子が偏食で困ってます★ [sc](★0)
-
- 1
- 2009/10/14(水) 08:02:03
-
子供の偏食に悩んでいる(悩んでた)ママが語るスレです
もう何しても駄目・食べれるようになったよ・うちの子も小さい頃は・・・など
愚痴・相談・アドバイス・体験談何でも語ってください
悩んでるママさんの子が少しでも食べれるようになぁ〜れ!!
次スレは980が立てくださいね。
-
- 531
- 2012/12/24(月) 22:53:18.68
-
うーんそういうことか…
うちもハンバーグ、甘口カレーダメだよ。シチューとかもダメ
子供が好きそうな味と大人が思っても、やっぱ好きな子と嫌いな子いるみたいね
うちは前述の通りだがなぜかハッシュドビーフ(牛乳割り)なんかは食べられる
カレーもいわゆる甘口じゃなくて、普通の大人用にりんごジャムドカッと入れたら少し食べた
うどん、ラーメンがイケるってことは小麦粉としょうゆorダシの味がイケる気がするので
具無しのお好み焼きにめんつゆ味付けとか試してみたらどうだろうか
もうやってみたかな
-
- 532
- 2012/12/24(月) 22:59:26.42
-
>>531
なんか共感できる人がいてうれしいな。
お好み焼きじゃないけど、
俺が焼いたホットケーキは食べるよ。
バターもシロップもないけど。
ちゃんと調理して食べさせてるのは、それだけのような気がする。
あとはもう茹でるだけとか揚げるだけとか混ぜるだけとか・・・。
-
- 533
- 2012/12/24(月) 23:47:49.64
-
懐かしいな…。
うちは上の子は偏食全くなかったけれど下の子は1歳半から3歳くらいがひどかった。
全ての野菜が嫌い。緑や赤がちょっとでも見えると騒ぎ出す。
口を開けてくれない、無理矢理入れてもぺっと出す。
当時かなり悩んだなあ。
ついこないだ4歳になったけど
今も嫌いなものも苦手なものもあるにはあるけど頑張って自分で食べてるよ。
最近は野菜の重要さを語っているので本人も重々承知しているのでね。
ここまで長かった。
皆さんのお子さんも食べられるようになるといいね。
-
- 534
- 2012/12/25(火) 13:45:50.82
-
>>533
読んでいて、とても励まされたよ
うちの子も野菜がとことん苦手で、偏食がひどかった
でも、最近になってほうれん草を自分から食べてくれるようになって一安心
いつかは解消するものだと思って気長に変色と付き合うしかないね
-
- 535
- 2012/12/28(金) 22:28:02.27
-
来月三歳男児、離乳食のときからとにかく食べない。
今は、白米、蒸しパン、焼きそば、ラーメン、ポテト、コーンスープ、魚肉ソーセージ、ヨーグルト、コーンフレーク、牛乳、バナナ、みかん、アンパンマンカレーのみで生きてます。
今まではカレーに混ぜれば野菜、挽肉も食べていてくれたので、毎日作ってたら、さすがに飽きたらしいw
おだてても、脅しても、場所変えても、なにしても食べないので、もう諦めた…。
子供専用ご飯を用意して、食べてくれないととにかくイライラして、あたり散らしたり、泣いたりしてしまって、自分の精神状態がどんどん悪くなり、子供にもストレスだったと思う。
なので、今日から自分と同じおかずを出して、食べないならさっさと諦めて私が食べることにした!ら、一気に気が楽になった!
少しの間、白米しか食べなくても死なない!はず!!
離乳食期から二年半、母はよく頑張ってきたと思うんだ…しばらくお休みさせてくれ…
-
- 536
- 2012/12/29(土) 15:18:09.20
-
食べるもののラインナップが似てるwww
ホットケーキやお好み焼きはどうなの?
-
- 537
- 2012/12/29(土) 17:56:05.87
-
うちも半分くらいかぶってる。
ホットケーキは、野菜とか混ざってるとだめだし、お好み焼きはキャベツを
木っ端微塵こにしたら食べる…かどうかはそのときの気分次第。
ルウを使ったシチューとかハッシュドビーフは食べるので、カレーとあわせて
ローテーション組んでる。
要は、味が濃くてジャンクっぽくて、固くなく、舌触りのいいものがすきみたい。
-
- 538
- 2012/12/29(土) 19:58:58.28
-
ホットケーキ、お好み焼きはダメでした。
ルーを使った料理がいけるってのは一緒です!
なので、シチューは食べれます。最近はいろんな味のルーがあるので、今日はコーンシチュー、明日はパンプキンシチュー…みたいな感じで毎日なんか煮込んでました。
が、こちらも飽きてきた模様…そりゃ、入ってるもの毎回一緒だしw
今日はお昼にバイキング形式のレストランに行ったんだけど、
いつもは食べないブルーベリーを自ら口に入れて、食べてた!!
レパートリーが広がるわけじゃないけど、少しでも食べ物に興味を持ってくれただけでも、嬉しい\(^o^)/
-
- 539
- 2012/12/29(土) 22:13:19.44
-
みんなそんだけ食べられるなら羨ましい…
偏食というより好き嫌いの範疇なだけでは
-
- 540
- 2012/12/29(土) 22:36:33.19
-
まあぶっちゃけ好き嫌いの結果の偏食状態だしね
つっても口に入れてすらくれないんだからどうしようもこうしようも…
もっと小さいうちは色々食べてくれてたのになあと懐かしいわ
野菜は食べないけど野菜ジュースは飲む、みたいな感じで補いつつ
少しずつ食べられるものを探してるよ
-
- 541
- 2013/01/07(月) 14:57:17.02
-
白ご飯や干物とスナック菓子しかたべないけど最近一番喜んで食べたのが正月に自分がすすってたどん兵衛の天そば…
インスタントなんか食べさせたこと、周りには言えない
-
- 543
- 2013/01/09(水) 21:33:50.63
-
うおー、初めて生野菜を自分から食べたー。(3歳息子)
口の中の感覚過敏に変化が!と思いいつもと違うメーカーのチーズを与えてみたら
「これ、苦い」とクレーム
やっぱりまだまだダメなのねorz
-
- 544
- 2013/01/25(金) 10:42:51.74
-
3歳男児、ご飯とカレー、麺(具よけ)、肉のみ。
昨夜は炊き込みご飯のご飯のみ、今朝も同じ。
具だくさん汁物や焼き魚ほぐし、他おかずやヨーグルト等はスルー。
アレルギーは通ってるけど、食物はナッツと生卵以外だいぶ前から食べて良いのになぁ。
-
- 545
- 2013/01/26(土) 01:09:15.65
-
うちもう4歳半だけどいまだにお魚もお肉もお野菜もほとんど嫌がるよ…
具っぽいものを避けるのも同じく
ようやく鳥のから揚げとかソーセージとかミートボールとか子供っぽいものなら食べれるようになった
でも手作りよりイシイのミートボール的なのがいいらしい
豆乳と100%野菜ジュースが大好物じゃなかったら積んでいたかもしれぬ
-
- 546
- 2013/01/29(火) 20:47:04.68
-
>>542
すみません横ですが、それって病気を疑うレベルなんですか?
うちはまだ1歳ですが、食べるものが4〜5種類くらいしかありません。先週までは何でもバクバク食べてたのに。
これも何か病気を疑うレベルって事ですかね…。
-
- 547
- 2013/01/29(火) 21:04:46.74
-
>>546
六歳と一歳じゃ全然違うでしょ
-
- 548
- 2013/01/29(火) 21:52:02.64
-
>>547
そうなんですか、1歳児しか知らないので不安になっていました。
主食はうどんしか食べなくて、それ以外も全然食べなくて、3食うどんでもう気が狂いそう。
-
- 549
- 2013/02/04(月) 00:48:37.63
-
>>545
すごい亀だけどこの場合の「積んでいたかも」ってどういう意味?
心中してたって意味?
-
- 550
- 2013/02/04(月) 00:52:11.66
-
途中送信&sage忘れゴメンナサイ。
うちは偏食+豆乳も野菜ジュースも飲まないから気になった。
-
- 551
- 2013/02/04(月) 14:48:37.97
-
ピザ食べたいと初めて言った!
そして食べた!
今までは見るだけでオエオエしていたのに。うれしかったよー
-
- 552
- 2013/02/06(水) 03:35:10.59
-
発達障害の可能性有りだから偏食も仕方ないと思いつつも、
単なる我侭じゃねーのと思ったりもする。
だって菓子、フライドポテト、海苔、焼き鳥などの
好物を知る前はカボチャの煮物とか豚汁の野菜、食べてたもん・・・
-
- 553
- 2013/02/06(水) 03:49:55.64
-
どうせあれこれ作っても食べないし、もう疲れたんで
子供の夕食はごはん、具をのぞいた汁、納豆、海苔、しらす、ふりかけを用意。
大人のおかずをちょっと取り分けておくぐらいにしたよ。(どうせ食べないんだけど)
栄養が心配だからごはんを炊くときにお釜にポンいれたり、野菜ジュース飲ませたり
喜んで食べる子供用マルチビタミンのサプリメントのグミを与えたりしてるけど・・・
-
- 554
- 2013/02/06(水) 21:12:04.39
-
生野菜サラダも、ピザもカレーシチューヨーグルトも
50年前の日本では、庶民は食べていなかった。
このスレ見ると、今の日本は食べ物が豊かすぎて、
親の余計な悩みを増やしているように思える。
食べられるものがあって、死ななければいいじゃない。
-
- 555
- 2013/02/06(水) 21:31:32.12
-
>>549
亀ですまんがそこまで考えてない
栄養素的に積んでたかも〜みたいな感じ
固形物をほんとに嫌ってたのでちゃんと栄養取れてるのか凄い心配だったのと
野菜食べられなくても100%ジュースがあれば、肉類食べられなくてもこの際豆好きなら・・・1
みたいに自分を奮起させていたんだ
役に立たん例でごめん
-
- 556
- 2013/02/12(火) 19:02:33.65
-
偏食2才児です。
野菜ジュースをあげてる方多いですが、子供用あげてますか?
味の濃さが気になるから子供用あげたいけど、少量だし割高になるし悩んでます。
水で薄めるのもありかな。
自分でも色々飲んで試すつもりですが、お勧めもあったら教えて貰えると助かります。
昨日は珍しく鍋の野菜を食べてくれて感動。
豚肉は吐き出したけど。
-
- 557
- 2013/02/12(火) 20:42:14.13
-
4歳、95センチ14キロでちいさめ男児
緑の野菜がチラとでも見えたら食べない
肉とごはんばかり食べる
しかし保育園ではどんなものも完食、おかわりまで
ワカメの酢の物が好きみたいですよ〜って、保育士さん嘘でしょ
舐められてるんか…怒ったり諭したり楽しい雰囲気やら試しても同じ
もうやだ
-
- 558
- 2013/02/12(火) 21:20:08.02
-
>>556
うちは野菜といえばこれしか摂らないから100%野菜をあげてる(1日分の〜とか
ブリックパック12個入り7〜800円ぐらいで安売りしてるのを狙うw
子供用のは甘いからおやつとしてのジュース代わりだな
-
- 559
- 2013/02/22(金) 01:18:41.00
-
スレ主です。 2009年にたてたスレがまだまだ健在してて・・・嬉しいです。
偏食娘も年長でお弁当完食するようになりました!!
食べたことのない物でも弁当に入れると食べるように(嬉)
幼稚園では食べ終わった順に ホールに遊びにいけるみたいで
早くあそびたいが為に頑張って食べてるようです。
それでもまだまだ偏食ですが・・・
嫌いな物は進んで食べませんが促すと食べたり それでも嫌がるときはコレ食べないと
お菓子食べれないよ!など言ったら大体1口は食べてくれます。
1年生になったら給食が始まるので 食べるか心配ですが・・・。
皆さんのお子さんが少しでも食べれるようになりますように!!
-
- 560
- 2013/02/27(水) 17:57:02.01
-
>>559
二歳半で、離乳食完了以降食べられるものがどんどん減ってる今日この頃だけど、
励まされました。
幼稚園に上がったら、食べるようになるかな。
私のメシマズが原因かもしれないし、給食のある園にしようかな…
-
- 561
- 2013/02/27(水) 18:36:21.76
-
そうだ、愚痴を書きにきたんだった。
先日、ママ友と会ってランチをした。
ママ友の子は、うちと違ってなんでも食べる子。
同じ二歳だけど、生野菜でも漬物でもバリバリと、気持ちのいい食べっぷり。
カレーライスだけたべて、大きな野菜や肉はもちろん、
デザートのゼリーにも手をつけないうちの子。
それを見たママ友は、「私なら、食べないなら叩くわ。それで、次の食事抜きにする」。
食べなくってさーと苦笑いしてる私が、生ぬるく思えたんだと思う。
でも、叩いて食べるならそうしてるよ。
食事抜きが罰になって食べるようになるならそうする。
でも、そういうもんじゃないんだ。
離乳食を拒否して皿をひっくり返されて、頭からスープかぶったことない人には
わからないだろう。
食事を出したそばから、パン食べりゅ、と言われたことのない人にもわからないよな。
-
- 562
- 2013/02/27(水) 22:55:56.25
-
ここにいる本格的偏食の子って、少食の子が多いですか?
うちの二歳半は偏食の上に大食漢で、食べる物がなくていつもお腹を空かせています…。
お菓子や甘い物でお腹を満たすわけにはいかないし…。
食事はできるだけ工夫して作って、
「これしかないよ」って言ってるけど食べないし、
ハンバーグ、カレー、シチュー、お好み焼き、オムライス、
ケチャップ、マヨネーズ、ソースなど、全部だめで、
本当に食べれる物がないから作ってあげられない。
普段は、おにぎり、ふりかけご飯、パン、麺、果物などを食べているけど、
かなり食べる。
低カロリーの野菜やスープは食べないから、
栄養と同じくらい肥満が心配…(昔自分が肥満で辛かったため)
肥満対策はどのようにすればいいのでしょう…。
また、本当に食べてくれなくて、疲れました…。
これが食べてくれる子だったら、どんなに育児が楽なんだろうと、
てか、育児の何が大変なの??
と、毎日卑屈に考えています。
育児しんどいなぁ〜って思う八割が食事関係です。
-
- 563
- 2013/02/27(水) 23:02:12.50
-
>>562
うちもかなりの大食漢だよ…
4歳半の今はだいぶ食べられるものが増えてきたけど
2歳半のころは似たようなものばっかり食べてた
麺類、ごはんがほとんどで果物も食べない
ただソース味がいけたからお好み焼きや焼きそばならいけた
野菜は固形は食べないけど野菜ジュースは飲んだかな
肥満対策はとにかく運動させることかなあ
うちはぶっちゃけ上記以外に甘いものでもおなかを満たさせてしまっていたのだが(ダンゴとかパンとか
外遊びが好きな子だったので一日外を駆け回らせていたら特に肥満にはならなかった
縦にニョキニョキ伸びて体重は平均より軽め。今のとこ虫歯も無いよ
カーチャン辛いけどね…
-
- 564
- 2013/02/27(水) 23:05:04.09
-
補足
食べてたお好み焼きの具はキャベツの超薄千切りとひき肉とたっぷり山芋でした
ソースも途中でNGになった時期があったんだけど、めんつゆ薄めたので味付けしたら食べたよ
だしの味はどうだろうか
-
- 565
- 2013/02/27(水) 23:18:46.70
-
>>563
ありがとうございます。
肥満には運動ですよね。
ただ、毎日三食、同じような穀物ばかりで飽きてきているようで、
食事の時には食べないのに、すぐ「お腹すいた」と言い、
ぐずぐずと機嫌が悪く、元気に遊ばない時が多いです…。
みじん切りも嫌がるので、
フードプロセッサーを買って、見えないくらいにして、
ソース味以外の、おやきのような物など、いろいろ作りましたがだめで、
もう自分の中でも詰んできました。
どんなに努力しても食べない子は食べないって、
本当に分かってくれる、ここの人に
話を聞いてもらえただけで満足です…いや、もう無理…。
週1くらいで甘いパンなどを昼に食べているのですが、
たらふく食べた後は機嫌がいいです。
もう、栄養とか肥満とか忘れて、
その回数を増やして、仲良く暮らすようにした方がいいのかな…。
だんご、いいですね。喜びそうです。
-
- 566
- 2013/02/27(水) 23:24:55.42
-
ソースなど味の濃いものに慣れてしまったのではないでしょうか?
野菜は青臭かったり土臭いので、苦手になるんだと思います。
うちは、遊びながら食事しました。
例えば、スプーンに食材を乗せて、「ブーン!」といいながらスプーンが飛んだフリして、
子供の口の前に持って行くけど、わざと食べさせないで、
最後は「ぱくっ」と言いながら私が食べたりしてましたw
かなりふざけながらの食事だったけど、そうすると、子供は
「わたしにもやってー」と言うので、調子に乗せて食べさせるようにしました。
-
- 567
- 2013/02/28(木) 00:05:16.83
-
>>566
横だけど、そんな事で食べるくらいならこんなに悩んでないと思うのだけど。
>>565
私自身が小さい頃超絶偏食で、食べられない物ばかりでした。
一番嫌いだったのが玉ねぎだったのですが、そりゃもう何が何でもどうやっても食べませんでした。
味、食感(ショリショリ)匂い全てダメで、なんというか…存在自体無理って感じで。
それこそ何に入れても絶対に食べませんでした。
1%でも存在が確認出来てしまうと、もう物体を思い出して吐き気してしまう程で。
しかし母は厳しい人で、何時間かかっても食べさせようと、しまいには食べ終わるまで床で食べてなさいという事を数年やらされました。
それでも食べなかったんです。嫌いな物を我慢して食べられるようになったのは、高校生になった頃位です。
つまり何が言いたいかというと、食べない子は本当に食べないです。
私も、毎日同じような物ばかり食べて生きてきましたが、滅多に風も引かない超健康児でしたよ!
-
- 568
- 2013/02/28(木) 00:21:52.67
-
ごめんスルーできない。
>>566
このスレ1から読んだ方がいいよ。
ここにいる全員、その何倍もの努力しているはずだよ。
でも本当にアドバイスくれようとしたんだよね。
優しいあなたのような方と一生分かり合えないのも偏食の弊害。
悲しいです。
-
- 569
- 2013/02/28(木) 00:28:26.76
-
>>567
ありがとうございます。
しかし、なぜ食べなかったんだと聞きたい。
ピーマンやほうれん草を食べろと言っているわけではない。
卵焼きやハンバーグや唐揚げなど、なぜ食べない。
一番苦しいのは本人なんだろうけど、
もう許せない。
-
- 570
- 2013/02/28(木) 00:32:37.50
-
>>567
ごめんなさい。
野菜の存在自体嫌だったんだよね。
自分でも分からないよね。自分が一番辛かったよね。
あまりのストレスで他人に子供を重ねて当たってしまい、
申し訳ありませんでした。
-
- 571
- 2013/02/28(木) 01:47:56.66
-
>>596
いえ、自分でも本当に母には申し訳ないと思ってるので謝らないで下さい。
私は、野菜でも人参や大根などは大好きで、ネギ類やナス・トマト・白菜など諸々食べられなかった。
具体例を挙げると、ネギ類は前述のように全てがダメだった。特に食感が、一かじりで全身に鳥肌が立つ感じで、ほとんど恐怖だった。
ちなみに、他にもショリショリとした食感の食べ物はあるけど、ネギ類とは全く違うのです(同じでしょ?とよく言われるのだけれど、全然違うのです)。
ナスは色が怖かった。紫色の食べ物だなんて…!という感じでした。
トマトは、昔丸かじりしてドロドロの部分にビックリして吐き出してしまってから、食べられなくなった。
他には、肉は全般ほぼ食べられなかった。
一口でガツンとくる(ボリューム)感じが苦手だった。
あと口の中でモソモソするのが嫌だった。無理に飲み込もうとすると、つかえてオエッとなるのが怖くて、口に入れるのが怖かった。
-
- 572
- 2013/02/28(木) 01:56:56.24
-
すみません、アンカー間違えました。
>>569さん宛です。
あと調味料も全滅でした。ケチャップ・マヨ・ドレッシング。味がハッキリしてるのが、いきなり舌にドカーン!とくる感じが辛かった。
子供を産んで、食べてくれない事に悩んで、初めて母の苦労が分かりました。
ほんとにほんとに、よく最後までこんな私に食事を作ってくれたと心から感謝してる。
でも当時は、本当に辛くて悲しくて毎日泣いてた。
栄養とかバランスとか、色々考えて嫌でも食べなくても作らなきゃいけないのはもちろん分かります。
でも、本当に食べない子は何しても食べないです。まぁいっか、でゆるーくしても全然良いと思います。私が言うのもナンですけどね。
肉なんて食べなくてもちゃんと育ちます。
私は中学にあがるまで、ほとんど肉は食べないで育ちました。
マックやモスは、今でこそ大好きですが、社会人になるくらいまでは大嫌いでした。肉もケチャップも何にも食べられなかったので。
極端かもしれませんが、こんな子供もいますという話でした。
長文すみませんでした。
-
- 573
- 2013/02/28(木) 01:57:50.22
-
食べない子には、絶対これしかないと凛とした態度でそれしか出さなければよいじゃん。なんで食べる物しか出さないの?
-
- 574
- 2013/02/28(木) 08:09:22.85
-
>>573
そんな時期もありました、って感じw
-
- 575
- 2013/02/28(木) 10:28:08.56
-
断固として食べない子に対してその状態で何日も放っておけるのかってオハナシですよ
-
- 576
- 2013/02/28(木) 13:26:01.35
-
それが数日、数か月、数年…にわたっても
あなたは凛とした態度でつらぬけますかってね
-
- 577
- 2013/02/28(木) 22:13:58.12
-
>>573
あなたと同じ考えでそれしか出さないをやった事あるけど食べないんだよ。
5日目から横になって遊ばなくなって天井をぼーっと見てる事が多くなった(火垂るの墓の節子の様)
それでも子は食べない。
自分も子どもも辛かったしこのままでは死んでしまうと思ったからやめたよ
-
- 578
- 2013/03/01(金) 01:25:59.81
-
がんこな子供怖い。もうすぐ生まれるけどそんな子供にならないようにがんばる!
-
- 580
- 2013/03/01(金) 01:48:21.86
-
毎日の食事は作った物は全部出してて(食べれそうな物、作っただけの物、いろいろ)、
でも毎回食べられる物がなくて、
大食漢だから食事の時間を楽しみにしているのに
食卓を見たとたん「(食べられるのは)米だけか…」と、あからさまに子供が落胆している。
かといって、食べられる物がないから作ってあげられない。
いつもお腹を空かせてグズグズしているし、
ぐったりしている時もある。
どうにか何か食べさせてやりたい。
美味しくお腹いっぱいにさせてあげたい。
食事を楽しくさせてあげたい。
素うどんを喜んで食べているけど、本当に嬉しいのかな…。
食べられる米じゃない物♪って喜んでいるだけに見えてきた…。
内容ループしててごめんなさい。
もうどうすればいいのか分からない…。
-
- 581
- 2013/03/01(金) 02:06:21.92
-
偏食子の親です。
戦時中とか食料難の時って、こんな偏食の子いたのかな?
って考えたら、子の甘えとしか思えなくて腹が立つ。
偏食子を経験したことがない人がいろいろ言ってくるのも分かるよ…。
かと言って、これだけの偏食の子には、このスレ以外で会ったことがない。
かなり特殊。
で、自分(や、ここのスレの人)が
「かなり特殊」な食育をしているとは到底思えない。
もっと厳しかったり、ゆるかったり、まずかったり、いろんな親がいるはず。
なのにうちの子だけ…。
いったい何が原因なんだか…。
あの時美味しいパンを与えたのがいけなかったのか?とか思ったり。
でも周りもあげてるし、
うちより早くあげてたり、遅かったり、少なかったり、多かったり。
もう、子が敏感と思うしかない…。
-
- 582
- 2013/03/01(金) 03:00:18.10
-
解決じゃないけど、ウチはコストコの
クマ型のビタミングミを与えて、
取ってないよりいいかも。と、気を静めてる。
栄養面心配な人は、いかがでしょう?
気休めにはなるかと……。
このページを共有する