facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/08/11(水) 10:59:03
セコケチから手癖の悪い子まで、あなたの発見した「浅ましい子」を報告してください。

例:他人の家の勝手に冷蔵庫を開ける、友達の文具やおもちゃをくすねる等

前スレ
浅ましい子・・・!(白目) 3人目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1221044269/

過去スレ
浅ましい子・・・!(白目) 2人目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1188718555/
浅ましい子・・・!(白目)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1172739016/

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2011/06/14(火) 12:59:27.98
スーパーで買い物中、近所の浅子がじゃがりこを籠に入れてきたので、
そのままレジで会計して、店を出たところにあるベンチに座って
目の前で全部ボリボリ食べてやった。
「それ、私が籠に入れたやつなのに!」
と泣き真似したので、
「自分で金払ってから文句言いな。」
と言って立ち去ってやった。

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2011/06/14(火) 13:41:23.68
>>168
かっこいい…

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2011/06/14(火) 15:19:42.35
>>168
GJ
籠に入れただけで所有権が主張できるなら
スーパーやメーカーはとっくに潰れるわ

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2011/06/16(木) 02:07:46.61
>>168
ちゃんと「じゃがりこじゃがりこ」いいながら食べた?w
GJでした。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2011/06/20(月) 19:22:03.67
このスレで良いかな?
もう数年前の話だけど、友人と市役所へ行った時の話。
文章力ないので読みにくかったらごめん。

私はカウンターに座り手続きしていて、
印鑑を取ろうと横に置いていたカバンを取ったのと同時に、
女の子(小学校低学年くらい)が私のカバンを取ろうと引っ張った。
私はビックリして、一瞬何が起こったのか分からず、ただその女の子を見ていた。
その子は取ろうとしたのを私に見つかっているのにも関わらず、
カバンを離そうとはしなかったが、私が強く掴んでいた為取る事が出来ず、
諦めて去っていた。

後ろで一部始終を見ていた友人によると、その子は私の後ろでずっとウロウロしていたので、
なんかあの子怪しいな、と思い見ていたそうです。
だんだん私に近づいていき、カバンに手を伸ばしていったので、
ヤバイと思い私に声をかけようとした時、上に書いたような状況になって、
諦めて去った女の子が母親?の所へ戻っていった時、母親が一言
「惜しかったね」と言ったそうです。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2011/06/20(月) 20:24:00.98
うわあ、コンクリブロック投げつけたい。

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2011/06/20(月) 20:30:30.11
マジで‼鵜飼の鵜みたいに、親が泥棒の調教してるって事⁉

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2011/06/20(月) 22:37:28.11
キモい子だね、英才教育完了間近。

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2011/06/20(月) 23:48:36.81
>>173

全然スレチでスマソだけど、マリオで脳内再生されたわw


ここまで見た
  • 177
  • 172
  • 2011/06/21(火) 08:45:25.84
その子が本気で泥棒しようとしてたのか、ただのイタズラだったのかは分からないけど、
万が一カバン取られていたとしても、「子供のイタズラ」で済まされてしまうんだろうな。


ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2011/06/27(月) 14:59:04.19
保守

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2011/06/27(月) 15:14:18.43
東南アジアか!

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2011/06/28(火) 00:39:15.33
盗難アジアだ!

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2011/06/28(火) 05:59:15.13
あげぽ

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2011/06/28(火) 11:20:35.61
非常識親と迷ったけど…
先日耳鼻科で携帯の電源の切り忘れに気付き、電源を切ろうとしたら4〜5歳くらいの男児に「貸して!!」と引ったくられそうになった
「おばちゃん(私)は君のママじゃないから貸せないよ」
と言ったら
「何で?どうして?ケチ!!貸せよ!!」
と言われた
親はこちらをチラチラ見てるけど無視
「おばちゃんは余所の子でも叱る人間だから、これ以上変な事言うなら、お尻引っ叩くよ!!」
と言ったら親元に逃げたけどね
ちなみに親に睨まれました

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2011/06/28(火) 22:22:26.66
ゴーカイジャーに変身できるとでも思ったのかねW

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2011/06/29(水) 09:59:00.96
>182です
ゴーカイジャー見てないけど、もしかしたらそうかもしれませんね
私の携帯は耐衝撃・防水だからかなりゴツイんです(ちなみに赤)
普通のスリムな携帯だったら狙われなかったのかも?
それはどうでもいいが、未遂とはいえ引ったくりは良くないですよね
あーびっくりした
また会うかもしれないけど「余所の子でも叱る=私は厄介な人間だ」って宣言しといたから、近付いては来ないと思いたい…

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2011/06/30(木) 14:03:17.88
セコケチママを紹介したら、派生でこちらのスレを紹介されたんで
ちょいと思い出して書いてみる。あんま大したことないけど。

・気に入ったおもちゃがあると、離さずに「いいな〜」と繰り返す。
 さすがにうちの子も学習したようで、「でも僕のだからあげないよ」と言ってる。
 昔はポッケないないされたこともあった。相手の親(セコだが基地でも泥でもない)が
 気づいて謝罪してくれたあとは、多分持ち帰られてはいない。
・家の中では遊べないとき、外で遊ぶよう促してもなんとかして入ろうとしてくる。
 トイレ貸して、と勝手に入ってくる。うちの子にも言わず、家の者にも言わず、
 さらに他の子も引き連れてた。トイレ前でバッタリあってびっくり。
・来客予定があるからと断ったときは、来客が帰ったのを見計らって
 「もうお客さん帰ったからいいよね」と子どもを説き伏せ、凸。
 気づいたら家の中にいたよ。
・別の日は近所のうちの親(子どもにとっては祖父母)宅に凸。
 ジュース+お菓子+ビデオ鑑賞権をGETしていた。
・「○月○日、うちのお兄ちゃんの誕生日なんだよね〜」と、
 何かを察して欲しそうな目wで訴えてくる。

うちに入れない日ってのが多いけど、普段は100対5くらいの割合で我が家に来る。
断る理由がない日はうちで遊ばせてるけど、「のどかわいたな」「お茶しかないの?」
「お腹空いた」ってのは常套句。
ジュースについては実際ないんで「欲しかったら家で飲んできてね」と突っぱねてる。

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2011/07/13(水) 21:27:51.79
保守

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2011/07/14(木) 05:26:12.97
家帰ったら子の友達が勝手にパソコン立ち上げててびびった。
小2男。
子供は凄い!とか言ってたけど
その場で二人とも説教した。
「オバチャン怖いね〜」じゃねえよ

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2011/07/14(木) 07:45:49.90
パスワード掛けておいた方がいいよ。

子供も学校で検索を覚えてくるから、うかつに検索したりしたら、下手したら
グロ画像が出てくることもある、かも。
前に自分で「この人の顔ってどんなんだっけー?」と検索してて、被爆して、
慌ててて閉じるつもりで拡大して、もの凄く心臓バクバクしたから。

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2011/07/14(木) 09:08:13.75
>>185
全く同じ被害にあっててレスせずにはいられなかった!!!
うちはそのやっかいな子供が三人兄弟で三人ともそんな感じでめちゃくちゃうざい
しかも同じマンションの同じ階
ストレスたまりまくるよねー
浅ましすぎて呆れ果てる

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2011/07/14(木) 10:19:27.24
>>188
レスありがとう。そうだね。もう今からかけるよ。
家の子は電源の入れ方も知らないから油断してたよ。

その子喉乾いたとかトイレとかで一回子供がつれてきたら
全部屋、風呂トイレ冷蔵庫押し入れ勝手に開けて
鍵かかってる所は開けて開けてとノブガチャガチャしながら大騒ぎ。
おやつも勝手に出して食べるし、5時だから帰る時間だと告げても
「お母さんが6時まで大丈夫だって言った」とか言って帰らない。
きつく言えばすぐ止めるし帰るんだけど、
本能的にこれはマズイだろっていうのが判らないみたいで
鍵の部屋も家出るまで「何で開けたらだめなの?」と食い付いてた。

なんと言うか色々読めない子なんだろうなと思う。
10人位友達連れてきたけど、こんな子初めてでびびった。
園時代にもこんなの居なかったわ。
もう出入り禁止にしたよ。

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2011/07/14(木) 10:51:28.60
スレチだったらごめんなさい
出入り禁止にしたいとき、どうしてる?

○○ちゃんは家につれてきてもいいけど
△△ちゃんは駄目っていうのは子供からしたら本人には言いづらいと思うんだ

△△ちゃんからしたらうちのこから仲間外れにされたと思われかねないし…

うちにも近所に凄い子がいて、
勝手に冷蔵庫開けてお菓子出すわ、夫婦の寝室(鍵がない)にも入ろうとする

この部屋は駄目よって言っても私が目を離すと入ろうとするし…
駄目って言ったことに逆に興味がわくのか、駄目と言ったことほどやりたがる
若手芸人のフリじゃねんんだよ!って思うけどまさか本人に言えない…
その子供の親がちょっと…アレなので余計に言いづらい

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2011/07/14(木) 11:03:24.35
お子さんに言わせずお母さんが出入り禁止を言い渡さなきゃ…

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2011/07/14(木) 11:03:32.18
うちのルールが守れない子は出入り禁止でいいんじゃない?

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2011/07/14(木) 11:14:34.26
なんで自分が言えないこと子供に言わせるの
「ここはおばちゃんの家だから決まりを守れない子は外で遊んで」
「さっきこの部屋入っちゃだめって言ったよね?」ってきちんと言わないと

浅子は甘い人見抜く力は人一倍だから、子供とはいえなめられるよ。


ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2011/07/15(金) 19:25:06.70
>>191は子供に責任とか始末を丸投げする
浅ましい親

ここまで見た
  • 196
  • s
  • 2011/07/24(日) 03:24:37.02
保守

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2011/07/24(日) 15:16:59.52
携帯から失礼します。
この間、マックで子にポテト食べさせてたら、全然知らない小学二年位の男の子が近づいてきて、そっと手を伸ばしてきた。ポテト数本食べられた。反射的にその手を払った。ケチなようだけど、いきなりだったから、かなりびっくりしたよ。

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2011/07/24(日) 15:21:28.61
スレタイどおりに浅ましい子だww

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2011/07/24(日) 16:42:29.49
友人の子。ファミレスでエビグラタンを食べてたんだけど、途中で「お腹いっぱい」とお皿を退かした。
もう要らないのかと思った友人が食べると「エビは取っておいたのに!」と私のエビグラタン(というかエビ)をじとー。
気付かないふりでスルーしてると痺れをきらしたのか「もうひとつエビグラタン注文して!」

その上の子(その日は学校で同席してなかった)は2歳で「おかねちょうだい」が口癖だったし
誰のお皿でも構わず手を伸ばしてたからそれよりマシか…?

父親が「ウケれば何言ってもいい」母親(友人)は「本気では怒ってない」タイプ。

たまに会うとビックリするけど、友人も友人子も好きなので、面白いなーと思って見てる。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2011/07/25(月) 00:36:53.63
旦那の従妹がまだ5歳なんだけど、ほんと浅ましい
正月とかお盆くらいにしか会わないのが救いだが
家に来るたび、うちの娘のおもちゃ欲しがって癇癪起こす。
タンスやクローゼットも勝手に開けたり
冷蔵庫や戸棚のお菓子なんかも勝手に食べようとするから
ほんと目が離せない。
注意すると泣きだして親にはいい子ぶって
私悪くないもん!ってドヤ顔だから余計腹立つわ

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2011/07/25(月) 08:47:01.57
長いんですが、聞いてください!
昨日はじめてうちに遊びに来た子。
娘の話にはちょいちょい出てきてる子だったので、
ああ、この子があの子か…くらいの認識でいた。
5時近くなったので、そろそろ帰る準備を促したら
おもむろにケータイを取り出し、母に電話。
あ、迎えに来てもらうのかな?なんて思ってたら
「あ、ママ○ちゃんちのお母さんがご飯食べていけって言うんだもの。
いいよね、食べていっても」って電話してんの。
え?と思ったけど、今○ちゃんのお母さんに代わるねとケータイ渡された。
初めて話するし、「そんなこと言ってません!」って言う勇気が
なかったから、仕方ないわねって感じで、お母さんに代わった。
そしたら「困るんですぅ!そういうの!彼女の好みのものってのも
ありますし、嫌いなものは残させてますから、おたくでもゴミも増えます
でしょうし…。ファミリーレストランが一番いいと思います。」って
母親が言ってきたの!
はあ…って私。財布見たらみんなで行くほどのお金がなかったw
旦那の財布も給料前でほぼスッカラカンw

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2011/07/25(月) 08:48:29.12
続きです。
ラーメン屋さんならまあOKって感じで、
連れて行くことになった。
「おばちゃんお金下ろすの忘れちゃったから、
ラーメン屋さんでいいよね。ごめんね。」
って言ったら「ええええええええええええ!」ってブーイング。
私もムカッと来て「いいの!すっごいおいしいラーメン屋さんよ」
と無理やり連れて行った。
「こんなにおいしいラーメン食べたの初めて!」と言って
替え玉頼むほどw
子どもらしいっちゃ子どもらしいわな、と旦那
家に帰る途中、このまま送っていくねって言ったら
またケータイを取り出し、「○ちゃんのお母さんがお風呂入って
行けっていうの。いいよね?」と母親に電話してるw
びっくりした。
たいしたことないかもしれないけど、結局この作戦で
泊まって帰っていったw

今回そんなに浅子じゃないかもしれないけど、予備軍ではある。
ご両親がそれぞれ会社経営してるって聞いたけど、
なかなかかまってもらえないのかな?


ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2011/07/25(月) 08:58:48.31
寂しい子なんだな…
でも、そこまで浅子のいいなりになることないよ!
ハッキリ断らないと浅子、次からも同じ作戦使うしエスカレートすること間違いなし!

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2011/07/25(月) 09:10:54.67
え。そんなこといってません。ビックリしてます。困るのですぐ迎えに来てくださいね。

って言って即退出、出入り禁止レベル。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2011/07/25(月) 09:36:22.58
>>200
冷蔵庫に鍵つけて対抗しましょう。


ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2011/07/25(月) 09:40:25.31
>>201
疑問に思ったから聞いてみたいのだけど

自分の子供が真似したらどうするの?
自分の親は、嘘ついて友達の家に無理やり厄介になるのはいいと認識しても構わないの?
そういうだらしが無い友人ばかり家に連れて来るようになったらどうするの?
その子と今後とも自分の子供付き合わせたいと思ってるの?
平気で嘘つくことを大人の前でやってのける子供をかわいそうの一言で片付けられるの?

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2011/07/25(月) 10:07:54.69
何で断れないのかが不思議でたまらないレベル。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2011/07/25(月) 10:11:17.66
ガキが「○○ちゃんのママがセックルしてけっていうの」といったらヤらせるんかいw

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2011/07/25(月) 12:40:48.35
>>201はいはい奴隷乙これからも奴隷として頑張って下さいね

ここまで見た
  • 210
  • 201
  • 2011/07/25(月) 12:41:32.92
初対面だったというのもありました。
まさか初対面からそんな感じとは…w
子どもの話には出てくるものの、悪い印象は受けなかったもので。
そうですね。なんも考えてなかったわ。
平気で嘘をつく子になる片棒担いだみたいなもんか。
楽しくて帰りたくなってしまったということなのでしょうが、
子どもにもきちんと説明しなくては。
うちのは抜けてるから「わーい!まだ遊べるう!」くらいにしか
思ってなかったと思います。
今回のことで、あちらの親御さんもうちのことを非常識と
思っていることでしょう。だからもう来ないかも。
うちの子にはけじめをつけられるように言って聞かせます。

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2011/07/25(月) 13:03:41.57
思ってない、思ってない。

>「困るんですぅ!そういうの!彼女の好みのものってのも
ありますし、嫌いなものは残させてますから、おたくでもゴミも増えます
でしょうし…。ファミリーレストランが一番いいと思います。」

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2011/07/25(月) 13:14:53.90
またすぐ来てお泊りまでごねるに一票。
しかし>>201は本当になんも考えてないんだな…大丈夫?

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2011/07/25(月) 14:13:13.15
>>201が非常識なんで?ファミレスに連れて行かなかったからw相手が非常識なんだよ、201は断らなきゃこれからもずっとタゲられるって事なんだってば
初めて来たのにその図々しさすごいよ有り得ないし電話代わったんなら相手の母親にきちんと断れないとお金出すのだって201だよね?いいカモだよ

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2011/07/25(月) 14:23:17.44
10才の姪が浅子。
とにかく物欲がすごくて虚言癖もあり。

ついに義妹がキレた。
『コジキみたいに何でもかんでも欲しがるな!』と一喝。
うちではちょっとましになった。

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2011/07/25(月) 18:54:51.49
初対面だからこそ断るべきだと思うんだけどなぁ。
なんか次もgdgdで断れなさそうだわ。
まさに奴隷乙。

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2011/07/25(月) 21:56:49.44
まあ、親が言わせてるんだろうけどね

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2011/07/26(火) 14:29:11.46
奴隷はここに書き込むな
イライラする

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2011/07/27(水) 06:25:03.56
>>201
「嘘つきとは遊べない」でCOすべきそうすべき

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード