その辺の物で簡単に作れる護身とか武器 [sc](★0)
-
- 588
- 2012/10/28(日) 17:39:27.10
-
>>586
水鉄砲より試験管の方が相手怯むんじゃね?
まぁ水鉄砲の方が手軽さでいえば上だけど
-
- 589
- 2012/10/28(日) 20:42:13.77
-
開脚ポーズの美女の精細写真ですかね。
敵の目の前にサッと広げる。
敵の戦意は一瞬で自分の股間の勃起に変わる。
どうしようもない男の本能。
-
- 590
- 2012/10/28(日) 22:52:31.73
-
>>589
何かに気づいたときに頭上に!マークが出る人種にしか効かないぞ
-
- 591
- 2012/10/29(月) 03:47:22.09
-
>>589
本当に優秀な兵士はホモだよ
-
- 592
- 2012/10/30(火) 17:01:56.34
-
女性なら犯されれそうになった時にはでっかい屁をこくこと。
こけるように普段からイモや豆類をたっぷり食っておき、
いつでも屁こけるようにあそこを締めてガスを溜めておく訓練をしておく。
体にもあそこにもいいし、性生活も堪能できるよ。
-
- 593
- 2012/10/30(火) 18:26:07.57
-
確かに、日本民話で家屋を倒壊させる威力の屁っこき嫁様てのがあったな
大和撫子はすげえよ
-
- 594
- 2012/10/30(火) 19:46:37.04
-
屁をする屋で部屋となったのですよー
-
- 595
- 2012/10/30(火) 20:35:00.01
-
「その辺の物」どころか「わが身で」できる護身とか武器になってきた
-
- 596
- 2012/11/01(木) 02:58:46.36
-
下手に武器や護身器具なんぞを持つのはかえって
危険に陥る惧れがあるので注意されたし。
最終的には自己の頭と体だけが頼れる武器なのだ。
常にそれを維持向上させる。
何よりも大事なのは危険を見分け自己がそれに陥らぬように
感性と教養を磨くということに尽きる。
-
- 597
- 2012/11/01(木) 06:55:17.40
-
自分の人格を磨き、危機に遭わないような生き方をするということだな。
それには、他人の教訓を知ることも近道。
それを知る人が近くにいなければ本によって知る。
多くの本を読み、敵や危機とは何かを知るのも大事ということ。
-
- 598
- 2012/11/02(金) 00:06:27.65
-
防大と共産党はこれだからなあ
-
- 599
- 2012/11/02(金) 11:43:13.43
-
べんがらとAL粉末
-
- 600
- 2012/11/02(金) 22:46:50.05
-
ガラス磨いて兵器にしましょう
-
- 601
- 2012/11/02(金) 23:07:51.24
-
へんなもん作って持ってると
逆に奪われて自分がやられちまうぞ!!
やめなよ。
-
- 602
- 2012/11/03(土) 00:52:20.67
-
弁柄とコランダムで軽量小型鏡大量に磨いてな、
コーモリガサ式パラボラに貼り付ける
開くと、取っ手部分の焦点にすげー高熱が収斂する
有効口径にもよるが、
可搬式でも焦点部分に置いたコンクリ片がポロポロに蒸発(無水化)までは実験済み
つぅのがワイアードかギガジンあたりに出てたな
現状の問題は、短焦点なら手軽に誰でもできるが
長射程長焦点だととたんに巨大設備になってしまうところか。
寧ろ兵器・護身より家庭用太陽熱エネルギー利用に道が開けそうな。
-
- 603
- 2012/11/03(土) 23:47:27.85
-
>>602
えらいねえ。今後の日本のエネルギー源だな。
よし、ワシが事業家してやるわい。
-
- 604
- 2012/11/05(月) 01:21:52.38
-
古い奴と思うかもしれんが、マグライト。単三3本の奴。夜は握りこんでおいて眼つぶしも可。
俺は剣道を町道場で習ったから、軍人上がり(戦後は警官)の師匠に陸式の護身術を少し習った。
1)まずとにかく逃げるスタミナは持て。
2)相手が殴る蹴るだけなら、その拳そのものか足の甲を殴れ(小手撃ちの要領)
空手有段者級でも、竹刀の先端以上に早い打突や蹴りはまず無い。
3)相手が棒降りだったら脛を狙え。(剣道の有段者でも足を斬るという経験は少ない)
学生時代はコーラ瓶が一番手ごろだった(頑丈な上に適度に重く、しかも刃物を払える)
し、裏通り逃げれば1本くらいすぐ確保できたが・・・ 細いマグなら、「防災用です」で
通るよ。単1なんかの太いのはダメな。
-
- 605
- 2012/11/05(月) 01:44:39.19
-
おいおい、ムリすんなよ。
奪われて自分にそれが向けられちゃうんだよ。
君子は危うきに近寄らず。
-
- 606
- 2012/11/05(月) 10:47:26.46
-
>>599
テルミット爆弾かw
-
- 607
- 2012/11/08(木) 20:15:24.42
-
エコバックに缶コーヒーでブラックジャックというのはどうでしょうかね
-
- 608
- 2012/11/09(金) 23:16:37.32
-
テロ行為用のものは×だろ。
護身用に限る。
また、奪われて自分にそれが向けられることも考えたほうが・・・。
-
- 609
- 2012/12/08(土) 19:32:09.13
-
下宿してた頃、
特に理由はないが、なぜか電動髭剃りのカスをネスカフェの空き瓶にとってたw
満杯になってからゴソっと捨ててた。
夏で安アパートの扉開けっ放しの時、怖い変な奴に突然押し入られた。
何を思ったか咄嗟に手元のそのビンで俺は戦った。
俺のババッチイ髭剃りカスを、そいつの顔面にぶちまけた。
思ったより遠くまで飛ぶんだよな、これが。
目をぱちぱちしてる奴に、鼻や頭を殴りまくった。
瓶が割れてくれればかなりの凶器になったと思うが、
思いっきり頭蓋骨叩いてもネスカフェの瓶、割れなかった。
だが、一応これでも撃退できたよ。
すぐ110番したが、その後の連絡とかは無かったな。
-
- 610
- 2013/02/14(木) 07:43:27.78
-
傘の柄を尖らすのはどうだろうか
-
- 611
- 2013/02/21(木) 22:45:13.65
-
座頭市の仕込杖
または木の棒。
-
- 612
- 2013/04/12(金) 02:25:52.41
-
安岡章太郎の「サーカスの馬」に、"けんかの武器になる、竹刀のつばを削った道具"ってのが出てくるんだけど、
どんなものだか誰かわからない?
-
- 613
- 2013/04/12(金) 02:42:59.26
-
>>609
ネスカフェの瓶にコショーを容れて振りまく・・
-
- 614
- 2013/04/12(金) 04:18:56.40
-
>>612
つばの内側を握りやすいサイズまで削る
で、それをつり革のわっかみたいに握ってパンチ
ポピュラーな凶器だから職質にあうと面倒だよ
-
- 615
- 2013/04/12(金) 21:59:04.49
-
>>614
ありがとう
ナックルダスターの代価品みたいなものか
呼び名とかあるなら知りたい。
-
- 616
- 2013/04/23(火) 13:47:44.77
-
猫を投げるのは効果的って本で読んだことある
猫って空中で体をひねって必ず相手の方に爪を向けて着弾と同時に猛烈に引っ掻くから
-
- 617
-
鉛筆
-
- 618
-
革の小銭入れに編んだ革紐をストラップみたいに縫い付ける
ブラックジャックの代用
所持品検査も通る
-
- 619
-
>>616
すいません、動物同伴の入店はお断りいたします。
-
- 620
- 2013/09/06(金) 18:57:33.21
-
電話
-
- 621
- 2013/10/09(水) 14:10:21.13
-
>>619
すみません これ盲導猫なので断っては駄目です
-
- 622
- 2013/10/09(水) 23:32:52.97
-
>>621
えっ?そうなんですか?
口の周り、バターだらけなんですけど…
-
- 623
- 2013/10/10(木) 12:49:33.52
-
>>622
下の世話までしてくれる優秀な猫ちゃんなんで
-
- 624
- 2013/10/11(金) 20:02:56.48
-
あぁ、プッシーキャットってェ奴っスねw
-
- 625
- 2013/10/12(土) 18:36:20.78
-
ほ
-
- 626
- 2013/10/12(土) 22:38:44.91
-
スイッチを入れると感電するスタンガン
-
- 627
- 2013/10/15(火) 18:26:27.97
-
電撃殺虫器が数百円くらいから出てるので
それをちょっと改造すりゃスタンガンになる
-
- 628
- 2013/10/15(火) 18:50:19.88
-
>>627
テニスのラケットみたいな奴?
-
- 629
- 2013/11/05(火) 21:09:55.15
-
拳
-
- 630
- 2013/11/09(土) 13:21:01.35
-
輪ゴム飛ばし
-
- 631
- 2013/11/09(土) 15:24:56.54
-
護身用のとのことだしなるべく相手を傷つけずに足止めしたいんだよなあ。
園芸用のネットを適当大きさに切って端に錘をつけて、相手にファサっと広げて動きにくく出来ないかなあ。
-
- 632
- 2013/11/09(土) 17:32:34.88
-
駅前歩いてたら中気のおっちゃんがついてた杖が
桜かなんかの自然木で曲がり具合が示現流の木刀みたいでかっこよかった
握りが胸よりやや下で使いやすそうだったなあ
-
- 633
- 2013/11/09(土) 23:31:50.18
-
>>631
動きを止めるんだろ?
ポットにお湯で良いじゃん。
1時間もすれば、相手も大火傷なんかしないだろう。
冷めてきたら、コンビニや飲食店で補給すればいいだろうし。
-
- 634
- 2013/11/25(月) 14:35:35.94
-
ヨーヨー
-
- 635
- 2013/11/25(月) 14:37:10.58
-
トランプ
-
- 636
- 2013/11/25(月) 16:07:28.19
-
鍬(くわ)とか鶴嘴(つるはし)。
そしてその柄(え)。
柄(え)は木刀の代わりに
-
- 637
- 2013/11/25(月) 16:21:53.04
-
問題は合法の範囲内でやるかだよな。
このページを共有する
おすすめワード