facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2009/09/02(水) 22:32:25
2年保育予定のママさん、2年保育に決めた理由、3歳の過ごし方などいろいろお話しましょう。

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2011/10/08(土) 15:48:35.55
うちはまだ2歳だから幼稚園はまだ先だけど、3年保育に入れる親の多いことと言ったら・・・
見てると下の子が0〜1歳くらいという家が多いんだよね。
下の子に手がかかるから、というのもあるんだろうか。
そういやダンナの会社の同僚の人は、4人の子を全員3年の私立入れたらしい。
その人は反対してたけど奥さんに押し切られたそうな。

うちはややカネコマで地元に2年保育の公立園があるし、早くから勉強とかさせようとも思ってないので
そこに入れるつもりだけど、3歳近くになって子のほうから幼稚園行きたいとか言い出したり、
>>248さんみたいなパターンも考えられるから、自分としてはまだ迷ってる部分もある。
2年を選んだ方は、実際のところお子さん自身の反応ってどうなんでしょう?
ちなみに、同月齢のママ友はほぼ全員3年保育の私立園に入れるつもりでいる。
自分が子どもの頃は2年の人が多かった気がするけど、いつから3年保育が主流になったんだろう。

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2011/10/09(日) 11:42:24.61
うちは言葉が遅めで3年予定を2年にしたけど、3年にすればよかったかもと
思ってるクチ。
先生の指示が通らないことで怪我でもしたらと考えて2年にしたから
判断自体は間違ってなかったと思っているけど、やっぱり子供にしたら
他の子より思い出が一年少ないし、他の子よりお友達も少ない。
年少の年には育児サークルに行ってどんどん言葉も進んだしね。

>>250さんの地域の私立園てお勉強重視のとこばかりなの?
うちの幼稚園(私立)は遊びたっぷりで、お勉強させに通わせてる意識は
全くないからちょっと驚いた。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2011/10/09(日) 15:13:53.75
>>251
>他の子よりお友達が少ない
3年いったからってその分友達が増えるとも限らないよ。
年少の時馴染めなくて決まった友達ができなかった子、
年中に上がる時にクラス替えで友達と別れさせられて
ふりだしに戻る子もいる。
また思い出についても、その分お母さんと過ごした思い出が
あるじゃないの。
2年でも過ごした中身が濃ければそれでよし。

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2011/10/09(日) 23:41:44.89
>>251
250ですが、まだリサーチ不足(口コミや園のホームページとかを見る程度)で何とも言えないけど、
とにかく体を動かして遊ぶの重視!という園は、通える範囲だと1つしかなさそうな感じ。
(そこは私立だけどかなり人気らしい)
うちの周りの園はお勉強園というか、パソコンとか硬筆、ネイティブの先生の英会話とかもやる園が多いっぽいけど
最近はどこもそんな感じなのかな?

そんなうちの子も少々遅れ気味の様子見中
(言葉やや遅め、スプーンフォーク使えない、歩くの下手、落ち着きない)なので
3歳で幼稚園の年少さんってのはハードル高そうな感じなんだよね。
まだ2歳なりたてだからこの先どう転ぶか分からないけど。
ただそういう子は早い時期から集団に入れた方が良いとかいう人もいて、よく分からない。
子どもにとって一番良い選択ができるといいんだけどね。
スレチ気味でごめん。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2011/10/09(日) 23:52:58.91
早生まれで私立の3年保育にする予定の人(一人っ子)の話聞いたら
親同士の付き合いとかあるし、3年保育の方が教育も出遅れないからって理由だった

私は子供の教育はそんなに急がなくて良いかなーなんて考えだから
家から一番近くて年長になれば給食になって親も楽できる
おまけに月謝も低い公立幼稚園にします。

ただ、うちの子は春産まれで5歳の誕生日間近まで入園待たないと行けないから
私との遊びに飽きないように習い事したり、遊びや出かける先のバリエーションに悩みます。

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2011/10/16(日) 03:55:43.02


ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2011/10/16(日) 09:52:47.49
昨日、三年保育の入園説明会に行ってきた。一人っ子予定だから、兄弟とかいないし
早くお友達作ったほうがいいんじゃないかと思って。うちから歩いて5分の私立幼稚園。
モンテッソーリ教育で、パズルや縫いさしやらにするみたい。本当は公立保育園に入れて働きたいんだけど
入れるの難しそうだな。木曜日、保育園に聞きに行けなかったし、間に合わないか。
昨日、子供は子供同士で先生がついて遊ぶんだけど、うちの息子は自分がいないと泣いて無理だったのも不安。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2011/10/16(日) 10:58:01.14
何故2年保育スレで?

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2011/10/16(日) 11:08:29.11
はっ、3年保育スレもあるのか、すいません

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2011/10/16(日) 17:34:04.46
いや、そう言う事じゃないと思うんだよ明智くん

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2011/10/22(土) 02:38:45.68
間違えたのです。悪かったな!

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2011/10/22(土) 07:23:28.38
3保はラクしたいから、って人が多いよね。ぶっちゃけ。
うちは上も下も2保だったんだけど、年配の方のウケが良かったです。
公園とかで遊ばせてたらどのオババも
「貴方偉いわ〜4才児を家で毎日見ているなんて、今時のお母さんはすぐ幼稚園に入れるわよね。」
3保主流地域なので大絶賛でした。
いや、経済的に2保にしただけなんですが…

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2011/10/22(土) 08:18:21.21
ウチの近所のおせっかいおばばは
「早く保育園入れて働きたいでしょ?」って何度も言ってきたなあ…
年少の学年が、一番一緒に居て楽しいと思うけどな〜
乗り物や施設もだいたい3歳くらいまではお金かからないしw
下の子が居なかったら市内ぐるりんバスとか一緒に乗りまくりたい。



ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2011/10/22(土) 10:47:16.64
集団生活を早くさせると全然違うって周りの子供3人持つ友達はみんな言ってる
小学校の担任してる身内も私立、市立、保育園じゃ差もすごいって


ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2011/10/22(土) 12:58:21.53
私立>市立>保育園 ってこと?
というか、親にとって何がどう違うんだろう。
小学校の先生にとっては扱いやすくなった状態で
入園してくれる方が嬉しいだろうね。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2011/10/22(土) 23:39:21.82
3年保育のスレ探してもない…3年保育にするつもりでいたけど、旦那は2年でいいっていう。21年1月生まれの早生まれ
だし、息子が幼稚園の遊び会に連れていっても泣くので、無理だろうって。
一人っ子だから、早く集団生活させたいけど、毎朝泣いて行くの嫌がるんじゃね…
すみません、スレ違いですね。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2011/10/23(日) 02:26:33.26
>>264
同意

ま、 各家庭の事情で自由だよね
私は子とギリギリまでマッタリ色々楽しみたいから二年

家で一緒にドリルやったりお絵かきしたり
料理一緒に作ったり楽しい

今しかないお母さん見てみてぇ〜の時期を大切にしたい。
下の子も出来れば2保にしたいなぁ。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2011/10/23(日) 23:17:42.68
子は早く幼稚園に行きたがってたけど、親の都合で2年保育。
せめて習い事くらいさせてやりたいけど、よく考えたら
年少扱いだから、幼稚園通ってる子と一緒のクラスなんだよね。
お友達は幼稚園行ってるのに、なんで自分は?ってなっちゃうかなあ。
ごめんよ、娘。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2011/10/24(月) 07:48:08.39
>265
幼稚園どうするスレでは、毎年4月になると絶賛泣く子のレスで埋まるよw
年少さんなんて早生まれ遅生まれに限らず皆泣くって。
もう一年子供と一緒にいるのムリ!!とかでなければ、あと一年のんびりするのもいいかもね。
幼稚園に入ればお母さんも忙しくなるしね。

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2011/10/25(火) 13:32:58.59
>>268
2年保育の年中さんでも泣く子はいるよ。
それでも年少児より割合は少ないと思うけれど。

役員や保護者の手伝いがほとんどなくて行事も少ない園なら
3年保育に入れたら楽になるのかもしれないけれど。
手伝いや行事が多いところは別の意味で大変になるよね。
子どもと一緒で大変なのと天秤にかけた結果、うちは2年にしたw

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2011/10/28(金) 14:59:31.69
二年保育にしたんですが
年中で入園する時は5歳前。

なにか習い事をと思ってるんですが
皆さんなにかさせていますか?

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2011/10/28(金) 15:06:08.11
うちは週2日でスイミング
子供と一緒に遊ぶのが苦手で、子供だけで習えるのにした。

一緒遊ぶの苦手なんだから三年保育にすれば良かったけど
お金無いので二年保育しかない公立に入れます

パートしてる日は実家に見てもらえるけど、休みの日は一時保育に預けて家事に集中したいなぁとたまに思うw

ここまで見た
  • 272
  • 270
  • 2011/10/28(金) 19:40:44.98
>>271
ありがとうございます。

スイミング私もいいなと思ってたんですが
免許が無いので自転車で往復することになります。

冬場とかプールから上がったばかりの子供は
やっぱり寒いですよね・・・。

そしてうちの子
私と離れるとなると絶対泣く。

今年5月からプレに行かせてたんですが
ずっと泣いてた。

泣いててもなんとか宥めて連れて行ってもらえますか?

私も金銭面での二年保育です。

週2実家に見てもらいパートもしてます。

なんだか似ていて嬉しいw



ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2011/10/28(金) 21:01:05.03
うちもスイミング習わせていました〜。
同じく子供と遊ぶのが苦手だけど経済的な理由で二年保育を選びました。

真冬に雪が降ってる中でも通わせていましたよ。
お陰で幼稚園に入ってから、他の子がバタバタと風邪でお休みする中でも、
うちの子は風邪ひとつひかないw

母子分離の為にも週2のスイミングは良かったな〜と思います。

ここまで見た
  • 274
  • 270
  • 2011/10/28(金) 21:45:21.71
>>273
ありがとうございます。

私も子供と遊ぶのは苦手ですorz
こんなので再来年まで大丈夫かと不安だったんですが
少し前向きになれました。

やっぱりスイミングって身体強くなるんですね。
うちの子は毎月風邪やら熱で可哀想なので
スイミングで少しは強くなってくれたら嬉しいんですが・・。

今度体験行ってみます!

ありがとうございました。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2011/10/30(日) 00:53:35.91
うちも2歳10ヵ月の上の子を2年保育にする予定。
経済的理由と私がママ付き合い苦手なのも大きいけど、
言葉も遅い方だしオムツも取れないし、幼稚園のプレのようなものに行ってみたら
大泣きでもう無理な状態。親がいないと号泣で吐くし。
本人はまだまだ幼稚園に行きたそうにない。下に1歳4カ月の子がいるから遊べるし。
1年遅らせても幼稚園行く時泣くんだろうな。目立つかな。

来年は何か習い事とかさせた方がいいのかな?
こんな子でもスイミングとか習えるんだろうか。
泣いて何もしないため拒否されるとかないのかな。。

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2011/10/30(日) 07:30:33.56
来年から2年保育予定の男児持ち。
特に習い事とかしてない。支援センター通いくらいしかしてない。

集団が苦手だし、と思ってたら3歳を過ぎてからだんだん
「子供の群れ」が気になるようになってきたらしく
最近では1〜2歳小さい子と積極的に遊ぶようになってきた。

3歳の時下の子が生まれて、それから特定の支援センターに
以前よりこまめに通うようになったから
場所に慣れて、顔見知りの子が増えたってのも大きいかもしれないけど…

>>275さんの娘さんも来年はきっと「幼稚園行きたい」って言うようになるさ〜


ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2011/11/02(水) 11:18:41.12
習い事もいいけど、近くに行けそうなところがあれば動物園や
水族館、子ども向けコーナーがありそうな博物館行くのもお勧め。
子どものペースでゆっくり付き合ってあげられるし。
どうせ遠足で行くだろうしって思っている人は多いだろうけれど、
遠足は好きな動物の前に好きなだけってわけにはいかないから。
実際うちの子と入園前にのんびり眺めていたら、「もっと見る〜」と
ダダこねたり、列から脱走してくる園児もよく見たよw

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2011/11/02(水) 13:36:32.51
2年保育で幼稚園が決まった。
皆さんお世話になりました。
どのレスも、とても参考になった。
結局習い事もせず親子でダラダラと好きに過ごしたけど、夏以外は何とかなったw
夏は暑くてあまり外へ行けないから苦戦したわー。
図書館から本を借りたり、工作をしてみたり。
もうあと半年、残り少なくなった親子で過ごせる一日中フリーダムな日々を充実させるぞー!

最近子供が歌が好きなので、今月からリトミックに通ってみることにした。
>275さんも習い事は体験行ってみるといいですよ!
うちは先生にコアラの親子状態でしがみついてたのでスイミングは見送りましたw

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2011/11/04(金) 00:23:26.31
3年保育の願書だしたけど、今だに2年か3年か悩んでます。

来年初夏に引越しなので、
引越し先(25km、車で1時間)の幼稚園にしようとは思っているけど、、、

こどもかわいくてまだまだ一緒に過ごしたいし、通園大変そうだし、放射能でもしものことがあってもしがらみなく疎開できそう??と考えると、3年保育の覚悟ができません。

少人数の園なので、途中だと母子共々入りにくそう。息子自身はわかってるのかよくわかってないのか「4歳(年少)から行く」と言ってて。。。

明日午前中までに入園金払い込みしないといけなくて、う〜ん悩むorz


ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2011/11/04(金) 00:30:04.92
途中からでも入れるんだったら、引っ越してから入れるわ私なら。

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2011/11/04(金) 00:44:37.61
>280
即レス本当ありがとう(;_;)
直前になって悶々としちゃって・・・
夏休み明けからの入園とか相談してみます!

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2011/11/04(金) 06:26:21.48
うちの園も引っ越しかで、年少が二学期入ってから五人入った。
うち一人は4月入園の予定だったけど、
放射能から疎開してた。事情話せば大丈夫では

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2011/11/04(金) 08:44:00.07
TPPで、国民皆保険がなくなると、アメリカ型に。
(野田首相は、国民皆保険がなくなる可能性もある事を認めています。)

日本の公的医療保障制度とアメリカの民間の医療保険は全く目的からして異なる存在です。
日本は保険料さえ払っておけば、病気にかかっても病院に行けば自動的に医療保険適用されるけど
アメリカは病気に罹ったら保険会社に電話して保険適用を申請しなきゃいけないし、
適用を承認することは会社に取って支出であるから、なるべく拒否しようとする。
意識不明でも事前に保険会社に連絡が無かったからという理由で保険を拒否することなんてざら。
仮に承認されても非常に質の低い、コストのかからない医療を提供するようにと医師に命令する。
医師は医師で、患者にかけるコストを抑えることで保険会社から支払われる診療報酬を
なるべく減らさないようにして利益を得ている。しわ寄せを食うのは全て患者。
アメリカの医療保険制度は途上国以下。




ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2011/11/04(金) 08:44:58.84
TPPやばすぎです。 これほどの売国はないです。

サルでも分かるTPP 
http://luna-organic.org/tpp/tpp.html

こちらも図解でやさしく説明
TPPって何だっけ
http://www.think-tpp.jp/what/index.html




ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2011/11/04(金) 15:31:35.67
>282
レスどうもありがとう!!
園は4月からでも9月からでもOK、引越し前は週2とかでもいいですよ、とのことでした。
皆さんのアドバイスで気が楽になりました!ありがとー!!

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2011/11/04(金) 23:10:06.23
2年保育うらやましいです。
私も12月生まれの息子は弱虫で泣き虫で絶対に2年保育。
と思っていたのですが、息子自身があれよあれよと成長しちゃって、「幼稚園
に行きたい!」ってなり確かに私と遊ぶよりも友達と遊ぶ方が楽しいみたい。
保健婦さんに相談したら「長い目で見たら、2年保育も3年保育も大差ない。」
との事でした。
なるべく息子にあったのびのび元気系幼稚園を選び3年保育に決定。
ママ関係とか時間通りに登園とかお弁当とかめんどくさ〜。
皆さん、まったりと楽しい親子の生活を楽しんで下さい。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2011/11/05(土) 04:55:26.44
ごめん
ちっともわかってないんだけど2年保育って満5才から通うであってる?

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2011/11/05(土) 13:10:26.33
満4歳なんじゃ?

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2011/11/05(土) 16:24:26.70
>>287
4月1日の時点で
3歳→年少
4歳→年中
5歳→年長 です

なので4月1日生まれの子は誕生日が来たとカウントされて、1つ上の学年の一番遅く生まれたコになり
(年中入園の場合4歳0日)
4月2日生まれのコが一番大きいコになる
(年中入園の場合4歳11ヶ月)

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2011/11/07(月) 15:12:28.07
>>289
ありがとうございます

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2011/11/07(月) 15:39:24.71
年少だけど、うちの学年に4月1日生まれの子がいる。
親も気にして幼児教室行かせてるから、遅れとかはさほどないみたいだけど

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2011/11/14(月) 15:20:40.86
迷ってるのならば2年保育を選択してみるのもアリだと自分は思う。
別に4月しか入園できないワケではない。
待機児童云々が騒がれている地域でさえも園によっては3歳児以降の保育園児の枠が全くないってこともないし
特に選ばなければ幼稚園だって中途入園は可能だ。無理なら転居の人はどうなるよw

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2011/11/27(日) 16:11:48.87
周りに幼稚園が一番お金かかるから2年保育にする人が多くて迷う。
幼稚園だとフルで働くの厳しいんだよなぁ。やっぱり、保育所か…。


ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2011/12/01(木) 12:37:43.94
金コマで必要に駆られてフルで働かないといけない人なら、
保育園の費用も安くて済むんじゃないのかな?
パート程度なら、幼稚園で週2〜4日の時短探せばあるよ。

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2011/12/03(土) 13:32:27.23
うちの地域、二人目から保育料無料なんだけどすごいよね。布団のクリーニング代とかしかはらってないよ。

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2011/12/12(月) 09:44:26.72
公立2年いれるつもりだったけど、園開放での
ママたちの私語がすごい。子どもたちが壇上で
歌歌ってもしゃべってる。先生も注意はしない。
貧乏だし、園で足りない分は習い事で…と
思ってたけど、不安だ。
働きたいと思っているので、預かりがあるところじゃないと
困るので、家からも近いそこにしたんだけど、
聞けば預かりもあまり利用している人がいないみたい。
近所にはわりと評判のいい私立の園があるんだけど
やっぱり、私にとっては高い。
ママ友はそこに行ってる人が多い。
そこは預かり利用して働いている人も
1割くらいいるらしい。
そこの園に相談したら、まだ空きはあるので入れるみたい
だけど、わたしが働かないと確実に2万くらい赤字。
どうしようか今さら悩んでいる。




ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2011/12/12(月) 16:32:47.82
>296
公立の預かりは「あまり」利用してる人がいないだけで、0ではないんでしょ?
だったら公立一択だなあ。
職場決まらなかったらどうすんの?
それでなくても毎月2万の赤字はきついよ。
私立にも預かり保育1割しかいないなら、無理してまで私立に行かなくてもいいのでは。

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2011/12/12(月) 17:39:44.76
297 そうですよね...。
先生が注意しないっていうのが、気になるんですよ。
ママたちがマナーが悪いのはもうあきらめてます。
先生が深く保護者にタッチしない感じだったので、
ここに預けても大丈夫なのかと。

去年ここに引っ越してきたので、なかなか情報が得られないのが
失敗でした。
貯金毎月2万してるんだけど、それをあてにして、
ボーナスだけ貯金で見切りはやばいかなあ。
貯金は今のところ1000万くらいあります。


ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2011/12/16(金) 14:22:48.12
うちの娘はもうすぐ3歳なのですが、同じく近くにある公立の雰囲気が微妙なので辞めました。娘も雰囲気が嫌だったみたいなので。
年少さんの年はプレで週2日9000円で通い、年中から週5日2万2千円の2年保育にします(b^ー°)

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2012/01/25(水) 20:37:12.48
あいうえおの印刷して

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2012/01/25(水) 21:26:07.54
公立2保にゆとりある家庭が多いって話がでてたけど
そういう地域がうらやましい。
うちのあたりは公立はちょっと…な感じ。
ゆとりある家庭は国立、平均的な家庭は私立って感じかな。

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード