facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/06/06(日) 16:24:03
B&Wの高級ヘッドホンP5について語りましょう

オフィシャルサイト
http://www.bowers-wilkins.jp/display.aspx?infid=4571
http://bwspeakers.mzcm.jp/news/p5_headphone.html
レビュー
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/np/20100330_357814.html

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2012/08/01(水) 07:47:11.53
銀座は試聴できるよ。
ホワイトも在庫有り。

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2012/08/01(水) 10:39:37.31
しかしこの暑さではあまり売れないだろうな

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2012/08/01(水) 10:42:45.91
だれかレポ頼む

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2012/08/01(水) 15:07:05.67
HD25アンペリアといいP3といい、なんで林檎が独占してんだよ

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2012/08/01(水) 15:29:42.32
そんだけの影響力を持っちゃったんだよ

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2012/08/02(木) 16:34:29.42
米屋のT50Pが断線したのを縁と考えてP3の人柱になるべきか……

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2012/08/04(土) 13:30:14.08
DT1350にしとけ

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2012/08/07(火) 04:02:14.10
P3輸入してみようかと思うが
おすすめのショップある?

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2012/08/07(火) 17:46:44.00
輸入ってwww
通販だろ
こんなとこで質問しなけりゃ分からんなら日本での発売待っとけ

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2012/08/07(火) 18:18:41.64
>>711
ここで聞いてるうちはやめとくべき

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2012/08/07(火) 18:38:41.91
林檎屋にあるんだろ
それ買ってこいやください

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2012/08/07(火) 19:19:56.57
そうそう、P3はAppleStoreで先行販売

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2012/08/07(火) 19:36:30.07
なんでこんなにフルぶっころ
J&RだとGoogleチェックアウトも使えて
安かったけど転送使わないとダメなようなので
林檎商店で買うよ P5あるけどw


ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2012/08/07(火) 21:53:35.19
買ったら比較レポよろ

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2012/08/10(金) 20:14:57.30
716だけど購入してきた。
質感は相変わらず良し。ちなみに白。
通気性はメッシュのおかげで良し。
軽いし、小さいし、取り扱いもしやすい。
収納ケースはでかいサングラスケースみたいで微妙。どうしてこうなった。
P5付属のポーチケースのほうが持ち歩きはしやすい。

装着感はP5同様に30分過ぎたあたりから少し耳が痛くなってくるが
1時間過ぎる頃には慣れてきた。
装着の問題、自分と相性が悪いのかもしれないが
P5は一時間経っても痛みが続くし、これが苦痛で放置気味になっていた事を
考えるとP3は良いのかもしれない。

音については聴き疲れしない、高温も低音も
バランスがとれているP5同様の音をきかせてくれる。
オヤイデのケーブルがもし出たらと考えるとワクワクする。

林檎でも22000円、保証も二年と考えると妥当かなと思うけど
19800円ならと思わなくもない。一般販売したらすぐになるか?
P3を目の前にしてP5の購入価格を思い出すと・・・orz

本当に綺麗なホワイトなので黄ばんでいくと
ショックだろうなあ。


ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2012/08/11(土) 09:04:24.35
>>718
レポありがてえ!
耳痛くなるなら側圧もわりとあるのかな?
遮音性はいかがでしょうか

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2012/08/11(土) 23:55:21.95
>>718
P5とP3で悩んでるけど、音はやっぱりP5の方が良いですか?

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2012/08/12(日) 00:12:53.06
>>718
おつです

どれくらい大きさ違うもんなの?
やっぱパッドは使い回しできないんだよね?
できればP5とP3の2ショット画像いろいろplz

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2012/08/12(日) 15:36:46.72
友人のP3を数時間借りたけれど、P5とは別物だな
B&Wはどうしてこんな安っぽいヘッドホン作ったんだろ?
あ、安いから仕方ないのか

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2012/08/12(日) 16:19:09.27
友人。笑

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2012/08/13(月) 15:28:57.00
実物みにいきたい

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2012/08/30(木) 23:57:23.04
HD25を超えるポターブルヘッドホン出してくんないかな

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2012/08/31(金) 00:39:11.58
P3の発売アナウンスきたー!
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120830_555889.html

09/01か。いつ店頭で確認できるかな。

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2012/09/01(土) 21:22:50.83
>>やっぱパッドは使い回しできないんだよね?

P3、e☆イヤ秋葉で実機見てきた。
サイズがぜんぜん違うから流用不可(ふた周りほど小さい)

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2012/09/02(日) 09:32:42.22
新型イヤホンはよ

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2012/09/03(月) 12:29:40.68
p5通せる細さのケーブル単体どっかにうってありますかね?

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2012/09/04(火) 10:46:27.18
>>729
ブルーケーブル以外でってことですかね?
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/003060000004/price/

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2012/09/04(火) 11:59:05.51
P3ってケーブルが両出しなのか〜
オヤイデのP5用のを流用できないジャマイカ

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2012/09/04(火) 17:00:35.31
>>730
はい 家にプラグとか余ってたんでケーブル作って遊ぼうかと
細いものってなかなか見つけられなくて

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2012/09/04(火) 20:45:55.48
イヤパッドもケーブルも使いまわし不可か〜
皮のパッドはりつくからP3の使いたかったんだけどな

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2012/09/04(火) 21:30:14.45
つか、春ぐらいに判明してたことだろうに。

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2012/09/05(水) 01:35:12.23
でもP5より解像度低いんでしょ?
P5ですら微妙だったのに、なんかなー。

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2012/09/08(土) 16:12:37.11
http://www.youtube.com/watch?v=3XZ1x2gUbZs

これに出てるヘッドホンスタンドほしい

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2012/09/08(土) 18:19:22.36
高そう

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2012/09/08(土) 21:45:37.73
P3見てきた
P5と比べてかなり小さくて軽かった
装着感はP5よりいい
自分の環境で試聴できなかったけど、隣にあったP5と比べて低音が結構強めだった

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2012/09/09(日) 13:25:38.93
低音でるのかー
気になるな

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2012/09/16(日) 03:25:20.60
P3僕も聴いてきた〜。低音キツメというか、キックがクルね♪
その代わり高音の抜けが無くなったような。結果、全体的にちょっとだけ遠くから聴こえてくる感じ。
女性ボーカルのきゃっきゃ声が変わった感じはしないから、もっと高域かなあ。
リズム系の曲ならノリノリじゃないかな。得手不得手はP5よりも大きいかも。

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2012/09/18(火) 19:51:31.37
C6はよ

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2012/09/20(木) 20:58:00.82
P3買ったやついなさすぎだろ

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2012/09/21(金) 05:35:53.68
C5の後継機の話って無いんかな
あの付けにくさを改善してくれたらな

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2012/09/21(金) 13:45:00.27
P3かったよー。
ttp://i.imgur.com/T9O0h.jpg

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2012/09/21(金) 14:34:02.31
なんというおしゃれ撮影

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2012/09/21(金) 19:02:21.14
こんな画像見せられたら欲しくなっちゃうじゃん

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2012/09/22(土) 19:47:47.28
スマホの壁紙に使いたい

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2012/09/26(水) 00:18:16.72
P3はP5と比べて全く違う音?

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2012/09/29(土) 20:19:36.58
先日、P3の画像を挙げた者です。
折角なので軽くレビューしてみます。

アメリカのアップルストアにて$199(約1万6000円)にて黒を購入。
既出だけどP5よりも小さく、軽い。専用のハードケースもついてくるので携帯するには最高。

デザインに関しては、とにかく美しい。見た目の良さは勿論、それでいて装着感も良いし、作りも良い。
最近流行ってる様な“見た目だけのヘッドホン”ではなく、機能を伴ったデザインは本当に美しいと思う。

最後に音。上にもある通りP5に比べて低音がかなり出てる。
しかも、引き締まった固い低音じゃなくて、ブーミーな低音。
これのせいでボーカルが埋もれてしまって、全体的に“モワッと”した印象がある。

音が独特なので、購入を検討している方は視聴することをおすすめします。
個人的には聞き疲れしない音で気に入ってますが・・・。

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2012/09/29(土) 23:11:09.25
試聴してきたけど音以外は完璧だった

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2012/09/30(日) 14:23:59.91
>>750

爆笑www

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2012/10/01(月) 17:23:06.60
>>749
PortaProみたいなやつ期待してたんだけど
違うのか?
P5+高音の抜け+ポタプロの低音が良かった

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2012/10/01(月) 17:43:35.15
なにそれほしい

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2012/10/02(火) 22:39:32.07
今見てるディスカバリーチャンネルでスティービーワンダーがP5を着けてるな

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2012/10/09(火) 04:17:01.99
p5後頭部側に耳から少しはみ出す感じで装着したら低音ちゃんとでてるのがやっとわかった
オンイヤは装着調整難しいな

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード