facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/06/06(日) 16:24:03
B&Wの高級ヘッドホンP5について語りましょう

オフィシャルサイト
http://www.bowers-wilkins.jp/display.aspx?infid=4571
http://bwspeakers.mzcm.jp/news/p5_headphone.html
レビュー
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/np/20100330_357814.html

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2012/10/09(火) 04:17:01.99
p5後頭部側に耳から少しはみ出す感じで装着したら低音ちゃんとでてるのがやっとわかった
オンイヤは装着調整難しいな

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2012/10/09(火) 12:29:59.34
寒くなってきたので今日からまたP5着用

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2012/10/10(水) 22:22:17.39
1年チョイ前に買ったP5が片側から音が出なくなって泣いてる。
外側のケーブルを交換しても直らないから多分中身の問題なんだろうけど、保証期間外の修理っていくら掛かるんだろ。

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2012/10/11(木) 00:21:45.83
>>757
正規品なら>>580

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2012/10/11(木) 00:32:38.36
>>758
なんだと…?
マジでそんな回答きたら買い替えるわ

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2012/10/11(木) 00:46:29.50
考えてみたら今だと並行輸入品とほぼ同額だな
発売直後の45kって値段からすると妥当な気もしてたが

保証期限切れてるのに(贋物かもしれない)並行輸入品と同額で正規品が手に入ると考えたら、有りと言えば有り・・・か?

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2012/10/11(木) 00:53:52.35
どこだっけか 内部配線交換してた人いたけどもし原因がそこだったら分解方法わかれば直せるのかも

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2012/10/11(木) 09:09:00.29
創,価
死,ね
創,価
死,ね 
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね 
創,価
死,ね


ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2012/10/13(土) 11:00:46.10
いい天気だ
p5もって出かけよう

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2012/10/14(日) 19:44:23.26
P5のイヤパッドってウィットティッシュでふきふきしていい?

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2012/10/19(金) 00:19:39.15
P7やらP8はよ

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2012/10/23(火) 17:30:05.41
P3一ヶ月ぐらい使ってる。低音の音良くなってる気がするけど、気のせい?ヘッドホンのエージングって本当なのかな?

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2012/10/24(水) 21:48:42.54
耳が慣れただけ

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2012/10/25(木) 00:24:35.39
C7を期待してたけどサテン加工チタニウムモデルが11月に追加されるみたいだ
音変わるんかな

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2012/10/25(木) 23:27:25.07
がっかりだわ
新型出せよ

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2012/11/14(水) 23:56:04.70
P3ヤフオクに出てるな。今P5使ってるんだか、P3の方が蒸れにくいのか?

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2012/11/15(木) 16:32:33.40
蒸れにくい

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2012/11/22(木) 01:15:51.97
両方とも音が眠い

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2012/11/29(木) 22:39:55.95
木綿買うつもりがP5何故かをお持ち帰りしてた

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2012/11/29(木) 22:47:09.18
おめでとう
一目惚れってやつですか

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2012/11/29(木) 23:03:07.43
>>774
期待してなかったけど試聴してポタホン目線でデザイン音質に惚れた

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2012/11/30(金) 00:53:40.15
デザインもサイズも違和感ないポタ用オーバーヘッドは貴重だからね
カナルが痛くて無理なぼくもP5なら外でいける

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2012/11/30(金) 02:57:45.03
>>776
今日は大丈夫だから中で出して!

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2012/12/10(月) 12:50:01.20
念願のC5を購入♪
満足しているのですがだだ1点、ケーブルがすごい巻きグセが付いていて真っ直ぐになりません。
クセを取る方法ってありますか?

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2012/12/10(月) 13:59:12.43
ドライヤーであっためる

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2012/12/10(月) 22:15:37.68
奇遇だな、俺もC5買った
音はいいんだが装着感が悪いな
イヤピース変えれば何とかなりそうではあるがデザインが残念になってしまう
半透明の交換用イヤピースって他で売ってないのかね

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2012/12/11(火) 05:16:38.49
P5買おうと思うんだけど尼のマケプレ並行輸入のP5って偽物とかの可能性ある?

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2012/12/12(水) 21:58:38.40
偽者のわけないだろwアマゾンだよ?
もし偽者でも文句言えばいいだけ

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2012/12/12(水) 22:16:03.12
マケプレはAmazonじゃないぞw

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2012/12/12(水) 22:37:17.27
もうポチっちゃったんだけどP5って偽物出回ってたりする?
少しググっただけだとひっかからんけど

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2012/12/14(金) 20:15:35.16
>>784
マケプレで買ったけど偽物じゃなかったよ
安心しれ

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2012/12/16(日) 17:46:24.15
p5の偽物ってある程度のクオリティにしようと思うと、コストかかりそうだからないんじゃないかな。
とりあえず匂いかいで、臭せぇと思えば本物の可能性が高い。

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2012/12/17(月) 21:32:21.09
常考、偽物作るなら売れるものを大量に作るだろ。

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2012/12/25(火) 13:39:52.21
C5でエヴァQのサントラ聴くとちびる

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2012/12/26(水) 21:44:49.21
C5のサテンモデル販売中止か
11月発売なのにまだかよって思ってたのにこれだ

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2012/12/26(水) 22:54:57.07
C7はよ

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2013/01/04(金) 00:27:19.52
P3の白、やっぱり汚れ目立つかな?

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2013/01/05(土) 12:21:44.33
悩んだ末に意を決してC5買おうと100km近く遠出したら
売り切れてました
まあ注文はして来たけど……

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2013/01/11(金) 18:58:55.32
C5買ってみた
やはり3極のコネクタではきちんと音が出ないな。変換アダプタ注文して来なくては
コントローラー押さえるときちんと鳴るけど、そんな使い方出来る訳がない

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2013/01/11(金) 19:05:02.02
あれ、ものは試し、と延長コード外してアンプに直接ぶっ込んでみたら、きちんと鳴るぞ?
むう……訳が分からない

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2013/01/11(金) 19:47:04.86
しかし本当にご機嫌な音を鳴らすね、C5
こいつはいいや

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2013/01/11(金) 21:30:16.16
>>794
じゃ、延長コードに問題があるということでは?
他の再生機器でも試してみ

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2013/01/11(金) 22:31:15.15
今まで聴いてた曲が、冗談でなくC5で生まれ変わったみたいな感じだ
ソニーのMDR-1Rなんかも自分好みの元気な音なんだけど、それより良いかもしれないなあ

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2013/01/11(金) 23:48:56.98
>>796
確かに延長ケーブルの問題みたい
なまじケーブルの受け端子側が頑丈で大きめな作りなのが災いしたのかな

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2013/01/12(土) 00:15:33.01
C5の装着感アップ法を求む
悪すぎて使う機会が少ない

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2013/01/12(土) 07:02:04.11
調節ループを限界まで小さくする

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2013/01/12(土) 14:01:26.41
>>800
かなりよくなった、ありがとう

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2013/01/12(土) 21:45:59.40
C5、これだけ厚みのあるノリのいい低音と、ヌケのいい高音両立させてるのは凄いな
ほとんどの曲を自分色に変えてしまうイヤホンだわ

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2013/01/12(土) 23:59:34.81
CESでB&Wの新製品何か発表あるかと思ったが何も無かった
製造ライン止まってるんじゃないの

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2013/01/13(日) 00:47:30.82
色違いC5は販売中止だっけか
大丈夫かよ

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2013/01/14(月) 22:16:56.16
C5は確かに素晴らしいイヤホンだが、なんか妙に聞き疲れするんだけど

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2013/01/14(月) 22:30:44.78
あの低音だからな
そりゃ聴き疲れもするでしょ

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード