07(土) 23:31:15.97
>>942
イタコいたしました

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2015/02/07(土) 23:49:07.69
>>932
それイイ!
囲碁監修をつけて対局描写や棋譜も載せてわかりやすく。
それなら99%の読者もわかるね。

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2015/02/08(日) 00:04:36.18
>>944
アドバイスを文章にする能力がある思う?

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2015/02/08(日) 00:13:54.84
>>899
俗人とは、この人間のためにあるような言葉だが

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2015/02/08(日) 00:21:54.31
文春の連載を取って来た担当者、当初は「でかした!」って
誉められて得意だったんだろうね。
今はどんなはりむしろ状態か。

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2015/02/08(日) 00:44:18.02
>>945
それは森秀樹が聞いて、自分で判断して、自分なりの工夫をして
さらに演出その他を付加えて 漫画にするんだよ

「墨攻」でもオリジナルがほとんどだったじゃん

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード