地デジのロケフリシステムを作るスレ part02 [sc](★0)
-
- 1
- 2012/12/27(木) 21:13:33.65
-
KMTest
鯖:Windowsアプリ。BonDriver→KMTestServer(ffmpegでトラスコ)→ストリーム
蔵:今のところAndroidのみ。ストリーム→KMTest→試聴用アプリ(MX動画Playerなど)
チャンネルコントロールあり
WebTest
鯖:Windowsアプリ。BonDriver→RecTest(RecTask/TVTest)→WebTest→ffmpeg/VLCでトラスコ→ストリーム
蔵:Windows/Mac/Android/iOSデバイス。ストリーム→ブラウザ→試聴用アプリ
チャンネルコントロールあり
前スレ
地デジのロケフリシステムを作るスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1322106857/
-
- 756
- 2014/03/03(月) 12:18:20.81
-
せめて普段はRemoteTestで、実況がしたい時だけTVTestでリアルタイムに、とか使い分けないとな
-
- 757
- 2014/03/03(月) 14:57:00.96
-
やっぱり無理だよなぁ。視聴・録画共に実況が無いと物足りないから困った。
TSを軽くする謎技術Bondriverは無さそうだし1segを試すしかないか
-
- 758
- 2014/03/03(月) 15:05:35.74
-
>>757
RemoteTest+Nico公式ツールでいいじゃん。
選局とか面倒くさいけど。
-
- 760
- 2014/03/03(月) 17:35:05.98
-
あ、録画の事言ってるならRemoteTestでも十分かもしれんな。
俺が言ってるのはリアルタイムの実況の話な、言葉足らずでスマン
-
- 761
- 2014/03/03(月) 21:03:39.35
-
6秒の遅延が致命的になる実況ってなんぞ
-
- 762
- 2014/03/04(火) 01:23:17.59
-
TS流したらまずいのか?
今までSplashtopで見てた
-
- 763
- 2014/03/04(火) 02:11:28.11
-
>>761
2ch実況ならともかく、ニコニコ実況ならどれだけ遅れても許容できるのは2-3秒が限度だな。
コメント読んでるだけでネタバレコメ流れて来るの確実じゃねぇか。
-
- 764
- 2014/03/04(火) 09:40:05.97
-
実況なんかやめちまえw
-
- 765
- 2014/03/04(火) 09:45:27.76
-
>>764
常にts流し続けるのはどうかと思うが、ISPに目付けられない程度で自重できるなら実況くらい許してやれよ。
-
- 766
- 2014/03/04(火) 09:51:25.70
-
>>762
ネットワーク資源は帯域が限られてる以上、特定の奴が食い潰し続けるのはお行儀がよくないって話な。
リモートデスクトップで動画ってのも結構帯域食いそうだなぁ。
他に代替できる手段がないなら仕方ないだろうが、テレビ見るくらいなら
RemoteTestとかでトランスコードしながら見た方が賢いんじゃないかね。
-
- 767
- 2014/03/04(火) 10:22:48.85
-
たいがいのところはUPがある程度行くと制限かかるからなぁ
圧縮かけずに垂れ流すと、結局自分の首を絞めるだけにしかならんと思う
-
- 768
- 2014/03/04(火) 12:50:33.65
-
>>766
splashtopは帯域圧縮してるよ
-
- 769
- 2014/03/04(火) 14:34:51.75
-
なるほど、リモートで実況を重ね合わせた画面をSplashtopで転送すればいいのだな
-
- 771
- 2014/03/05(水) 02:09:38.16
-
>>770
1/10ぐらいにはなってると思う
-
- 772
- 2014/03/05(水) 07:15:11.68
-
>>771
仮に転送量量が減ってるとすれば、圧縮が効いてるわけじゃなくて、
解像度が落ちてる、フレームが欠落してるとかが直接的な要因だろうけどね。
相当のことがない限り(上のことを意識して接続しない限り)、おそらく転送量的にはts相当か、逆に増えてると思う。
-
- 773
- 2014/03/05(水) 09:22:07.61
-
映像見ずに勘で実況すればいいじゃん
-
- 774
- 2014/03/05(水) 09:31:50.28
-
最近はLTEだからそんなことないけど3G回線で使ってた時は
動画とか見ると回線速度に合わせてリアルタイムに解像度とか変動してたから
帯域を最大限使おうとしてるのは間違いないだろうな
-
- 775
- 2014/03/05(水) 10:39:23.70
-
お行儀が悪い(ネットワークオペレータ的に都合が悪い)のは
長時間帯域を占有し続ける行為だろ?
1日の間に20-30分程度(長くても1時間)で、月の総転送量も上限に
引っかからないなら、そこまで気にすることもないだろう。
長時間流すなら、せめて占有帯域を削るためにトランスコード
すべきって話。要するにRemoteTestとか。
それも遅延時間が大きいから万能じゃないけど、転送量が問題視
されない範囲で好きに使い分ければいいと思うよ。
どうしても転送量が引っかかるなら、
もう少し高いプランに切り替えるなり余所のプロバイダ変えるべき。
-
- 776
- 2014/03/05(水) 10:51:38.29
-
>>772
非可逆圧縮してるから、実効的な解像度が落ちるのは自明
いまさらキミに教えてもらわんでもみんな知ってること
フレームレートは15か30 FPS、よく知らんが実用には十分
-
- 777
- 2014/03/05(水) 11:18:14.41
-
>>772
ノートPCやタブレットの全画面表示でテレビを視聴するとすれば、「ローカルコンピューターに合わせて表示」または「デバイスの
解像度に合わせて表示」を選ぶことだろう
そうすると、そのデバイスがFHDでない限り解像度を落として転送することになる
そこで、FHD転送したらどうなるかを検証してみた
FHDディスプレイを接続した鯖PCで地上波を全画面表示させた上で、蔵ノートPCで「リモートコンピュータのネイティブ解像度」
を選択した
ノートPCはFHDではないので、鯖PCのFHD画面が縮小表示される
この状況で地デジ視聴すると、転送レートは平均3Mbpsほど
一方生TSをTVTestで視聴すると、転送レートは18Mbps程度
1/10には及ばなかったが、1/6程度には落ちてる
鯖でやっていることは、フレームレートの間引きと解像度劣化、非可逆データ圧縮を伴うトランスコーディングと理解している
この検証は自分でもできることだから、少しでも疑いがあるなら自分で検証してみろ
それなしに俺様理論は通用しない
-
- 778
- 2014/03/05(水) 13:09:04.07
-
もし、RemoteTestでFHD転送(解像度落とさず)を行ったら、転送速度はどうなるのか?
やってみた
?RemoteTestServerで、1280x720のエントリをコピーして1920x1080化
?無変換
?は激しく乱高下するが、1Mbpsほど
?は15Mbpsほど
になった
但し、?はコマ落ちすることもあり、最適なパラメータに調整されていないようだ
?が生TSより低いから、無変換でも生TSそのものを流している訳ではないようだね
-
- 779
- 2014/03/05(水) 16:31:12.26
-
>>776-778
色々と前提を端折って書いてたのを補足しただけなんだけどな。
とりあえず検証乙。
-
- 780
- 2014/03/06(木) 23:51:05.90
-
Androidで見てるがTVTestのプラグインみたくニコニコのテレビ実況を同時に流すことが出来たら面白いのになぁとは思う。
-
- 781
- 2014/03/07(金) 01:49:28.64
-
それより字幕
-
- 782
- 2014/03/07(金) 03:05:28.94
-
RemotetestをiPhoneやiPadで見る方法を説明してる所ないでしょうか?
テレビ欄のデータやチャンネルの設定をどこで設定すればいいのかわからない。
iPhone用のwebサーバーにもそれを設定する箇所がなくて
-
- 783
- 2014/03/07(金) 04:37:31.79
-
色々設定いじってみたけど
字幕は結局ムリだったわ
成功例はあるみたいだけど環境によるのかな
-
- 784
- 2014/03/07(金) 23:13:04.83
-
JCOMの人は、有料サービスでロケフリがあるのか
-
- 785
- 2014/03/08(土) 03:01:52.50
-
関東←→関西間で生TS2本以上通るな
-
- 786
- 2014/03/15(土) 19:26:18.28
-
なんとかRecTaskを制御してみようかと思ってるんだけど
うまくいかない…
パイプからの受信サイズが不正になってしまう(1684107084 bytes)
制御をパイプ接続で行ってると思ったんだが違うのか
-
- 787
- 2014/03/21(金) 19:30:27.49
-
remotetestでnexus7 2013にTS無変換で流すとMX動画プレイヤーでもVプレイヤーでも10秒に1回ぐらい2秒間ほど止まる
・MX動画プレイヤーとESファイルエクスプローラのSMB再生では問題ないことからネットワークの帯域は足りてる
・TVとファイル再生両方に起こることからVLCのバージョンかVLCの設定に問題がある
ということまではわかって色んなバージョン使ってみて今はup0846だけど変わらん
VLCOptionが意味不明すぎて弄れないから無変換で普通に見れてるという人、設定教えてください
-
- 788
- 2014/03/21(金) 20:12:39.00
-
RAW-VIDEO+128kbps,'-vvv %src% --sout=#duplicate{dst=transcode,select="es=0",dst=transcode{acodec=mpga,ab=128,
channels=2,afilter=audio_format},select="es=1"}:standard{access=http{mime=video/mpeg},mux=ts,dst=%dest%}
--no-ts-es-id-pid --sout-ts-pid-audio=68 --intf="rc" --rc-quiet --rc-host=%rc-host% vlc://quit'
ab=128の所はお好きな値に。
ギャラ3αで普通に再生出来てる。とりあえずMXプレーヤからVLC(beta)に切り替えてみたら?
-
- 789
- 2014/03/21(金) 20:26:20.51
-
>>787
関係無いと思うけどまずPCでVLCの再生は問題ない?
うちの環境でなぜかNASのファイル再生でVLCだけそんな感じになる
-
- 790
- 2014/03/21(金) 21:11:04.29
-
だれかPS3向けに配信してる?
してたらおしえて
-
- 791
- 2014/03/21(金) 21:16:47.38
-
>>790
PS3に何を配信したいの?テレビ?録画したts?
-
- 792
- 2014/03/21(金) 21:24:10.33
-
>>788
横からいただきました。
dTab + MX動画プレイヤーで快適に再生できてます。 thx
-
- 793
- 2014/03/21(金) 21:27:38.46
-
>>790
PMS
-
- 794
- 2014/03/21(金) 21:30:41.25
-
>>792
いえいえ こちらこそこのスレにはいつもお世話に‥
-
- 795
- 2014/03/21(金) 22:24:44.31
-
>>790
forVieraだろ?あれは使いにくい。
あ、もちろん録画したtsじゃないよ。リアルタイムでスカパとか見たい
地デジはどうでもいい
-
- 796
- 2014/03/21(金) 22:25:19.68
-
>>793
だった
-
- 797
- 2014/03/21(金) 22:31:12.10
-
>>795
使ってないからあれだけど使いにくいってどういう意味?
設定は一度すればいいだけだろうしPS3側はDLNA使うしかないだろうし
-
- 798
- 2014/03/21(金) 23:57:53.81
-
作者がスペックの高いマシンでしか検証してない
-
- 799
- 2014/03/22(土) 00:42:42.05
-
トランスコードさせるならスペックはどうしようもないのでは?
-
- 801
- 2014/03/22(土) 03:04:57.07
-
品質選択してないとか、そういう堕ちじゃないよな?
-
- 802
- 2014/03/22(土) 05:17:35.71
-
もちろんしてるぜ
-
- 803
- 2014/03/25(火) 14:25:59.77
-
やっと家電でも出来るようになったな
nasneが対応したら乗り換えるかなhttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140325_640746.html
-
- 804
- 2014/03/25(火) 19:35:06.01
-
>>803
>また、パソコンなどAndroid/iOS以外の製品での対応については「検討中」としている。
-
- 805
- 2014/03/25(火) 20:45:44.92
-
画質も悪いな
このページを共有する
おすすめワード