facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2009/11/18(水) 15:12:34
みなさん、子が幼稚園から帰ってきたら
何をして遊ばしていますか?
うちは一人っ子なので
もっぱら公園に遊びに行っていますが
寒くなったせいか子がまったく遊んでいません。
これからもっと寒くなるので家の中で何をして遊んでいいのか・・・


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2009/11/18(水) 15:14:38
>>1
我が家の娘は幼稚園から帰ってくるとぷよぷよやってるよ

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2009/11/18(水) 21:41:22
お風呂に入る。
ご飯食べてからだと慌ただしいし、他にやる事無いし。

本当はお絵描きとか、おりがみとか、ビーズ遊びとかやりたいんだけど、
暴れん坊の8ヶ月が速攻で食べにきちゃうのでできない。

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2009/11/18(水) 21:47:46
おやつとDVD

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2009/11/18(水) 21:51:35
>>1糞スレ立てんな

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2009/11/18(水) 21:52:40


┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、>>1がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>1
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W  ( 、 ∪
             || |
             ∪∪

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2009/11/18(水) 23:18:24
ぷよぷよとかDVDとか羨ましい…
うちは年子(年長、年中)の男二人で、バスから降りてきた途端、「探検じゃあ!!」って元気にその辺を探索開始。
それが、二時間とかザラ。
「帰っておやつにしようか^^」って誘っても「おやつなんかいらん!」って…

探検から帰ったらすぐに風呂。二人のシャンプーやらを手伝って湯舟に浸からせたら その間に夕飯の準備と長女の宿題を見る。
これで7キロ痩せましたwwww

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2009/11/19(木) 11:50:52
年中男児。
まず温かい紅茶を飲んで一緒におやつ。
その後はDVDとお絵かきと工作と書き方ノート。
工作は空き箱などを置いておけば勝手に何かを作ってる。
書き方ノートも自己流に勉強してる。教えようとすると、邪魔するなと怒る。
以上に飽きると妹のオムツ替えやあやしたり世話を始める。
それに飽きるとまた工作やらやり出す。
早く習い事させてあげたい。

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2009/11/19(木) 16:55:15
園庭で15分くらい遊んで買い物。家に帰ったらおやつとテレビみて、弟と遊んだり、本見たり。


ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2009/11/20(金) 16:17:28
年中女児。
おやつ食べてからお絵かき、折り紙、粘土などの家遊びかな〜。
4時からは教育テレビ見せて、自分はぼちぼち夕飯準備。
下の子2歳が運良く寝たら年中女児に手伝ってもらったりもする。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード