国防軍がマスコミで批判されてるけど [sc](★0)
-
- 2
- 2012/12/19(水) 20:04:25.42
-
マスコミの頭の悪さが滲み出てる歪曲だよね
-
- 3
- 2012/12/19(水) 20:33:37.82
-
日本の防衛力が強くなるのを売国マスゴミは叩きたいのだ
-
- 5
- 2012/12/19(水) 23:35:44.43
-
とりあえず何か批判して、気を引いとかないといけないからね。
スポンサー批判は避けてね w
-
- 6
- 2012/12/20(木) 05:58:55.24
-
どうでもいいなら変える必要もなかろ?金がもったいない
-
- 7
- 2012/12/20(木) 11:23:05.22
-
いまさらw 批判するなら選挙前にしろよ
-
- 8
- 2012/12/20(木) 21:41:36.06
-
ま、公約を無かった事にするのは伝統だからな
-
- 9
- 2012/12/20(木) 22:54:01.49
-
民主党のマニフェスト違反に続いて自民党による不正選挙が発覚! 選挙は無効!
国民騙しは出て行け! 親米反日勢力は政界追放! アメリカ侮日軍は無条件撤退!
-
- 10
- 2012/12/20(木) 23:17:20.21
-
>>6
どうでもいいなら変えないとな、今までどうでも良くないから言葉遊びしてたんだから。
-
- 11
- 2012/12/20(木) 23:31:23.34
-
言葉遊びは昔から
撤退→転進
戦争→事変
-
- 12
- 2012/12/21(金) 00:41:35.05
-
>>11
>戦争→事変
これは、言葉遊びというよりも、「宣戦の詔勅」が出せなかったから。
一旦、天皇陛下より『宣戦の詔勅』が出されたら
押しも押されぬ「正式の戦争」になってしまって…
通常の外交交渉なんかでは、引くに引けない状況になる。それを懸念したわけ
-
- 13
- 2012/12/21(金) 00:55:30.96
-
日本オワタ\(^o^)/
-
- 14
- 2012/12/21(金) 03:53:10.88
-
>>12
詔の有無に関わらず退かんがな
やってることは戦争でしょ
戦後は日中戦争て認めたし
そういう屁理屈が言葉遊び
-
- 15
- 2012/12/21(金) 05:34:02.89
-
自民議員も国防軍反対に回ってますけど。
おまけに県外移設やれっていってますけど。
国防軍に全員反対 衆院当選者座談会
http://article.okinawatimes.co.jp/article/2012-12-18_42888
2012年12月18日 08時43分
第46回衆院選の投開票から一夜明けた17日、沖縄タイムスは沖縄選挙区・比例区の当選者7人を那覇市久茂地の本社に招き座談会を開いた。
全員が米軍普天間飛行場の県外・国外を求める考えを示した上で、防衛省が年明けにも提出する名護市辺野古移設に向けた埋め立て申請に、仲井真弘多知事は応じるべきではないとする意見が相次いだ。
憲法を改正し自衛隊を国防軍と位置づける自民党の政権公約には、全員が反対か慎重な立場を示した。
名護市を選挙区に抱える比嘉奈津美氏(自民・新)は「県外移設ということで戦ってきた。県外移設は県民の民意」と自身の立場を強調した上で、埋め立て申請を承認するか拒否するかは知事自身の判断との考えを示した。
国場幸之助氏(同)は「そういう事態を起こさないようにするのが闘いだ」と、党内でまず強く反論する考えを示した上で「(知事は)拒否すべきだ」との考えを示した。
また、宮崎政久氏(同)は「県外を求める県民の意思を国民が受け取ってほしい、これがわれわれの思いだ」として、知事は受け入れないとの見方を示した。
西銘恒三郎氏(自民・元)は「私たちは知事と同じように『県外が早い』という立場だ」とした上で「現実(埋め立て申請)が来たら大変に苦しむ。実際に出た時に判断する」と回答を保留した。
照屋寛徳氏(社民・前)は「県民の意向に照らして毅然(きぜん)として拒否すべきだ」とし、玉城デニー氏(未来・前)も「知事はぶれずに拒否すべきだ」と指摘。
赤嶺政賢氏(共産・前)は「欠陥だらけのアセスと評価書で、手続き上、不備なものを出そうとしているから断固拒否すべきだ」とした。
-
- 16
- 2012/12/21(金) 07:08:48.63
-
まあ、沖縄は日本じゃなくて「琉球王国」だし、薩摩の植民地だったしな。
一般日本人と意識がズレてるのは仕方ない。
-
- 17
- 2012/12/21(金) 07:21:49.76
-
そんなのを公認し応援した自民党、節操無いなw
-
- 18
- 2012/12/21(金) 07:23:12.43
-
>>10
費用を君が出してくれるならそれもよし
-
- 19
- 逝け袋キター!愚痴
- 2012/12/21(金) 08:56:10.75
-
実は銀行が統合で社名が変わるときみたいに、J隊って名称がステッカーのなってて、剥がすと国防軍って新名称が出てくるようになってるんジャマイカ?
ところで酷某群になったら階級も変わるんだろか。
-
- 20
- 2012/12/21(金) 13:32:20.65
-
>>16
その琉球王国は源為朝の子供がつくった
-
- 21
- 2012/12/21(金) 14:45:54.74
-
確かに平家の落武者が沖縄本島に上陸した記録が残っているけどね真相は定かではないな
-
- 22
- 2013/01/11(金) 20:32:39.40
-
靖国廃止、皇室廃止、従軍慰安婦への謝罪などなど国防軍化の前にやることあんだろ。
-
- 23
- 2013/01/31(木) 00:04:39.79
-
先軍政治
-
- 24
- 2013/02/04(月) 01:12:50.43
-
一次大戦後のドイツの国防軍•••侵略禁止
今の日本の国防軍•••侵略要素を含む
ということか
-
- 25
- 2013/02/13(水) 00:47:41.92
-
>>22
建国自体がねつ造の亜人間民族に言われる筋合いは無い
もういいからとっとと帰れ!戦争準備で忙しんだろうが
-
- 26
- 2013/02/13(水) 02:28:05.41
-
日米安保など唯の紙。だがなくてはならない紙。すなわち日米安保はトイレットペーパーと似ている。
-
- 27
- 2013/02/13(水) 07:10:13.56
-
憲法改正手続きを緩和したら、天皇制を廃止して真の民主主義国家にしてやんよ
-
- 28
- 2013/02/13(水) 12:25:10.19
-
国防軍をマスコミが批判×
国防軍を中国と韓国に支配されてるマスコミが批判○
-
- 29
- 2013/02/13(水) 19:11:19.05
-
小泉進次郎の背後には凄まじい巨大な怨念の集積がある。
バックにいる暴力団稲川会は自民党戦後史の闇を作り出してきた。
作ったのは朝鮮人と曝露された児玉誉士夫。
祖父の小泉純也も朝鮮人、稲川会は朝鮮系暴力団だ。恐ろしい事件多数
小泉進次郎の朝鮮の血脈隠しが進んでいる。
泰道照山(曾祖父で元エスエス製薬会長)検索出来なくなっている。
小泉進次郎の父方の曾祖父(鮫島彌三衛門、小泉純也の父、
鹿児島の朝鮮部落出身、小泉純一郎の父)も検索出来なくなりました。
https://twitter.com/tokaiama
-
- 30
- 2013/02/15(金) 02:20:19.23
-
マスコミが喜ぶ様に、『日本人民開放軍』
これで天皇の軍隊懸念払拭だ
憲法改正で、自由民主党の政治委員ての追加もギボ
-
- 31
- 2013/02/15(金) 02:23:41.73
-
日本に国防されるのを嫌がるマスゴミは某国の侵略工作員なんでしょうかね?
-
- 32
- 2013/02/15(金) 02:31:20.37
-
というか名称変わるだけなのに
何でこんなにも騒がれるのか理解出来んのだが
日本の最大の敵は、半世紀以上前の事を未だに
引きずっている馬鹿左翼どもだよな。民主主義も考えものだね。
日本は、いつまで周辺国に頭を下げ続けなくてはならないのか?
日本は、いつまで後ろを向き続けて歩かなければならないのか?
時々振り返るのも大切だけど、そろそろ新しい時代の日本が見たいよね
-
- 33
- 2013/02/15(金) 06:46:08.30
-
名称変わるだけなら意味無し、無駄
-
- 34
- 2013/02/15(金) 17:33:48.62
-
実力はともかく自衛隊はどう見ても軍隊だから軍でいいよ
-
- 35
- 2013/02/18(月) 01:25:17.14
-
>>31
じゃあ〜自衛隊を、海保に吸収させ新組織を、緊急安全保障省とし
憲法9条完全合憲だよ、身分待遇は自衛官に準拠
海保+海自+空自(大半)を国境警備隊
警察庁+陸自(大半)+空自(一部)を、武装警察
消防庁+陸自(一部)+空自(一部)を、災害緊急援助隊
-
- 36
- 35
- 2013/02/18(月) 01:32:24.05
-
重武装警察力なのだから
空母機動部隊を日本海、東シナ海、太平洋配備と、艦載機機での警備も
合憲です
竹島の密入国者逮捕の為上陸も合憲です、抵抗した場合の鎮圧は正当防衛
-
- 37
- 2013/02/19(火) 17:17:46.59
-
捕虜の問題は?
-
- 38
- 2013/02/19(火) 17:28:47.20
-
ないよ。
自衛隊でも捕虜になれるから
-
- 39
- 2013/02/28(木) 20:46:27.45
-
【国防】安保法制懇が検討の集団的自衛権、「豪韓への攻撃も対象」[02/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1362050983/
【政治】韓国が第三国から攻撃された場合、日本の自衛隊が反撃? 集団的自衛権 韓国にも適用検討か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362048331/
-
- 40
- FOX HOUND
- 2013/04/17(水) 19:21:41.53
-
左翼どもが・・・・
-
- 41
- 2013/04/17(水) 19:22:34.92
-
じゃけんSAを創設しましょうよ
-
- 42
- 2013/04/19(金) 12:20:17.02
-
参院選挙で自民が圧勝し九条が改正され大江放射脳売国奴老害どもが?漏らしながら泣き叫ぶ姿を
早くみたいね
-
- 43
- 2013/04/19(金) 18:05:43.97
-
なんか、最近、日本がどんどん右傾化してる気がする。
軍靴の響きが聞こえてくるようで、キナ臭いよな。
-
- 44
- 2013/04/19(金) 21:25:57.60
-
まあ相対的に左から見たら真ん中は右だわな
-
- 45
- 2013/04/20(土) 08:04:31.17
-
極右からみたら真ん中どころか世間が極左に見えるらしいがな
-
- 46
- 2013/04/20(土) 14:26:40.12
-
軍国主義はやめなさい
-
- 47
- ハインフェッツ
- 2013/04/21(日) 01:26:58.63
-
じゃあ先軍政治とでも言い換えればいいのか?
まあ、史実でも国家総力戦体制なんて旧枢軸ですら敗戦間際のいよいよ
ヤバくなってきた数年間やった程度程度でしかないのだがな。
-
- 48
- 2013/04/21(日) 18:11:30.05
-
国防軍はよくないな、省も大臣も防衛なんだから、防衛軍の方がいい。
個別には防衛海軍、防衛空軍か。まあどのみちJSDFがJDFに変わるだけ
だけどね。
-
- 49
- 2013/04/21(日) 18:13:46.82
-
>>46
中国や北に言ってあげて。
-
- 50
- 2013/04/21(日) 18:38:44.49
-
非軍人(シビリアン)の政治家が軍事委員会主席をやってる中国は、
厳密に言うと「軍国主義」と言えるのだろうか・・・
と思ったが、よく考えたら志願兵あがりで正規将校の経歴をもたない、
バリバリの文民政治家だったヒトラーがいたな。
このページを共有する
おすすめワード