facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 581
  •  
  • 2016/01/28(木) 00:54:30.00
>>579
古井由吉の年譜がシュールレアリスティックって言われたらなんかおかしいと思うでしょ?
言葉には歴史があるの
シュールという日本語はそれこそダウンタウンとかの使い方のほうがずっと正しい
君がこれまで使ったシュールを全部シュルレアリスティックに変えてごらん?
人は誰でもシュルレアリスティックなところがある、これとひとは誰でもシュールなことをしている
全然違うでしょう?にもかかわらず君はシュールとブルトンを直結させているの
君が最初に使ったのは広告代理店が作った用法に毒されている「シュール」という言葉で初めて成り立つ言葉
シュルレアリスティックとしたらあくまで当時の用法に戻らざるを得なくて、そうすると君のような言い方は生まれない
こういう言葉の使い方に敏感だったのがシュルレアリストを評価した人たちであって「シュール」なんざ言葉の鈍感さにもほどがあるから馬鹿にされているんだと思うが

いちおう、自動筆記については精神分析の影響を指摘するのが主流なわけだが、そういう歴史的な文脈無視してパフォーマンスアートだと主張するのも、正直視野が狭いと思う
君がそう思いたいのはいいけど、それは単にブルトンしか読んでないだけにすぎない

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード