facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/12/14(火) 12:32:40
日本では知名度がイマイチの第1次大戦について語りましょう。
話題に詰まったら、ロシア内戦、シベリア出兵、大戦前後のバルカン半島情勢
などについてもいいと思います。

過去スレ
第一次世界大戦について語るスレ 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1242384029/
第一次世界大戦について語るスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1203329549/

関連スレ
第一次世界大戦の軍艦を語るスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1202902131/

【欧州の】第一次世界大戦【没落】3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/whis/1284220298/

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2011/09/14(水) 11:42:00.34
想定研究と仮想戦記は違わあ。

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2011/09/14(水) 15:34:17.48
仮想戦記と妄想も違うんだぜ

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2011/09/14(水) 18:37:33.62
なら妄想戦記なら問題ないのか。 しかし実際の想定研究も妄想みたいな研究多いわけで。
シュリーフェンプランだってプラン17だって妄想的といえば誇大妄想的だった。

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2011/09/14(水) 20:37:58.85
>>228
他所でやってね。

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2011/09/14(水) 21:18:29.67
>>229
シュリーフェンプランやプラン17なら、このスレでやるべきだろが

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2011/09/14(水) 21:21:15.20
>>230
史実に基づいたその二つについて話すならそうだけど>>221みたいな妄想話はスレ違いなんですわ。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2011/09/14(水) 22:44:26.59
ww1定番の攻める方(ドイツ)は鉄道を利用できないが、守る方(アメリカ)は鉄道が使える
フォードトラックを使ったボーアコマンドやミニットマンみたいなゲリラ戦にドイツ軍は
翻弄されるんじゃないの?





ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2011/09/14(水) 22:46:13.41
>>232
スレ違い

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2011/09/15(木) 00:04:12.26
シェリーフェンプランとファルケンハインのヴェルダン攻めはどっちのが
成功の可能性高かったんだろね

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2011/09/15(木) 03:21:05.41
またそういう結論でないネタで煽るのやめてよ

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2011/09/15(木) 09:27:40.48
まあアメリカはパットンみたいな奴がいるからルノー戦車やフォードトラックを使って、
ワシントンみたいに内陸部で執拗に抵抗するだろうな。
そうするとドイツ海軍がミシシッピー川を溯上して、左右両岸の河港を制圧。東西遮断を狙い停戦交渉を呼びかける。
一部はセントローレンス川を溯上して五大湖に突入し、デトロイトを砲撃。ドイツ系移民を煽動して地方軍閥政府を樹立させる。
ユダヤ人を味方につければ資金的に圧迫できる。カイゼルがイスラエル建国を支持するとかすればユダヤ人もかなり味方につきそう。


ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2011/09/15(木) 10:32:02.06
英仏露と戦うってだけでもgdgdでキールの水兵が反乱起こしたりしたのに
なんでアメリカ本土で戦う余力があるんだ?
補給線だけでも長大になりすぎるっていうのに

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2011/09/15(木) 13:48:01.02
英仏露と休戦したといたらという前提。実際ロシアとは休戦したし、イタリアはギブアップ寸前。
フランス国内にもアンチクレマンソーは大勢いたし、フランスが休戦したらイギリスもかなり辛い。



ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2011/09/15(木) 14:36:54.66
二回戦争したとはいえ米と英はデキてるから、
米を攻めるのに英に黙っててもらうことなんかできない。
しかもチャーチルがいる。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2011/09/15(木) 14:45:14.37
>>238
だから、その前提がそもそもおかしいんだって
歴史にIFは無いんだよ

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2011/09/15(木) 16:04:33.68
海への競争とかで、ほんとに海岸まで塹壕掘ってたんかね?
スイスから海まで800kmも実質封鎖されてたとか異世界にも程がある。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2011/09/15(木) 16:10:42.31
>>241
動員兵力と兵力密度がそれ以前の戦争と比べて異世界だから。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2011/09/15(木) 18:06:17.81
>>241
防衛線に穴があるとそこから突破されかねないからしかたない

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2011/09/15(木) 19:40:19.71
塹壕は実際には横一線に完全につながっていた訳ではなくて、小銃や野砲で相互に監視・銃砲撃できる範囲の距離(数百m)では離れている所も多かった。
その間を大人数で通過しようとすれば偽装した鉄条網張り巡らした塹壕から小銃・重機関銃・野砲・榴弾砲で十字火を浴びせる。
そこを少人数で通過して後ろに迂回しようとしたのがシュトース・トルッペン。
鉄条網踏み潰して塹壕越えながら、偽装した重機関銃を目測で砲撃しようとしたのが戦車。


ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2011/09/15(木) 21:49:49.66
へー。戦車って単に移動できるトーチカがあれば便利って考えから開発されたと思ってた

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2011/09/15(木) 21:53:34.37
もともと陸上戦艦という変態兵器です

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2011/09/15(木) 22:13:05.73
フス戦争の馬車・・・・

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2011/09/15(木) 23:25:06.58
>>236
カイゼルの口約束を信じるのはカイゼルその人だけ。
『黄禍論とは何か』、『決定的瞬間〜暗号が世界を変えた』を読むことをお薦めする。
貴方が考えたようなこと(ドイツ系移民に対する運動)は当時のうちに試みられて失敗している。


ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2011/09/16(金) 02:02:30.58
本当にアメリカはツィンメルマン電報のせいで参戦したの?
それともツィンメルマン電報はただの口実にすぎなかったの?

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2011/09/16(金) 04:28:00.09
決定的瞬間読んでの質問なのかい

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2011/09/16(金) 06:23:47.84
>>249
知のビジュアル博物館ソースだとそう

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2011/09/16(金) 09:08:43.65
>>247
あれは「どこでも砦」であって「動く砦」じゃない。
敵が来たら車列を四角に並べ替えて馬車と馬車の隙間や車輪の間に
専用の楯を置いたりして迎え、敵がいなくなったらそれらを戻して行軍した。

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2011/09/16(金) 13:19:00.55
映画とかだと重機関銃置いた塹壕に真正面から銃剣突撃してるように見えるけど、
実際は塹壕のないところを大人数で通り抜けようとして横や後ろ、あるいは両側から一方的に撃たれていることが多い。
しかもその重機関銃は崖の後ろとか、くりぬいた崖の中、林の奥にあって、後ろにいる味方の野砲からは見えない。

アホな司令官ははるか後ろで双眼鏡をのぞきながら、
「重機関銃なんてこっからは見えないぞ。あそこで怠けてるやつらをさっさと前進させろや。」
とか暴言吐いて、
「ふざけんな、あの陰から撃ってくる重機関銃つぶすまでは絶対前進しねえぞ!」
とか言って反乱おこされる。で、ペタンは、
「わかった、もっといっぱい戦車つくるから出来るまで待て」
といって納得させた。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2011/09/16(金) 14:30:33.28
ペタンは休みと給料と飯のランク上げたのがまじえらい。
あれの予算どっから出てんの

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2011/09/16(金) 16:01:25.35
まあ塹壕戦は文字通り死の山だし、そうでもしないとストライキ起こしちゃうからね

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2011/09/16(金) 18:16:37.74
フランスは4個連隊だった歩兵師団を3個連隊に減らして、浮いた予算で給料値上げ。
人減らした分は軽機関銃増やしてごまかす。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2011/09/16(金) 18:57:01.94
アンリ・バルビュスの「砲火」読むと、ほんとに食事が良い。
水の代わりにワインだ。他に飲み物としてコーヒーがつく。
白パン・肉。スープ当たり前。

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2011/09/16(金) 19:07:33.25
佛國戰死軍人絶筆集の原文全文みつけたので貼っとく
La dernière lettre écrite par des soldats français tombés au champ d'honneur 1914-1918
http://www.gutenberg.org/ebooks/12401.html
http://www.manybooks.net/titles/peresl12401240112401-8.html

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2011/09/16(金) 20:47:08.55
>>257
あちらではワインより新鮮な水の方が高くつくのでは?
コーヒーもドブ水みたいな水をごまかすためかもしれんし。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2011/09/16(金) 20:57:47.93
>>257
知の(ryソースだと最前線の兵士が粗末な食事で、後方の部隊の食事が
恵まれていて、都会にいる市民が贅沢していたそうだけど後半改善されたのかな

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2011/09/16(金) 21:33:39.62
最前線って飯あるだけましってもんじゃねのか

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2011/09/16(金) 23:07:09.97
>>253
冷静に考えてみればあたりまえなんだよな

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2011/09/16(金) 23:10:55.43
第一次大戦だと師団長クラス以上の戦死者ってすごく少なそうだな

第二次大戦時に比べると

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2011/09/16(金) 23:11:19.19
まあ西部戦線はフランスにとって国内だからなあ。不味い飯じゃ納得できないだろう。
酒井鎬次が訳した「戦うクレマンソー内閣」という本の記述だと、
アメリカ軍を教育したフランス軍は、アメリカ軍の食事の調理方法があまりに原始的で驚いたという。
アメリカ兵の食事は西部劇に出てくる煮豆と焼肉みたいな食事だったんだろうか?

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2011/09/17(土) 00:53:57.94
イギリス軍がかなり長い時間をけてドイツ軍の陣地の地下にトンネルを掘って
爆破して多数のドイツ軍将兵を殺傷したのは、
何時の何処でしたか?



ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2011/09/17(土) 01:08:25.47
>>265
何か所かあったと思う

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2011/09/17(土) 01:25:57.37
プロテスタントの糞野郎どもに料理だの調理だのを期待してはいけない

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2011/09/17(土) 14:44:00.84
>>265
Beaumont-HamelとかVimy Ridgeとかが有名かな。
両方とも何回か行ったことあるけど、未だに大きな穴が空いてる。

自分が見たなかで一番強烈だったのはLochnagar Crater。
高所恐怖症なんで縁に立つと怖かった。それでも時代とともに
崩れていって当時より小さくなってるってんだから恐ろしい。

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2011/09/17(土) 15:07:43.79
国家予算の二分の一近くに達した帝国陸海軍

http://2nd.geocities.jp/jmpx759/0204/42/280_1.html

第一次世界大戦後の日本の財政状況だった。

( http://park.geocities.jp/jpcdebate/0203/p033.html )

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2011/09/17(土) 19:09:54.87
またおまえかよNGしてたのにURL変えんな

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2011/09/17(土) 22:43:23.72
>>268
アリガト。
グーグルマップの航空写真でも確認できるでしょうか?
マジノ要塞の一部なんかも残っているのでしょうか?



ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2011/09/18(日) 02:32:42.68
LOCHNAGAR CRATERってオフィシャルサイトがあるのか
http://www.lochnagarcrater.org/
http://en.wikipedia.org/wiki/Lochnagar_mine

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2011/09/18(日) 02:47:23.47
瓦礫が1.2Km(4000ft)上空まで届いたとか目撃者が述べてるぞ
こんなんSomme初日にふっ飛ばして、その日のうちに6万人も損害出すとは思わんかっただろうな・・・

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2011/09/18(日) 10:58:17.81
結局、両軍とも貨物駅を中心にして、山、丘、森林、村、川岸を利用した二重、三重の塹壕、鉄条網、砲座、銃座を、
さらに二重三重、あわせて十重二十重に配置しているので、先っぽの前哨だけ盛大に地中爆破しても、
後ろのあちこちから電報もらったドイツ兵が汽車ポッポに乗ってウジャウジャが集まってきて、爆破跡でウロウロ右往左往してる英兵仏兵に重機関銃を撃ちまくる。

そうならないためにはむしろ十重二十重の塹壕はスルーして駅や線路や橋、電線だけ砲撃爆撃して破壊・制圧した方がいい。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2011/09/18(日) 11:04:17.97
つまりそうすると塹壕に配置されてる兵隊たちは、
電車が止まって家に帰れない上に電話も通じない帰宅難民状態になるわけだ。


ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2011/09/18(日) 12:11:57.23
>>274
それってベルリンに原爆落とせばいいって言ってるのと同じだなw


お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード