T-38、F-5、F-20 Part 3 [sc](★0)
-
- 1
- 2012/09/30(日) 11:32:22.57
-
,、、
|ニ',
|k:::',
|;ソ:::',
t.,_|ゞ'::::',
f'"::"~"::::::_ヽ,
ゞ::. ~f-、、
__,,..、、、 -‐''" 、 :::. ~"''''‐- 、、、__,,..、、 --‐‐ ,.、 ..,,_
`-----───、___ ゙::::::. 、:::γ ~"' 、 ,.、-''" ~"''‐-゙
、,.、、、、--─‐ '''''"" ̄ ` 、 ゙:::::::.. '-、、 f'⌒ヽ.`'
`ヽヽ───‐-、----、-----、-- r‐‐-、 `‐-、、ノ`..、
`ゞ、 `' `' `ヽ____i.:.:.; i、、 ゙' `''::::::::::::`..、
 ̄`' "'、、 '':::::::::::`..、
~"'-.、 `''::::::::` 、
`ヽ 、 f'":::::.ヽ
~"'' ‐- 、、`、
`
■前スレ
T-38、F-5、F-20 Part 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1333512407/
-
- 528
-
>>525
正確に言うとダグラスと協同設立した第二期ノースロップ社は
ダグラス本体の海軍機部門に吸収されたんだよ。
-
- 529
-
ブラジルは2025年までF-5Eを使いたいけど部品が無くて無理だと言ってる
-
- 530
-
F/A18の話題が出てきたので一席
F5Eの後継機をF20タイガーシャークだと思ってる人は
少なからずいると思う。かくいう私もそうだった。しかし
F5の後継機として、ノースロップが開発したのはP530コブラ
それがYF-17コブラになった。そしてYF-17がF/A18になった経緯は
有名なことだから省略。ということはF20は台湾輸出に絡んで
ノースロップがスケベ根性を出したということかな?
-
- 531
-
正解とも不正解とも解釈の違いで取れるね。
そもそもN-300→P-530はF-5の後継として開発をスタートさせた訳ではない。
開発をスタートさせたと言われる1966年と言えば1962年に正式にF-5となり
MAP機として採用国が少しづつ増えた来た時期。
実際にどの程度採用でボリュームになるかは未知数の時期なんだよね。
だからN-300はF-5の後継として開発をスタートさせたのではなく
F-104やミラージュ?クラスのF-5よりももう少し上のクラス(国)を狙った物なんだよね。
1967年の第二次FXで日本にも売り込みを掛けた事でもそれは分かると思うよ。
結局何度もデザインを換え紆余曲折があってモックアップまでしか作られない
ペーパープランに終わってしまうかと思われたときにLWFとして起死回生のYF-17となったんだよね。
だから本来はYF-17よりも高級な機体だから直接的後継として位置づけられた訳じゃないとも言える。
LWFコンペでYF-17化され装備は簡素化されたこらこそF=5の後継の位置づけないなったって事。
F-16がF-5の後継的ポジションなのはそういう訳。
F-20はよりよりコンベンショナルな発展型の機体として元々ノースロップ
で検討されていた案だが新型機としての魅力は欠けたんだろうね。
-
- 532
-
まあ結局F-16の輸出拡大でF-5の後釜はYF-17でもF/A-18でもF-5Gでもなかったわけだ
-
- 533
-
誤字だらけなのでもう一度。
そもそもN-300→P-530はF-5の後継として開発をスタートさせた訳ではない。
開発をスタートさせたと言われる1966年と言えば1962年に正式にF-5となり
MAP機として採用国が少しづつ増えて来た時期。
実際にどの程度採用でボリュームになるかは未知数の時期なんだよね。
だからN-300はF-5の後継として開発をスタートさせたのではなく
F-104やミラージュ?クラスのF-5よりもう少し上のクラス(国)を狙った物なんだよね。
1967年の第二次FXで日本にも売り込みを掛けた事でもそれは分かると思うよ。
結局何度もデザインを換え紆余曲折があってモックアップまでしか作られない
ペーパープランに終わってしまうかと思われたときにLWFとして起死回生のYF-17となったんだよね。
だから本来はYF-17よりも高級な機体だから直接的後継として位置づけられた訳じゃないとも言える。
LWFコンペでYF-17化され装備は簡素化されたからこそFー5の後継の位置づけになったって事。
F-16がF-5の後継的ポジションなのはそういう訳。
F-20はよりコンベンショナルな発展型の機体として元々ノースロップ
で検討されていた案だが新型機としての魅力は欠けたんだろうね。
-
- 534
-
P-530のモックアップは翼端にAIM-7をつけていた。
F-5よりも上級クラス狙いって言うのは分かるな
-
- 535
-
翼端にAIM-7つけてるモックはF-18Lじゃないか?
-
- 537
-
1973年のル ブルジェの方だよ
-
- 538
-
http://dc673.4shared.com/img/ZBftb70U/s7/12267b2d100/P530a.jpg
こっちのやつだよ。
知らなくて慌てて検索したなw
-
- 539
-
>>535
無知すぎ・・・・
-
- 540
-
F-5スレはエリ8あたりでしか軍用機知らない人が多い感じだね。
-
- 541
-
欧米じゃF-5は運動性の悪さと離着陸距離の長さが有名な機体だな
-
- 542
-
その辺をなんとかしようとしたF-5Eがスイス→オーストリアくらいでしか使用されなかった
欧州諸国なんでその評価はしかたがない
-
- 543
-
欧米か?
-
- 544
-
>>541 要はアンダーパワーってこと?
-
- 545
-
運動性に欠けててもアグレッサーが勤まるのか
-
- 546
-
F-5Aは格闘戦が弱かったの?
F-104よりもダメダメな感じ?
-
- 547
-
な訳ないだろw
-
- 548
-
F-5Eはすぐ後にF-16が出てきたからそっちに流れたのが多いんじゃないかな。
-
- 549
-
つかさーF-5A/B運用国35カ国中27カ国で採用されただけで
F-5Eは充分じゃないの?
-
- 550
-
F-15厨がまたこのスレに迷惑かけてんのか
-
- 551
-
F-5の運動性能が悪いって始めて聞いたよw
小型軽量でM1そこそこ最高速しか出ないがその領域の運動性能は
すこぶる高い。
小型からくる航続距離は短いのは欠点だが、いち早く一点式給油システムで
再稼動時間の短さで補えるという地域紛争にはぴったりの機体。
-
- 552
-
スペックオタのニワカには受けない安くて便利で現実的な戦闘機
-
- 553
-
安い安いったら、練習も実戦もA-4になっちゃうんじゃないの?
-
- 554
-
A-4のコストパフォーマンスは凄いよね。
中東戦争やフォークランド紛争でも活躍したし、空母でも使えるし。
ブラジルの空母では今でも現役だよね。
-
- 555
- 2013/09/01(日) 10:01:34.19
-
A-4が傑作機である事は確かだが、イスラエルを除くと
ほとんどが米海軍の中古機(イスラエルにも供給されてる)で
新造機は少ない。
ナム戦で大量に必要とした米海軍の運用があってこそ余剰機が生まれて
安価に供給できた。
元々供与機として開発されたF-5と性格は異なるね。
カナダのようにA-4ではなくF-5を選んだ国もある。
-
- 556
- 2013/09/01(日) 20:40:38.95
-
A-4は素晴らしい、しかし
-
- 557
- 2013/09/01(日) 21:21:18.41
-
A-5ランクは脂身まで旨く、別格。
-
- 558
- 2013/09/01(日) 21:39:55.14
-
核攻撃前提機やないか
-
- 559
- 2013/09/01(日) 23:18:44.61
-
>>557
肉の話にするなw
-
- 560
- 2013/09/01(日) 23:44:49.05
-
F-5はスレンダービューティー
-
- 561
- 2013/09/02(月) 10:12:33.94
-
スレ違いになるが、A-5はそのA-4と対照的な生涯を歩む。
当時高速機を得意としたNAの生み出した快速機で空力的・操縦システム
などでは多くの影響を与えた機体だが。
当該機にとっては不幸、人類にとっては幸いな事に核攻撃機としては不遇で
海軍も持て余し快速を生かしたRAとなった。
武装したエスコートのF-4を置き去りにする程高速だったが、
高価で複雑なシステム故にナム戦が終わると持て余し早々に退役。
退役後は再就職はなく多くが地上ターゲットとして消えていった。
同じ海軍機でもA-4やF8Uのようなシンプルで性能の良い物は
二線国で引く手あまた。
安くて便利な兵器の需要は常に有るし市場も大きい。
-
- 562
- 2013/09/02(月) 10:16:23.50
-
A-4はともかくF8Uのどこが二線国で引く手あまたなんだよ。
-
- 563
- 2013/09/02(月) 13:32:53.55
-
F8Uは一カ国だから引く手あまたは間違いだね。
すまん。
-
- 564
- 2013/09/02(月) 23:47:53.10
-
>>561
そもそもが超音速重攻撃機と亜音速軽攻撃機で対照的なんだから
生涯が対照的でも、なんの不思議もないと思うけど。
-
- 565
- 2013/09/03(火) 00:57:50.05
-
まあ核戦略の転換による被害を受けたのはA-3A-5くらいでよかったじゃん海軍航空隊
空軍主要機材は軒並みやられて大量の不良債権を抱えたんだから
-
- 566
- 2013/09/03(火) 01:24:49.50
-
RA-5の早期退役はでかすぎてスペースとりすぎなのもあるんじゃないか?
-
- 567
-
ブラジル空軍のミラージュ2000(F-2000)戦闘機が退役、更新はF-5EM/FM
ttp://www.aereo.jor.br/2013/08/13/fab-substituira-cacas-mais-potentes-por-modelo-inferior-diz-comandante/
ブラジル空軍は時期主力戦闘機調達計画の遅れにより、つなぎとしてフランスから
中古のミラージュ2000を購入、F-2000戦闘機の名称で運用していた。運用寿命は2011
年までしかなかったが、戦闘機調達計画の遅れにより運用保証期限を二年間延長して
運用されていたが、今年の年末をもってブラジル空軍を退役することになった
首都周辺の防空を担当していたF-2000の更新としては、本来は次期主力戦闘機を当て
るはずだったが、機種選定の遅れにより、エンブラエル社で近代化改装を施したF-5EM
/FMが当面はF-2000に代わって任務をこなす事になっている。空軍司令官は、「(F-5EM
/FMによる更新は)理想的ではないが、われわれは最善を尽くす」と発言している
-----------------------------------------------------------------
次期主力戦闘機調達計画は、ブラジルの景気後退もあって延期を余儀なくされており、
当面の間ブラジル空軍はF-5EM/FMで防空任務をこなす事になる
-
- 568
- 2013/09/03(火) 12:28:47.13
-
安い戦闘機って汎用だねw
-
- 569
- 2013/09/03(火) 15:46:08.91
-
ブラジル周辺っていうか、南米でミラージュ2000クラスの
防空戦闘機ってオーバースペックじゃない?
-
- 570
- 2013/09/03(火) 18:34:39.20
-
純粋に軍事バランスから考えるとそうなんだが、
エンブラエルが主要産業であることを考えるとある程度以上の
空軍力は維持してる事を対外的に示したいのだと思うよ。
-
- 571
- 2013/09/03(火) 19:04:09.39
-
>>569
南米の第3世代以上の戦闘機保有国
・ベネズエラ…F-16、Su-30MK2
・ペルー…ミラージュ2000、MiG-29
・チリ…F-16
このほか、コロンビアがF-16の導入に向けた動きを見せている
-
- 572
- 2013/09/03(火) 19:49:15.14
-
ミラージュ2000からF-5に乗り換えとかかわいそう
世代的にはミラージュF1に戻るようなもんじゃないか
-
- 573
- 2013/09/03(火) 23:28:33.26
-
いつの間に>>503のスレが落ちたんだな
-
- 574
- 2013/09/03(火) 23:46:02.18
-
ウルグアイ、スイスとロシアに空軍関係者を派遣
ttp://www.tecnodefesa.com.br/materia.php?materia=1292
スイスからはまもなく退役するF-5E/F戦闘機、ロシアではYak-130練習機に関す
る導入に向けた調査を行うため
-
- 575
- 2013/09/04(水) 00:46:53.13
-
F-5G(F-20)って登場が15年位早すぎたのかもな
-
- 576
- 2013/09/04(水) 21:06:30.09
-
推力高いエンジン
最新アビオ
高性能AAM(AMRAAM系とAIM-9X)
のF-20があればな〜
-
- 577
- 2013/09/04(水) 23:31:18.31
-
グリペンでもJF-17でもテジャスでもT-50でもお好きなものをどうぞ
このページを共有する