facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/06/04(金) 17:57:03
皆さん如何でしょうか?

http://www.sankeibiz.jp/images/news/100601/mca1006011129016-p1.jpg
 http://www.sankeibiz.jp/images/news/100601/mca1006011129016-p2.jpg
 http://www.sankeibiz.jp/images/news/100601/mca1006011129016-p3.jpg
 http://www.sankeibiz.jp/images/news/100601/mca1006011129016-p4.jpg

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2011/06/17(金) 21:58:25.65

子供手当は
廃止して
独身手当をだすんじゃね?

婚活費用を補助すれば
子供は増える
 

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2011/06/17(金) 22:04:28.66
だけど、被災者だって子供のいる人といない人いるだろ、被災者支援だって子持ち家庭優先にすべきだよね。
別に子供をつくらない人達を否定はしないけど、それなりに、別の形でペイしてくれればいいんだよ。夫婦二人でゆったり余裕の人生をおくるかわりに自分達を将来支えてくれるであろう子供達に投資しなきゃバランス取れないでしょ。
それとも投資はしないけどみかえりは欲しいって言っちゃう?

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2011/06/17(金) 22:09:12.70
>>585
独身なんて人生で二番目くらいに余裕あるのに手当だすわけないやろ、ボケ。
そしたら結婚したら手当てもらえなくなるからみんな控えちゃうだろうが。


ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2011/06/17(金) 22:12:21.38
>>587
将来子供に面倒見てもらえないから
出すんだと思う

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2011/06/17(金) 22:33:55.96
子供手当ては廃止して、その財源は不妊治療に充てるべきだ!
子供を産まないことはそれぞれの人生だから別にかまわない。
ただ、産みたいのになかなか授からない、産めない人の治療費として
この手当ての財源が使えないだろうか?

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2011/06/17(金) 22:36:53.58
>>589
結婚したくても結婚できない女もいる
同じ理論で整形費用を補助すべき

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2011/06/17(金) 22:58:43.73
個別の細かい事情を網羅して、コントロールするなんて無理。
シンプルに。

子供一人あたりで、補助する。
今のやりかたは、その意味では正しい。
ただし、日本国籍のみ。

不妊は別口で手当を要求して下さい。
ただし、35未満まで。
超絶不細工は無理。
普通の不細工は性格と努力でなんとかなる。今も昔も同じだ。


財源は独身、小梨、老人、生活保護、消費税から。



ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2011/06/18(土) 01:22:12.54
誰ですか?独身手当てとか言っている人は。
独身の時に貰えて子供を産んだら貰えなくなるなら
少子化対策どころか独身を増やすだけじゃないですかね?


ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2011/06/18(土) 06:40:40.87
>>592
逆にすでに子どものいる家庭に金配ってなんで少子化対策になるの?
独身手当はさすがにやりすぎだが子ども手当よりも雇用対策なんとかしないと
若年層が結婚して子どもつくれなくなる

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2011/06/18(土) 06:45:02.23
>>593
>逆にすでに子どものいる家庭に金配ってなんで少子化対策になるの?

その分、独身子無しの負担を増やせば子無しに対する圧力が増え、
更に小梨を減らすことになる。

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2011/06/18(土) 06:59:39.17
593
雇用対策もやるんだよ。

雇用対策をしないことが、子育て支援反対の理由にはならんだろ。

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2011/06/18(土) 07:12:17.72
>>594
そうでなくて若い人は就職難で大変なのにそいつらから金奪うのか
ひどいやつだな
>>595
子ども手当の金で雇用対策するんだよ

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2011/06/18(土) 07:33:25.48
>>596
>子ども手当の金で雇用対策するんだよ

毎年の債務の増加は40兆とかもあるのに、なんで子ども手当て分を雇用対策に当てるんだ?
日本人の子ども達がいる未来を作るためにも、他から回すべき。

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2011/06/18(土) 07:40:42.54
>>596
私の時も就職氷河期でしたよ。

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2011/06/18(土) 08:17:28.12
若年層の雇用問題とかはまた別問題だろ。それはそれで少子化の要因になりうるとは思うけど、苦しいからこそ子供をつくる障壁になるお金を手当てしてるのに、、

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2011/06/18(土) 08:37:38.20
>>596
>そうでなくて若い人は就職難で大変なのにそいつらから金奪うのか

社会の負担にしかならい「稼げない若い人たち」を撲滅しないと日本が持たない。

社会に養われて負担になっているだけの若い人たち→社会に貢献する若い人たち
に転換する必要がある

そのために、稼げるようになって税金払ってもらえるための支援なら全力でするべきだが
稼がなくても生きていけるように金を出すことは、「稼げない若い人たち」の温存になるから、してはならない。

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2011/06/18(土) 08:46:54.99

一部の例外は別ね。

稼げない若い人たちとは、どういう人をさす?

今の究極的な就職難を理解した上で言ってる?

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2011/06/18(土) 08:49:46.44
子育て支援大賛成、
雇用対策賛成の立場です。


ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2011/06/18(土) 08:51:00.63

子育ては大変だから
これはパチンコで遊ぶための
パチンコ手当
 

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2011/06/18(土) 09:00:31.32
母子家庭に手当厚すぎ。『出来婚→出産→離婚』で子供が増えない。死別や天災で行方不明は除外して、自己都合の離婚にはお金あげるの良くない。就職支援はいいと思う。離婚しなければ子供も増えるんじゃない?財源をそこからとればいいんだよ

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2011/06/18(土) 09:10:10.37
>>600
税金払いたくても仕事がない
若者批判もいいけどせめて雇用の流動化だけはやってから批判してほしい
せめてチャンスはあたえるべきだ
>>602
ある程度の給料があったら子ども手当はいらないでしょう

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2011/06/18(土) 09:18:58.53
>>603は煽動ですか?
わたしは子育てしてますが、お酒も飲まないしパチンコも嫌いですが。
世の中の親がみんな、子供手当てをパチンコに使うと思ってもらっては困りますね。
そんな親は一部だけです。

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2011/06/18(土) 09:27:35.15
>>605
ある程度の給料とは?

小梨で気楽にあそんで暮らす人よりも、
『ある程度』優遇してくれるならば賛成

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2011/06/18(土) 09:38:38.08
>>605の人がリストラに遭って、今必死に就職活動しているのなら
私はその立場を理解します。

ただ「仕事がない」「給料が安い」って言って
家でゴロゴロしている人なら同情の余地なしです。

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2011/06/18(土) 10:09:22.89
なんか話がそれちゃってるけど、、
でも俺は若者=子供が少し成長した姿だから社会にとっては大切な存在だと思ってるよ。大切にして欲しい。
ワーキングプアとかのケースは同情するけど、いつの時代もすぐに理由をつけて辞めてしまったりする人達は残念だが、それが自分にとってどういう結果をもたらすか学んでもらうしかないな。
そもそもパソコンに張り付いてる奴に支援はあり得ないな。もう子供じゃないから。

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2011/06/18(土) 10:16:41.33
>>605
きみ、600の1行目しか目に入ってないのか?
2行目以下を読んで理解してから出直してくるように。

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2011/06/18(土) 14:43:15.36
>608

まあ、そう言いたくなるのもわかるけど、
雇用の流動性が全くない日本で、生まれた年→卒業の年
だけでその後の運命が全く変わるってのは現実だけどね。

これが、雇用の流動性が高い社会なら、「個人の努力」の意味がもう少し強く
でるんだけどね。

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2011/06/18(土) 14:45:23.73
>610

600の言ってることはもっともなんだけど
それをまじめにやろうと思うと雇用の流動化をやるしかない。
しかし、それを日本全体が受け入れることができるのかね。

それができないから、一部の若者層に全てのツケを払わせてるのが現状なわけだが。

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2011/06/18(土) 15:07:32.68
雇用の流動化が目的だとすると、それは違うと思う。
必要なのは労働者の権利強化でしょ。

雇用の流動化はその一つの結果。

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2011/06/18(土) 15:48:33.63
>>612
きみは、安い外国人労働者を導入したい企業の回し者かい?
労働者同士で食い合いさせて、得するのは企業だけだぞ。

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2011/06/18(土) 16:01:18.64
>614

「現在」は、外国人労働者は自由に日本で就労できない
(特に単純労働的なものはほとんど禁止されている)ので、そういう心配はないよ。

つーか、なんで子育て支援をマスコミが執拗に叩くのか、これまでまともな少子化対策が
なされてこなかったの答えがそれだろうけどね。
少子化による経済縮小を防ぐには移民の全面解禁をやりましょう!ってね。

それはともかく、完全に労働層が固定化している現在で、流動化なしにどうやって今非正規の若者が
600のいうように稼げる労働力になるの?

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2011/06/18(土) 16:09:02.17
そうそう、それですよ
600の言っている”社会の負担にしかならい「稼げない若い人たち」”
に、今の子供がならないとは言い切れない。


ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2011/06/18(土) 16:57:37.90
>616

なにがそれですよ、なんだ

若年層で生活保護を受けてる世帯なんて特殊ケースを除けばほとんどない。
当然年金や健康保険に関しても、ほとんど給付を受けてるわけでない
「稼げてない若者」は納税できてないだけで、それなりの労働力は提供してるし
社会保障等の負担になっているわけでもない。

つーか、なんで子育て支援にそんなに攻撃的なんだ?
やっぱり移民解禁万歳なわけ? それとも、少子化になれば自分たちが一番割りを食うのに
周りに騙されてるタイプですか?

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2011/06/18(土) 17:12:01.44
>>615
そりゃ、マスコミにDINKSとか独身比率が高いからと、いったん現政権は叩くモードとなったら一斉にGoが日本のマスコミだからじゃね?

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2011/06/18(土) 23:52:05.59
>>613
雇用の流動化をしないと企業が弱くなる
もっと正社員を簡単に解雇できる制度にしたほうが新卒者も就職しやすくなる
ここでは「稼げない若い人たち」を撲滅しないと日本が持たない。なんてバカなこと
いってるけど企業が正社員をいつでも解雇できるようになったら最初に解雇されるのは
給料の安い「稼げない若い人たちではなく給料のたかい中高年だから
 実力以上の給料もらってる中年世代は俺たちは子どもいるから若いやつは子ども手当の
財源だせなんてむしがよすぎる



ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2011/06/19(日) 00:21:50.13
俺は616の言ってることなんとなくわかるな
子供が増えれば比率的には増税できないものも増えるし
その増えた子供だっていつかは老人になる。
その時は大変だ。
少子化になれば当然老人は減るし
要は、バランスが必要だと思うな。
今、バランスが崩れているというなら少子化対策としては
今いる子育て世代より結婚しやすくする政策が必要
未婚率・晩婚化、問題はそこにある


ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2011/06/19(日) 00:27:54.14
>>619
おまえの論理だと、社員は30歳くらいの定年でどんどん入れ替えることになるな。w
いいのかそれで。なんという視野の狭さ。

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2011/06/19(日) 00:49:21.18
>>619
正社員を解雇しやすくなる
だけだと、得するのは経営者と株主。
正社員同士で食い合いさせられるだけで、
期待している世の中にはならない。

正社員を解雇しやすくなら、解雇した人件費分をそのまま新規雇用に割り当てることを強制することが必要。

利益の労働者への分配率が、いつの間にか減らされたのが、ここ10年だよ。それが問題の本質だよ。

あなたは敵を間違えている。

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2011/06/19(日) 02:16:35.57
>>621
労働生産性を重視してなぜ悪い
>>622
株主に配当するのがいやなら上場なんかしなければいい
あなたのいうとおり配当をゼロにしてその分を労働者に配分したとしたら株価は
確実にさがる 
株価が下がり続けて景気が回復するとは思えないのだがその辺はどうなの?





ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2011/06/19(日) 04:38:54.24
>>623
配当をゼロにしろとは誰も言ってない。
元に戻せと言っている。

株価が下がっても、給料があがるならば景気は上向く。程度問題。

株主への配慮ならば、労働基準法への配慮があるべき。
現状は労働基準法を超えた過酷な労働、過酷な競争を強いて、得られた利益は経営者と株主のもの。フェアではない。

労働生産性を重視とあるが、法律は当然として、社会的責任はどう考えるのか?
生産性の究極はタダ働きであり、奴隷だ。
それこそ、景気は回復しない。
安定職がなければ家も車も買わない、子供も作らない。

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2011/06/19(日) 05:33:36.66
ちょっと誤解があるみたいですが、
正社員をいつでも解雇できる制度ができたら、まず最初に解雇されるのは若い人ですよ。
企業というのは、役職がついている人や勤続年数が長い人ほどクビを切らないものです。
その結果、まず切られるのはヒラ社員や新入社員。

ちょっと前にフランスの若者達が暴動を起こしたのはそのせいです。

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2011/06/19(日) 06:09:47.47
正社員をいつでも解雇できるってそれ派遣社員のこと?
企業では派遣ばかりにしてきたツケがでてきて正社員化で対応してるというのに。
企業の価値はすなわち人材だってわかってる?
企業に必要な一定のスキルを持った人材はそう簡単につくれない。
めんどくさいから説明はぶくけど、労働者の権利はそう簡単な問題じゃばいよ。
雇用不安とかは様々な問題をおこすもんだ。

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2011/06/19(日) 11:56:43.25
>>624
>現状は労働基準法を超えた過酷な労働、過酷な競争を強いて、
確かにそういう会社があるのは事実だけどそれは労働基準監督局に告発すればいいだけ
株主には関係ない
>株価が下がっても、給料があがるならば景気は上向く。
さすがにそれはない
>正社員をいつでも解雇できる制度ができたら、まず最初に解雇されるのは若い人ですよ。
最初に解雇されるのは無能な人や見込みのない人
給与のわりに働きが悪い人だ
>>626
>企業の価値はすなわち人材だってわかってる?
そのとおりだけど中には負債の社員もいる
負債の社員はどうするの?
>企業では派遣ばかりにしてきたツケがでてきて正社員化で対応してるというのに。
それどこの会社?

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2011/06/19(日) 12:45:45.88
違うだろ。
特別有能な人以外、無能や見込みがないことなど、把握し切れない。例外はのぞく。

経営者にとって不都合な人を解雇する。
つまり、能力査定の積み上げではなく、目標人数達成ありき。
それにより、短期的に利益は出て経営者の報酬アップと株主還元。

競争社会のループとしてはリストラは当然だが、その結果、将来不安のため、従業員が金を使わなくなり内需が死に、少子化が進むなどが発生するのも当然だ。

違反なら労基署に告発しろとあるが、経営者のモラル低下にはウンザリだ。
バレなきゃ良いという考えは、いずれ破綻する。

頼むから日本を壊すな。

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2011/06/19(日) 13:35:25.67
何か>>627の人の主張が現実に沿っていないですね。
学生が机上の空論でモノを言っている感じがします。

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2011/06/19(日) 15:36:11.92
すでに子供がいる世帯に子供手当て支給するってなに?
子育て支援になるかもしれないけど、子供の人数は増えないよ。
ちっとも少子化対策にはなってない。
何らかの手当ては在ってしかるべきだが、児童手当プラス控除分でいいよ。
子供手当てが支給継続になってもいいけど少子化は進むだけで実効性は乏しい。
親が子供を持つのは日本の社会構造を守る為にじゃない。
子供を持ちたい、子供を持つことが自分の幸せかどうかでしょう。
雇用が不安定で低賃金、長時間労働で過労死するような働き方させられながら
少子化社会で将来の日本を壊さないために、結婚しろ子供育てろといわれてもねえ。



ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2011/06/19(日) 17:03:14.14
>>630
>子育て支援になるかもしれないけど、子供の人数は増えないよ。

子無しが羨ましく思い、大損しているように思う効果が大きくなるから、効果大だよ。
君が熱心に反対していることが、その効果の証明。

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2011/06/19(日) 19:39:19.60
ミンスが妥協しただけでも前進。金額や受給世帯が減るのはいいね。

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2011/06/19(日) 22:36:42.04
>>628
あなたのような人は共産党を支持するといいと思うよ
>>631
あなたのように国にたかって生きていこうとする人が増えないか
心配だ

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2011/06/19(日) 23:23:09.78
>>633
君は「国」というものをが理解できていない。

一生子育てしているわけではない。
子育てしていない期間は、他の子育て家庭を支援する側に回る。
国に集るっていう理解が間違い。

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2011/06/19(日) 23:28:27.18
>>634
働かないで金がほしいだけだろ

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード