facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fab-9wFU)
  • 2024/04/17(水) 16:33:30.55
TBS6812/PT4K
https://www.newptx.com/
ISDB-S,S3, ISDB-Tの組み合わせで合計2チャンネル を同時に受信可能(例えばS3×2同時受信可能)
本製品は単に放送波を復調する機能しか有していません。
放送波は暗号化されているため、本製品で放送を視聴することはできません。

対応バス 機能
PCI Express x1 ISDB-S3, ISDB-S, ISDB-T チューナーボード

主要部品
CXD2857ER(復調IC)2系統
CXD2868ER(チューナIC)2系統
FPGA Lattice LFE3-17EA-8FTN256I

https://www.%61mazon.co.jp/dp/B083H6ZJQ8/

過去スレ
【4K BS/CS】TBS6812/PT4K part1【MMT/TLV】
【4K BS/CS】TBS6812/PT4K part2【MMT/TLV】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1582022422/

Friio 4K Part2【フリーオ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1601963079/

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2024/11/07(木) 00:48:23.23
https://x.com/madogiwano_ao/status/1853959695394017630

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2024/11/07(木) 01:12:23.71
>>863
消えてるね

ここまで見た
  • 911
  • 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8d29-iDHu)
  • 2024/11/07(木) 08:00:20.47
https://twitter.com/nekohkr/status/1854294804135592192?t=_RkVWzkW1k5rn8liKkwygA&s=19

8K変換できるようになったらしい

ここまで見た
EPGはBSテレ東の21:00 日経NEXTが毎回文字化けしてるからそのmmtsのsample上げればいいんじゃないのかな

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2024/11/07(木) 09:42:55.85
Aカスのソフカスはよ

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2024/11/07(木) 10:06:34.34
なんかdantto4k v0.1.0-beta19だとTVTestの映像がカクカクするな

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2024/11/07(木) 13:47:17.21
>>914
ワイもや

ここまで見た
AcasicカードのUSB部分、事故って折ってしまった
なんか対策してる人います?

ここまで見た
ホットボンドで補強でもすればいいんじゃないの

ここまで見た
対策:事故らないように気よつける
ヨシ!

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2024/11/07(木) 20:01:37.73
PT4K wikiにあるビルド済みのbeta18が良い感じ

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2024/11/07(木) 20:06:13.35
dantto4k v0.1.0-beta20来たけど相変わらず4Kチャンネルがカクカクする
なおワイの5700Gでは8Kチャンネルはハードウェアデコード出来ない模様
ソフトウェアデコードしたけどカクカクするグラボ着けるか

ここまで見た
ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2024/11/08(金) 00:51:26.81
v0.1.0-beta21で4Kのカクカク直りました

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2024/11/08(金) 01:22:16.69
>>916
俺はUSBをU字にするアダプタ作って裏に回してる

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2024/11/08(金) 01:28:59.51
>>922
同じく治りました


EPGの文字化け

21:00 日経NEXT

BSテレ東
https://imgur.com/bfzvcSU
BSテレ東4K
https://imgur.com/FTAi0sj

それから4KのEPGがいつの間にかジャンル情報がおかしくなってる?
前のバージョンだと2Kと同じようにちゃんとジャンル毎に色分けされてた

ここまで見た
>>923
U字工事か

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2024/11/08(金) 10:31:05.14
結局今の感じだと22.2ch or 8Kソースを拾いたいとき以外はm2ts録画のレコーダーで4K録ったほうが楽だな…

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2024/11/08(金) 11:43:05.16
v0.1.0-beta22

ジャンル治りました

ここまで見た
EDCBでEPGの取得させてもチャンネル1つだけ取得して終わってしまう件を調査してるんだけど、
地デジ同様チャンネルごとにEPG配信してるのにNetworkIDが全部11だからチェックしてくれないみたいだ

NetworkIDをチャンネルごと個別(例えばTlvStreamIdと同値)にするとなんか不具合あるかな?

ここまで見た
         , 、
     r‐v'´ ̄  `~ く  
  _.  7,‐、   r‐、  ヽ  
  (._ ^ヽ|{ 0 _l 0ノ   i  
   ヽ (´ ̄  `_, ヶ  ノ  おねえさんだ
     `、`ー-ヾ._.// )    
     /      (_.ノV^)  
      i    _     「  
    L_ _/  \_ _.ノ

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2024/11/08(金) 14:21:37.84
TVtestでBS8K見てる時CPU使用率は10%以下なんだけど、マルチコア処理してない所がボトルネックになってるみたい

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2024/11/08(金) 22:25:47.12
dantto4kのおかげでやっとまともにBS8K見れるようになったよ
作者さん本当にありがとう

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2024/11/08(金) 22:53:15.76
どなたか同じ症状の方いませんか?

8Kを選択すると
1秒くらいは再生されるが一瞬灰色画面になり、また映像が映るを永遠に繰り返します。
グラボが追い付いてないのでしょうか?

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2024/11/09(土) 07:56:06.67
>>932
低スペックなPCで同じような症状を確認できた
CPUかGPUの処理が間に合ってないと思われる

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2024/11/09(土) 09:05:22.35
https://bluesky-soft.com/DXVAChecker.html

RADEONならRX 6600以上
GeForceならRTX 3050以上
を買え

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2024/11/09(土) 09:18:23.37
>>934
RX6000系の8Kは30fpsまでだったかと
RX7000系から60fps対応

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2024/11/09(土) 14:45:57.11
Acasicカード
もう行き渡ったか

ここまで見た
需要は限定的ですね

ここまで見た
  • 938
  • 名無しさん@編集中 (ポキッー 9b60-O9Ld)
  • 2024/11/11(月) 12:08:28.28
dantto4kってDLL fileいっばい必要なんだね
動かなくて悩んでたよ

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2024/11/11(月) 14:11:43.13
PT4K wikiにビルド済みのセットが有るよ

BS8K、スムーズに再生するのにffmpegのdllがボトルネックになってない?

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2024/11/11(月) 18:30:39.62
dantto4k v0.1.0-beta26リリースされている
EPGの文字化けを修正

ぱっと見は治ってるぽい?

ここまで見た
FFmpeg、アセンブリ言語で書き直したところ94倍の高速化に成功😳 [323057825]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1731316508/

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2024/11/11(月) 20:26:56.32
>>938
exeでも使うとか理由はあるんだろうけど使う側からするとワンパッケージ化して貰えると有り難い

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2024/11/12(火) 12:32:27.00
何が必要か表記してもらえればいいんだけどね
ソースからだとわからないから

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2024/11/12(火) 21:08:17.25
>>934

ありがとうございます。
グラボが追い付いていないんだと思うので様子見ながら買います。

ちなみにGPU50%あたりで見たいと思うとRTX4060だとキツいですか?
みなさんのグラボだと何%くらいでしょうか。

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2024/11/13(水) 21:43:54.06
TVで4K放送見てたけどデータ放送あるんだな
これも字幕と同様にに2K放送と違いがあるのか?

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2024/11/13(水) 22:36:26.71
>>944
3060Tiで70%ぐらいだった

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2024/11/13(水) 22:55:30.15
dannto4kはデータ放送も流してるの?
TVTestのデータ放送プラグインあるから見れるなら見たいんだけど

ここまで見た
TVTestでNHKの4Kのストリーム情報見たらデータ放送はdannto4kでは流してないみたいね
TVで見たらNHKは4K独自のデータ放送流してるみたいだからデータ放送もdannto4kで流して欲しい

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2024/11/14(木) 09:30:29.51
次スレ誰か立ててください

【4K BS/CS】TBS6812/PT4K and Friio 4K part4【MMT/TLV】

TBS6812/PT4K
ps://www.newptx.com/
ISDB-S,S3, ISDB-Tの組み合わせで合計2チャンネル を同時に受信可能(例えばS3×2同時受信可能)
本製品は単に放送波を復調する機能しか有していません。
放送波は暗号化されているため、本製品で放送を視聴することはできません。

対応バス 機能
PCI Express x1 ISDB-S3, ISDB-S, ISDB-T チューナーボード

主要部品
CXD2857ER(復調IC)2系統
CXD2868ER(チューナIC)2系統
FPGA Lattice LFE3-17EA-8FTN256I

ps://www.%61mazon.co.jp/dp/B0DF76XWND/

過去スレ
【4K BS/CS】TBS6812/PT4K and Friio 4K part3【MMT/TLV】ps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1713339210/

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2024/11/14(木) 09:43:12.49
>>916
話を聞いて対策した。
期限切れのクレカをスポンジタイプの両面テープで貼付。
https://i.imgur.com/cxNPsn8.jpeg


ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2024/11/14(木) 10:58:09.63
とりあえずAcasicカード買ったけど未開封・・・・w

ここまで見た
>>950
どうせPCでしか利用しないんだからACAS基板がカード上に収まるように端子の位置を変えるか
カードリーダーによってはそれやると刺さらなくなる不安があるならロングカード化するとかすればいいのに

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2024/11/14(木) 13:48:09.42
通常サイズのが安く早く旨く出来る
それよりカプトンテープでメス端子を適当に固定しときゃいいだろ

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2024/11/14(木) 22:23:34.52
>>945,947,948
https://i.imgur.com/oni6mTI.png


ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2024/11/14(木) 23:14:53.31
自作した基板はロングにしてカード内に収まるようにした
0.8mmの生基板と5pin端子をアリで買ってきてエッジングするのが簡単

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2024/11/15(金) 00:36:31.03
2Kは柔らかいやつ、4Kはアカシックで見たいけどそれだとTVTest側を改造しないと駄目か

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2024/11/15(金) 06:50:40.56
>>956
実行ファイルの場所を分ける

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2024/11/15(金) 11:55:37.48
dantto4k beta26、EDCBで番組情報が出ないときがあってEDCBのログ見てみたらdescriptor loop errorっていうのが大量に出てた

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2024/11/15(金) 13:33:58.61
確かにEDCBで番組情報でないことあるよね

EPGの文字化けは直ったけど
今度は番組情報が文字化けしてる時もあるね
BSフジ4Kで10時から放送してた韓ドラがそうだった

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2024/11/16(土) 20:51:43.42
dantto4kだけど、EpgDataCap_Bon.exe(0.10.70.0 tkntrec-240622)を使うと

beta19まではチャンネルスキャンも快適にできてた
beta24くらいからチャンネルスキャンが遅くなり
beta25ではスキャン完走するが結果が空白
beta26では途中で落ちる
beta27ではスキャンできない(進まない)

EPG取得は
beta25までNHK BS8K取得中に落ちる(他のEPGはOK)
beta26ではBSテレ東4Kが異様に時間が掛かる(NHK BS8Kでは落ちる)
beta27では取得されない(進まない)

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード