facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2009/09/02(水) 22:32:25
2年保育予定のママさん、2年保育に決めた理由、3歳の過ごし方などいろいろお話しましょう。

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2011/02/28(月) 23:34:33.40
ちょっと寝坊しても大丈夫な今の生活になれちゃってる。
幼稚園始まったら音の大きい目覚まし買わなきゃ…

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2011/03/01(火) 09:42:34.70
11月末に下の子出産したため、夏で仕事を辞めた
上の子は今月末まで保育園に行ってる
近くに私立幼稚園がないので4月からぽっかり1年空いて2年保育予定
今さらになって、遠い私立かこども園に行かせれば良かったかと悩んでる…orz


ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2011/03/01(火) 11:46:31.54
もし現在の保育園に喜んで通っていて、4月からどこにも行かないことで
ストレス溜まりそうなら、今からでも入れないことは無い。
(定員一杯の幼稚園でも転勤などで3月〜4月に急に空きが出ることも)

でも、もし
◇◇1〜3歳児の発達不安吐き出しスレ−7
の人なら、むしろ下の子を保育園(一時保育でも)の方がいいんじゃない?

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2011/03/06(日) 09:29:08.18
2年保育決定してること近所のママさんに言ったら、
「じゃああと一年月に回うちらの育児サークルに来ない?」
って言われて見学に行った。
何か・・・シダックスでママさんたちがカラオケ堪能、子供にはおやつ与えて
放置、みたいな感じで「育児」サークルではなかった。
児童館でやってる簡単な親子料理教室に通うことにした。月500円だし。
ママさんにその旨を伝えたら、
「ずるい!じゃあ二人目作りなよ!」
とか言われた。大きなお世話だしわけわからん。

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2011/03/06(日) 13:51:41.79
>>189
絶対そのサークルやめときな。
たぶん下の子がいないのをいい事に場所の予約連絡係等の
まとめ役を押し付けたかったに違いない。
自分はそういうの嫌だったから育児サークルには一切近づかなかった。

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2011/03/07(月) 19:55:06.73
なにそのサークルw

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2011/03/07(月) 23:17:53.42
うちは3人共公立2年保育。
今春末子が入園予定。
子供とまったり過ごす時間が楽しくて。

公立園は経済的に厳しい家庭が・・。と見られがちだったけど
実際はそうではなかったな。
専業の方が殆どで皆さん趣味の時間を過ごしたり
ランチとか行ってたし、1馬力で家を購入とか当たり前だった。
どちらかと言うと(言い方悪いけど)
貧乏よりは裕福で余裕のある家庭が多かった。


ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2011/03/08(火) 00:38:39.49
確かに。
経済的に厳しかったら奥さんも働くものね。

公立組は(良い意味でも悪い意味でも)のんびりしたお母さんが多いかも。

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2011/03/08(火) 23:58:20.03
>192
家も公立二年保育の予定。
192の言ってる趣味にお金かけちゃう専業、一馬力で家購入。

乳児医療が年収制限あるところなんだけど
貰ってないであろう人のほうが公立を選んでる率が高い。
(貰ってる人は「みんな貰ってる」前提で話してくるからわかってしまう)

私立幼稚園は補助がでるらしいのだけど、こちらは年収制限ないのかな?

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2011/03/09(水) 08:23:25.99
ママ友居ないからわかんないんだけどそんな話するんだ…


ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2011/03/09(水) 14:24:12.58
そりゃあなた、貰ってる人がいるかもしれない集まりでは
「みんな貰ってる」前提で話を合わせているでしょう。
そのほうが波風たたなくていいしね。

うちは0歳児のみ所得制限なし、1歳からは年収600マン以上はもらえない地域。
小児科受付でママ友が「医療証は?」「あ、もってないです〜」って言ったあと
私がいるのに気が付いて気まずい顔をしていたw

