facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2024/01/30(火) 23:14:40.99
TVTest本体とプラグインについて語るスレです

■TVTest公式リポジトリ
https://github.com/DBCTRADO/TVTest

■関連サイト
デジタル放送総合技術研究開発機構
https://dbctrado.github.io/
斧あぷろだ -ファイル検索-
https://www.%61xfc.net/u/search.pl?search_str=TVTest&sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC
(NGワード回避のため1文字だけASCIIコードに置き換え["a"→"%61"])

■DTV関係ツールダウンロード
http://www2.wazoku.net/2sen/
https://www.mediafire.com/2sen

■前スレ
TVTestについて語るスレ115
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1691127739/

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2024/01/30(火) 23:15:20.42
※ DTV板はデフォルト設定が強制ワッチョイなので、ワッチョイを付ける時は extend コマンドの記述は不要です
  (逆に、ワッチョイを付けない時は !extend::checked:: の記述が必要です)

※ DTV板は即死判定があり、即死を回避するためには、スレを立ててから1時間以内に最低12コメントが必要です
  (即死回避以降は、30日間書き込みがないと強制的にdat落ちします)

※ 明らかに関係のない話題や荒らしは基本的に無視しましょう
  むやみに反応・対抗をしないようにお願いします

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2024/01/30(火) 23:16:04.02
保守用書き込み3

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2024/01/30(火) 23:16:25.52
保守用書き込み4

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2024/01/30(火) 23:16:51.99
保守用書き込み5

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2024/01/30(火) 23:17:10.67
保守用書き込み6

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2024/01/30(火) 23:17:30.89
保守用書き込み7

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2024/01/30(火) 23:17:52.11
保守用書き込み8

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2024/01/30(火) 23:18:22.54
保守用書き込み9

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2024/01/30(火) 23:18:42.01
保守用書き込み10

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2024/01/30(火) 23:19:15.85
保守用書き込み11

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2024/01/30(火) 23:19:38.92
保守 (即死回避) 完了

以降は保守のための書き込みは不要

ここまで見た
おつ

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2024/01/31(水) 10:55:41.75
こんにちは。あたしはカウガール。
 AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
     __
   ヽ|__|ノ    モォ
   ||‘‐‘||レ   _)_, ―‐ 、
   /(Y (ヽ_ /・ ヽ     ̄ヽ
   ∠_ゝ  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
    _/ヽ      /ヽ ̄ ̄/ヽ

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2024/02/01(木) 07:50:15.76
感謝 !

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2024/02/01(木) 22:21:54.43
こんにちは、私はカウガール
ハゲを懲らしめるため、スレを巡る旅をしています。
      __
    ヽ|__|ノ
    ||‘‐‘||レ   彡⌒ ミ
    /(Y (ヽ..__ (´・ω・)
    ∠_ゝ   ノっ  .っ
     _/ヽ    `ー(^)-ァ^) ...... ズルズル

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2024/02/02(金) 12:42:33.16
「外国規格の無線機使わないで」TVに障害、ニセコ地区で呼びかけへ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1706829942/

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2024/02/02(金) 16:51:32.28
>>1
おつおつ

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2024/02/03(土) 15:48:41.46
2月になってもCSロゴが降ってこないなぁ
毎日BS1付けて放置すんのしんどい
EDCBが番組情報取得のついでにロゴを拾ってきてくれたらいいのに

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2024/02/03(土) 15:58:39.45
>>19
拾わないっけ?

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2024/02/03(土) 16:57:05.88
>>20
epgtimerの設定ばかり見ててEDCBの本体側の設定にロゴデータを保存するってのがあるのに気が付かなかった…
10年近く使ってるのに全く見落としてた
マジで教えてくれてありがとう

ここまで見た
>>19
まぁ今変えるわけにはいかんのもわかってあげて。変更前は降ってこなくなるからね。
「FOX」チャンネル名称変更のお知らせ
ttps://foxnetworks.jp/news/d/index/news_id/2030

予定ではこうなるらしい(何時ものようにロゴは斧にあがってる)
ttps://i.imgur.com/BVk4jj5.png

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2024/02/04(日) 12:01:04.37
ロゴを気にすると禿げるから気にしないようにしてる
ロゴより髪の毛の方が大事

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2024/02/05(月) 13:40:03.48
老後を気にしろ

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2024/02/05(月) 13:40:10.62
昨日のスカパー無料の日
ドラマ見てて腹痛でトイレ長くなりそうと思って、TVtestの録画でフジテレビtwoを録画してトイレへ・・・
戻り見ると、なぜかスペースシャワーTVが録画された不思議

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2024/02/05(月) 13:54:11.65
全サービスで録画しただけだろ

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2024/02/05(月) 20:01:51.90
ロゴ集めの趣味だけは理解できない
鉄道オタクの拘りと同じ変態性を感じる

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2024/02/05(月) 21:56:24.75
理解できなくてよい
他人の趣味の邪魔さえしなければそれでよい

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2024/02/05(月) 22:05:01.96
場末のスレッドで、

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2024/02/05(月) 22:43:53.93
フィルタのプロパティが
全部グレーアウトされてなんも映らんくなってしまった
もうダメだおしまいだ

ここまで見た
  • 31
  • 名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM47-EB1m)
  • 2024/02/18(日) 23:59:22.78
最近NHKの録画でノイズが乗ると思っていたら、近くのマンション建設工事の影響だった。
今まで隣接県の電波を受けていたのを自分の県の電波を受けるように設定し直したい。

TVTestのどの部分を変えたらいいのか?
TVRockの設定も変える必要があるのだろうか?

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2024/02/19(月) 03:12:59.70
チューナーの設定を1からやり直す

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2024/02/19(月) 10:24:30.26
過去スレにあった設定ファイルジェネレーター使えばええやん
まあWSHもいよいよ廃止らしいけど

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2024/02/19(月) 15:43:33.65
自県のチャンネルがチャンネル設定に入ってればそれにチェックを入れるのみだが(送信所のチャンネルは自分で調べろ)
昔工事してない時もチャンネルスキャンで引っ掛かりはしたろうに
もしその時でも拾えてないなら今スキャンしなおしても拾えないだろう

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2024/02/19(月) 19:57:08.01
チラシ
ASUSマザボとCPU交換したらTVtest bondriver と directshowの不具合
bondiver : Above 4G Decoding 無効またはpt2wdm で解決
directshow:デコーダがあったとしても最初から入れ直しまたはインストールをする事で解決

ここまで見た
  • 36
  • 名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM47-EB1m)
  • 2024/02/19(月) 23:23:21.53
>>32
TV Test的には両局とも見れてるので、あとはTVRockとの設定を書き換えればいいだけと思ってるんだけど・・・


ちょっとスレ違いだったね。ごめん!!

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2024/02/19(月) 23:58:26.00
>>33
設定を一からやり直すと予約録画とかに影響しそうで怖い。
TV局のデータの引き渡し方法(ファイルとか記述方法とか)わかればいいんだけど・・・

ここまで見た
急にTVTestが映らなくなったから設定見直してたけど
ログで「BonDriverにチャンネル変更を要求します」から先に進めてないのに気付いた

ここで止まってしまう場合は何がおかしくなってるのか
確認すべきところってどこでしょうか?

ここまで見た
BonDriverじゃないの?

ここまで見た
  • 40
  • 名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf22-tW/T)
  • 2024/02/20(火) 10:03:42.87
BonDriverだよね

ここまで見た
たぶんBonDriverな気がする

ここまで見た
BonDriverじゃね?

ここまで見た
ボンカレーにしよう

ここまで見た
ゲシュタルト崩壊を目論むやつら

ここまで見た
BondRiverだな

ここまで見た
マンション建設工事🏗でノイズ出す機器ってあるのか。出入りしてるダンプのハイパワー無線が悪さしてるんじゃないの?

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2024/02/20(火) 12:37:59.66
>>34
いろいろ見ていたら、BonDriver_PTーT.Ch-Set.txt みたいな気がしてきた。
これの12ch のところを弄ればいいのかな?

TvRockが何を使って呼び出しているのか理解できてない。
どこかに解説記事はないものか・・・

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2024/02/20(火) 12:59:02.08
BonDriver_PTーT.Ch-Set.txtを弄る必要はまったく無い。
TVTestのチャンネルスキャンで見たい方にチェックを入れるだけ。
どうしても何か弄りたいならBonDriver_PT-T.ch2を書き換えれ。
TvRockもチャンネルを変更するだけ。

ここまで見た
BonDriver差し替えてもケーブル類とか代えても状況変わらずだった。。。
エラーになってないから何がおかしいのかよく分からんのつらい

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2024/02/20(火) 17:36:36.73
PTならPTCtrl.exe,PT3Ctrl.exeがウィルス判定されて削除されてるとか

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード