facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/09/30(日) 11:32:22.57
             ,、、
             |ニ',
             |k:::',
             |;ソ:::',
            t.,_|ゞ'::::',
             f'"::"~"::::::_ヽ,
          ゞ::.     ~f-、、
    __,,..、、、 -‐''" 、     :::.  ~"''''‐- 、、、__,,..、、 --‐‐ ,.、 ..,,_
    `-----───、___   ゙::::::.     、:::γ ~"' 、 ,.、-''" ~"''‐-゙
、,.、、、、--─‐ '''''"" ̄   `  、  ゙:::::::..  '-、、 f'⌒ヽ.`'
`ヽヽ───‐-、----、-----、--   r‐‐-、   `‐-、、ノ`..、
  `ゞ、     `'   `'     `ヽ____i.:.:.; i、、 ゙'  `''::::::::::::`..、
                       ̄`' "'、、     '':::::::::::`..、
                            ~"'-.、   `''::::::::` 、
                               `ヽ 、  f'":::::.ヽ
                                  ~"'' ‐- 、、`、
                                              `

■前スレ
T-38、F-5、F-20 Part 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1333512407/


ここまで見た
  • 491
  •  
>>490>>486

ここまで見た
>491
ちゃう

ここまで見た
  • 493
  •  
類友だな

ここまで見た
  • 494
  •  
何が?

ここまで見た
  • 495
  •  
本人じゃなかったら親類か友達だろうって
どこまで底なしのバカだよなw

ここまで見た
  • 496
  •  
ハハハ、こやつめ

ここまで見た
  • 497
  •  
MiG-21も長ければF-5も長生き

ここまで見た
  • 498
このスレも長生きするために、おみくじ

ここまで見た
  • 499
  •  
>>498
おい

ここまで見た
  • 500
  •  
500

ここまで見た
  • 501
  •  
エリ8読まなければ
雑魚扱いしてた

ここまで見た
  • 502
  •  
TOPGUNの影響か

ここまで見た
  • 503
  •  
何だこのスレ
T-2vsT-38
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1375443928/

ここまで見た
  • 504
F-5はカッコいいとは違うが
ザク見たいな魅力がある

ここまで見た
  • 505
  •  
えっ?

ここまで見た
  • 506
  •  
でもF-5ってスパロー積めないよなあ。
唯一シンガポール空軍のF-5Sがアムラーム搭載できる。

ここまで見た
  • 507
  •  
F-5S/T かタイガー?準拠の改修受ければ積めるっしょ

ここまで見た
  • 508
  •  
序でにAWACSとデータリンクを

ここまで見た
  • 509
  •  
兵器って言うのは適材適所なんだよ。
F-5系はレーダー誘導ミサイルの運用を省略したからこそその存在価値があるって言っても良いくらい。
簡単な火器管制装置で機体価格も安いし機体の維持管理も容易だからこそ戦力になる。
そういうのも立派な戦闘機の能力の一つだよ。

ここまで見た
  • 510
  •  
F-5って基本攻撃機じゃん

ここまで見た
  • 511
  •  
違うよ。
基本戦闘機で貧乏国ではマルチパーパス運用が基本だから、
戦闘爆撃として使われただけ。
F-5のルーツは軽空母用の戦闘機だぞ。

ここまで見た
  • 512
  •  
>>511
輸出用自主開発戦闘爆撃機だ

ここまで見た
  • 513
  •  
でも実際にはF-5Eになるまでは戦闘機としては不安があるな

ここまで見た
  • 514
  •  
>>512
>>511が言ってるのはその更に前の話

ここまで見た
  • 515
  •  
スコシタイガーを見れば攻撃機だと解るやろ

ここまで見た
  • 516
  •  
スコシタイガー始めにありきじゃないだろw
ナム戦じゃ空軍戦闘機は軒並み攻撃として使われたが
「基本攻撃機」じゃないだろw
F-111みたいなのをFナンバーついても実質攻撃って言うんだよ。

ここまで見た
  • 517
  •  
スコシタイガーの実戦評価内容には北爆停止期間に当たって実施しなかったけど空戦も入ってる

ここまで見た
  • 518
  •  
ありとあらゆる種類の軍用機を運用していた米空軍だからこそ
近接支援戦闘にしかF-5は使用されず、MIGキルミッションなんかなかったが、
それは米空軍ならではの事。
しかも米軍でのF-5は渋々試験運用的に使用しただけって知らないのかな?
それをもって「元々は攻撃機」というのは愚か過ぎ、無知すぎ。
本来の弱小空軍国では立派に戦闘機だしそういう主旨で設計されてる。
もちろんそういう国では各々のミッションに適した機種などを用意できるはずもなく
攻撃能力も付随された戦闘爆撃機的性格だあるのは言うまでもないが。

ここまで見た
  • 519
  •  
久しぶりに世界の傑作機お読みたくなってきたわ

ここまで見た
  • 520
  •  
最初に脇役空母艦載機として歴史をスタートさせたF-5系列が巡り巡ってFA-18で
空母の主役になるって・・・・・

ここまで見た
  • 521
  •  
>F-5系列が巡り巡ってFA-18で
巡り巡りすぎだろ

ここまで見た
  • 522
  •  
F/A-18より好き

ここまで見た
  • 523
  •  
>>521
全く別物設計だが思想の系譜は踏襲してるだろ。

ここまで見た
  • 524
  •  
ノースロップ、ロッキード、GDは艦上機が苦手。

ここまで見た
  • 525
  •  
ダグラスの艦上機部門は前のノースロップ社だけどな

ここまで見た
  • 526
  •  
ウルグアイ、再びチリ空軍からF-5Eを購入することを検討
ttp://www.janes.com/article/25937/uruguay-eyes-chilean-f-5es-again
A-37Bの更新用に4〜6機のF-5Eを調達するというもの
2009年にも同様の計画が検討されたが、その際には資金面の問題で頓挫している

ここまで見た
  • 527
  •  
チリのF-5ってイスラエルが改修したタイガー?だよな

ここまで見た
  • 528
  •  
>>525
正確に言うとダグラスと協同設立した第二期ノースロップ社は
ダグラス本体の海軍機部門に吸収されたんだよ。

ここまで見た
  • 529
  •  
ブラジルは2025年までF-5Eを使いたいけど部品が無くて無理だと言ってる

ここまで見た
  • 530
  •  
F/A18の話題が出てきたので一席
F5Eの後継機をF20タイガーシャークだと思ってる人は
少なからずいると思う。かくいう私もそうだった。しかし
F5の後継機として、ノースロップが開発したのはP530コブラ
それがYF-17コブラになった。そしてYF-17がF/A18になった経緯は
有名なことだから省略。ということはF20は台湾輸出に絡んで
ノースロップがスケベ根性を出したということかな?

ここまで見た
  • 531
  •  
正解とも不正解とも解釈の違いで取れるね。
そもそもN-300→P-530はF-5の後継として開発をスタートさせた訳ではない。
開発をスタートさせたと言われる1966年と言えば1962年に正式にF-5となり
MAP機として採用国が少しづつ増えた来た時期。
実際にどの程度採用でボリュームになるかは未知数の時期なんだよね。
だからN-300はF-5の後継として開発をスタートさせたのではなく
F-104やミラージュ?クラスのF-5よりももう少し上のクラス(国)を狙った物なんだよね。
1967年の第二次FXで日本にも売り込みを掛けた事でもそれは分かると思うよ。
結局何度もデザインを換え紆余曲折があってモックアップまでしか作られない
ペーパープランに終わってしまうかと思われたときにLWFとして起死回生のYF-17となったんだよね。
だから本来はYF-17よりも高級な機体だから直接的後継として位置づけられた訳じゃないとも言える。
LWFコンペでYF-17化され装備は簡素化されたこらこそF=5の後継の位置づけないなったって事。
F-16がF-5の後継的ポジションなのはそういう訳。
F-20はよりよりコンベンショナルな発展型の機体として元々ノースロップ
で検討されていた案だが新型機としての魅力は欠けたんだろうね。

ここまで見た
  • 532
  •  
まあ結局F-16の輸出拡大でF-5の後釜はYF-17でもF/A-18でもF-5Gでもなかったわけだ

ここまで見た
  • 533
  •  
誤字だらけなのでもう一度。
そもそもN-300→P-530はF-5の後継として開発をスタートさせた訳ではない。
開発をスタートさせたと言われる1966年と言えば1962年に正式にF-5となり
MAP機として採用国が少しづつ増えて来た時期。
実際にどの程度採用でボリュームになるかは未知数の時期なんだよね。
だからN-300はF-5の後継として開発をスタートさせたのではなく
F-104やミラージュ?クラスのF-5よりもう少し上のクラス(国)を狙った物なんだよね。
1967年の第二次FXで日本にも売り込みを掛けた事でもそれは分かると思うよ。
結局何度もデザインを換え紆余曲折があってモックアップまでしか作られない
ペーパープランに終わってしまうかと思われたときにLWFとして起死回生のYF-17となったんだよね。
だから本来はYF-17よりも高級な機体だから直接的後継として位置づけられた訳じゃないとも言える。
LWFコンペでYF-17化され装備は簡素化されたからこそFー5の後継の位置づけになったって事。
F-16がF-5の後継的ポジションなのはそういう訳。
F-20はよりコンベンショナルな発展型の機体として元々ノースロップ
で検討されていた案だが新型機としての魅力は欠けたんだろうね。

ここまで見た
  • 534
  •  
P-530のモックアップは翼端にAIM-7をつけていた。
F-5よりも上級クラス狙いって言うのは分かるな

ここまで見た
  • 535
  •  
翼端にAIM-7つけてるモックはF-18Lじゃないか?

ここまで見た
ここまで見た
  • 537
  •  
1973年のル ブルジェの方だよ

ここまで見た
  • 538
  •  
http://dc673.4shared.com/img/ZBftb70U/s7/12267b2d100/P530a.jpg
こっちのやつだよ。
知らなくて慌てて検索したなw

ここまで見た
  • 539
  •  
>>535
無知すぎ・・・・

ここまで見た
  • 540
  •  
F-5スレはエリ8あたりでしか軍用機知らない人が多い感じだね。

ここまで見た
  • 541
  •  
欧米じゃF-5は運動性の悪さと離着陸距離の長さが有名な機体だな

ここまで見た
  • 542
  •  
その辺をなんとかしようとしたF-5Eがスイス→オーストリアくらいでしか使用されなかった
欧州諸国なんでその評価はしかたがない

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email