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2011/03/09(水) 17:05:36.08
>196
もちろん家も「貰ってない」とは言わず、話をあわせてるよ。
こちらは乳児〜小学校入学前まで年収600以下が貰える地域。

上の子が小学校に入学したとたんに
「医療費が高いよね!」と声高に話す数人。
幼児の鼻水を拭いてると「タダなんだから小児科行ったら?」とか…
そんなのでわかるよ。
貰ってないのに↑を演じるほど、怖い人はいないと信じたい。

貰ってない人は自ら乳児医療について語らないし、語れない。
「チビの入院で共済おりたから2万儲かったよ〜」という話を聞くたびに
乳児医療がなかったらいくら必要なのか?気になるけど聞けない。
1歳から保育園のパートママに
「働かないの?保育園良いよ〜」と言われるけど、
旦那の同僚がパートだったら「保育料のが高いかも」言ってたので
年収で違うと知ったけど、検索してもわからなかった。



ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2011/03/10(木) 01:08:47.11
2年保育予定のママ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1251898345/l50


ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2011/03/10(木) 01:10:50.11
すみません、誘導間違えましたorz

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2011/04/06(水) 22:47:55.78
こちらは私立しかないのですが、2年保育の方は、
プレや見学はどうしますか?
・2歳の時に行って、一年間を開ける
・3歳の時に見学だけ行く
・行かない

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2011/04/08(金) 13:54:38.75
3歳からかな。

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2011/04/08(金) 14:50:44.31
入園する前の年の春に行くよ。
公立なんだけど、希望者は月1回のプレの申し込みもできるし
秋の運動会では未就園児向けのイベントも参加できるらしい

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2011/04/11(月) 21:48:38.97
二年保育(公立)の予定だから再来年入園なんだけど
たまに通る幼稚園の前で、幼稚園行きたいなーと言うようになった。
幼稚園=友達と遊ぶくらいしかわかってないみたいだけど。

私立と公立だとだいたい月1万5千円くらいの差があって
その差が大きな我が家だから公立にしたかった。家からすぐだしw

早生まれなら良かったけど、もうすぐ誕生日
1ヶ月くらいしか月齢変わらない子が幼稚園行ってるのが羨ましいみたい。
週に3日は外に遊びに行ったり習い事してるけど、私といるの飽きたのかなー

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2011/04/13(水) 10:54:21.28
うちは3歳違いで下が3月生まれだから
新生児連れて入園とか無理だし2年保育にした。

>>203
今年入園したけど、去年は去年で楽しかったよ。
市がやってる子供を遊ばせるところを幼稚園と錯覚してたし。
キャラ弁の練習がてら公園でピクニックしたり、
巨大な段ボールハウス作ったり、パン焼いたりした。
ネットで探すと、ゴミから作るおもちゃみたいなのとか
家にあるもので作るお菓子とかたくさん見つかるよ〜。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2011/04/13(水) 18:51:56.22
皆さん、2年保育の募集人数は気にされますか?
私は3つの候補の園があり、Aは3年:2年=5:1。
Bは1:2。Cは3:1。

他の条件を書くときりがなくなるので、募集人数限定の話で。
やっぱり、2年と3年の募集人数差が少なかったり、2年保育の募集人数が多いところの方が
親子共々馴染みやすいのかな。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2011/04/14(木) 12:48:23.63
とうとう周りのお友達たちが、3年保育へ通い始めました。
私は経済的もあるけど、子供ともう少し一緒にいたいのと3年保育に意味を感じないので2年を選びました。

たまに「幼稚園は?」と余計な質問を公園なんかでしてくるうざいやつがいるのが気になるけど・・・・。

募集はいつからでも入れますって幼稚園に行くつもりですが、学年で2年保育から入るのは1割もいません。

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2011/04/20(水) 19:38:52.25
>>206
うちもうちもー
公園で幼稚園行かせないの?って聞かれるよね。うざいうざい。
が、年寄りからは褒められるw
「3歳までは母親がきっちり育てるのよ!あなた偉いわ!」
いや、お金ないだけなんですけどね。

二年保育少ないよねー
行かせる予定の幼稚園は100人中8人だって
でも可愛すぎてもっともっとずっと一緒にいたいと思ってしまう
こんなにかわいがれるの今だけだもんなあ

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2011/04/20(水) 20:16:16.72
可愛くて一緒にいたい人より、育児大変だから早く幼稚園入れたい人の方が多いのかも

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2011/04/20(水) 20:16:28.30
可愛くて一緒にいたい人より、育児大変だから早く幼稚園入れたい人の方が多いのかも

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2011/04/21(木) 11:59:02.53
大事な事だからにk(r

自分の周りは、実際「もう私が限界!」って
入園させてる人は多かった。特に男児。
アパート住まいで昼寝しなくなるとキツイもんなあ。

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2011/04/22(金) 07:16:06.81
>>206>>207
わかる!幼稚園は?って聞かれて
「子供と一緒にいたいから」
って言うと変な人扱いされる。
「経済的にちょっと・・・」
って言っといた方が楽。
私も子が可愛すぎて小学校入学まで一緒にいたいくらい。
やっぱり3年保育の子が圧倒的に多くて、よく家を行き来してた友達に
会えなくなったので、簡単な親子料理教室に入ってみた。
初めて(親と一緒に)包丁使ってみたり、自分が作ったサンドウィッチ食べたり
楽しそうで良かった。私も楽しいし、子も
「こんなの最高!」
って言ってる。

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2011/04/23(土) 07:08:15.56
7ヶ月&3歳半餅。
支援センター行くとやっぱり3歳以下しか居ないね…
昼過ぎでもやってる所だとちらほら幼稚園の後に来る人も居たけど。

9時に連れて行って昼前に迎えに行って(でもお弁当も作ったとか言ってたな)
さらに支援センターにも遊びに来て…って
そんなどたばた、下の子が居るのにダラな私には無理だ…





ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2011/04/30(土) 14:53:41.26
うちの地域は、市立の二年保育に行くのが主流で、私立の三年保育とどっちがいいかって悩んでると「なんで?」て聞かれるw
地域によってさまざまなんだね…

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2011/04/30(土) 17:04:12.95
うちはその逆で、子沢山や経済的に抑えたい人、早生まれで二年保育にしたい人が市立にしてるみたい。
中には近所で雨の日の通園楽だからって人もいる。
私立に二年で入れる人は引っ越してきた人以外はほとんどいない。

年聞かれて4歳って答えると、じゃあ幼稚園行ってるの?って聞かれる
早生まれなら4歳になって少ししたら入園できるけど…

もう幼稚園行きたがるでしょ〜とか
、体力ついてきて遊びに付き合うの大変でしょ?とか
幼稚園行くのに十分な年齢なのに行かせてないの?
と遠回しに言われてるようなw

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2011/05/01(日) 02:03:21.00
うちは1人目を2年にしたから2人目も2年にするつもりですよ。
経済的なこと考えたら幼稚園じゃなくて保育園にしたいところだけど…

2年の理由は可愛くて一緒にいたかったというよりも
怖くて不安で他人に預けられなかったから、が一番大きかった。
うちの子言葉遅かったからどこか痛くなってもちゃんと説明できなくて
気づいてもらえなくて悪化して最悪なことになったらどうしよう…
とか考えちゃったのね。


ここまで見た
  • 216
  • sage
  • 2011/05/01(日) 18:23:10.84
いつ頃から三年保育が主流になったのかなあ?
自分の幼少期は二年が普通で、三年以上通う子は親が
保育園的に幼稚園を利用してるとか、そんなだった。
で、その印象もあるし、二年行けば幼稚園なんて十分だと思ってるし、
親にしかできないことや教えてあげられないことを、まだまだ与えてあげたいなー。
一日中私と子二人だけで過ごす時間は、ほんとに今だけしかないって考えたら
大変貴重な時期だなと、幼稚園に入れるのが惜しくなる。
早生まれだしなおさらです。
だから近所の公立決定ー。今年は未修園児の会に参加する。



ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2011/05/01(日) 18:24:31.11
久々だったのでsage間違えました。
ごめんなさい。

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2011/05/01(日) 19:07:25.99
子供が同い年位の子に興味があって、一緒に遊びたがる。
ママともがほとんどいないうちの場合、3年にしたほうがよいのかもと悩む。

皆さんは、習い事なり、公園で、友達とは遊ばせてますか?

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2011/05/01(日) 21:29:50.95
習い事は週1日のスイミング
公園や児童館は週2日くらいかな…
土日は働いてるから平日は家でのんびりすること多い

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2011/05/02(月) 15:19:04.25
公立2年に2人とも通わせもう大きくなりました。
経済的なことで2年公立を選びました。
習い事もせず、ひたすら
公園・保育所の遊び場開放日・未就園児の集まる場所
これに通い続けほぼ皆勤w
お金かからなかったなー。
ママ友ってものがほとんどいなかったので。
2年保育でも問題なく友達とも遊ぶし学校の成績も上位ですよ。

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2011/05/02(月) 15:48:58.53
早期教育に熱心なママ友達が
うちの娘は3月うまれだけど、お勉強系私立幼稚園に三年保育よ〜
子供にとって一年の差って大きいし教育って大切だし〜私さんの子も一緒にどう?とうるさいw

うちはお金無いし公立の二年保育しかいけないんだよー!
そのママは公立はやんちゃな子が多そうとか、あまり良いイメージ無いみたいで言いづらい

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2011/05/02(月) 18:14:28.76
実際、幼稚園の年少さんって、有効な早期教育するのかしら?
園児の様子は、本当に異なるのかしら。

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2011/05/03(火) 17:46:48.75
>218
公園、児童館、保育園などの園庭開放をその日の気分でジプシーしてる。
誰もいない時もあるけど、誰か居れば子供同士は自然と一緒に遊んでるし
子供同士の関わりという点ではそれで十分じゃないかなー。

我が子は2年保育にしたけど、「経済的に」「早生まれだから」という理由に加え
ママ友付き合いがマンドクサだから、という理由もかなりデカイw
今年一年は、子と二人の時間を楽しみつつ、少しずつプレ幼稚園的な生活を取り入れようかなと思ってる。
まあ別に覚えても覚えなくてもいいよ〜くらいの気持ちで、数字やひらがなを遊びながら教えたり。
工作や粘土やお絵かきしたり。
そうしていれば、幼稚園に入れるのと入れないのの差は、あとは集団生活をしてるかしてないかだけの違いな希ガスがどうなのかな。


ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2011/05/10(火) 21:03:38.26
同じような考え方の人が多くて嬉しいな。
幼稚園に入っちゃったら、もう平日ずっと一緒に過ごす時間なんて一生なくなってしまう可能性が高い。
どうせ働いていないので、どうせ遊ぶならわが子と遊びたいよ。

3年保育は違うよ!というママも確かにいるけど、
正直、単にマセてるだけのように見えるし、要らんこと覚えてるし。
集団生活ってそんなに大切なのかな?
結婚して引越ししちゃったら、孤独と向きあう時間の方がずっと多いんだけど。

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2011/05/11(水) 18:57:37.39
今上の子が年中で下の子が2歳
下の子は早生まれだし、体が小さい…
下の子を3年保育にすると年長と年少にいっぺんに通わせなくてはいけなくて
想像するだけで園行事などが辛い。
発表会や父親参観なども旦那が土日休みではないのですべて一人で行かなくてはいけないし
こんな理由で下の子を2年保育にするのは母親のワガママかな
上は3年行かせてるのに下は母がしんどいってだけで2年しか行かせないのは可哀想かなって最近悩んでます
そろそろ来年入園者向けの園開放がちらほら始まったりして焦ってます



ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2011/05/11(水) 19:45:27.13
下の子連れての通園や行事って大変だから二年保育の人いると思うよ

上の子が幼稚園行ってくれると楽ってのも聞くけど、週5日の通園の方が大変だと思う

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2011/05/12(木) 09:02:03.30
どちらでもいいと思う。

下の子を3保にするメリット
来春から手が離れ、少し自分の時間が出来る
上の子は仲間が出来て喜ぶ
下の子が入園して慣れるまでがスムーズ
(上の子と入れ替わりで入って、慣れるまで泣いている子を知っているので)

下の子を3保にするデメリット
制服やお道具が2人分必要
参観や保護者会が同時なら、掛け持ちになる

ここにあげたデメリットって、小学校や中学校では避けられないけど
幼稚園時代は親が避けようとすれば避けられる。

今の園に2人同時通園の人がいれば、どれだけ大変か聞いてみたら?

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2011/05/12(木) 09:33:10.18
園開放に行って下の子の反応を見てもいいと思う。

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2011/08/22(月) 16:12:56.25
ほしゅ

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2011/08/28(日) 17:16:32.48
上の子は一歳から幼保一体型のこども園(退職しても退園しなくてオケ)に通わせ、今は年中。私は下の子の育休中だが待機児童で復帰無理っぽい。

保育園に入れないことにイライラしていたけど、このスレ読んでたら、一旦専業主婦になって下の子は二年保育にしてじっくり子育てする道も良く思えてきた。二人目の余裕なのか、最近子供(もちろん上の子も)が可愛くてしかたがない。


ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2011/08/29(月) 22:32:41.72
あげ。

>>230下の子可愛いよね。

うちは下の子が3歳だから二年保育だと入園までまだ二年ある。
上の子も二年保育だったから、3、4歳児が家にいる大変さは知っているけど、
下の子は大変って感じがしないんだよね。

一対一で下の子を見るのってすごく新鮮。
へえ〜こんな子だったんだ、と発見の連続だよ。面白い。



ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2011/08/29(月) 23:30:16.45
2年保育ってやっぱり少ないんかね‥
関東住みなんだけど、放射線の影響が心配で2年か3年かで物凄く悩んでるorz
3年で通う予定だったから今年プレ通ってるけどどうしようかなと。
毎日園庭で砂触ると思うと(´;ω;`)
放射線気にして悩んでる人居ないかな?

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2011/08/29(月) 23:44:53.75
>>232
こっちに行きなはれ
【幼稚園】園児を持つ親の放射能対策【保育園】
URL:
http://s.s2ch.net/test/-2--1.YYY/toki.2ch.net/baby/1311761017/


育児板住人、関東だけじゃないし
不安を抱えながらもっと近距離で生活してる人も居る。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2011/08/29(月) 23:48:37.78
>>233
あ、ツール経由URL貼ってた…

正しくはこっち▼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1311761017/l50

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2011/08/30(火) 10:23:19.95
>>234
誘導ありがとう!

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2011/08/31(水) 21:59:22.92
うちは上は二年保育、下は三年保育にしたよ。
二年保育だからって、ママ友関係で苦労したことなかった。
二年保育組で仲良くなるし。

ただ今更ながら、上も三年保育にしてあげればよかったかな?と思う。
下が年少からとても楽しそうに幼稚園に行っていたから。
年少さんはやっぱ可愛い。

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2011/09/08(木) 12:02:53.08
>二年保育だからって、ママ友関係で苦労したことなかった。
>二年保育組で仲良くなるし。

こういう話を聞くと安心する。
私が通わせようとしているところは二年保育児が一クラスあたり8人とかなんだけど
それだけがちょっと心配だったんだよね。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード