facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/08/11(水) 10:59:03
セコケチから手癖の悪い子まで、あなたの発見した「浅ましい子」を報告してください。

例:他人の家の勝手に冷蔵庫を開ける、友達の文具やおもちゃをくすねる等

前スレ
浅ましい子・・・!(白目) 3人目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1221044269/

過去スレ
浅ましい子・・・!(白目) 2人目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1188718555/
浅ましい子・・・!(白目)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1172739016/

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2011/08/26(金) 10:32:42.18
この前遭遇した。
公園で3歳の息子と遊んでたら小学校低学年くらいの女の子が近付いてきた
「その子と遊んであげるからジュース買ってきて。コーラなら1時間遊んであげる」って。
「遊んでくれなくていいよ」って言ったら悪態つかれて息子に砂かけようとした強烈な子だった
かなり大人気ない対応したら近寄らなくなったけど他の幼児連れにも同じようにやってた

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2011/08/26(金) 14:07:43.10
>>235
うわぁ・・・・・
コーラも買ってもらえないような家&躾の子なのかね・・?


ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2011/08/26(金) 14:17:59.27
小学校低学年女児

結構クセモノ多いね

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2011/08/26(金) 14:22:01.05
「子供は遠慮しない!だもんねー」「ねー」て言いながら
おかしむさぼり食っていく双子男児

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2011/08/26(金) 15:08:53.01
>>236
親が子どもをコーラその他で釣ってるんじゃないかと。
1時間勉強したら(≒机に向かっていられたら)コーラ1本、とか。


ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2011/08/26(金) 15:22:49.82
>>239
なるほど!
そういう可能性はあるよね。
それを子供がまんま真似してると・・・・・


ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2011/08/26(金) 23:38:49.95
目の前で地面にドボドボとコーラ吸わせて
「好きなだけ飲めw」と言いたくなるな。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2011/08/28(日) 00:08:58.59
コラっと怒れ!

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2011/09/04(日) 05:33:14.36
ほす

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2011/09/04(日) 06:37:23.50
たまたま上がってたから読んだけど、うちの甥姪丸きり浅ましい子だ。
今までモヤモヤしてたけどすっきりしたよ。

お祭りとか正月に頂く義両親からのお小遣いはうちの子三歳が開ける前に中身確認、私たち夫婦に別々に小遣いねだる…
言い方がまた、誰々にいくらもらったんだ〜とかいやらしい。
人の家のものは勝手に出す、開ける。

あの親だものな。

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2011/09/04(日) 06:48:39.09
自分が小学4年の時にいた母子家庭の子の話なので微妙にスレチですが。

・お友達の家に勝手に上がり、冷蔵庫を開けアイスを食べる

・電話は名前と声を変えてしてくる(←親達はその行動に恐怖)

・エロに興味津々

・友人に万引きをさせ、それを学校で売りさばく

・鍵っ子をターゲットにする
その他諸々ひどい事あり。

当時
「お母さんに「もう○○ちゃんと遊んではいけません」って言われたんだ」
と言ってる子多数だった。

んで問題のその子は最近、覚醒剤&殺人未遂で服役中と聞いた。
風俗勤務、暴力団とお付き合いがあるという噂も。

知ってる浅ましい子の行く末はこんな感じ。



ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2011/09/04(日) 07:22:38.15
よく試食コーナーにたかってる。
見てると、将来犯罪者になりそうな態度の子もいるね。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2011/09/04(日) 11:45:00.23
浅ましい子って相手(親)を良く見てるよね。

結構、八方美人の気がある(所謂デモデモちゃん)ママ友なんて
子供の友達に
・脱いだ靴下を投げつけられて「おばちゃん片付けといて!」
・棚をあさられてお菓子を強奪
・子供が集めていたシールを毎回たかられ
んで、私に
「○君に気をつけたほうがいいよ」ってアドバイスをくれたけど

ん?○君って家に来てもそんな事言わないけど。
駄目なモンは駄目って言えば聞く子だと思うけど。

そのママ友は、その場では叱らずに
子供が帰ってから、自分の子供に愚痴ったり
他人に愚痴ったり(当事者の親には言わない)してる。

浅子もそういうところを見抜くのか『くれるおばちゃん』として
頻繁に訪問してたみたい。


ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2011/09/04(日) 11:52:52.23
a


ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2011/09/06(火) 14:28:58.48
>>245
うへ('A`)
怖いね〜


ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2011/09/06(火) 20:41:05.01
親じゃなくて、子どもサイドからなんですが…。
こういう子ってどこにでもいるんですね。私は浅子ちゃんたちのおかげで人生変わりました。

小学校に浅子ちゃん浅男くんが大発生。
しかも浅子グループのリーダー格の子たちの親が何故かみなさんそちらの方だったため、怖くて誰も何も言えず。

一緒に帰ろーと言って勝手に人の家へ上がりこみ、お菓子食べてゲーム三昧。
お菓子ひとつでも、私の両親がなけなしのお金で買ってくれたのに…とすごく悔しかった。
悔しくて隠れて泣いてました。

それから逃れようと中学受験を決意。
私立の学費はすごく高くて迷惑以外のなんでもなかっただろうに、快諾してくれた両親にはすごく感謝してます。

浅子ちゃんたちから逃れたい一心で勉強、なんとか志望校よりワンランク上の学校に入れました。
その位にあの子たちは脅威でした…。

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2011/09/08(木) 11:06:52.00
浅男被害に、未遂ですがあいました。

長男(小1)と浅男は、近所だけどクラスが違うため遊んだことがなかったのですが、その日はたまたま一緒に帰ってきたため「遊ぼう」となりました。

浅男がうちに来たので、長男に外で遊ぶように言いました。初めて来た子なので、室内で遊ばせるのがなんとなく嫌でしたので。

そしたら浅男が「玄関で良いから中が良い!カード持ってきたから」と、広げ始めました。

長男も次男(年中)も持っているカードだったので、玄関ホールでお披露目会スタート。

浅「あ、レアだ」
次「うん、すごいでしょ!」
浅「これと交換しよ?」
次「(欲しかったカードらしく)良いよ!」

でもうちの方針は『カードはパパのお金で買ったものだから、誰かと交換したりあげたりしてはダメ』なので、「交換しちゃダメだよ〜」と別室にいて会話が聞こえてた私が声をかけました。

そのとき
次「うわぁ〜〜(泣」
浅「お邪魔しました!」
長「…(゜□゜)…」

泣き声で飛んで行くと
次「浅男くんが、僕のカード持ってった!僕はもらってないのに!」

すかさず玄関から飛び出すと、すでに自転車にまたがる浅男。

私「次男のカード、返してくれるかな?今おばちゃんがダメって言ったの聞こえたでしょ?」

しぶしぶカードを出す浅男。無言で帰って行きました。

もちろん浅男は出入り禁止にし、ポカ〜ンとしてた長男も事態を把握したらしく、浅男と行動しなくなりました。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2011/09/08(木) 15:04:48.51
>>251
浅子親に一応報告したほうがよさそう

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2011/09/08(木) 16:17:13.93
「お宅の子供が・・・(ry」
って言いにくくない?

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2011/09/09(金) 11:51:56.32
相手親がどんな感じなのかわからないから
言った方がいいのか悪いのかはわからないなあ

でも、先ずは自分の子供に言い聞かせるのが先かな
人の物を勝手に持って行く事は悪い事だけど
無くなって困るものは人前に出さない
それ以前に我が家の方針とやらも理解できてないようなので
分かるまで何度も言い聞かせる、かな

託児スレでもそうだけど、被害に合った場合
我が子にも言い聞かせが徹底できてない事には
親だけが頑張っても次の被害を防ぎきれなくなってしまう







ここまで見た
  • 255
  • 251
  • 2011/09/09(金) 14:28:13.06
251です。
レスあってビックリ(◎o◎)
ありがとうございます。

浅男家はボッシーで、浅男ママはパチ屋勤務。朝早くて夜遅いから、近所なのに会ったことないです。

いつも一人でチャリンコ乗って「えぇ!?」て所まで遠出してるから(学校で研修した5年生からの免許制なので、本来乗っちゃダメ)、友だちいないわ、親はいないわ…ちょっと可哀想な子なんかなぁと思います。

個人情報ナンタラの関係で、浅男家に電話するのも難しく、家も留守がちなので、コンタクトを取るのは難しいです。

『カード交換・譲渡不可』の件は、以前スーパーのゲームコーナーにて、ちょっと目を離した隙に長男の後ろに並んでた大きなお友達(T-T)から「レア」を無償でもらっていて(何するつもりだったのか…)

すぐに気付いたのでお返しし、「こういうことはダメだよ」と言い聞かせていました。

まさか本当のお友だちが、そんなことするなんて思わなかったかも。よく言って聞かせます(_ _)



ここまで見た
  • 256
  • 251
  • 2011/09/09(金) 18:39:25.56
カード盗難未遂にあった251ですが、先程浅男ママの突撃にあいました。

テンパってるんで、書き込みしたいけど、うまく書き込みが出来るかな…つうか、スレ違いですかね?

先生経由で、違う子のママからも長男に苦情言われたorz

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2011/09/09(金) 18:46:26.52
いえ落ち着いてからでいいので、
是非聞かせてくださいw


ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2011/09/09(金) 19:32:50.69
>>256
おちついてからでいいので、kwsk

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2011/09/09(金) 19:40:17.68
>>256
ブログじゃないんで一行空けとかはいらないと思いますよ〜
あと適度なところで改行していただけると助かります

ここまで見た
  • 260
  • 251
  • 2011/09/09(金) 20:38:14.87
一行空けすみません…携帯からだったので、私が見にくくて。
詳しい書き込み、もう少しかかりそうですが、トリつけた方が良いでしょうか?

ここまで見た
トリって、コレで良いですか?
初めてなので不安(ToT)

また来ます(°°;)

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2011/09/09(金) 21:40:26.73
>>261
トリOKだと思います。
携帯からで大変だと思いますが落ち着いたらkwskよろしく。
あと顔文字もあまり使わないほうがw
細かいかもだけど、過度な顔文字も叩かれる要因になったりするからさ。

ここまで見た
了解しました。
いろいろありがとうございます。

突撃は、まさに突然でした。
家電・携帯知らない同士なので。

浅ママ「ウチの浅男がもらったカード、長男ママに取られたとか言ってて〜 今日も嫌がるのを無理矢理学校に行かせたんだけど、何なんですか〜?」

 ゚ ゚
//
(д)ソレハワタシノセリフ〜



ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2011/09/09(金) 22:18:55.42
言われた矢先に顔文字で〆かよw

ここまで見た
すみません…ROMってて、ちょっと使ってみたくて。

私「え?浅男くんが次男のカードを取ってっちゃったみたいですけど…」て

単刀直入に言ったら

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2011/09/09(金) 22:55:30.57
気にスンナ

紫煙

ここまで見た
>>266さん
ありが?

浅ママ「はぁ?浅男は『もらったのに取り上げられた〜(泣)』だったんだけど」
私「私、聞いたりしてましたし…浅男くん、おばちゃんが言ったの(交換ダメ)聞いたよね?」
浅男「……」
浅ママ「ほら、違うじゃん」

…というヤリトリの間に、学校から電話が有り、浅男親子に待ってもらう。


続きます。
長くてすみません。

ここまで見た
先生「あの〜…大変お聞きしにくいことなんですが…」
私「えっと…長男何かしでかしましたか?(汗」
先生「Aくんを…その〜…無視してるとか……
   いや!疑ってるわけじゃないですよ!」



ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2011/09/09(金) 23:22:23.22
出来ればメモ帳なんかに纏めてから
投下してくれると嬉しい支援

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2011/09/09(金) 23:28:10.73
気長に待つかのう

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2011/09/10(土) 12:47:18.32
続きにwktk

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2011/09/10(土) 13:35:12.55
あれ?カードさん来てないんか

ここまで見た
カード息子母です。
月曜日に報告します。
気を持たせちゃうみたいで、申し訳ないですが。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2011/09/11(日) 00:37:12.65
待ってるから今度は纏めてテンポ良く投下ヨロシコ

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2011/09/11(日) 02:09:56.11
>>273
焦らなくていいから落ち着いてメモ駆使してまとめて投下よろしく
うざ行間と改行と顔文字とかも気をつけて
なんかこの人ふわふわしてて不安だw

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2011/09/12(月) 16:56:49.52
何こいつマジ気持ち悪い
誰もトリ付けてなんて書いてないのに付けてるし
改行顔文字小出しや文章もキモイ ボッシーとか

半年どころか一生ROMれ。もう書かなくていいよ
来る所間違ってる

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2011/09/12(月) 19:53:32.01
カードさん待ちに今日の出来事。
浅子、というより泥子か?な物件。

二歳娘と買い物に出かけ、スーパーの入り口付近でショッピングカートを用意していた。
三歩ほど離れたところにいた娘のサンダルが片方脱げたので拾おうと私が一歩動く間に10メートルほど離れた場所から猛ダッシュしてきた低学年位の薄汚れた服の女児。
サッ!とサンダルを拾ったので、超絶親切な子か?と『ありがとう』と受け取ろうとしたら、そのまま出口に走り去ろうとした。
唖然としつつも、うちの子のだけど?とサンダルを掴んだら、チェッと舌打ちしてサンダルから手を離してそのまま出口逃げていった。

いかにも女児が好きそうなピンクでお花が付いたサンダル。とは言え、片方だしサイズ合わないものをどうするつもりだったんだ?
しかし脱げた瞬間のスタートダッシュは凄まじいものがあった。
返したとこみると、まだ英才教育は完了してないのかな。

なんにせよ、あんな勢いで暴力ふるわれたりかじゃなくて良かった。

ここまで見た
すみませんでした。
PC故障して、長文が上手く書けません。
今日の夕方PC買いに行き、投下するつもりでしたが
ご気分悪くされたみたいなので、名無しに戻ります。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2011/09/12(月) 21:51:52.37
なんで一人の文句だけ真に受けてるの?
携帯でも長文はメモ帳で書けるから、まとめて書いてから投下すればいいと思うよ。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2011/09/12(月) 22:37:38.51
紫煙した自分がっかりですよ

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2011/09/12(月) 22:47:03.26
>277
イカれ医者に犬の脳味噌でも移植されたんかね?

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2011/09/12(月) 23:05:40.07
>>281
277です。まさに訓練された犬みたいでした。

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2011/09/13(火) 00:20:04.93
>>276
浅男ママ乙

ここまで見た
しえんして頂いたのに、自分勝手でした。ごめんなさい。
まだPC繋がらず、携帯からで読みにくいですが、続きを書きます。
【1/7】
先生「Aくんのお母様からそのようにお電話がありまして」
私「Aさんのお話だけ聞いてウチの子が悪いと言われるんですか?」
先生「Aくんは、下校の際に『長男くんとBくんに無視されてる』と言っておられます。
   Aさんへお電話してください」
それだけ言うと、電話を切られました。
とりあえず、浅男親子を片付けないと と、張本人の次男と共に浅男親子の玄関に向かいました。

ここまで見た
【2/7】
私「お待たせしてすみません」
次「僕、浅男くんにこのカード持ってかれた。あのカードと換えてくれないの?」
浅母「は?くれるんじゃないの?」
次「違うよ(泣)浅男くんが交換しようって(泣)」
浅男…ダンマリで突っ立ったまま。
浅母「浅男?そうなん?」
暫く見守ってたら、浅男頷く。
浅母「ねぇ嘘ついたん?」
浅「うん」(浅男も泣き出す)
浅母「マジかよ!恥かかせやがって!」
浅男母が、浅男に往復ビンタ。
ビビって、次男が泣きやむ。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード