facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 マグナ ◆i.K3ZM.pZo
  • 2012/03/05(月) 22:09:58.81
ちょうど朝吹スレで話も出たので。
バブルのころから値段の高騰を続ける講談社文芸文庫について語ろう。

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2016/01/28(木) 00:41:02.94
>>587
ならなぜ最初に俺の使い方を批判された?
こうだという論理をまるっきりださないで、
「意味が違う、これだからゆとりは・・・」と言われたのだから、相手がその本当の意味を知っていると思うのは当たり前じゃないか?
最初の段階で「お前はそう解釈するのか、俺はこう解釈する」もしくは「意味なんてねーんだよ!勝手自己解釈のきめえイメージ押し付けんな」といえば良かったし、現に俺はずっと前に、「間違ってたなら謝るし、今度から直すと」、シュールリアリズムの定義を要求している。

>>ブルトンはそんなことは言っていないし説得力ないよ?
これは勉強不足でした。ごめん!ggったらwikiにまで載ってる。
しかし、ブルトンの行動と原理が運動を提唱したと考えられているのは紛れもない事実では?(ランボーやデゥカスという意見もあるらしいが)
ブルトンの行動と原理をシュレアリストに定義を加えたと言えるのでは?言葉は本質の後で付け足されるものでしょう。

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2016/01/28(木) 00:48:54.76
こいつって前に文芸文庫は1冊500円で出せると騒いでたやつ?

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2016/01/28(木) 00:54:30.00
>>579
古井由吉の年譜がシュールレアリスティックって言われたらなんかおかしいと思うでしょ?
言葉には歴史があるの
シュールという日本語はそれこそダウンタウンとかの使い方のほうがずっと正しい
君がこれまで使ったシュールを全部シュルレアリスティックに変えてごらん?
人は誰でもシュルレアリスティックなところがある、これとひとは誰でもシュールなことをしている
全然違うでしょう?にもかかわらず君はシュールとブルトンを直結させているの
君が最初に使ったのは広告代理店が作った用法に毒されている「シュール」という言葉で初めて成り立つ言葉
シュルレアリスティックとしたらあくまで当時の用法に戻らざるを得なくて、そうすると君のような言い方は生まれない
こういう言葉の使い方に敏感だったのがシュルレアリストを評価した人たちであって「シュール」なんざ言葉の鈍感さにもほどがあるから馬鹿にされているんだと思うが

いちおう、自動筆記については精神分析の影響を指摘するのが主流なわけだが、そういう歴史的な文脈無視してパフォーマンスアートだと主張するのも、正直視野が狭いと思う
君がそう思いたいのはいいけど、それは単にブルトンしか読んでないだけにすぎない

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2016/01/28(木) 01:01:55.31
>>581
何度も言わせないでくれ・・・。「シュールで面白い」と言ったが、シュールそのものを面白いという意見は一回も出してない。
もしそうなら、「面白い面白い」とアホみたいに二つ同じ言葉を並べただけじゃないか。

もう遅いし寝る!別のスレでこの議論が面白いと書かれてた。
ずっとスレチですいませんでした

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2016/01/28(木) 01:13:22.19
フールとシュールで韻踏めるね!

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2016/01/28(木) 01:16:00.96
>>581
あんたの方が正しいのは明らかだけど、こういうバカは相手にするとつけあがるからスルーすべきだよ
そろそろ元のスレに戻そう

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2016/01/28(木) 07:44:14.63
>>580
500円野郎は僕だけど、この台詞は断末魔に見えるなw

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2016/01/28(木) 08:07:50.36
>>582

スベらんああ

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2016/01/28(木) 08:11:32.21
最初の引用で無理筋だから諦めろ

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2016/01/28(木) 08:42:06.81
>>585
>>580は単発でちょっと思いついたことを横から書き込んだだけなんだけど、断末魔って?
こういうのをシュールなレスと言います

それにしてもあんたみっともなかったよね

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2016/01/28(木) 09:50:43.67
>>588
「やつ」とか敵意むき出しだから一体何なのかと思ってさ。不満があるなら今から話を蒸し返しても全然いいんだけど、面白い話の後に何の意味もない言い合いするのもダサいからやめとくわ(笑)

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2016/01/28(木) 09:54:25.51
なんであそこまで丁寧に説明している相手に敵意を抱くのか、僕には全然わからん。

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2016/01/28(木) 10:18:42.72
ただのかまってちゃんだろう。

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2016/01/28(木) 10:34:22.69
電子書籍版がある本は、わりと売れてるものなのかな。

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2016/01/28(木) 10:35:35.49
>>589
で、結局あんたはシュールで面白いと書いた人なの?
俺は別に言い合った相手じゃないけれどさ

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2016/01/28(木) 11:32:23.55
>>593
違うよ。もうやめよう。

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2016/01/28(木) 11:41:01.67
しつこいと女の子に嫌われるよ。

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2016/01/28(木) 11:53:36.19
らみぱす らみぱす しゅーる しゅーる しゅ

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2016/01/28(木) 11:55:40.45
もうええわ!

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2016/01/28(木) 12:01:27.04
さっきクリーミーマミ見てたよ。

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2016/01/28(木) 12:01:45.79
600

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2016/01/28(木) 12:48:59.98
文芸文庫でも絶版になってるやつこそ電子化してもらいたいわ。

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2016/01/28(木) 13:44:52.61
岩波文庫みたいにリクエスト復刊とかあるのかな。

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2016/01/28(木) 13:50:55.90
一旦電子化を導入してしまうとビジネスモデルが崩れかねないからな…

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2016/01/28(木) 13:52:25.40
でも半分くらいは電子書籍化してるじゃん。

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2016/01/28(木) 13:52:35.48
群像編集部
【文芸文庫復刊企画!】創刊以来、数々の名著を刊行してきた講談社文芸文庫。このたび読者リクエストによる復刊を企画いたしました。
8月末までにリクエストしていただいた文芸文庫既刊作品の内、上位5作品を復刊いたします!
2015年8月5日

Fragments
20世紀散文作品の四大傑作のひとつにナボコフが挙げたアンドレイ・ベールイ『ペテルブルグ』が、
講談社文芸文庫〈読者リクエスト復刊〉の1位になり復刊。
2位〜5位の後藤明生『首塚の上のアドバルーン』、メルヴィル『白鯨』、アポロニオス『アルゴナウティカ』、ワイルド『ワイルド全詩』も復刊。
2015年11月17日

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2016/01/28(木) 14:14:23.26
>>603
ほんとだ!電子書籍で1400円か

中村光夫 - 谷崎潤一郎論 (講談社文芸文庫)
http://www.amazon.co.jp/dp/B015XPMYN2/

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2016/01/28(木) 14:43:58.19
>>604
ナボコフ出るなら買おうかな〜。

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2016/01/28(木) 14:49:30.10
>>606
よく読もう

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2016/01/28(木) 14:50:05.53
関係ないけど文芸文庫のナボコフって誤訳が多いんじゃなかったっけ

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2016/01/28(木) 14:51:46.49
昔の福武文庫の絶版のやつ欲しい。

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2016/01/28(木) 14:52:02.20
文芸文庫の電子書籍版はクソだよ
解説や年譜は軒並みカットされてる
ていうか解説も収録されてるものがあるのかな?

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2016/01/28(木) 14:52:43.77
>>609
福武文庫のナボコフは誤訳だらけだと若島正が言ってた

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2016/01/28(木) 14:59:43.46
>>611
ナボコフ以外は?

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2016/01/28(木) 15:03:26.43
ナボコフ以外は知らんなあ
ちなみに福武文庫の何が欲しいの?
わりと別の版でも入手可能な気がする

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2016/01/28(木) 15:29:07.69
中公文庫の、マゾッホの魂を漁る女、お願いします。

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2016/01/28(木) 15:35:48.02
>>613
ドストエフスキィ前期短編集。

後期は古本屋で買って持ってるから、前期が欲しい。

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2016/01/28(木) 15:56:32.60
>>615
なるほど……
俺全集の端本持ってるから読めるのでそれは必要なかった

ちなみに、訳者の米川正夫は今年からパブリックドメインになったので、待ってれば青空文庫で読めるようになるかも

もうひとつちなみに、後期短編集は「作家の日記」を持ってればそこに収録されてる

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2016/01/28(木) 15:58:25.23
なおGoogleによれば米川正夫はまだ生きてるらしい
https://i.imgur.com/OtyMWwT.jpg


ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2016/01/28(木) 16:01:42.35
ドストエフスキーは短編も神的に素晴らしい。

ロシア文学全般、力入れてくだされば、購入しますよ、講談社さん!

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2016/01/28(木) 16:04:52.91
米川正夫訳の「カラマゾフの兄弟」は至高。

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2016/01/28(木) 16:08:48.23
>>601
やってほしいよね

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2016/01/28(木) 16:30:02.99
>>619
いま青空文庫で作業中になってるね

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2016/01/28(木) 16:35:30.81
>>620
>>604を参照

>>621
楽しみだよね。でもあんな長い本がパブリックドメインになるたびに小説が売れなくなるんじゃないかと多少不安になってしまうけど(笑)

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2016/01/28(木) 16:36:52.59
ソルジェニーツィン短編集もお願い。

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2016/01/28(木) 16:41:31.91
基本的に日本文学だけでしょ

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2016/01/28(木) 20:19:33.30
レオーノフの「泥棒」やプラトーノフの「土台穴」をだせばすごいと思うけど
まあ、無理だろう。

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2016/01/28(木) 20:33:29.42
土台穴 (文学の冒険シリーズ)
アンドレイ プラトーノフ (著), 亀山 郁夫 (翻訳)
出版社: 国書刊行会 (1997/11)
¥ 2,484 より 1 新品

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2016/01/28(木) 20:40:46.96
いや、文芸文庫で、という話ね。

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2016/01/29(金) 18:34:21.34
島田雅彦のもあるんだねえ。

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2016/01/29(金) 18:36:53.96
島田雅彦は浅田彰と本を出してるよね。「天使が通る」

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2016/01/29(金) 18:37:08.28
すげえセンスのタイトルだよな(笑)

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード